| 武将名 | しまづいえひさ | 軍法戦術の極み | 
| 島津家久 | 統一名称:島津家久 生没年:1547~1587 「島津の軍法戦術 その極みを見せてやる!」 島津家当主・島津義久の弟。 島津四兄弟の四男でその名将ぶりは祖父・日新斎から「軍法戦術の妙を得る」と評された。 沖田綴の戦いでは龍造寺軍を相手に島津軍の得意とした戦法「釣り野伏」で数倍の大軍を打ち破り、大勝利を収めた。 | |
| 勢力 | 琥 | |
| 時代 | 戦国 | |
| レアリティ | SR | |
| コスト | 2.5 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 9 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | - | |
| 計略 | 武力と移動速度が上がり、伏兵状態になる。 さらに伏兵状態の間、武力と移動速度が徐々に上がる。 この計略の効果時間は伏兵状態が解除された瞬間から開始する | |
| 必要士気 | 6 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 風間雷太 | |
| 声優 | 梶裕貴 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 超絶強化 | 6 | +3 | - | +30% | - | 9.6c(知力依存0.42c) | 伏兵状態で2.1cごとに武力+1(最大+6、合計+9)、移動速度+20%(最大+120%、合計+150%) 伏兵状態で12.5cで最大効果 効果時間は伏兵解除の瞬間から開始 | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.2.0.0D | 武力及び移動速度の上昇間隔 2.5cごとに武力+1 移動速度+20% → 2.1cごとに武力+1 移動速度+20% | ↑ | - | 
| Ver.2.0.0G | 効果時間 9.2c → 9.6c | ↑ | - | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 島津の軍法戦術、その極みを見せてやる! | 
| └自軍に琥018_島津歳久or琥020_島津義久or琥021_島津義弘 | これが俺の最後の策だ!進め、薩摩隼人達よ! | 
| 計略 | 島津の戦術・釣り野伏!ここに極まれり! | 
| └絆武将 | 薩摩隼人(はやと)よ、生きる力を呼び起こせ! | 
| 兵種アクション | チェストー! | 
| 撤退 | 戦は続いている……! | 
| 復活 | 島津の剣となる! | 
| 伏兵 | 策はなった、殲滅するぞ! | 
| 攻城 | 耐え抜いた先に勝利はある! | 
| 落城 | 勇気なくして勝利なし、覚悟なくして栄光なし! | 
| 贈り物① | これは何と言う品だ? 見るもの聞くもの全てが新しい、 前に長旅をした時のようだ! | 
| 贈り物② | ここでなら、やめてしまった日記をまたつけても いいかもしれないな。お前の贈り物も書き残せる。 | 
| 贈り物(お正月) | コマは力任せに投げても回らない。 年の初めだからこそ、無駄な力を抜いていくべきだ。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | これは裏を考えて受け取ってほしくない、そうだな? では俺も。ありがとう、大切にいただく! | 
| 贈り物(ホワイトデー) | 日頃の礼に温泉巡りはどうだ? お前がいるなら 道中の喧嘩は避けるさ! 酒も……控える! | 
| 贈り物(ハロウィン) | 俺たちの仮装、やはり合わないよな。 俺は主君に恵まれたし、歳久兄さんの翼は、もっとこう…… | 
| 友好度上昇 | |
| 寵臣 | 勝利の中に新たな策を見出す、それが俺の流儀だ! | 
| └特殊 | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:蒼039明智光秀 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 琥016島津家久 | 明智殿、お出迎え感謝します。 おお、これは。 | 
| 蒼039明智光秀 | ああ。湖上に見える我が坂本城は…… | 
| 琥016島津家久 | ……屋形船ですね! 屋根に上って 月を眺めたら、さぞ盃が進みそうです! | 
| 蒼039明智光秀 | ……そうだな。 | 
| 対象武将:蒼008織田信長 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 琥016島津家久 | あれは……織田の旗印か! 戦帰りだというのに、馬廻衆も華やかだな。 | 
| 琥016島津家久 | 軍勢の規模も尾が見えないほど。 この大軍を率いる方だ、騎上の姿もさぞ…… | 
| 蒼008織田信長 | ………… | 
| 琥016島津家久 | ね、寝ている…… |