フレデリカ

わたしと出会ったのだから、
ちゃんと死なないと駄目ですよ

パーソナル

身長 : 152cm 体重 : 44kg

属性 : 悪の不義者(ドルグワント) 等級 : 魔王
序列 : 第四位 所在地 : 流血庭園バリガー
二つ名 : 殺人姫(さつじんき)

戒律 :『殺人鬼の掟(キラークイーン)

魔王フレデリカ
黒白のアヴェスターの登場人物。CV:能登麻美子

悪側の首魁である七大魔王の一柱。殺人姫という渾名を有する、魔将達の頂点に君臨する絶対悪。
容姿は令嬢然とした、金髪に青いドレスの美少女。

本編に登場する七大魔王の中では最年少だが、聖王領の脅威度判定では第三位魔王バフラヴァーンに次ぐほどの凶悪な人物。史上最高の不死性を誇る少女の形をした怪物。
星を複数滅ぼしている上位3名とは異なり、殺人鬼という種族の頂点に立つ存在であるため、人間以外にはあまり興味を示さない。

見た目通り礼儀正しく、自らに淑女としての振る舞いを課し、殺し方の美学や相手に対する賛辞等を語りかけるが実際のところ人間の感情を理解できない殺意しかない虚な生物。表出する感情は殺意が奇形化しただけのものと表現されている。
また特級魔将の一人である、殺人鬼の代名詞として悪名高いムンサラートを従えている。
趣味は人殺し全般。善悪など関係なく楽しいから人殺しを行なっており、その行為に対して恥も悔いもない無慙無愧。肯定されようが否定されようが等しく殺す。

八十八名の殺人鬼達を執事やメイドとして従え、まるで本当の貴族であるかのような優雅な暮らしをしている。なおフレデリカの生活能力は壊滅的であり、従者達がいなければまともに生活もできない箱入りである。
ちなみにフレデリカはわがままお嬢様でありカリスマなんてないので、従者達が従っている理由はほぼムンサラートのおかげである。仮にムンサラートが反逆すればメイド達は彼に従う。

虚ろな存在であったが第四章『殺人鬼の宴』でマグサリオンと出会い彼への恋心を抱く。
このマグサリオンに対するフレデリカの想いは、彼女を成長させるのか劣化させるのか。不変なる恋を胸に刻む彼女が善悪の戦いにどういう影響を与えるのかは不明。

来歴

序章『祈り』にて義者の両親を持つ胎児として登場。胎児の時点で既に自我と殺意を有していた怪物。
20年前にクインが名を受け継ぐ事になった女性の実娘であり、母体が捨て身の覚悟で崖へ転落死しても平然と生き残っていた。高所から落下して散らばった母の死体を死んだ後も自分を育てるために食べやすくしたと解釈し、それを愛だと考えているなど人間とは絶望的に分かり合うことは出来ない。

母クインは自らの死でもって「分離の法」を発動し居城ごと異空間へ追放するが、条件を満たすと現世に繋がる特性をフレデリカは活かすことで本編までの20年の間に数億人単位の大虐殺を繰り返して複数の人類社会を絶滅させている。そうして新たな魔王・殺人姫として君臨した絶対悪がフレデリカである。
20年の間に義者に与えた被害数はクワルナフとバフラヴァーンに次ぐ第三位であり驚異的な速度で破壊を拡大させている。

両親は共に高名な義者。母は代々神剣の巫女を務めていた一族の剣の巫女クイン。父は聖王領戦士を束ねる聖王スィリオス
神剣とワルフラーン、剣の巫女とスィリオス、マグサリオンとフレデリカ。彼ら彼女らの関係性が、フレデリカがマグサリオンへ恋心を抱いた根源に深く関わっているようだ。ただしフレデリカ自身は彼に恋を抱いた理由はどうでもいいことだと思っている。
なおマグサリオンに凄惨に攻撃された事で惚れたと言う程度の理屈では、いくらなんでも浅すぎるため覚醒した彼を相手にすれば勝敗はすぐに決していたとされている。

能力

歴代の魔王の中でも単純な戦闘能力は下位*1
秘蔵する武器を持つ殺人鬼であり、彼女の武器は大鎌(デスサイズ)
特殊な拵え自体はないが、この宇宙においても許容できないほどの殺しの歴史を孕んでおり、次元も歪む凶器と化している。この武器自体が一個の魔将であり、悪逆無道の化物。

我力においても尋常ならざる使い手であり、星霊を一瞥しただけで引き裂いて無効化する。拾い上げたそこらに落ちているモノを振り回した程度でクレーターを作って星の地形を変え、果ては慣性の法則や時空間の概念すら無視する。
全霊を乗せて振るわれる大鎌は星すら一刀のもとに両断し得る。

