#freeze
トップ>アップデート・パッチ情報>La Frontera情報報告フォーム
La Frontera Chapter1 AZTEC 情報報告フォーム
また誰かが編集してくれるのを期待して、どんどん情報をお寄せ下さい。
-
伝説のエルドラードをめざし、新たな冒険がはじまる!
-
伝説のエルドラードを探せ!
-
航海者たちの手で街を創り出せ!
-
海賊たちの拠点現る!?
-
アカデミー大会で主席をめざせ!
-
ジョイントビルドで至高の帆船を造り上げろ!
-
仲間たちとの連携を強化し陸上戦を制せ!
-
"アパルタメント"で旅の疲れを癒す
-
定期船でゆったりとした船旅を
-
公式 - 告知 ・ 詳細
お願い-各フォーム内容が巨大になりそうでしたら、適当な名前で保存してログページを切り替えてください。(わからない方は適宜少年Aまでご連絡下さい)暫定ページの設置されていない項目については、既存ページに追加して下さって結構です。
-
新海域
南西大西洋、ブエノスアイレス沖、アルゼンチン海盆、ジョージア海盆
-
新港
|
港
|
種類
|
座標
|
備考
|
|
アゾレス
|
ポルトガル領地
|
14731,3150
|
北大西洋、投資報酬500kロットNO1
|
|
ポルトベロ
|
同盟港
|
12851,4167
|
旧補給港 投資報酬 500k 陸専用小道具・調理の書
|
|
カイエンヌ
|
フランス開拓港
|
13919,4641
|
旧補給港
|
|
ペルナンブコ
|
ポルトガル開拓港
|
14818,5079
|
旧補給港 投資報酬 500k ロットNO11
|
|
トルヒーヨ
|
イスパニア開拓港
|
12707,4028
|
西カリブ海・コスメル島西、投資報酬 500k ロットNO11
|
|
グランドケイマン
|
イングランド開拓港
|
12988,3979
|
ジャマイカ西の島、投資報酬 500k ロットNO11
|
|
ウィレムスタッド
|
ネーデルランド開拓港
|
13240,4308
|
壷入口北 3つある島の真ん中
|
|
カラカス
|
ヴェネツィア開拓港
|
13343,4412
|
壷入口東
|
|
ナッソー
|
海賊島
|
13104,3735
|
ハバナ北東 入港料1M
|
|
ヴェラクルス
|
同盟港
|
12101,4036
|
メキシコ湾、投資報酬 1M 豪商の自伝書
|
|
メリダ
|
同盟港
|
12398,3920
|
ユカタン半島北端、投資報酬 800k 染料秘伝
|
|
マラカイボ
|
同盟港
|
13143,4391
|
壺内部、投資報酬 500k ロットNO11
|
|
バイーア
|
同盟港
|
14647,5336
|
投資報酬 500k 中南米の伝統料理
|
|
リオデジャネイロ
|
同盟港
|
14456,5711
|
投資報酬 500k 中南米の伝統料理
|
|
ブエノスアイレス
|
同盟港
|
13723,6109
|
投資報酬 500k 陸専用小道具・調理の書
|
|
サンアントニオ
|
同盟港
|
13487,6302
|
投資報酬 1M 銃器改造法
|
|
テノチティトラン
|
|
|
酒場の情報や@モバイルで確認 メキシコ内陸にあるマヤ文明の都市 ※07.01.12現在、日本鯖ではテノチティトランへの行き方は発見されていません
|
-
新上陸地点
|
上陸地点
|
座標
|
備考
|
|
メキシコ湾南西岸
|
12024,3996
|
ヴェラクルスのすぐ西
|
|
南米北東岸
|
14418,4915
|
アマゾン河口より南東
|
|
南米南東岸
|
14131,5934
|
リオデジャネイロ南西
|
-
新しいパケに入ってる地図でポルトベロが入っていたので街に昇進したのかも? --
-
南米北東岸上陸地点座標14419,4916 --
-
ペルナンブコ座標14818,5079 --
-
バイーア座標14647,5336 --
-
リオデジャネイロ座標14456,5711 --
-
中南米東岸座標14131,5934 --
-
ブエノスアイレス座標13723,6109 --
-
グランドケイマン 12988,3979 --
-
サンアントニオ座標13487,6302 --
-
マップの西地中海 西側が広くなってる気がする --
-
ナッソー(海賊島・入港料1M) 座標13104,3735 闇商人・密売人・裏工房・造船所・銀行員・酒場あり。(町役人なし) --
-
アゾレス座標 14731,3150 --
-
中南米東岸×→南米南東岸 --
-
開拓地:グランドケイマン(イングランド)、トルヒーヨ(イスパニア)、ペルナンブコ(ポルトガル)、カラカス(ヴェネツィア)、カイエンヌ(フランス)、ウィレムスタッド(ネーデルランド) --
-
新しい上陸地点採集・探索とも何も取れず。草すらでません。 -- v
-
南米北東岸?は調達で色々取れますよ --
-
既存港なんですが・・・フローニンゲンに造船所親方増えてる? -- Big_S
-
メキシコ湾南西岸、調達、採取でなにもとれません --
-
フローニンゲン, --
-
ミスすみません。フローニンゲン、ブレーメン何もなし --
