毒ムーブ
毒ムーブ概要
- 毒をクルー陣営に蔓延させて勝利を勝ち取るムーブを指す。
- 毒単体、もしくは毒をメインの戦術としてクルーの殲滅を目指す。
- 毒ムーブはクルー陣営に解毒薬を作られると対策が取られやすいのでかなり下準備が必要となる。
役職毎の毒ムーブのやり易さ
- 医師、牧師が医者のカバンを序盤に漁ることを疑われない役職な為、やり易い。
- 料理人、猟師は食料供給役を担っているので相方が医師、牧師の際にコンビネーションで毒蔓延をさせやすい。
- 逆に上記以外の役職の場合、関与できるケースが限られているので限定的となる。
重要なポイント
1.毒ムーブをより効果的に刺すには
- 毒を大量に仕込むことよりもクルー陣営に解毒をさせないことが最も重要。
- 解毒薬を作らせない為にも医者のカバンを最優先で確保し、ドライハーブをクルー陣営に渡さないこと。
- 多少、アヘンチンキの出が悪くとも初日に1陣目を刺すこと。(妨害がほぼない為、船の進行的に初日に刺さない場合、大体詰みます。)
2.自身の役職
- 医者であれば、医者のカバンを漁っていても大して疑われることがない。
- 牧師も同様に漁りすぎても疑われることが少ない。
3.最高のコンビ
- 自身が医者、相方が牧師またはその逆でも結構だが
医者x牧師のコンビが最強。この二人で傀儡を引いてかつお互いが毒ムーブを戦略として取った場合、
負けることは現状の環境だとほぼない。(当然、一方の毒ムーブの理解度が浅いと失敗するが)
負けることは現状の環境だとほぼない。(当然、一方の毒ムーブの理解度が浅いと失敗するが)
4.毒ムーブを行う上で大事なこと
- 医者カバンを漁る為の最短ルートとパターンを把握すること
- 毒注射のバレにくい刺し方をマスターすること
- 毒ムーブの戦略を取っているとクルー陣営に悟られないようなラインを見極めること
【毒注射のバレにくい刺し方】
①移動しながら刺す。
⇒止まって刺すのはNG。左クリックを押してから当たり判定が出るまでの時間間隔を練習しよう。
②注射器を所持している時間を最短にする。
⇒注射器を構えた状態で待っていると当然怪しまれる。刺す直前に出して即刺した後、何事もなかったかのように振舞おう。
③複数刺す場合
⇒幽霊ビジョンで船内にいる人数と位置を把握しておこう。
⇒止まって刺すのはNG。左クリックを押してから当たり判定が出るまでの時間間隔を練習しよう。
②注射器を所持している時間を最短にする。
⇒注射器を構えた状態で待っていると当然怪しまれる。刺す直前に出して即刺した後、何事もなかったかのように振舞おう。
③複数刺す場合
⇒幽霊ビジョンで船内にいる人数と位置を把握しておこう。
【なぜばれるのか】
- 医者カバンを漁りすぎているところを誰かに見られているから。
- 船に帰るのが遅すぎるから。
逆を返せば注意することでばれにくくなる。
サンプル
- では実際に要点を押さえたからすぐに成功するというわけではない。
- 具体的に広漠の地、山頂での毒ムーブをする際の行動経路のサンプルをいくつか用意したので参考に。
- 当然、固定ムーブとなってしまった場合、クルー陣営にバレてしまうのでオリジナル要素を組み合わせてみよう。
広漠の地の毒ムーブ経路サンプル①

広漠の地の毒ムーブ経路サンプル②

山頂の毒ムーブ経路サンプル①

応用編
- クルーの練度が低い場合、上記サンプルの行動を取るだけでも勝利することが容易にできる。
- だがクルーの練度が高い船だと当然、警戒されて毒注射を刺す前に遠距離で妨害されたり、船進行が早すぎて上手くいかないケースが多々ある。
- 応用編ではそのようなクルーの練度が高い船で毒ムーブを成功させる要点だけ解説する。
相方とのコンビネーション
味方が毒ムーブをする場合
- サンプルの行動を見る限り、あくまで一人でほぼ全ての医者のカバンを回収する経路となっている。もし相方が医者であり、
自身が牧師または医者のカバンを漁りやすい役職の場合は、味方の位置を確認した上で回収に協力してみよう。 - クルーの練度が高い船はそもそも1回毒が蔓延したとしても1日目に船進行妨害がないと2日目には山頂前に船が到着してしまい、終盤エリア付近にある医者のカバンをクルー陣営に回収されてしまう。
船の進行妨害を多めにするだけでも味方の毒ムーブの手助けになる。
自身が毒ムーブをする場合
- 相方の初手のキルムーブの対象者が医者もしくは牧師であった際は、毒ムーブの対策を序盤からしている役職が欠ける為、刺したときに効きやすくなる。状況をよく観察しよう。
- 医者や牧師といった役職が医者のカバンがある地点に対して長距離移動する際は監視されているケースが往々にしてある。
大幅に移動する際はホワイトアウト、ドッペルゲンガーを上手く活用しよう。