アラストール
自らに攻撃強化の加護を四回重ね掛けした後、瞬間移動の加護をかける事によって発生する。
これにより、極限まで概念的に重化した術者が質量を有したまま超高速移動という形で座標先に転移。その結果発生した衝撃により転移先の座標にいる存在は塵も残さず消し飛ぶ事となる。
ただし、このような加護の重ね掛けによる挙動は本来想定されていないものであり、神懸かり的なバランス感覚とタイミングがなければ成功すらせず自壊する。
仮に出来たとしても術者の肉体的強度が弱ければ発生する物理の作用に耐えられないため、何かしらの方法で強度を補う必要がある。地の文においても「使用者をも破壊する禁術」と称されており、これを実用レベルで運用する
義者は一部を除いて存在しない。
その後、
フェルドウスも
タルヴィード戦で使用。星をも貫く追撃として彼を吹き飛ばし、その勢いのまま互角の鍔迫り合いを行った。
- これを何処までも強化していくと水銀の存在ごとぶっ飛ばす奴になるのか? -- 名無しさん (2020-05-31 17:47:23)
- 南斗人間砲弾 -- 名無しさん (2020-05-31 17:48:37)
- どうやって思いついたのかが気になる -- 名無しさん (2020-05-31 17:56:16)
- マグサリオンシモエル説 -- 名無しさん (2020-05-31 18:02:13)
- やっている事はロッズ・フロム・ゴッドみたいなもんだわな -- 名無しさん (2020-05-31 19:40:14)
- 俺自身が神の杖になる事だ -- 名無しさん (2020-05-31 20:09:00)
- あれ?アヴェスター初期の方に項目建ってなかったっけ?って思ったらあっちはセリフの方か -- 名無しさん (2020-06-02 03:47:25)
- てか、この項目にどうやって来れるのかわからない。今は新着記事にあるから来れるけど、アヴェスターの能力・術技のとこにも、用語のところにもないよね? -- 名無しさん (2020-06-03 20:55:16)
- ↑ 術技のところに追加しといた -- 名無しさん (2020-06-03 21:12:08)
- この技は作品で防御力補ってるマグサリオンより、戒律の自己強化と再生で無理矢理放つフェルさんの方が頭おかしいと思う -- 名無しさん (2020-06-03 21:24:33)
- ほぼ自爆特攻で完全に頭狂ってんだけど、不義者のデタラメさを考慮するとこれくらいやんないとなのよね -- 名無しさん (2020-06-03 22:34:39)
- 無慙時でも出来るんかね? 威力桁違いになってそうだけど -- 名無しさん (2020-06-05 21:31:40)
- ↑覇道神って質量可変だから普通にめちゃくちゃ重くした後に瞬間移動すればいいから短略化されてていいね -- 名無しさん (2020-06-05 21:34:55)
- 二天神時代だと、これ一撃で銀河砕きそう -- 名無しさん (2020-06-05 21:38:59)
- 出会って3秒でアラストール! -- 名無しさん (2020-06-15 06:45:38)
- 不意打ち上等だから下手したら出会う前からアラストール! -- 名無しさん (2020-06-17 19:27:44)
- ソシャゲだとこれが必殺技になってたのかな… -- 名無しさん (2020-06-18 00:06:26)
- わかりやすいバグ技だなぁ -- 名無しさん (2020-06-26 17:45:19)
- 要はトラックに超重い荷物乗っけてアクセル全開で敵にぶつかる技・・・・技? -- 名無しさん (2020-07-17 23:15:09)
- ↑アクセル全開どころかジェット機付けてるぞ -- 名無しさん (2020-07-18 00:12:11)
- 本来瞬間移動なのに、相性悪い重い加護で転移できず、でも目的地が決まってるからそこに超スピードで辿り着く・・・何度こんなバグが -- 名無しさん (2020-07-18 00:35:14)
最終更新:2020年07月18日 00:35