dread hunger 日本語攻略 wiki

ニトロ攻防戦

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ニトロ攻防戦

ニトロ攻防戦概要

  • ニトロ攻防戦とは、終盤におけるクルー陣営のニトロ運搬や氷山破壊阻止及び、終盤において傀儡陣営が勝利する為の戦術のことを指す。
  • 大きく分類すると2パターンある。
    • ニトロを入手しようとしてくるクルー陣営をニトロ側でむかえうち、クルーを返り討ちにするニトロ防衛ルート
    • ニトロを入手しようとクルー陣営の多数が船を離れた隙に船を占拠する船占拠ルート
  • 上記パターンのどちらかに特化するか片方を助攻としてもう片方を主攻とする複合パターンと様々な方法がある。

ニトロ防衛

  • ニトロ防衛とは、クルー陣営にニトロ運搬をさせない為に呪文やニトロを最大限に活用し、クルー陣営を殲滅することを指す。
  • 防衛方法は以下のパターン存在する。
    • ニトロ爆破を用いたクルーの殲滅
    • 熊を利用したクルーの殲滅
    • 呪文を利用したクルーの殲滅
    • 近接、遠距離攻撃を利用したクルーの殲滅
  • 上記らを駆使し、一人でも多くのクルーをキルする。

ニトロ防衛の為の事前準備

  • まずニトロ防衛を行う上で欠かせないのが
    一定数のトーテムが立っていることニトロ特攻に使用するニトロの取り出しが必要となる。
    これらの準備が間に合わずにクルー陣営に集団で攻めてこられた場合、ニトロ防衛がそもそも成り立たなくなるため、事前に準備しておくことが必要不可欠となる。
  • 準備する為にも中盤から終盤への見切りのタイミングが重要となる。
    キルムーブのページに中盤エリア、終盤エリアの画像を載せている為、
    こちらを参考に終盤エリアに船が進入した時点でニトロ攻防戦の準備を行うようにしよう。

ニトロ特攻を最大限生かす為の待機地点及びニトロ特攻のコツ

  • ニトロ特攻とは、傀儡自身がニトロを担いだ状態でニトロの体力値を0にし、
    ニトロを作動させた状態で自身ごとクルーに突っ込み爆発する行為のこと。
  • そのまま突っ込んでしまうと自爆してしまう為、起爆寸前で幽霊歩きを使用する。または事前にドッペルゲンガーを使用した状態で行う。
  • 広漠の地、山頂には、それぞれ高低差や壁により、かなり近づかないと見えないエリアがある。そのエリアを利用してニトロ特攻を行おう。
  • ニトロを作動させてから起爆するまでに4秒時間があるため、幽霊歩きを使用するのであれば3秒までには使用するようにしよう。遅すぎると爆発に巻き込まれてしまうが早めに幽霊歩きを使うと逃げているクルーに対しての爆破ダメージが減ってしまうのでギリギリまで幽霊歩きを使用しないように気を付けよう。

ニトロ特攻の待機地点

  • 下記テクニック一覧に動画があります。

傀儡召喚のベターなタイミング

  • 傀儡召喚を発動するタイミングとしては、傀儡召喚を織り交ぜた複合的な攻撃ができるタイミングを狙います。
  • クルー陣営が熊のターゲットを引いたタイミング
  • 傀儡召喚後に高所位置からクルー陣営を遠距離で攻撃できるタイミング
  • 傀儡召喚後にニトロ特攻できる位置にクルーがいるケース
  • 傀儡召喚を二人の傀儡がLv3を発動することができるのであれば、かなりのダメージをクルー陣営に与えることができる。
    但し、3人以上で行動されている場合は単体だけで倒しきるのは難しいので他の攻撃手法と織り交ぜてできるような体制を作った上でおこなおう。

船占拠

船占拠とは、クルー陣営が団体でニトロ運搬に向かった際に船に乗り込み、船防衛を行っているクルーを殲滅し、船を占拠する行為のこと。

船占拠のメリット

  • 船占拠をした後に以下のような恩恵がある。
    • クルー陣営のブリッグからの復活を阻止できる
    • 燃料があれば、容易に船の逆走が可能となる
    • 火薬樽があれば、船沈没勝利を目指せる。