戒律は『殺人鬼の掟(キラークイーン)
縛りは「敵が繰り出すどんな攻撃も避けないし防がない」で、発現した特殊能力は縛りを守る限り不死身というもの。
素の硬さは魔将どころか一般の義者にも等しい脆さだが、殺人鬼としての種族特性である高い不死性に加えて、戒律と我力が上乗せされたことで、攻撃を与えられていないと錯覚するほどの桁外れの再生速度を誇る。
PANTHEONの前日譚「神なる座に列し伝わる救世主」でも言及されており、神座という歴史の中で人という括りでは最高位の不死性を誇ると言われていた。
己は不死身の殺人鬼なのだから、どんな攻撃も平然と受け止めなければならないとする戒律。

虚装戒律(パランギーナ)
殺人鬼という種族ゆえに使用可能な使い捨ての戒律。
戦闘では秒単位で様々な戒律を使い捨てる。殺人鬼がよく使う手としては「人食い以外のまともな食事をする」ことで一定時間義者に成り替わるというもの。

本編での活躍



Dies irae PANTHEON

神なる座に列し伝わる救世主

本名こそ登場しなかったものの、初めて殺人姫の名が明言された。
また、真我の口から戒律の例として「絶対に攻撃を躱さないと決めた奴がいた」「(人としては)全ての時代で最高の不死性を持つ」と語られていた。
それに対して黄金は「ぜひ爪牙たちと競わせたい」と目を輝かせ、無慙は「どうでもよかろう」と露骨に不快そうにしていた。


備考

名前と戒律の由来は恐らくイギリスのロックバンド、クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーとクイーンの曲キラークイーンと思われる。
基本ゾロアスター教関係の用語で構成される黒白のアヴェスターでは一見無関係に見えるが、フレディ・マーキュリーの家族が彼も含めてゾロアスター教徒という繋がりがある。


関連項目



  • 容姿次第ではあるけど、なんだか人気出そう -- 名無しさん (2019-11-02 14:27:05)
  • 末妹でわがままな美人造あるいは美少女キャラとか人気でないはずがない -- 名無しさん (2019-11-02 14:49:30)
  • ゲスヒロインの系譜に期待の新星が……?! -- 名無しさん (2019-11-02 15:06:32)
  • CV:田村ゆかりでひぐらしがうみねこするんですね分かりま(ry -- 名無しさん (2019-11-04 10:16:46)
  • 確かパンテオンでは数億単位の人間を虐殺してるとか言ってたな。それが事実ならシュライバーも真っ青だ。つか20年で億単位虐殺とかできるものか…… -- 名無しさん (2019-11-04 15:28:07)
  • 星ごと壊してるならまあできるだろうけどしてなさそうだもんな…本当に詳細が気になるところだ -- 名無しさん (2019-11-04 16:19:40)
  • なーに、お父様の作品使えば余裕余裕 -- 名無しさん (2019-11-04 19:54:36)
  • 仮に二十年で五億を殺す場合、一日で約七万人殺す計算になる。聖王の夢(前)の話を見るに、シュライバーみたいに一人一人きちんと殺しているみたいだが、物理的にどうやってんだ。数万単位の影分身でもやってんのか。 -- 名無しさん (2019-11-04 22:45:31)
  • ツイッターのランク的に惑星規模の力はあるだろうから、エネルギー弾みたいなので億単位の人間まとめて虐殺しているかも -- 名無しさん (2019-11-04 22:57:17)
  • 流血庭園は星かも曖昧な領域だって言うし、星ごと飲み込んで人間だけ雑にロックしてグシャアできる広域型能力の一部なのでは -- 名無しさん (2019-11-04 23:18:14)
  • 魔人ブゥにピッコロが地球人殺してからにしろって言った時みたいな殺し方しそう。自動ロックオンによる地表一掃。あれ一分くらいで数十億死んでるみたいだし -- 名無しさん (2019-11-04 23:34:33)
  • 例の赤子がそうだとしたら精神操作で殺し合わせた説もありそう -- 名無しさん (2019-11-04 23:38:34)
  • 装甲悪鬼村正の銀星号みたいな精神汚染もちの可能性もあるな。俺の中で景明VS光のようなイメージ。片や陰惨に、片や溌剌と、初めての親子の交わりと喜びながら、殺意と憎悪を籠められて斬られて娘は甘粕並の綺麗さっぱりな満面の笑みを浮かべて塵も残さず死ぬ。 -- 名無しさん (2019-11-05 00:12:55)
  • フンフン フフーンフンフフー、フレデリカー♪ -- 名無しさん (2019-11-07 22:21:01)
  • ラストエグザイルのデルフィーネお姉様みたいなの期待しとるで -- 名無しさん (2019-11-08 09:14:42)
  • 人間にしか興味がないというのはむしろ、戒律で殺傷できるのは人間のみとかはありそう -- 名無しさん (2019-11-08 15:23:26)
  • 多分最初に出てきたクインの同調能力で見た親子の子供の方なんだろうな、フレデリカ -- 名無しさん (2019-11-16 08:12:50)
  • 同じ日に生まれたって意味ではある意味クインとは姉妹だな -- 名無しさん (2019-11-24 00:09:38)
  • 配下の影がチラついたけど庭園自体がワープゲートの役目を果たして訪問先でヒャッハーしてるっぽい? -- 名無しさん (2019-12-06 19:18:22)
  • ここでフレデリカ一派に参戦フラグ立つとは思わなかったな -- 名無しさん (2019-12-06 22:30:13)
  • ↑↑条件満たすと"橋"が掛かるみたいだから、庭園自体は異空間の拠点みたいなものじゃね -- 名無しさん (2019-12-06 23:21:55)
  • ↑ズルワーンのセリフからして一定以上の怨念が吹き溜まれば殺人姫勢力がお邪魔するのか -- 名無しさん (2019-12-06 23:32:27)
  • 勢力がノコギリとか呼ばれているけど、スプラッタな感じで殺していくのかね -- 名無しさん (2019-12-07 00:02:23)
  • もしかしてマリカちゃんに化けてるのでは?流石にないか… -- 名無しさん (2019-12-09 03:59:08)
  • 金色の長髪でドレスってイメージしかない、なんでだろ -- 名無しさん (2019-12-09 07:50:27)
  • ↑俺は単発の金髪でワガママなんだけどその美貌と天真爛漫な性格で何やっても許されるってイメージしかわかない。ドレスはおんなじだが。 -- 名無しさん (2019-12-09 08:57:46)
  • つまりフレデリカは悪堕ちフレちゃんだった? -- 名無しさん (2019-12-09 16:02:33)
  • ((フレデリカvsカイホスルー)vs聖王領域)←マグサリオン勢力的にこんな感じだろうな -- 名無しさん (2019-12-09 16:12:38)
  • フレデリカは後天的に人でなくなった奴に対してはどうなんだろうな -- 名無しさん (2019-12-10 08:57:45)
  • 元々人であるなら殺すんじゃない?後天的に人になった奴も殺しそうだけど -- 名無しさん (2019-12-11 02:47:25)
  • 個人的にはエピローグとか、神座列伝で語られてるとこみると結構重要人物とは思うんだよな。少なくとも、単純に強い、チンピラ枠っぽいバフラヴァーンよりかは重要な位置だと思う -- 名無しさん (2019-12-16 21:17:29)