-
フローニンゲン、ブレーメン造船親方居るけど、ジョイントビルド系なし --
-
Z鯖のフローニンゲン、ジョイントビルド系ありました。一般の造船でもクリッパー級、戦列艦出てますw -- フローの発展度60000オーバーw
-
ナッソー(海賊島の入港料は私は0・5Mだったのでレベルによって違うのでは・・? --
-
Z鯖カレーに鉛の砲弾レシピありません。 -- 船大工
-
Z鯖 たった今イングランドが中南米東岸へ到達 --
-
ヴェラクルス−ラス・カラス(NPC)管理技術:交易Lv.20保管R3運用R1:300kD --
-
ヴェラクルス−理髪師見習い(NPC)話しかけると整髪用具(使用時効果:髪型変更)くれました --
-
ペルナンブコ投資ランク1位で綿花と黒い粉出現 -- ファーレンハイツ
-
z鯖 新いの宝石を收奪しました。オポール 買い価は2348?、中米メリダの相場は1760? 147%↑ (多分は産地です) -- 鬼山ソロン
-
他の中南米の港の相場は 68%〜120%、2190?〜3360? -- 鬼山ソロン
-
大型船なら1Mのようです>ナッソー賄賂 --
-
新港(中米、南米)の名産距離って、どれくらいなんだろう。カリブよりも遠い扱いなんだよね? -- 数字苦手
-
上陸地点 南米北岸高地 座標(13535・4389) --
-
定期船で出る料理は出港したとこのメニューが出る。 -- TAKe
-
ナッソーの賄賂、実はひそかに街投資に回されていて、交易品や売りアイテムや固定レシピが追加されたり……なんてことはないですかね? いや、ただの妄想なんだけど --
-
スループでナッソー行っても1M取られました。 -- 冒険家
街の特色(文化商業軍事)・どこが中枢都市化したかなどは多分流動的なので掲載の必要はありません。
-
持っていたアイテムで納品の対象になったのは、投資申請書と斡旋依頼書でした(N鯖、グランドケイマン) --
-
対象品は上に同じ。カテ4種、メインフルリグドセイル、鶏にんにくなどの料理、消化砂・手桶などの消耗品は対象になりませんでした(Z鯖トルヒーヨ) --
-
何故か酔い覚ましは納品対象でした。 -- N鯖トルヒーヨ
-
発展度が低いと、最初投資申請書しか納品できない模様。2回目に訪れた時に依頼斡旋書も納品できるようになってました。 --
-
鮭のムニエルが納品できました(E鯖グランドケイマン) --
-
月の護符を道具屋に納入できました。 -- Z鯖航海者
-
六弦ギター(イースターエッグハントで貰えるアイテム)が道具屋に納入出来ました。 -- N鯖トルヒーヨ
-
能登ペルナンブコ ギリシャ神の護符納品可能でした。 -- v
-
エジプト神の護符、アフリカ神の護符は納品不可でした。(Z鯖トルヒーヨ) --
-
手術道具納品不可(Zグランドケイマン) --
-
ジュエリーカット赤の書が納入対象になっていました -- 賢斗
-
ギリシア神の護符、ギリシア女神の護符が対象になっています。 --
-
獅子親王の軍旗は納入できました。海事の旗系はいけるものがありそうです。 -- Z鯖の男
-
カード納品国別で違うの?それと、3枚納品後、次の候補でず。 -- N女
-
乙ペルナンブコ、名君のオーブ納品可でした。将軍のオーブは不可。 -- 乙ポル人
-
カード納品ですが、1枚納入後北海行って、戻ったら候補なし・・・ -- Z鯖イスパ
-
カード3枚納品した後、2回めの寄港で新たなカードが3枚納品候補になりました。 -- 乙鯖イング
-
能登ペルナンブコ、ディオニソスの酒納入可能です。 -- pepe-GHP
-
能登カイエンヌ、削剥銅板納入可能。1枚につき武装度6〜7入りました。 --
-
Z鯖トルヒーヨ、ディオニュソスの酒納入不可でした…… --
-
Z鯖イング村 パイレーツ紋章(レア)納入可能のようです さすがにしませんでしだが --
-
3枚納品後、2回くらい出ませんでしたが、投資をしたせいか、その後また4枚でました -- garo
-
軽ガレオンに直撃阻止、ラ・レアルに先制攻撃つけれます --
-
軽ガレオンに直撃阻止、ラ・レアルに先制攻撃つけれます --
-
カリカットでコマンドでなかった。。。レベルの関係かな? --
-
船首像はここでいいかな?ポセイドン:使用時効果で呪術(落雷)、ケツアルコアトル:タコ撃退、ヨルムンガンド:効果記載なし --
-
船や船装備に関する変更についての報告はこちらでOKです。 -- 少年A
-
ジェノヴァ ジョイビルなかった --
-
ガルーダ像 使用時効果消化 耐久100から60に変更? --
-
ダヌの像(耐60):壊血病回復 シーサーペントの像(耐70):浸水回復 --
-
ヴィーナスの像(耐60):壊血病回復 --
-
造船でもらえる熟練度下がってる可能性あり? --
-
町固定(?)な船パーツ:カレー(鉛の砲弾)、サロニカ(投網)、ベイルート(火薬庫)、トレビゾント(解体道具一式) --
-
レシピの方と被ってます、すみません。↑造船所のレシピです。 --
-
パールヴァディーの像:セイレーン撃退 --
-