  • 終盤戦以外においては、クルーが団体で船から離れることがない為、火薬樽を中盤以前で爆破させようが修理されて終わってしまう。
  • しかし終盤戦においてニトロ運搬の為にクルー複数人が船から遠出する為、これらの行動が可能となる。
  • 火薬樽を3個以上用意できるのであれば、爆破後、修理させない状態を6分程度継続することで船沈没勝利となる。
  • また船逆走をさせることができるのであれば、ニトロ攻防戦において時間がほとんどない状況であれば、時間勝利を納めることが可能となる。

船内に残ったクルーの殲滅

  • ここが一番の難関でもあり、事前に船占拠後の戦術を用意しているのであればここさえクリアすれば勝利は目前となる。
  • 基本的に終盤に傀儡陣営に船占拠をされないように二人程度船の護衛としているはずである。
    傀儡陣営がハシゴで船を登ろうとするタイミングでどうしても音で気づかれてしまう。
    どういうようなケースであってもかなり厳しい戦いとなるが以下のポイントに気を付けて船防衛組のクルーを殲滅できるように頑張ろう。
  • 【相方も同様に離脱している場合】
    • 船に上る際は、相方と同時に上り一人で攻撃を受け続けないようにする
    • 銃持ちが残っている場合、ドッペルゲンガーを織り交ぜで本体での被弾を避ける
    • ドッペルゲンガーを使い、HP差でアドバンテージを取る
    • 事前に注射器を用意しておく
    • 船防衛組の装備を事前に確認できるのであればしておく
  • 【相方か自身が潜伏している場合】
    • 相方が船に乗り込んできたタイミングで船防衛をしているクルーに先手必勝で攻撃を行う
    • フィジカルで負けて、HP的にダウンしそうであれば相方とスイッチし、時間を稼ぐ
    • 火薬樽を潜伏側が持っているのであれば、火薬樽爆破によるダメージをクルーに与えてから攻撃を行う


船爆破による船沈没勝利

  • 船占拠後、火薬樽により船体の漏れ口を18個以上あけた上で船占拠状態を続ける。
  • クルー陣営が団体で船に戻ってきた場合、一旦戦線を離れるのも大事だが船の修理をとにかく行わせないことを最優先とする。
    例)船内に隠れ船修理中に攻撃を行い、中断させる等

船逆走による時間勝利

  • 石炭に余裕があり、日数的にギリギリの場合逆走するのも一つの手。
  • どれだけ逆走できたかや残り日数によっては逆走できても結局戻されて負けるケースもあるので序盤、中盤にどれだけ時間を無駄に消費させたかにかかっている。
  • またこの戦術の為にわざわざ石炭を回収しておくのも大変なので船内にかなりの数の石炭が放置されている場合に限り行うといいだろう。

傀儡召喚によるクルー殲滅

  • クルー陣営の船防衛は、一人から二人で行っているケースがほとんどであるのでもしニトロ運搬組が4人で行動をしている場合であればこの勝利を狙ってみるのもありだろう。
  • 船占拠後の傀儡召喚なのでクルーが死んでも船を奪い返されない限り、クルーが復活することはなくなる。
  • これに全力を掛けて船からクルーを有利な状況で攻撃できるように遠距離武器などを作っておくのもいいだろう。

ニトロ攻防戦を有利にするための潜伏

  • 上記に記載したようにニトロを運搬するクルー非常に重要な役割な為、一般的には白確もしくは白目のプレイヤーが持つこととなっている。
  • 傀儡陣営がもしニトロを運搬することができたのであれば、船にぶつけることもクルーの近くでニトロ起爆させることも可能となる為、非常に強力な戦術となりえる。
  • なのでこのニトロ運搬役を担う為にあえて序盤でわざと村利のある行動を取り続けたり、
    相方にキルしてもらって白目を取ったりすることがある。
  • もし白目で潜伏ができており、クルーの信頼が勝ち取ることができていたのであればニトロ運搬役を買って出て、クルーがニトロ付近に集まっているタイミングなどで爆破させてみよう。一気に形勢が変わり、容易に勝つことができるようになるだろう。

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー