ガンダムマイスター

「ガンダムマイスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムマイスター - (2020/01/10 (金) 23:47:50) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *効果 |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~Lv|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~CAP|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~効果|h |>|CENTER:|>|c |-|57000|ガンダム系のユニットに搭乗時、テンション「強気」の状態でステージが開始される| *習得キャラクター |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~作品|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~キャラクター|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~備考|h |>|>|CENTER:|c |[[機動戦士ガンダム00>キャラクター/機動戦士ガンダム00]]|[[刹那・F・セイエイ]]|| |~|[[刹那・F・セイエイ(2nd)]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス(2nd)]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム]]|| |~|[[ハレルヤ・ハプティズム]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム(2nd)]]|| |~|[[ティエリア・アーデ]]|| |~|[[ティエリア・アーデ(2nd)]]|| |~|[[ヨハン・トリニティ]]|| |~|[[ミハエル・トリニティ]]|| |~|[[ネーナ・トリニティ]]|| |~|[[]]|| |[[機動戦士ガンダム00P>キャラクター/機動戦士ガンダム00P]]|[[シャル・アクスティカ(00P)]]|| |~|[[グラーベ・ヴィオレント]]|| |[[機動戦士ガンダム00F>キャラクター/機動戦士ガンダム00F]]|[[フォン・スパーク]]|| |~|[[ハナヨ]]|| |~|[[ハヤナ]]|| |~|[[シャル・アクスティカ]]|| |~|[[ヒクサー・フェルミ]]|| |[[劇場版機動戦士ガンダム00>キャラクター/劇場版 機動戦士ガンダム00 -A Wakening of the Trailblazer-]]|[[刹那・F・セイエイ(劇場版)]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス(劇場版)]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム(劇場版)]]|| |~|[[ティエリア・アーデ(劇場版)]]|| *アビリティホルダー |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~シナリオ名|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~難易度|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~所有者|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~Lv|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~備考|h |>|>|>|>|CENTER:|c |[[未来のために]]|HELL|[[リボンズ・アルマーク]]|-|[[完全無欠]]とどちらか| //|[[]]||||| *派遣 |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~派遣名|h |派遣名| *解説 -「ガンダム00」のCB系パイロット共通アビリティ。紛争根絶のために戦う「ガンダム」を預かる者。 -効果はシンプルに強力。強気スタートということはそれだけ超強気・超一撃が近いということであり、ステージ侵攻から稼ぎまで幅広く機能する。&br() [[MPアップ]]の使用回数を減らせるというのも大きい。&br() 機体は若干選ぶが、性能の高い機体は概ねガンダム系なのがこのゲームなのでそこまで不自由はしない。 --ガンダム系であればどの作品の機体でも機能する。&br()名前にガンダムとついていなくても[[セファーラジエル>セファーラジエル 第1形態]]や[[ブラック系>ブラックアストレア]]に加え、原作設定通り[[レグナント]]も該当する。%%リボンズの嫌がらせ極まれり%%。&br() また、作中での扱いは「ガンダムを越えた存在」と呼ばれる[[ダブルオーライザー]]や[[ダブルオークアンタ]]もゲーム中ではガンダムに含まれる。&br()ただし[[ELSクアンタ]]はガンダムとしては扱われず、ELSイノベイターになった刹那もこのアビリティを持たない。 --ステージ開始時のMPは性格によって異なる。ちょうど強気の区間の中間から開始するため、本来は強気になりにくいキャラほど開始時のMPが高くなる。 --「標準」は340 --「勝気」「激情」「信念」「ゼロ」は320 --「軟弱」「冷静」は360 --「強化」は310 --「平穏」は300、ただし強気にはならない。 -超強気をトリガーにするTRANS-AM RISERやZEROシステムとの組み合わせが強烈。&br() 性格次第では1機落としたりMPアップを1回もらうだけで超強気に突入するため、シナリオ序盤からアビリティを起動して無双モードに入る。&br()元の性格にもよるが[[不撓不屈]]も重ねるとより安定。