加工木材はどこで作れるんでしょう?北海にはありませんでしたが… --
-
解体道具一式>OPスキル:破壊工作に使用。ロンドン:ケッチ強化レベル3に使用する。 --
-
セイロン 船大工 造船素材・娯楽室 工芸R10 気晴らしの酒樽10 安眠のハンモック10 加工木材 --
-
強化ロープはどこだろう・・・ -- sak
-
ディヴ 船大工 造船素材・加工木材 工芸R6 木材30 --
-
アゾレス 船大工 造船素材・石加工 石灰の製法 工芸R5 巨大な岩5 --
-
Z鯖のフローニンゲンの特殊造船、ボムケッチ、ブートシップ(フローニンゲン限定の船?)、ピンネース級、小型ガレオン、輸送用ガレオンが出てます -- 造船親方
-
Z鯖のバルセロナ、特殊造船、ボンバルダ出てます -- zen
-
加工ロープチェニスとオポルトで生産可能、縫製R6黄麻30で --
-
↑E鯖です --
-
↑E鯖です --
-
↑に書いてくれた「ロープ」とは別に「強化ロープ」があるのです…。 -- sak
-
Notosリガにてジョイントビルド確認 「金庫」保管R12 鉄材20・鋼10・加工鉄材1 -- ryo
-
ジョイントビルド用のアイテムを生産しても経験が入らないよね(造船) --
-
大型3層櫂船の製法 造船15 工芸8 カンディア 造船14 工芸8のもカンディア --
-
ケープ 特殊船倉の製法 船大工 保管14 木材30 加工木材 加工鉄材 --
-
上納品を確認しました。小型:コショウ・サファイア・木材を35、中型:コショウ・サファイア・木材を75、大型:コショウ・サファイア・木材を150でできます。必要スキルは保管と、あと一つは・・・工芸? -- ただの人
-
各港の工房毎に作れる生産物が違うようです。ヴェネツィア:上納品、ナポリ:船大工鋳造編 --
-
船大工入門(縫製)にロープ製作法。黄麻1で製作 --
-
船大工入門(縫製)にロープ製作法。黄麻1で製作 --
-
船大工入門(縫製)のロープ製作法は『懲罰のロープ』で、造船用ではありません。ご注意 --
-
ロープはアルジェの船大工で作れる(縫製6) --
-
ヴェネのパラケルススで「貴重品の写本」が生産できます。錬金術がいるようですが --
-
ロープ(船パーツの)はナント、オポルトなどでもレシピあります。 --
-
カレー:鉛の砲弾(鋳造14)黒い鉱石10+砲弾10+鉛10/サロニカ:投網(縫8)捕獲網25+ロープ+強化ロープ/ベイルート:火薬庫(鋳造12)弾丸20+砲弾20+加工木材/トレビゾント:解体道具一式の製法(鋳造8)木材20+大工道具10+破壊の大錐20 --
-
チュニス船大工で、特注軽量オール作れます(工芸R13)。鉄材20・木材40・加工木材 --
-
Eurosチュニス発展度60056:船大工レシピなし。生産ボタンのみ有り。生産レシピがないがボタンは用意されてる町が地中海黒海エリアではアレク、カイロ、カンディア、イスタンがありました。原因が判明してませんので載せておきます。 -- Euros英船職人
-
書く場所間違えました;;加工木材はどこで作れますか?北海周辺には見当たりませんでした --
-
当方縫製なし、工芸10、鋳造14.投網(縫製8)見れました。 -- Euros英船職人
-
すみません。途中でリターンキー押してしまいました。国籍かもしれないし発展度かもしれないし、習得スキルが原因かもしれません。情報も求む -- Euros英船職人
-
E鯖プリマスの船大工で加工鉄材、鋳造R6鉄材30 --
-
E鯖船大工の加工鉄材アントワープでも確認 --
-
新規レシピ・生産物の項目に記載されていた内容を、一部こちらに移動。主に各街固定のレシピについては、以降こちらに記載をお願いします。 -- 少年A
-
趣旨ですが、二日間の私が確認したゲーム変更では街固定のレシピは主にジョイントビルド用の内容が多いこと、生産をしない人でも情報を寄せてくださっている場合は、その生産物が何に使われるかわからないなら、普通の生産品とジョイントビルド用との区別がつかないので、しばらくの間は便宜上全てをこちらに掲載、という風に解釈して下さい。明らかに生産物が非ジョイントビルドパーツだという場合は、各ページへの記載の時に編集の人・私などで気をつけることで対応可能だと考えています。長文失礼しました -- 少年A
-
E鯖アデン船大工・提督室(工芸14・13だったかも)高級家具10ワックス10加工木材 --
-
船固有のスキル一覧はどこに書けばいいのですかね? --
-
Z鯖サントドミンゴ 工房職人:船大工入門・工芸の書(レシピと内容は同じ) 船大工:生産アイコンはあるが中身なし --
-
Z鯖ジャマイカ 船大工に生産アイコンあり(中身なし) --
-
セビリア 工房職人:船大工入門・工芸の書 なお工房徒弟は持ってません --
-
アデン工房職人「陸戦用小道具・工芸の書」目印のリボンが作れます。 --
-
船固有のスキルは暫定ジョイントビルドの所に項目を追加しました --
-
ヴェラクルス 強化ロープ(縫製8)黄麻10、ザイザル麻20 --
-
通常大砲強化レシピにモーター砲16門出現 --
-