  • 一つ分かることは見た目はかわいいってことだ -- 名無しさん (2019-12-16 23:17:36)
  • 執事キャラが来ましたね… -- 名無しさん (2019-12-20 19:31:55)
  • きっとろくでもない性癖持ちなんだろ執事だもん…… -- 名無しさん (2019-12-20 19:33:17)
  • マゾなんだろうな -- 名無しさん (2019-12-20 19:38:36)
  • フレデリカ当人か、ノコギリ軍団が攻撃を避けずに再生の戒律持ちかな? -- 名無しさん (2019-12-20 19:41:15)
  • 全員攻撃を避けないとかありそう -- 名無しさん (2019-12-20 19:56:26)
  • てかカイホスルーが黙ってないでしょこれ -- 名無しさん (2019-12-20 20:15:08)
  • 七大魔王は兄弟みたいな関係らしいが、親子みたいな関係もいるんだよなぁ -- 名無しさん (2019-12-20 20:18:43)
  • 愛した女に与えた領地に攻め入って大切な大切な資源を殺して食らう奴らなわけだからなぁ……魔王同士で殺し合うんかこれ -- 名無しさん (2019-12-20 20:36:27)
  • 不死身枠彼女か? -- 名無しさん (2019-12-20 20:43:25)
  • しっかし殺傷能力強い集団だな シュライバーでもこうはいかんぞ -- 名無しさん (2019-12-20 20:44:11)
  • 三時間で八億人殺すとか、シュライバーが悪戯好きな無害な男の娘に見えるレベル -- 名無しさん (2019-12-20 20:59:35)
  • 服装のモチーフが不思議の国のアリスみたいだな -- 名無しさん (2019-12-20 21:13:13)
  • クインのことお母様とかママとか呼んでお持ち帰りしそう -- 名無しさん (2019-12-20 21:16:22)
  • 数がいて武器はマジで何でもありだからなwそりゃスコア伸びるわw -- 名無しさん (2019-12-20 21:19:34)
  • CVは誰になるのかな。個人的には門脇舞以さんがいいかな -- 名無しさん (2019-12-20 22:06:44)
  • 俺は何故カイホスルー早く来てくれぇと思ってるんだろう。あいつ敵なのに -- 名無しさん (2019-12-20 22:09:24)
  • 魔王は義者の戦士の一人を気に入る性質があります -- 名無しさん (2019-12-20 22:10:35)
  • 読後の気分は悟空の帰還を待つクリリンの気分だわ。「カイホスルー、早く来てくれー!」って感じがヤバい。実際、アイツ以外にどうにか出来る既存キャラがいないw -- 名無しさん (2019-12-20 22:12:18)
  • まさか主人公が魔王と見える前に魔王と魔王で戦いが始まってしまうのか -- 名無しさん (2019-12-20 22:14:30)
  • アルマが殺されそうになった時にカイホスルー登場。そこで魔王同士のじゃれ合いという名の世界終了レベルの戦いを見せつけられるみたいな展開かな。 -- 名無しさん (2019-12-20 22:15:55)
  • フレデリカちゃんよりカイホスルーのが好きな俺がいる -- 名無しさん (2019-12-20 22:18:44)
  • 想像以上に幼いけど、どうあがいても20歳以上なのよな -- 名無しさん (2019-12-20 22:22:57)
  • 姿見てぇって思った所で挿絵入れてくる正田Gコンビ最高だなって思った -- 名無しさん (2019-12-20 22:30:04)
  • 魔王殺してる魔王いるし魔王同士が戦う可能性普通にあるんだよな -- 名無しさん (2019-12-20 22:39:54)
  • 魔王同士の激突とか洒落抜きでザッハークぱっかーんするんじゃなかろうか -- 名無しさん (2019-12-20 22:42:22)
  • 例えるならヤツガハギ同士の衝突みたいなもんだしな。 -- 名無しさん (2019-12-20 22:46:30)
  • 20過ぎてゴスロリファッションってキツくね?(失言) -- 名無しさん (2019-12-21 04:55:59)
  • ↑無茶しやがって…のAA -- 名無しさん (2019-12-21 06:47:43)
  • ムンサラートが食人に飽きて辞めてから50年経過してなお30代の姿だったり、カイホスルーが魔王になって200年経過しているのにあの姿だったりする以上、不義者の外見年齢にツッコむだけ野暮だろ -- 名無しさん (2019-12-21 12:26:02)
  • 魔王というか星霊にも自壊衝動とかあるのかしら -- 名無しさん (2019-12-21 12:43:17)
  • そもそも胎児の時点で母親殺す化物だし年齢マジで意味ない。自壊衝動はありそうだけど座によって自壊衝動起こる期間は違いそう。永劫回帰は自滅因子と共に誕生した座だし -- 名無しさん (2019-12-21 12:54:32)
  • シュピーネさんが100年足らず、ルサルカが250年くらいで自壊衝動が発生してるのに非神格で1000年現役な上位魔王がおかしい -- 名無しさん (2019-12-21 13:05:20)
  • 星霊は星の寿命として考えれば億はいきそうよね>寿命 -- 名無しさん (2019-12-21 13:21:54)
  • ???「中途半端なロリババア!」 -- 名無しさん (2019-12-21 13:34:07)
