属性 | RANK | HP | ちから | まほう | 丈夫さ | 素早さ | 重量 |
光 | 1 | 65 | 50 | 95 | 70 | 65 | 12 |
SLv | HP | ちから | まほう | 丈夫さ | 素早さ |
25 | 23 | 17 | 15 | 17 | 14 |
250 | 172 | 102 | 147 | 122 | 117 |
スキル名 | SLv | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | コスト | 効果 |
スターライトI | 初期 | 魔法攻撃 | 光全体遠 | 70 | 90% | SP6 | 光属性全体基本魔法 |
からだちょうだい | 初期 | 状態変化 | 霊単体 | 0 | 100% | CT12 | HP1/2以下の敵から属性と種族値を奪う |
マハンマ | 60 | 状態変化 | 光全体 | 0 | 30% | SP12 | 即死させる・光弱点に必中・耐性にミス |
凍てつく波動 | 100 | 能力変化 | 氷全体 | - | - | SP18 | 相手全体の能力変化を初期化 |
メガライチ | 200 | 特殊変化 | 光自己 | - | - | 冒険中1回 | 大人になる。<●><●>「THIS WAY」 |
サンクチュアリ | 初期 | 自動能力 | 光単体 | - | - | 永続 | 軽減40%・前衛時、味方を異常から守る |
霊体 | 初期 | 自動能力 | 霊単体 | - | - | 永続 | 自身に霊属性が追加される |
無慈悲 | 60 | 自動能力 | 霊単体 | - | - | 永続 | HP1/8以下の相手を即死させる |
ヴィクティム | 100 | 自動能力 | 光味単 | - | - | CT8 | ◆味方が倒れた時、自分を犠牲に蘇生させる (移動時スキル画面からOFFにできる) |
犠牲の聖域 | 150 | 自動能力 | 光味全 | - | - | CT12 | 倒れた時、味方全体の能力とSPを上げる |
アクセルスペル | 200 | 自動能力 | 光単体 | - | - | 永続 | 味方全体のCT減少速度が2倍になる※メガライチ時 |
不敗の真言 | 200 | 能力変化 | 光味全 | - | - | 戦闘中1回 | ちから・まほう・丈夫さが一段階上がる※メガライチ時 |
真ムーンライトソード | 光属性のまま使う場合の攻撃手段。通常攻撃は問題ないが、月光波は光属性の相性の問題などで、煌の羽はほぼ必須 |
光砕の黒槍 | 孵化に一致。ヴィクティムとも相性が良い |
竜狩りの大弓 | 化石鳥を使う場合に合わせて使用 |
双頭の大弓 | 上に同じく。風属性に無効化されることに注意 |
ブリッツゲイザー | 化石鳥で闘や風と楽に戦いたい時に |
真オルラディンガード | 光魔法の強化に。HPはからだちょうだいで変動しないので反動注意 |
ダークインフェルノ | 魔法向きのからだでも重量が高くなりやすいので使いこなせる |
煌の羽 | 光魔法の強化。真オルラディンと併用で耐性を持つキャラにもそれなりに効く |
きあいのタスキ | ヴィクティム使用時に |
進化の輝石 | 主に盾役の時に。高種族値のからだは重量も高いので気にならない |
反転世界 | 力と魔法・丈夫さと素早さが入れ替わる事を活かす。宮殿の卵やマジックマスターで高速物理アタッカーを担うなど思わぬ使い方も |
EXスキル名 | 備考 |
先天属性 | からだ次第なのでもちろん欲しい |
HP、丈夫さ、素早さ | からだ次第で何にでもなれるのでこれらは常に役立つ |
ちから、まほう | ちから+まほうで計算する攻撃をメイン火力にしない場合は片方に絞るべき? |
再構成 | ヴィクティムを使うつもりなら |
- |
その他
|
+ | おまけ部屋のランチメニュー |