保管レシピ2種ともに新メニュー登場!とくに旅人の食料調達術が一新w卵の温め方最高! --
-
酒造秘伝第2巻にテキーラの製法(R10)追加されてます(・ω・*) --
-
魚の加工に キャビア登場 --
-
キャビアはチョウザメと塩で保管スキル13です。 --
-
旅人の調達術にライムジュースあり、ほかにも高スキルに唐辛子の作り方(奇妙な木の実?赤い実です)やらキナ皮の製法(知らないアイテム)など載っていました --
-
テキーラKWSK plz --
-
織物秘伝の書・生地にサイザル麻の製法ありました R6 材料:巨大な葉5枚 --
-
医薬調合の書が大幅変更。手術道具とか増えてた --
-
特殊大砲強化法より ドラコニス14門 R15 砲弾45青銅40鉄30/ドラコニス16門 R16 砲弾55青銅50鉄35/カプリス14門 R16 砲弾40青銅45鉄30/カプリス16門 R17 砲弾50青銅55鉄35 --
-
サイザル麻は「織物秘伝・素材の書」です。 --
-
ボタンしかないのはスキルを持っていないかRが足りないかだと思いますよ --
-
サイザル麻は、中南米東岸特産@リスボン --
-
剣極意レシピに短剣改造極意追加(鋳造R8) 材料石炭5・マインゴーシュ・ダーク 材料確保できず、何が出来るか不明です --
-
連絡が遅くて申し訳ありません。街固有のレシピ(NPCメニューで使える内容)については、ジョイントビルドの方にお願いします。ここの内容に入っているものは順次私の方で移動させていただきます -- 少年A
-
デッキブラシの製法(船大工入門・工芸の書)の材料 丸太1草1→丸太1のみに変更。これならブラシを持ち歩かなくてもすみそう --
-
保管R13 キャビアの製法 分類:嗜好品 生産失敗!!もアリ -- 強欲商人
-
バイーア投資で中南米の伝統料理レシピ確認 -- なぞなぞuk
-
サロニカ彫刻家 猟師の聖人像彫刻術 スキル:工芸16 宗教3 材料 :ペリドット8 大理石20 木材35 ⇒ 聖アンデレ像 5/4/2/4 使用効果:壊血病回復 耐久70
ベルゲン彫刻家 船乗りの聖人像彫刻術 スキル:工芸16 宗教3 材料 :ガーネット15 大理石20 木材35 ⇒ 聖ブレンダン像 7/2/2/4 使用効果:駆除 耐久70
ナポリ彫刻家 鍛冶屋の聖人像彫刻術 スキル:工芸16 宗教3 材料 :トパーズ15 大理石20 木材35 ⇒ 聖ペテロ像 2/7/2/4 使用時:疲労回復 --
-
↑は街固有レシピだけど、ジョイントビルドパーツではないのでこちらに書かせて頂きました。 --
-
PC用の上納品材料が、小型各20、中型各40、大型各80に変更。 -- 果汁
-
カイロ対岸の奥地ギザ地方のピラミッド入り口に居てるNPCラミアLv23から回避指南書第2巻を収奪しました。 -- けじ
-
ブエノスアイレス投資で陸戦小道具・調理の書もらえました --
-
唐辛子・コチニール・ログウッド中南米名産つきました@リスボン・ロンドン -- ここでいいのかな?
-
街固定レシピ都市一覧作ってみました。ご存知のかた、がんがんうめてくださいorz --
-
↑GJ!!! --
-
奇妙な実とか樹皮、とやらはどこで採集か調達か探索すれば出るのでしょう? -- N鯖商人
-
↑メリダやヴェラクルスです。奇妙な実は調達R7(?)、樹皮は採集R8(?) -- 戦う会計士
-
↑ありがとうございます^^ どうりでどっちもランクが足りてませんでしたTT -- N鯖商人
-
冒険wikiミラーに暫定ページがあったのでそこへリンクしました --
-
E鯖、ブリテン島南部にて「うなぎ」が釣れた。釣り11+1で3匹でした。 -- 名無し
-
Z鯖、ナイル川中流付近でナイルパーチを発見。釣りR5前後? -- 名無し
-
釣りの発見物を報告後、再発見できた人って居ます? --
-
釣りの魚発見は街発見と同じ扱いみたいだよ --
-
Z鯖ナイルパーチを確認。R5 --
-
ナイルパーチの発見、釣りR3で可能でした。 -- Z鯖民
-
Z鯖ブリテン南部の鰻、R5で2匹 R8で3匹でした。 ロンドン出航して左に大きく曲った所 -- 商人A
-
日誌メニューの「発見物カード」が「デッキ」に変わってます --
-
「アカデミー大会」内にコンボ一覧表追加。みにくいかな? --
-
論戦:梵字の巻物+ブラフマ像で”世界の魂”コンボが発動します、効果はポイント+8 -- Z鯖の冒険馬鹿
-
関係ありな組み合わせなんだけどコンボ発動なしリスト、みたいのもあったらいいなぁ、なんて。 --
-
グランドケイマンとナッソーで税金天国とか -- それネタ大会になると思います
-
一部アイテムの効果が変更になってる? ex)クーフーリンの腕輪:完全回避の効果 --
-
道具屋にて指南書なるガード、チャージの特化アイテムが販売 -- もけ
-
アイテム・プロパにランク、必要ゲージ、ウェイト、再使用時間が付帯 -- もけ
-
上陸戦で山賊達と戦うと、装備している武器の会得度が上昇します。 -- もきゅ
-
武器の会得値が高い装備が『得意武器』として装備変更画面に表示されるようになります。 -- もきゅ!