  • 財物殺されてカイホスルー怒るやろこれ -- 名無しさん (2019-12-21 14:45:04)
  • この子唐突にバフラヴァーンとエンカウントしてボコられたりしないか不安だわ。正田卿はロリに厳しいのでなおさら -- 名無しさん (2019-12-23 20:32:53)
  • 大気吸ったり地面に立つだけならまだ我力の鬩ぎ合いで宝石化をレジストできたかもしれんが、義者に化ける戒律のために龍骸星で食事とったの致命的だろう、むしろこれで効かないなら真っ当に戦っての宝石化は無理だ -- 名無しさん (2019-12-23 20:59:53)
  • 魔王には流石に宝石化効かんだろ。ブラナにも効くかどうかだし。それより下なら影響受けるだろうけど -- 名無しさん (2019-12-23 21:18:53)
  • 設定集で魔王にも通じるって明言されてる、条件とか手間は必要みたいだが。 -- 名無しさん (2019-12-24 01:35:17)
  • 魔王にも通じる(効かない)んやで -- 名無しさん (2019-12-24 02:09:42)
  • 20以上の合法ゴスロリとか俺得な外見 -- 名無しさん (2019-12-24 03:46:23)
  • 何であれ宝石化は雑魚専って印象はあるな。魔王相手にするなら戒律パワー使ったカイホスルーの本気が見れるだろう -- 名無しさん (2019-12-24 09:35:13)
  • こいつと他の殺人鬼との違いとは一体 -- 名無しさん (2019-12-28 12:24:03)
  • 敵同士をぶつけるのは正田卿の基本戦術 -- 名無しさん (2019-12-28 13:07:01)
  • ↑そして観客に回る主人公チーム……定番だな -- 名無しさん (2019-12-28 20:32:41)
  • 漁夫の利狙えばいいんや。戦に卑怯もくそもないんや -- 名無しさん (2019-12-28 20:35:11)
  • 悪の陰でバトルの解説なんかをしてる善の戦士は、死んでいいだろ -- 名無しさん (2019-12-28 21:04:51)
  • 割って入れないから観客なんや……まあクイン達は魔王同士が激突しようものなら穴熊決め込むか、民の避難誘導に動くだろう。問題はマグだ。ほんとコイツ主人公なの……? なんで一番の不安要素が主人公なの? -- 名無しさん (2019-12-28 21:06:38)
  • マグ様の事だから自分無視して悪同士が戦ってたら「無視すんな」で斬りに行くよね… -- 名無しさん (2019-12-28 22:13:23)
  • クインちゃん、何とかしてくれ -- 名無しさん (2019-12-28 22:21:00)
  • ↑×2 曰く、無視されたのは波旬が初めてだったらしいけどね -- 名無しさん (2019-12-29 00:08:30)
  • ↑↑まぁ、マグサリオンの相手はムンサラートだし、魔王の戦いに介入している余裕はないだろう -- 名無しさん (2019-12-29 00:10:41)
  • まあずっと観客だったのが最後にぶちかますのも正田作品ではあるから。終盤何だかんだでクインが特大の何かをやらかすだろ -- 名無しさん (2019-12-29 00:45:36)
  • 戒律は相手の攻撃を絶対に避けないみたい。マグサリオンの戦闘スタイルとは相性が悪いけど彼はどうやって攻略するのかな -- 名無しさん (2020-01-10 19:30:24)
  • CV小倉唯が来そうなみためしてる -- 名無しさん (2020-01-10 19:34:00)
  • CVは誰がいいと思う?個人的には門脇舞さん、金田朋子さんあたりがいいかな? -- 名無しさん (2020-01-10 19:35:39)
  • これはマッキーの出番ですね。幼女は鉄拳制裁しないと -- 名無しさん (2020-01-10 19:36:19)
  • 萌豚魔王第一位 -- 名無しさん (2020-01-10 19:39:40)
  • 熱烈なファンだから真我に戒律の例出された時なんだか微妙な反応だったのか…… -- 名無しさん (2020-01-10 19:44:15)
  • 20だからまだお嬢様だろうがッ!!!!! -- 名無しさん (2020-01-10 20:02:47)
  • その道の人にとっては中学生はババァだから… -- 名無しさん (2020-01-10 20:04:24)
  • 魔王クラスになると我力で時間軸まで狂い始めるからまだ可能性が…… -- 名無しさん (2020-01-10 20:06:30)
  • おまえは蛆虫!屑!塵!何呼吸してんだオラッ死ね!→なんて熱いお方!素敵!惚れましたわ!なんだこれ面白すぎる -- 名無しさん (2020-01-10 20:07:52)
  • ↓草 -- 名無しさん (2020-01-10 20:09:18)
  • マグサリオン魔王からモテすぎでは -- 名無しさん (2020-01-10 20:35:40)
  • 結局名前聞かなかったのか -- 名無しさん (2020-01-10 20:52:11)
  • 無慙ファンクラブはこうやって出来上がっていくのか… -- 名無しさん (2020-01-10 21:18:34)
  • カラーイラストで見るとかわいさ倍増でG神にはホントに頭あがらねえよ -- 名無しさん (2020-01-10 21:50:52)
  • 戦闘スタイルの虚装戒律がカッコ良すぎて惚れたわ。もうクインちゃん眼中になくて、マグサリオンのことしか頭にないなこの娘 -- 名無しさん (2020-01-10 21:52:04)
