カードリスト > > 第3弾 > 玄091_伊勢貞孝

武将名 いせさだたか
伊勢貞孝 統一名称:伊勢貞孝
   生没年:不明~1562

「将軍は将軍らしく、飾りでいる
      喜びに気付いて欲しいものだ」

室町幕府の幕臣。
父・貞長の死後、家督を継いで政所執事となり、将軍足利義晴と義輝の二代にわたり補佐を務めた。
政所執事として将軍を凌ぐ権勢を誇ったが、三好長慶と手を組んだ義輝に疎まれ失脚。
挙兵するものの敗れ戦死する。
勢力
時代 戦国
レアリティ N
コスト 1.0
兵種 剣豪
武力 3
知力 3
特技 防柵
計略 伊勢の一刀(いせのいっとう) 武力が上がり、斬撃範囲が広くなる。
さらに移動しながら斬撃ができるようになる
必要士気 3
効果時間 知力時間
Illust. 中西陵
声優 弦徳

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
剣豪強化 3 +2 - - - 39.2c(知力依存0.4c) 斬撃範囲+1.2部隊
移動しながら斬撃可能

(最新Ver.2.0.0F)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.0.0F 武力上昇値 +1 → +2 -



所感
武力3知力3とバランスの良い数値に、「防柵」の特技まで兼ね備えた優秀なスペック。

計略「伊勢の一刀」は武力上昇値こそ小さいものの、かなりの長時間移動しながら斬撃を放つことができるというもの。
斬撃範囲も広くなっているため、相手騎兵への大きな牽制となりうる。
安い士気で長時間効果が持続するため、士気溢れ対策としても使える。

解説
台詞の端々から小物臭を漂わせるが、室町幕府の将軍を補佐する大役を担った人物。
しかしながら代も移って十二代目。その足利義晴が後継を託した義輝で十三代目にもなり、かつての勢いは陰りを見せていた頃である。

そんなある日、かの信長以前の天下人とも言われる三好長慶が京都へ侵攻。将軍・義輝が追放され幕臣たちはそれに付き従い落ち延びるも、貞孝は京に残った。
それを見て義輝は彼の所領没収を宣言するも、そもそも貞孝の領地は長慶らの軍勢が抑えており無意味なものに終わったとされる(一応三好方に領土割譲を求められているので無傷ではなかったが)。

その後、義輝と反長慶を掲げる細川晴元が挙兵すると、恩も何もなく堂々と三好側として参戦。この戦いは北白川の戦いと呼ばれ、幕府軍3000に対し三好軍は1万5000で迎え撃ったたとされる。これが開幕台詞の元ネタだろう。

1562年には六角義賢が京都へ侵攻。難を逃れるにあたり義輝は対立していた長慶を支持し、また長慶もこれに応じて京都を離れ応戦していた。
そしてこんな大事な時にも貞孝は六角氏に占領された京都に残って当たり前のようにお仕事に励んでいた。何なら鬼の居ぬ間に洗濯とばかりに職権乱用まで行い、これには義輝・長慶双方から多大な怒りを受け、両者が復帰した後に更迭され失脚している。落城時の台詞はこれを元にしていると思われる。

いざもう一度権勢を取り戻さんと挙兵するも、長慶に辿り着く前に彼の命を受けた松永久秀によって息子共々戦死。孫は何とか生き延びるも、伊勢氏は没落する事となった。

台詞
台詞
開幕 こちらは敵の五倍近い兵だ、負けるはずがあるまい!
└自軍に玄001_足利義輝 将軍は将軍らしく、飾りでいる方が幸せだがねえ
計略 ふふん、首尾は上々…!
└絆武将 良いぞ、共に行こうではないか
兵種アクション ふふふははははは…!
撤退 おのれ…やはりお前は…!
復活 危なかったぞぉ? ふふん
伏兵 ふははは、上手く行ったわ
攻城 全ては私の思惑通り…
落城 お前たちが好き放題している中、京に残り、幕府を守ってきたのは私だぞ!
贈り物①
贈り物②
贈り物(お正月) あけましておめでとうございます。今年もよしなに。
贈り物(バレンタインデー) ほう、色のある贈り物ですな……ふふふ。
贈り物(ホワイトデー) 今日は私からも贈り物です……ふふふ。
贈り物(ハロウィン) この南瓜の笑顔を見ていると、
なんだか気分が上がりますな、ふふ。
友好度上昇 危なかったぞぉ? ふふん
寵臣
└特殊

贈り物の特殊演出
対象武将玄001_足利義輝
会話武将 台詞
玄091_伊勢貞孝 将軍は易々と戦場に立つものではないと
度々戒めてきたのだ。
玄091_伊勢貞孝 流石に、この世界では剣を蔵に収め
政に励まれておられるに違いな……
玄001_足利義輝 余はこれより出陣する。
すまぬが留守を頼む。
玄091_伊勢貞孝 出陣ですと? 夕刻まで……明日も明後日も?
ここは末法の世か……!?

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 絆武将「良いぞ、共に行こうではないか」(1月1日の頂上より) - 名無しさん (2025-01-01 20:43:34)
  • 伏兵「ふっふ、上手くいったわい」?(うまく聞き取れず) - 名無しさん (2024-03-08 19:51:57)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月22日 22:40