-
セイロンの道具屋に陸戦用のナルナリ(レンジ:遠距離、攻撃力20、使用時効果銃撃)販売してます。 -- もこ
-
カリカットにもナルナリ売ってました。 -- banho
-
カリカットに「トラドール」(銃)もでます。耐久30 攻撃23 使用効果銃撃 執拗名声1900 -- もふ
-
陸戦に陸戦道具のフォーマット作ってみました。 --
-
アフリカ神の護符(後列・冒険家)→アグニの火棒(前列・冒険家)のコンボでフィニッシュアーツ発動しました。 --
-
陸戦で剣術熟練入らなくなっています。 -- v
-
現ランク×3≦敵LVの法則は考えました?>陸戦剣術 --
-
R6でR41のNPC倒してもはいっていません。中距離・遠距離武器でも同様。 -- v
-
公式によると単なる不具合なので修正したそうです>陸戦熟練 --
-
陸戦剣術熟練の修正を確認。 -- v
-
斡旋書使わなくても話すたびに違うクエが出た。 --
-
職業によって、出るクエストがちがう? --
-
ヴェネで馬50頭っていう勅命あり。馬ってどこで売ってますか? --
-
ウマはカレー郊外で調達できました。 --
-
艦隊でも、勅命クエの紹介はできないみたいだ。 --
-
カレー郊外で調達できるらしいウマって、調達Rいくついるんでしょう? 当方R5ですがぜんぜん出ません --
-
R7くらいと聞きました<馬 -- sak
-
調達R6でカレー郊外の大木の下で250回ほど粘ったけれどウマ取れず。R7以上で正解かな。 --
-
イングが新海域へいけるようになったら、ポルトガルの必要達成度が11000→10000になってました。 -- Z鯖です
-
ユーロサーバー ポル達成したら イングとインスパの許可取り消されました --
-
GMいわく 継続的に勅命はやれとの仕様らしいです --
-
Z鯖 イングランドに続きイスパ到達、イングの到達度低下(許可はある) --
-
Z鯖、時間差でイング到達度が大幅に減少 入港許可が出ない状態になっています --
-
入港許可証取得時、副官の育成状況によりスキル枠増加とのメッセージ スキル枠+1(副官1)確認 --
-
Z鯖イング、到達度上限+1000。他国到達により到達度減少&上限+1000の模様。 --
-
Nイング達成、1時間後にイスパも達成したがイングの上限は増えず。到達度もほぼ同じ --
-
同じクエを受けても、PTメンバーが同国じゃないと解決できないですか? --
-
勅命クエ達成したことのある国では他国の達成によって低下していても5回以上達成経験で入港許可でます。公式にでてます。ゲーム上も確認済み。 -- starseeks
-
同じクエを受けていてもPTメンバーが異国ならスキルの共有はできません。 --
-
↑スキルは共有できますよ。生物とかは共有できます。生態調査は自前で必要ですが。 --
-
カレー郊外 枯れ木にて調達R8からウマ2匹取れるようになります。木の実(保管でライムジュース)も取れるので保管上げによさそう --
-
ちなみに調達でウマ取れると熟練度4もらえます --
-
PTメンバーが異国なら > 共通言語が共有できていないのでは…? -- まぁ
-
勅命クエの難易度が国ごとに違うようなので分けました。星の数が確認できた方、修正をお願いします。 -- 戦う会計士
-
海事クエ、ソロでも10隻となっていますが重ガレーL46で4〜6です。レベルか船種によって変わるのかも --
-
ソロでは4or6隻ランダムです。レベル・船種では変わらず。 --
-
海事45、重ガレー乗りですが、いつでも10隻ですけど。ソロで・・・--
-
N鯖 イング 勅命クエ2回こなした時点で入港許可でました --
-
アパルタメントのマネキンに装備着せれますけど戻すことも可能でした〜 -- R
-
あと通常キャラの装備品一通り着けれるのでこれも合わせればそこそこ預けれるのかな -- R
-
ピザ400枚預けられました。おそらく999枚まで? -- automaton
-
あれ、キャプテンバッグの窓が広くなってるのは気のせい? アパルタメント使って3人目副官雇ったらもう1個枠増えるかも? --
-
3人目でキャプテンバック1つ増えました。 --
-
3人目でキャプテンバック1つ増えました。 --
-
マネキンにはキャラと同性の装備しかつけることが出来ない・・・GM確認済み -- Big_S
-
ピザ999枚おけました -- 1+1
-
亡命するとどうなっちゃうのかわかる方いませんか --
-
アパルタメントで放置していると自動でログアウトさせられます。出港所と同じ仕様? -- Milkchoco
-
亡命すると亡命先へ移転するようです。GM確認済み --
-
自分のアパルタメントでも、フレのアパルタメントに居てもフレ&商会員リストでは自宅と表示される・・・GM確認済み -- Big_S
-
フレのアパルトメントでログアウトすると次にログインした時外に放り出されます。自宅だとどうなるかは確認忘れ。 -- ディアン
-
↑自宅でログアウトしても外に放り出されますよ>< --
-
副官を待機させてログアウトし、翌日ログインすると待機させていた副官のボーナス航海日数は増えませんでした。 -- れい
-
勅命達成後、3人目の副官を雇うとスキル枠が+3されますが、その後に副官1人解雇しても、増えたスキル枠もキャプテンバッグ枠も減りません。 --
-
自宅内ではダウジングロッドが使用出来なかったので、捨てたものは回収不可 --
-
マネキンについてですが、「マネキンに装備させていた服等の耐久が落ちている。」とフレから聞きました。フレの話によると、耐久Maxを確認してマネキンに装備(アパルタメント導入日)→今日確認したら−1減っていたとの事です。自分は耐久の減っていた装備を着させていたので確認が取れませんでしたが、気になる話だったので新しく装備させ只今確認中です。どなたか同様の状況になられた方がいらっしゃるでしょうか?長文失礼しました。m(_ _;)m -- Milkchoco