  • ↑今回の話で中身が生まれたからもう虚装戒律使えないんじゃね? -- 名無しさん (2020-01-10 22:19:12)
  • 全時代で最高の不死性となると、お隣のヘリオス君位死なないとか? -- 名無しさん (2020-01-10 22:23:11)
  • フレデリカは星を一刀両断する大鎌とか出してたな -- 名無しさん (2020-01-10 22:26:30)
  • 義者と不義者の特性上しょうがないけど、義者は戒律でジャイアントキリング、不義者は我力やスペックで殴るのが主体だな。 -- 名無しさん (2020-01-10 22:36:33)
  • アルマの攻撃が首をすり抜けた瞬間から回復始めるの最近なんか見たなと思ったらアレじゃん、鬼舞辻無惨じゃん -- 名無しさん (2020-01-10 22:40:50)
  • マグサリオンと魔王達の関係が想像通りすぎて笑うわ。会って萌豚になるまで早すぎやろ -- 名無しさん (2020-01-10 22:48:36)
  • ↑2クイン「フレデリカ。お前は存在してはいけない生き物だ」 -- 名無しさん (2020-01-10 22:49:31)
  • 虚無から恋に落ちる辺りどっちかというと童磨では? -- 名無しさん (2020-01-10 22:50:11)
  • まあ攻撃した橋から再生するのはキーラがやってんだが -- 名無しさん (2020-01-10 22:51:05)
  • 恋に堕ちた結果新たな戒律を得る展開とかありそう。マグサリオンにドロドロに執着するだろうし。 -- 名無しさん (2020-01-10 22:56:31)
  • 死体武器とかアメンドーズの腕やん、やっぱ殺人鬼はヤーナムから来たんやな -- 名無しさん (2020-01-10 22:59:53)
  • ハイドリヒ卿がエインフェリアを超える不死性の持ち主がいると言われてワクワクしてたけど、フレデリカはかなりノリノリで戦いに応じてくれそう -- 名無しさん (2020-01-10 23:00:32)
  • 無慙様萌え燃え隊に新たな隊員が -- 名無しさん (2020-01-10 23:00:48)
  • 今のところほぼ1番熱心な隊員ですね -- 名無しさん (2020-01-10 23:03:21)
  • ちなみにフレデリカさん、初恋の殿方が従者のノコギリで真っ二つにされてましたけどその件についてはどうお考えでございましょう -- 名無しさん (2020-01-10 23:07:03)
  • 中身ができた以上偽装戒律は使えなくなりそうだけど代わりに新しい戒律引っさげてきそう。 -- 名無しさん (2020-01-10 23:09:43)
  • ↑2真っ二つになっても殺しに来るなんて素敵! -- 名無しさん (2020-01-10 23:10:08)
  • 木っ端微塵にされたのに惹かれてアイサツ途中のアンブッシュに悦んで切り刻まれて恋に堕ちるとかこれもうわけがわかんねぇな! -- 名無しさん (2020-01-10 23:45:30)
  • 武器を無視すれば萌ゲーヒロインのビジュアルだコレ。良くも悪くも世界観違う生き物だな…… -- 名無しさん (2020-01-10 23:56:06)
  • 奥方様のご遺志により幽閉されていたわがまま姫が、ある日出会った粗暴な黒騎士に真っ直ぐな想いをぶつけられて恋に堕ちるとかヨクアルヨクアル -- 名無しさん (2020-01-11 00:10:53)
  • 真っ直ぐな想いが真っ暗で血生臭いんですけど -- 名無しさん (2020-01-11 00:13:40)
  • (歓喜に)泣き叫べおまいら——今作のロリは強い -- 名無しさん (2020-01-11 00:18:46)
  • 20過ぎはロリババアというにもちょっと生々しくて……うーん…… -- 名無しさん (2020-01-11 00:24:00)
  • 攻撃の特殊性ヤバいな 武技に優れた者ほど、虚を突かれまくりそう -- 名無しさん (2020-01-11 00:35:27)
  • 目がハートなのが、なんとも童話的なのか、無慙に向けてなのか -- 名無しさん (2020-01-11 01:13:29)
  • 最初にマグサリオンに惚れた魔王コイツかよw -- 名無しさん (2020-01-11 01:30:29)
  • ↑っマシュヤーナ -- 名無しさん (2020-01-11 01:51:41)
  • マッキーパンチは流石に効きますかね? -- 名無しさん (2020-01-11 09:11:21)
  • パンチは創造だし夜都賀波岐クラスの魔王相手には微妙じゃない?スマイルならやれると思うけど -- 名無しさん (2020-01-11 09:16:38)
  • メトシェラですら直撃したらワンパンされるから、停止の鎧や黄金不死バフ受けてる疑似神格系は相性的に効かないだろうけど、基本的に魔王は単独だから当たれば効くはず。フレデリカはまず間違いなくワンパンされるだろうけど、他の魔王は避けるだろうから不利。特にクワルナフは魂殴って星団全て殴らなくてはいけないから、マキナじゃどうやっても無理だね -- 名無しさん (2020-01-11 09:31:53)
  • トランプの女王や兵隊その他の登場キャラ全てを虐殺して微笑んでそうな不思議の国のアリスってのが第一印象 -- 名無しさん (2020-01-11 09:58:58)
  • 他のインパクトが強すぎて軽くスルーしてたけどコイツ生まれた直後に乳代わりに母親の肉食ってたんやな。ばら蒔かれてて食いやすかったという感想酷いわw -- 名無しさん (2020-01-11 10:03:03)
