ゾンビ


概要

分類 屍鬼・屍人系
主な生息地 死体の放置されている場所ならどこでも
知能 動物並~人間並
属性
危険度 D++~
備考 人間または魔族のゾンビ
屍鬼の一種。
死体に死霊が宿り、動きだした生ける屍。
なお、現代のアースガルド大陸で単に「ゾンビ」といった場合は人間または魔族のゾンビのことを指し、他の生物のゾンビは別の名称で呼ぶ。

死体が放置されている場所ならどこでも発生する可能性があるほか、魔術によって人工的に作り出されるケースも存在する。
後者の場合は特定の箇所の番兵をさせられているケースが多い。

知能や能力は個体差が激しく、獣同然のものもいれば普通の人間と変わらない知能を有している者まで様々。
とは言え強烈な未練などで現世に留まっている死霊の性質上、攻撃的な個体が殆ど。

基本的に脳の抑制が無いため、身体能力は生前を大きく上回る。
また、浄化されるか身体を完全に破壊されない限りその活動は止まらない。

技・魔法

毒牙
毒牙で攻撃する。

ロトンブレス
体内に溜まった腐敗ガスを吐きつけるブレス攻撃。

????
個体によっては他にも技や魔法を使用する。


経歴

2008年4月13日鉱山における魔物掃討任務なりチャ
坑道に出現した魔物として魔物に襲われて死んだ鉱夫のゾンビが登場。
討伐隊に攻撃を仕掛けるがニナに倒された。

2008年12月26日魔物討伐・夜なりチャ
平原に出現する魔物として冒険者のゾンビがライトニードル黒ノ蛇らと共に登場。
時条 彩架と交戦、攻撃を受けながらも怯まないなど粘りを見せるが最後は「一時冷気開放」により凍結され、粉砕された。

2009年12月13日宝探しなりちゃ
坑道への盗掘に来た盗賊の成れの果てがロックリープラネッタアメジストスカルと共に登場。
ゼフィスと交戦するがヴィダスタに浄化され消滅した。

2011年7月2日雨討伐なりチャ
敵としてストロームプラネッタヘルハウンドらと共に群れが出現。
ヘルハウンドの群れやマウロテトらを襲撃する。
正体は「灰(アッシュ)」討伐に参加した歴戦の傭兵達のなれの果てであり、死して尚高い戦闘能力を維持していたがヴァルヴァリタスらの奮戦により、全員浄化され消滅した。

2011年11月26日遺跡なりチャ
遺跡に侵入した盗掘者のなれの果てがハニャワIVと共に登場。
フロウナームと交戦するがナームに倒され消滅した。

2013年3月10日夜討伐
敵としてスゥオンブルメイルらと共に群れで登場。
ルダローマらと交戦、ルダの浄化やソンジュの霊魂破壊で蹴散らされて倒された。

2013年12月23日山地討伐
敵の一員として馬車の乗客のゾンビが登場。
エーヴェルトライオットらに襲いかかるがティマフサユキに倒された。

2014年3月31日積荷警護
敵の一員として遭難者のゾンビが星列棋と共に登場。
ローマロドルフと交戦するがロドルフに身体を破壊され倒された。

2015年1月3日の洞窟討伐なりチャ
敵の一員として洞窟を掘る際に人柱にされた者のゾンビがふしぎな本ゾンビ萌えと共に登場。
ルダライオットらと交戦するがユキに浄化され、倒された。

2015年3月30日洞窟討伐
敵の一員として登場。
漁船の模型を手に「マグロ」と喋りながら姿を現すがダイブに浄化された。†悔い改めて†


由来

「ゾンビ(Zombie)」…ブードゥー教の怪物。呪術によって死者を術者の意のままに動く奴隷として復活させたもの。

最終更新:2020年11月15日 13:52