[[トップ>/]] >

東アジア

地図

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

街名 緯度/経度
座標
言語




































商会
管理
局員
街名 緯度/経度 言語
長崎new! 6060,3467 日本語 *1
new! 6329,3403 日本語 *1 *2 *3
江戸new! 6559,3339 日本語 *1 *4
雲台山 5475, 3359 (補給港)
杭州 5547,3552 (補給港)
泉州 5405,3809 (補給港)
澳門(マカオ) 5105,3903 (補給港)
重慶 4764,3533 (補給港)
安平 5685,3935 (補給港)
淡水 5707,3776 (補給港)
漢陽(ソウル) 5771,3225 (補給港)
釜山 5916,3345 (補給港)
浦項 5923,3277 (補給港)
  • ※1…日本では貿易所
  • ※2…寺院
  • ※3…堺は依頼仲介人のみでギルド無し
  • ※4…江戸では大名屋敷

上陸地点

海域名 上陸地点名 座標 X,Y オブジェクト 採集 調達 探索
海域名 上陸地点名 座標 X,Y オブジェクト 採集 調達 探索
東アジア東部 長崎北 長崎門外 重ね岩
斜め岩
小屋
巨大枯れ木

植物油
木材
石墨

大豆
里芋
水稲

簡易望遠鏡
調査用片眼鏡
鋼鉄線入り捕獲網
熟練漁師の釣具
鉄斧
小袖(耐久20防御4酒類取引+1)♂のみ?
夜盗Lv45
盗人Lv48
武芸者Lv54
日本列島西岸 (6271,3320)
山陰地方のあたり
大岩
巨大枯れ木
重ね岩
小屋

綿花
鉄鉱石

ブタ
ウマ
小豆
里芋
もち米

藁草履(R10)
白壇の扇子(R5)
狩人の槍(R4)
山師のダウジングロッド(R2)
旅人の手記(R1)
火縄銃(R9)
鋼鉄線入り捕獲網(R3)
密売商人Lv42
賞金首Lv52
武芸者Lv54
日本列島南東岸 (6427,3368)
名古屋のあたり
逆さ岩
とんがり岩
斜め岩
大岩
一本杉


石墨
綿花
樹皮

ブタ
きのこ
小豆
もち米

木槍
草履
山師のダウジングロッド
旅人の手記
鉄線入り捕獲網
船大工ののこぎり
密売商人Lv42
夜盗Lv45
盗人Lv48
(伊賀忍)
近江 日本列島南東岸奥地 テーブル岩
大岩
とんがり岩


綿花
石墨

きのこ
ブタ
小豆
もち米
達人Lv52
剣豪Lv60
江戸北 江戸門外 一本杉
テーブル岩
斜め岩
花・赤

綿花
木材

きのこ
小豆
ウマ
水稲

冒険者の手記
簡易望遠鏡
調査用片眼鏡
折烏帽子
木槍
狩人の槍
盗人Lv48
周航海賊Lv52
武芸者Lv54
東アジア西部 中国南東岸 (5524,3687)
船交換しかできない

入港許可

入港許可 前提条件 獲得の方法 備考
東アジア 全ての海域の入港許可と二つの運河の通行許可が必要 マニラにいる執政官から言い渡される勅命を達成し、執政官に報告した後
(自分が所属する国の)本拠地の大臣に報告すると獲得出来る

新情報

  • 安平(台南)の場所、おかしくない?あれじゃ高雄より南の墾丁だし… --
  • この時代、泉州よりもアモイの方がしっくりするんじゃないかと?アップデートに期待しよう --
  • しかし、なんで那覇がないんだろうね。恣意的なものを感じる --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月04日 16:51