  • これが本当の肉親 -- 名無しさん (2020-01-11 10:10:56)
  • 神座列伝で無慙が不死者の話題を露骨に逸らしたのはそういうことなんだろうな…流石は第一神座のヒーロー兼モテモテハーレム野郎 -- 名無しさん (2020-01-11 10:23:46)
  • 水銀「一方的な好意を向けられるのは迷惑だな、心底同意するし同情するよ」 -- 名無しさん (2020-01-11 10:35:06)
  • フレデリカちゃんの好きなの普段は淑女らしい振る舞いだけど、マグサリオンに名乗りを遮られた時の声が割と汚かった所。「フレデリ、がばァ――!?」滅茶苦茶好きなんだ -- 名無しさん (2020-01-11 11:16:23)
  • 顔面を横殴りにぶち割られりゃ声も歪む……なおそのまま流れるように罵倒していくマグサリオン -- 名無しさん (2020-01-11 11:22:01)
  • 選んだ男と果てまで踊り続けたい、悠久不滅の奇跡を夢見るあなたにオススメの商品はこちら!グラズヘイム!無限に蘇り無限に殺しあう事の出来る素敵空間!なんと居住スペースもついてくる!愛しの彼と殺し合い以外の逢瀬も重ねられるかも......?こちらグラズヘイム、なんと今ならハイドリヒ卿の総軍に加わるだけで入居可能!ぜひあなたも、この機にエインフェリアに! -- 名無しさん (2020-01-11 12:37:41)
  • 貴方に恋をした。どうか喰らわせていただきたい -- 名無しさん (2020-01-11 12:58:41)
  • ↑2実際グラズヘイムみたいな環境なら喜びそうではあるが……殺しても蘇るってのはこの子的にはどうなんだろう? -- 名無しさん (2020-01-11 13:31:16)
  • ミトラに戒律紹介の際「当然怖いし痛いだろうが、結果不死身になったんだ」って説明されてたけど、こいつ痛くもないし怖くもないよな多分。自分の信条や性質をそのまま戒律にするとデメリットが全く機能しないことが多いな -- 名無しさん (2020-01-11 14:13:41)
  • 撃滅できない完全なる不死、となれば無価値の炎しかあるまい -- 名無しさん (2020-01-11 15:54:28)
  • がばァーーーー -- 名無しさん (2020-01-11 16:58:52)
  • ドラマCD展開が続けばCVも分かってくるんやろけど、気が早いが早く知りたいな。正田作品既存声優ならミズハスのイメージ -- 名無しさん (2020-01-11 17:01:52)
  • 折角だし旬の若手声優を推したいところだが、何故か初見で浮かんだCV田村ゆかりの脳内再生がこびりついて拭えないから助けて欲しい -- 名無しさん (2020-01-11 17:57:54)
  • 上で言われてるけどマキナの幕引きだと多分死なないだろうねこの子。マキナの幕引きはエインフェリアの不死性を超越できない(マキナに倒された平団員達は普通に獣殿に復活させられてる)けど、この子の不死はミトラからエインフェリアの不死より強固って言われてるし -- 名無しさん (2020-01-11 18:13:12)
  • エインフェリアの不死性は獣殿に与えられた物で、フレデリカの不死性は自身の能力による物の違いはあるからどうなんだろう? -- 名無しさん (2020-01-11 18:27:41)
  • 魔王の強さが神一歩手前だからマッキーパンチじゃ倒されないだろう。大嶽のマッキースマイルでワンチャンかな。 -- 名無しさん (2020-01-11 19:01:55)
  • そもそもがマキナは作中で出る時は獣殿か練炭の軍勢変生の影響下にあるから単体での性能が良く分からんってのもある。極まると軍勢変生を与えてる神以下の存在なら即死なんで、フレデリカが神格級でない以上は死ぬだろうけど、それは獣殿と練炭がマッキーの能力で勝ったんであってマッキーが勝ったわけじゃないし -- 名無しさん (2020-01-11 19:03:43)
  • そもそもマキナは始まりからして死者だからエインフェリアじゃないマキナという仮定が無意味じゃない?幕引きによる完全な死からフレデリカが蘇れるかは正田卿じゃないと答えられんし -- 名無しさん (2020-01-11 19:20:03)
  • それ言うなら1級魔将が三騎士級で魔王はそれより格上って時点で話が終わってるし -- 名無しさん (2020-01-11 19:25:51)
  • ハイドリヒ卿はマキナより格上だけど幕引きは効くらしいし、今度は魔王と創造獣殿の比べ合いになりそう -- 名無しさん (2020-01-11 19:28:20)
  • 格や歴代最高の不死性ということはメトシェラとかよりも不死身ってことだし、軍勢変性しないと基本キツいだろうな -- 名無しさん (2020-01-11 19:41:26)
  • 結局本人の強さよりも軍勢変性する神の強さが重要になってしまうのが騎士団周りの強さ論議のめんどくさいところだなぁ -- 名無しさん (2020-01-11 19:57:16)
  • メトシェラってそんな高い不死性もってたっけ?どっちにしても当ればヤベーわみたいなこと言って無かったか?まあお前とまともに戦う気はありませーん!とばかりにマキナをお空の彼方へシュー!してたけどな! -- 名無しさん (2020-01-11 20:08:12)
  • 獣殿はそもそも不死じゃないからエインフェリアの不死とはまた別の話じゃないっけ -- 名無しさん (2020-01-11 20:10:03)