-
マネキンに2週間以上前に着せた服、耐久減ってませんでした --
-
アイテム等を入れる収納スペースですが、それぞれ「クローゼット(装備品)」「ストレージ(船部品)」「ラック(消耗品)」「キャビネット(書類)」「ウェアハウス(交易品)」と名前がついていました。 --
-
やっと買えたんですが出方がわかりませんでした。ドアをクリックしてもダメw。本編に追加しときました。 -- 商人A
-
↑イヤ、普通に「外出」ボタンだろ・・・ --
-
このゲームでは普通ドアをクリックじゃ・・ -- 商人A
副官
-
カリカット副官3名:ドゥアルテ(ポル/レンジャー/兄さん)、ナターシャ(仏/海軍士官/姉さん)、トゥファン(オスマン/剣士/おやぢ) -- pepe-GHP
-
3人目の副官を雇用したら、キャプテンバッグは2人しかつれていなくても5枠になります。 -- automaton
-
副官アパルタメントに置いてたらボーナス貰えませんでした -- あああ
-
ポルトベロにて副官3人発見 -- 乙英国人
-
リオデジャネイロで副官3名確認(ネーデル工芸師♂ヴェネ鍛冶師♂ポル戦術家♂) --
-
1度勅命やったら「副官一人につきスキル枠+1」だそうです --
-
↑E鯖仏、勅命やっても枠増えませんでした。入港許可証取得時ではないでしょうか --
-
↑↑「入港許可証取得の条件が揃っている状態」で「勅命クエスト達成を報告する」と副官一人につきスキル枠+1ですな --
-
定期船の航路は確認できたのは、セビリアーアムス間、セビリアーアテネ間、セビリアーサントドミンゴ間、リスボンーサンジョルジュ間、リスボンーケープ間、ケープーカリカット間、いずれも約30分〜40分のうちに到着できるようになってた --
-
値段はセビリアーアムスで51000。ケープーカリカットで231000。だったと記憶。 --
-
セビリア→サントドミンゴ所要時間30分、必要経費196kでした --
-
鯖おちしてるので、記憶たよりですが、セビリアーアムスは毎日運行。20時出発が多く月曜は23時ごろ出発でした。ケープーカリカットは金・土・日の3日間運行便のみ。 --
-
交易品を積んでいると定期船を利用できないようです。 --
-
期限付きクエストを請け負っていても定期船を利用できないようです。 --
新職業・新スキル
-
新職業じゃないけど、芸術家が冒険56→48に緩和 --
-
投てき術 採集3 冒険LV10 戦闘LV15 --
-
管理技術 保管3 運用1 交易Lv20 --
-
航行技術 操帆3 測量1 冒険Lv20 --
-
応用剣術 剣術5 戦闘Lv20 --
-
狙撃術 銃撃3 交易Lv10 海事Lv15 --
-
どこ書くかわからないので!レベルの上限は65まであがります --
-
転職証「提督の証」 優遇スキル戦術(専門) 機雷敷設、機雷発見、鋳造、剣術、造船、操舵、統率、砲術、兵器技術、援軍要請 --
-
パティシエも緩和されてます 交易56→48 --
-
錬金術 冒険Lv36、交易lv42、鋳造R8、宗教学R5 交易スキル(オンラインマニュアルより) -- g
-
兵器技術 戦闘LV20、砲術R3、戦術R1 戦闘スキル(オンラインマニュアルより) -- g
-
斥候も転職必要Lv変更。(冒険22/商人-/海事48) -- shell
-
ブエノスアイレス 投てき術覚えられます --
-
バイーアにて応用剣術確認 -- なぞなぞuk
-
バイーアにて応用剣術確認 -- なぞなぞuk
-
転職証「提督の証」って……もしかして大提督でしょうか? --
-
新規職業については、転職クエストの詳細もよろしくお願いします。その情報がないものについては、真偽は半々ということで考えてもらえるとよろしいかと -- 少年A
-
ハバナでマヤ諸語60万にて --
-
バイーアにて航行技術も取得可能です。金額300K。 -- Dah
-
管理技術 ヴェラクルスにてNPCから習得可 --
-
転職金 5Mで 錬金術習得は2.5Mです 専門は工芸 -- 錬金術見習い中
-
↑の転職金は3Mでした。訂正 -- 錬金術見習い中
-
「転職証「提督の証」 優遇スキル戦術(専門) 機雷敷設、機雷発見、鋳造、剣術、造船、操舵、統率、砲術、兵器技術、援軍要請 -- 2006-08-31 20:30:15 (木)」 これは本当の情報なんですか? --
-
ガセでしょ。 --
-
銃士転職は、マルセイユ海事ギルド(狙撃術8・フランス語・イタリア語)です。Lv50護衛兵*3銃士*2と交戦します。 -- 銃士志望
-
副官育成でもらえる5日は副官2人ともに入りました。 --
-
2/15案内で対象機種から外れた機種は、事実上、証明書の関係上、モバイルはなにも利用できなくなる。 --
-
副官育成で副官レベルが上がりましたが、航海していないからか特性が何も上がりませんでした。意味無し? --
-
副官育成のボーナス航海日数の5日は、暦日の最初に行ったときにつれている副官全員に入るようです。 --
-
↑育成しなくても「副官を鍛えよう」を選んだ時点で入りました。 --
-
育成中にトップに戻ってキャラ切替、「副官を鍛えよう」を選んだ時点まで行くことで裏表キャラの副官にボーナス航海日数が入ります。 -- 商人A
-
但し育成は無理です。前に行ったキャラの育成コマンドは警告なしで取り消されるようです。 -- 商人A
-
ロト2を開いたら、カテゴリだけでなく、猫いらず、目印リボン、予備帆が出てきました。。。 -- VAN
-
ロット1:消火砂、救命具、目印のリボン を確認しました(´・ω・`) --