#contents *効果 |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~Lv|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~CAP|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~効果|h |>|CENTER:|>|c |-|57000|ガンダム系のユニットに搭乗時、テンション「強気」の状態でステージが開始される| *習得キャラクター |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~作品|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~キャラクター|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~備考|h |>|>|CENTER:|c |[[機動戦士ガンダム00>キャラクター/機動戦士ガンダム00]]|[[刹那・F・セイエイ]]|| |~|[[刹那・F・セイエイ(2nd)]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス(2nd)]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム]]|| |~|[[ハレルヤ・ハプティズム]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム(2nd)]]|| |~|[[ティエリア・アーデ]]|| |~|[[ティエリア・アーデ(2nd)]]|| |~|[[ヨハン・トリニティ]]|| |~|[[ミハエル・トリニティ]]|| |~|[[ネーナ・トリニティ]]|| |~|[[ネーナ・トリニティ(2nd)]]|| |~|[[リボンズ・アルマーク]]|| |[[機動戦士ガンダム00P>キャラクター/機動戦士ガンダム00P]]|[[シャル・アクスティカ(00P)]]|| |~|[[グラーベ・ヴィオレント]]|| |[[機動戦士ガンダム00F>キャラクター/機動戦士ガンダム00F]]|[[フォン・スパーク]]|| |~|[[ハナヨ]]|| |~|[[ハヤナ]]|| |~|[[シャル・アクスティカ]]|| |~|[[ヒクサー・フェルミ]]|| |[[劇場版機動戦士ガンダム00>キャラクター/劇場版 機動戦士ガンダム00 -A Wakening of the Trailblazer-]]|[[刹那・F・セイエイ(劇場版)]]|| |~|[[ロックオン・ストラトス(劇場版)]]|| |~|[[アレルヤ・ハプティズム(劇場版)]]|| |~|[[ティエリア・アーデ(劇場版)]]|| |[[機動戦士ガンダム00I 2314>キャラクター/機動戦士ガンダム00I 2314]]|[[レオ・ジーク]]|| *アビリティホルダー |BGCOLOR(LIGHTGRAY):~シナリオ名|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~難易度|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~所有者|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~Lv|BGCOLOR(LIGHTGRAY):~備考|h |>|>|>|>|CENTER:|c |[[未来のために]]|HELL|[[リボンズ・アルマーク]]|-|[[完全無欠]]とどちらか| *派遣 |>|>|BGCOLOR(LIGHTGRAY):|c |~派遣名|~Lv|~備考|h |>|>|CENTER:|c |[[BEYOND - 変革者の哀哭>グループ派遣]]|-|| *解説 -「ガンダム00」のCB系パイロット共通アビリティ。&br() 紛争根絶のために戦う「ガンダム」を預かる者。 -効果は強気スタートとシンプルだが強力。&br() 強気スタートということはそれだけ超強気・超一撃が近いということであり、ステージ進行から稼ぎまで幅広く機能する。&br() [[MPアップ]]の使用回数を減らせるというのも大きく、操作が不要になるので周回での操作の煩わしさも軽減される。 -機体は若干選ぶが、性能の高い機体は概ねガンダム系なのがこのゲームなのでそこまで不自由はしない。&br() [[ガンダム系>https://w.atwiki.jp/generation-crossrays/pages/396.html#id_80f8cae9]]であればどの作品の機体でも機能するが、名前や外見では判断できないのが難点。&br() 名前にガンダムと付かない上には外見もそう見えない機体に適用されたり、ガンダムに見えても適用されないややこしい機体も何機か存在するので、疑わしい場合は出撃前に確認しておきたい。&br() 幸い出撃する前から判定されており、非対象の時は編成画面の時点から【DISABLE】が表示される。 --参考までに00系では名前にガンダムとついていなくても[[セファーラジエル>セファーラジエル 第1形態]]や[[ブ>ブラックアストレア]][[ラ>ブラックサダルスード]][[ッ>ブラックアブルホール]][[ク>ブラックプルトーネ]][[系>ブラックセファーラジエル]]に加え、原作設定通り[[レグナント]]も該当する。&br() また、作中での扱いは「ガンダムを越えた存在」と呼ばれる[[ダブルオーライザー]]や[[ダブルオークアンタ]]もゲーム中ではガンダムに含まれる。&br() ただし[[ELSクアンタ]]はガンダムとしては扱われず、[[ELSイノベイターになった刹那>刹那・F・セイエイ(ELSイノベイター)]]もこのアビリティを持たない。 -ステージ開始時のMPは性格によって異なり、ちょうど強気の区間の中間から開始する。&br() そのため本来は強気になりにくいキャラほど開始時のMPが高くなる。&br() 通常はデメリットの多い「軟弱」「冷静」は1度の撃破で超強気になると非常に好相性。&br() ただしクールダウンになると立て直しが厳しいのはそのままなので被弾には注意。 --「標準」は340 --「勝気」「激情」「信念」「[[ゼロ>ウイングガンダムゼロ]]」は320 --「軟弱」「冷静」は360 --「強化」は310 --「平穏」は300、ただし強気にはならない。 -超強気をトリガーにする[[TRANS-AM RAISER>ダブルオーライザー]]や[[ZEROシステム>ウイングガンダムゼロ]]との組み合わせが強烈。&br() 性格次第では1機落としたりMPアップを1回もらうだけで超強気に突入するため、ステージ序盤からアビリティや超強気でないと使えない武装を適用できる。 --[[ブーステッドマン]]や[[阿頼耶識Lv3・TypeE>阿頼耶識]]などのテンション制限があるパイロットアビリティとも併用できる。 -HELLモード解禁後は00の[[最終ステージ>未来のために]]で入手可能。&br() ただしゲスト軍の機体性能の方が低めな上に自軍が介入できないMAP2が存在するので周回は不向き。&br() その上ランダム枠であり、苦労して進めても入手は確実ではない。&br() MAP2の攻略を苦手とする場合はいっそ諦めた方が精神衛生上良いだろう。&br() 幸い固有での所持者は多く居る。 -有料DLCのエキスパンション・パックを導入すると[[グループ派遣]]で入手可能になる。&br() 超高難易度かつ長時間だが、周回での苦労に比べると圧倒的に入手が楽になる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: