スパークⅢ


スパークⅢ

種族値
属性 RANK HP ちから まほう 丈夫さ 素早さ 重量
3 65 65 95 60 130 12

ステータス
SLv HP ちから まほう 丈夫さ 素早さ
25 23 13 16 12 19
250 172 117 147 112 182

スキル
スキル名 SLv 種別 対象 威力 命中 コスト 効果
スパークIII 初期 魔法攻撃 雷全体遠 95 90% SP12 10%で麻痺させる[素早さ1/4]
充電 80 能力変化 雷自己 - - CT3 次ターン、雷魔法の威力が3.0倍
チャージビーム 140 魔法攻撃 雷単体中 50 90% SP7 70%で自分のまほうが一段階上がる
プラズマガード 初期 自動能力 雷単体 - - 永続 軽減40%、被接触攻撃時、30%で麻痺
直列 100 自動能力 雷単体 - - 永続 SP50%以上で、魔法が消費1.5倍威力1.3倍
避雷針 120 自動能力 雷単体 - - 永続 相手の全体雷魔法の対象が自分になる

仲間にする方法
狩猟者の森・エルフ集落で戦闘

使用感
種族値に無駄が無い速攻魔法キャラ。
状態異常魔法と相性が良い。自然治癒100%の敵でも行動前に状態異常をつけられれば効果が見込める。
避雷針は後列で魔法を吸えば強敵の貫通効果を無視してダメージを軽減できる。
直列の消費増加は無視できないレベルなので、なんらかのSP対策はしておきたい。

タクティカル時の評価
充電してスパークを撃つだけの簡単なお仕事は完成が早い。
最悪まほうと素早ささえあれば充分なのでタクティカルとの相性も良い。
キバリが居れば倒して仲間にするのも難しくないだろう。
かなりオススメと言えるか。

おすすめ装備
魔杖ウィンディ 全体猛毒が強力。重量0
バイオクレセント 攻撃範囲が大きく広がる。麻痺も怖くない
アイスブレード 地・草属性に有効な魔法を持つ
ルーラーマジックブック 充電からの雷属性ルーラーブレイズは強力
妖木の杖 グラスミキサーの暗闇率が高く便利
チェーンソー 雷属性持ちが装備すると急所率大幅上昇。ダメージではなく即死に期待
ヘキシリアム SP自動回復を持つ軽い盾。地精なので避雷針とも相性が良い
聖職の小盾、邪神の盾、リフレクトガード 雷属性ルーラーブレイズのため。装備しないという手もある
魔法強化装備 魔法攻撃が得意なため。ただしダークインフェルノは重い
SP自動回復装備 直列維持のため
増魔の腕輪 重いが超省燃費、直列のデメリットを上書きするので実質1/3

EXスキル候補
EXスキル名 備考
先天属性 雷魔法特化キャラなので
魔法マスタリ 雷魔法特化キャラなので
まほう 雷魔法特化キャラなので
異常付与 敵の行動前に状態異常をかけられると便利


最終更新:2021年03月25日 11:58