武将名 | だいじょうこれもち | 余五将軍 |
大掾維茂 | 統一名称:平維茂 生没年:不明 「綺麗な瞳をしてるじゃないか。 彼女がまさか鬼とはねえ」 平安時代中期の武将。 陸奥国府に出仕していた際有力者との土地争論に勝ち、 東国で軍事貴族として名を馳せて鎮守府将軍に任命される。 戸隠山で八幡大菩薩より佩刀を賜り、美女に化けて人を惑わす鬼女・紅葉を斬ったという伝説が伝わる。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 8 | |
知力 | 5 | |
特技 | 先陣 疾駆 | |
計略 | 平安の味方の武力と移動速度が上がる | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 海老丸べべ | |
声優 | 青山穣 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 7 | +6 | - | +40% | - | 9.0c(知力依存0.2c) | 平安限定 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.5.0D | 効果時間 8.1c → 8.5c | ↑ | - |
Ver.2.5.0F | 効果時間 8.5c → 9.0c 計略範囲 直径8.0部隊分 → 直径 8.4部隊分 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 平維茂、ここを任されている武士だ。 |
├自軍に緋124_城長茂&緋130_板額御前 | お前ら、俺の子孫なんだろ? それじゃあちょっと、手伝ってもらおうか! |
└敵軍にEX103_紅葉 | 綺麗な瞳をしてるじゃないか。彼女がまさか鬼とはねえ |
計略 | これが八幡大菩薩より授かりし、破邪の刀だ! |
└絆武将 | 名刀・小烏丸。こいつを使う時が来たな!! |
兵種アクション | そらよっ! |
撤退 | おっかねえなぁ |
復活 | こんな物で死ぬかよ! |
伏兵 | お嬢さん、どこ行くんだい? |
攻城 | 驚くことはないだろう? |
落城 | その日に受けた仇はその日に返す。これが俺の流儀さ |
贈り物① | - |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | こんな所で酒宴かい。 敵に襲われてもしらねえぞ…… |
贈り物(バレンタインデー) | なんだ、俺をじーっと見て。 絵画にでもしてくれるのかい? |
贈り物(ホワイトデー) | 俺には俺の道がある。どんな道であろうとも、 粋に歩いてみせようか。 |
贈り物(ハロウィン) | 「紅葉狩」の季節だねえ。紅葉もいいが、 それを見物する人間のそれもまた美しい。 |
友好度上昇 | こんな物で死ぬかよ! |
寵臣 | - |
絆武将獲得 | - |
贈り物の特殊演出