デネボラ・シャヒム

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
0 500 冷静 内田夕夜 Gジェネオリジナル

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
100 160 160 136 98 0 155 50 50 96 75

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
ディフェンスアシスト1 1 ENチャージ2 3 クイックモーション1 8 マインドセーブ2 15 アタックバーストγ2 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
リターン2 35 ダブルブースト3 50 ダブルリペアEX 65 アビリティデリート 80

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 100 160 160 136 98 0 155 50 50 96 75
10 149 射撃 格闘 守備 反応 0 200 92 92 141 122
20 208 射撃 格闘 守備 反応 0 252 140 140 188 171
30 242 288 288 178 406 0 282 175 176 222 208
40 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
50 351 403 415 275 545 0 補佐 265 265 317 312
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 477 520 518 330 907 0 516 404 406 451 479

備考

  • 補佐の初期値が高く、エイブラム・M・ラムザットブラッドをどうしても副長に置けない場合の選択肢になる。
    とはいえ二人とも補佐以外の取り柄はないので、第3チーム以降の編成でもなければその方面での出番はまず来ないだろう。
  • Gジェネオリジナルの中では指揮・射撃・格闘の初期値が高い部類で、成長すれば反応が極端に上がるため実はパイロットのほうが適正が高いようである。
    ガンダム作品のトップエースに並べて活躍させるのは難しいが、コスト0の初期メンバーの割に頼りになり育成次第でマスターや遊撃小隊の切り込み役として十分に使っていける。
    アタックバーストγ2を覚えるのでダメージを伸ばすことは可能だが、命中がやや心もとないので何らかの形での補助が必要。
  • 弱点は反応特化キャラ特有の守備値の極端な低さ。また、打たれ弱さを補う回避アップが弱く、ダメージ軽減である点。
    ディフェンスアシストは効果量が高いが支援防御限定なので相応の支援防御役をあてがうか、
    (よほど無理をするのでなければまずめったに無いことではあるが)避けられない場合での自衛手段を確保しておく必要がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月15日 19:38