-
ロト10から清潔のデッキブラシ、消火砂、真綿の耳栓を確認。 --
-
ロット5で予備帆が出るのを確認しました --
-
ロット4から目印のリボン出ました --
-
ロット4 目印のリボン、沈静の旗、煙球 --
-
ロット9から手桶2出ました -- セロニアス
-
ロット5は煙玉も出ますよ --
-
ロット6 リボン、ネコイラズ --
-
ロット7から手桶でました --
-
−−−−−−ここまで転載しました−−−−−−−−− --
-
ロット11(南米大陸方面で獲得):煙玉 予備帆 沈静の旗 目印のリボン を確認。 --
その他細かいアップデート気づいたことなど
-
Ctrl+クリックの一括交易品購入は超便利〜 --
-
さりげなく、地図がカリブからカリブ・中米に変更されてました。 --
-
ジェノバ美術地図ランク7の開錠熟練度が25−>44に^^ -- 秋
-
中国業者がいまだにINしません 心配です --
-
↑ -- w
-
マルセイユ商人クエに、「ベルベットの納入」☆7がありました。サントドミンゴの街役人にベルベット10巻納入です。報酬140,000 前金29,040 必要スキル:スペイン語 -- 日光
-
戦闘終了時外科とかスキル使えません --
-
新たに武器など装備品が欧州にも追加されているようです -- 英軍人
-
アルゼンチン海盆にてマゼランアイナメが釣れます。連れた途端発見成功とでて、どうも発見物扱いになる模様 -- 能登冒険者
-
ヴェネチアンガレアスの漕力が85から95に変更されてます。 --
-
トリポリに新武器。イクール、攻撃20、中距離、冒険系、必要名声1000 -- v
-
酒宴の回復量が大幅に上がってました。R11で22前後回復したのでR*2前後かと。 --
-
カンディア新武器、ラウンデルダガー攻撃17中距離、名声850。他に回復指南書1、回避指南書1。 -- v
-
消費アイテム内に行商人作成。行商人のほうに追記したら、道具屋・工房のページの該当アイテムの冒頭行に//でコメントアウトしてます。まだ全部説明とか書いてないし。完全にのり遅れたorz --
-
肌の色変えるアイテム(白粉)の入手法と、髪型変えるアイテムの名前と入手法の情報募集 --
-
白粉、マルセイユで1.000Dで売ってました --
-
ナイル川にてナイルパーチを釣り上げた際に発見物として登録されました。 --
-
回復指南書1、回避指南書1は、アテネとサロニカにもありました。 --
-
ロットについては情報量が多かったので(もう出ないかな…)ロットの項目を上に作りました。ご利用下さい。 -- 少年A
-
これまで1隻で航行していたNPCが艦隊組んでました ロッコ・アレムケル(戦闘用ガレオン1→同3)オセフ・ナヒア(ナオ1→同3)確認 --
-
剣術の効果が陸上戦時の防御力上昇と白兵時の攻撃力上昇に変わっています --
-
ハバナに郊外があります --
-
↑これって前からありましたよね? wikiの記入漏れみたいですね。 --
-
ヤッファの塗装職人に生産ボタンが、ただし発展の関係か作れるレシピは不明 -- N鯖住人
-
釣り発見物:チョウザメでベルーガ ヨーロッパ大ナマズでヨーロッパ大ナマズ発見 --
-
釣り発見物:ナイルパーチでナイルパーチ発見 --
-
釣り発見物:マゼランアイナメでマゼランアイナメ発見 --
-
アマゾン川でピラニア釣ったら、稀に「タンバキー」という魚が発見物で登録されるようです --
-
同じくアマゾン川でピラニアを釣っていたのですが、こちらは「ピラピチンガ」というのが登録されました。 --
-
アマゾン川追加。アメリカナマズ2種「ピライーバ」「ジャウー」 --
-
アルゼンチン海盆の東はジョージア海盆 --
-
主要都市の行商人の買取・売却品目はどこにカキコすればいいんでしょう? --
-
とりあえずジェノヴァ行商人取り扱い品目 消火砂 手術道具 手桶 沈静の旗 予備帆 煙玉 ジャベリン 目印のリボン --
-
マルセイユ行商人取り扱い品目 消火砂 大工道具 ライムジュース ネコイラズ 予備帆 フランキスカ 清潔のデッキブラシ --
-
セビリア行商人取り扱い品目 救命具 消火砂 大工道具 ライムジュース ネコイラズ 予備帆 フランキスカ 清潔のデッキブラシ --
-
リスボン行商人取り扱い品目 救命具 消火砂 大工道具 ライムジュース ネコイラズ 予備帆 フランキスカ 清潔のデッキブラシ --
-
サントドミンゴ行商人取り扱い品目 消火砂 ネコイラズ 沈静の旗 予備帆 清潔のデッキブラシ アグニの火棒 スーマボトル チリペッパーソース --
-
アマゾン川上流で「ブラックアロワナ」というのが釣れました。 --
-
行商人のまとめがほしいです。消耗品で次に店売りから消えるものの予想情報もあれば・・・ --
-
上に出ている消費アイテムのなかの消費アイテム(行商人)でない、さらなるページが必要というのですね。たとえば、行商人さんの姿形の特徴や場所など事細かに記載されてあるまとめということですかね??金額は場所にもよるみたいですし、流動的みたいだからページを維持していくのは難しいかもしれないですね…。次の店売り撤去品については、是非GMコールしてみてください。 --
-
Lv上限UPを求めてヴェラクルス西上陸地点探索中。途中枯れ木・岩が道をふさいでいるが奥へ行く選択肢なし。トリガーが必要?まだ未実装?w -- はげ
-
副官30台レベルアップ時のボーナス1しかもらえない・・ --
-
海事Lvキャップをはずすときのフランス海軍士官ってどこにいるの?見つかりません;; --
-
↑↑30台のボーナスは偶数レベルUPで2奇数で1もらえる --
愚痴
-
先行発売って、何の特典もありゃしねぇ… -- 誰が得した?
-
DL --
-
パッチDLエラー多すぎw -- DL失敗です。・゚・(ノД`)・゚・。
-
既存のプレイヤーにも恩恵を --
-
釣った魚に餌はやりません --
-
ちょwwwwDL終わらねぇwwwwwww --
-
DLエラーばかりです・・・ --
-
昨日、6時からup終わらない、途中でリセットw 光ダゼ!ナゼ?? -- 嘘!!!
-
同じく、UPしないね。大きいファイルの癖に履歴落とし、ないなんて・・ -- 通りすがり
-
ファイルチェッカーを使えば、エラーを起こしたところからDLが始まります。時間はかかりますが、エラーばかりの方はこちらのほうが確実かもしれませんね。 --
-
スタート>プログラム>koei>大航海時代Online>ファイルの確認と修復 -- ケットシー
-
ファイルチェッカー試してますw ありがとうw 長そうやけど・・・ -- 嘘!!!
-
サーバー落ちました・・・ -- (´・ω・`)
-
Z鯖落ちた --
-
保管に光が〜 --
-
ちょ、落ちんの早すぎだろwwww --
-
E鯖も落ちた --
-
B鯖が稼動しだした --
-
B鯖また落ちた --
-
そして緊急メンテ┐(´〜`)┌ --
-
いくつかのコメントを移動しました。アクセス集中で動作が重くなっているのかもしれませんので、一度コメント書き込みをしても反映されない場合はしばらく待ってみて下さい。 -- 少年A
-
ロットが〜;; -- ;;
-
既存のキャラはどこにいっちゃった?? --
-
文字の変換メモリがデリートされてる。 --
-
スキル枠どうやって増やすのよ --
-
災害の確率増えました? チュニ→ヴェネ間でネズミ2回、壊血病、火事1回…運が悪いだけでしょうか? --
-
中南米東岸が見つからない・・・ --
-
暫定-Aztec-ジョイントビルドを編集してくれた人有難う。見やすいわ --
-
停戦協定の合否判定が恐ろしく速くなってるね --
-
※熟練度が得られるのは1番目に表示されているスキルのみですtte --
-
↑妙なとこでエンター押した(ノД`)・・続き・・・って公式にあるのに、公式も読まずに熟練入らんとか言うのはマジ勘弁な。 --
-
アップデート差分用のCD-ROMを店頭販売してもらいた〜い (T_T) --
-
アップ困ってる方 光栄フォルダのフィルの確認と修復で私はいけました。いけることをいのってま。 --
-
なんか消えてるけど。船体作っても工芸ってのが愚痴なんだが。 --
-
工芸上げなさいという神様からのお達しなのです --
-
突風多すぎwww絶対確立上がってるww --
-
突風よりネズミ発生率が上がってない? 突風は、南米だと多いね --
-
ネズミもだけど火災も発生確率が上がってない?カリブ2往復で火災4回って・・・ネズミは7回くらい。突風は3回だった気がする。後入港許可がないところだと、やたら名倉が不安がってた、それも3回。勘弁してくれ・・・。 --
-
入港許可がない海域で不安が発生するのは初期からの仕様です。ここの状態異常にも書いてある --
-
2つ上の方、船首像何つけてました? 艦隊面子で、ファフとヨルムンガンドでは、かなり災害発生率に差があったのを感じたけど、ヨルムンガンドだった自分は今までと体感変わらない感じでしたが・・・(ちなみに勅命3回程の往復です) --
-
船首像はアナンタ(8/1/0/4)です。バットイベント発生確率の乱数が出ただけなのかもね。 -- 3つ↑の人
-
「祝!新天地到達!」キャンペーン実施。1週間だけアンティル諸島沖、サンファン沖が安全海域化 --
-
35日越えたくらいからかなり頻繁にバットイベントでるようになったかも。前触れ無く疫病も発生。船首はシーサー --
-
カリブ目指して航海中アイテム使用すると、火災連続で8回起きて通報しようかと思いました@@; --
-
↑何のアイテムですか?航海中火を使う料理をすると高確率で火災になるので、同じ理由じゃないですか? --
最終更新:2010年01月04日 17:12