  • メトシェラの不死性はメトシェラの総体が世界の半分×数万年で巨大すぎるから団員じゃいくら攻撃を当ててもまともなダメージにならないってだけじゃなかったっけ。いやそれでも充分不死身だけどさ -- 名無しさん (2020-01-11 20:50:30)
  • 普通に死ぬやろ。問題は当たるかだけど絶対に避けないから相性でマキナが勝つね -- 名無しさん (2020-01-11 20:58:51)
  • 私は人を殺すもの殺されないし死なないという我力とマッキーの渇望のせめぎ合いと考えると順当に格上のフレデリカが勝つとも見れるので何とも言えん。相性が通じるのは同格から多少格上までが基本だし -- 名無しさん (2020-01-11 21:02:00)
  • 幕引きされても虚無から復活するんじゃないかな。これだと不死ってより蘇生になるが -- 名無しさん (2020-01-11 21:08:18)
  • すごくどうでも良い事だけどこの娘ってほとんどの黒円卓の連中より年下やん -- 名無しさん (2020-01-11 21:13:00)
  • 幕引きは創造獣殿にも通用し、創造獣殿は惑星級のメトシェラを軽く一蹴し、フレデリカもまた星を裁断することが可能。格でいえば創造獣殿と魔王の中堅どころが互角だと俺は勝手に思ってる -- 名無しさん (2020-01-11 21:20:43)
  • ↑2 それはそう……って言おうとしたけど他の魔王は数百年くらい生きてるしフレデリカ滅茶苦茶若いな…… -- 名無しさん (2020-01-11 21:25:03)
  • よーいどんで殺し合いなら第一撃の速さでフレデリカが勝つんじゃね感 -- 名無しさん (2020-01-11 21:38:06)
  • マッキーパンチは対象の歴史の終焉だし結局格の問題になるんじゃね? -- 名無しさん (2020-01-11 21:47:02)
  • 今更だな!って言われそうだけどこの話し合いが終わる気がしないねぇ! -- 名無しさん (2020-01-11 21:49:26)
  • そもそも作中で魔王と三騎士クラス(一級)じゃ話にならないレベルの差あるのが明言されてる時点でじゃないの -- 名無しさん (2020-01-11 21:55:27)
  • 結論:パンテオン早く出して(切望) -- 名無しさん (2020-01-11 21:57:38)
  • ここで俺たちが百万の言葉を尽しても、どっちでも解釈できる以上個人の解釈以上のものは出てこないので答えは正田卿が出すしかない。つまりPantheonだ……! -- 名無しさん (2020-01-11 22:02:43)
  • 偽装戒律(パランギーナ) 元ネタはザッハークの孫、ロスタムの魔法のコートか 戒律をファッション感覚で使い捨てるから合ってるな -- 名無しさん (2020-01-11 22:05:48)
  • フレデリカお嬢様を理解するためにパンテオンに出すには?……決断的なドネートだ…! -- 名無しさん (2020-01-11 22:15:31)
  • 今更過ぎる感想だけどハート目可愛いな、あとえっち -- 名無しさん (2020-01-12 00:06:49)
  • とりあえずマキナ云々での共通点は幕引きは当たれば通じるが、そもそものスペック差が天地なので勝率極低ってことだな。下手すりゃ獣殿より勝率低い奴もいるだろうな -- 名無しさん (2020-01-12 00:12:18)
  • だいたい「普通なら死ぬ攻撃でも死なない」って「死にたくても死なない」に繋がりそうだけどこの娘そもそも死にたいと思わなそうだな…… -- 名無しさん (2020-01-12 00:50:31)
  • マキナのは位階上のやつでも結構ダメージ受けるレベルみたいだから神格未満のフレデリカならとりあえず当たればアウトだろ。今回みたいに格下だと油断してくれるならワンチャンある -- 名無しさん (2020-01-12 01:19:32)
  • どうせ死んでも蘇る展開が容易に目に浮かぶ -- 名無しさん (2020-01-12 01:27:47)
  • 覇吐「・・・あれ俺じゃないの?不死身といえば」 -- 名無しさん (2020-01-12 01:44:56)
  • ↑君の蘇生ってやる度にプチっとされる確率が上がり続けるドキドキソロジェンガじゃん……? -- 名無しさん (2020-01-12 01:51:18)
  • 覇吐は真っ当な死生感持ってる状態で精神論で跳ね返さないといけないからねw -- 名無しさん (2020-01-12 01:54:58)
  • フレデリカの淑女らしからぬ悲鳴に無限の可能性を感じている。普段貞淑な女の子が行為中に出す声が激しいの性癖なんでね!殺人鬼は性行為をしない?問題無い、なぜなら俺はエロゲの女の子の自慰のシーンが一番エロいと思ってるからな!......なんかエロが見たい子がいる作品に限ってエロがないんだよなあ -- 名無しさん (2020-01-12 02:26:36)
  • フレデリ、がばァ――!?は悲鳴っていうか顔を吹っ飛ばされてる感じでは -- 名無しさん (2020-01-12 02:31:28)
  • 覇吐は蘇生持ちには珍しい反射もあるから・・・なお使い辛い -- 名無しさん (2020-01-12 04:45:55)
  • 言うても夜刀に時間停止込みであれだけ切り刻まれても生きてたし覇吐も大概やぞ -- 名無しさん (2020-01-12 05:12:29)
  • マグサリオンの萌え豚一号宣言を高らかに謳い上げて戦争を引き起こして欲しい -- 名無しさん (2020-01-12 08:43:23)
  • フレデリカちゃん、マグサリオンと出会って中身できたせいで次会う時はマグサリオン関係の戒律設けてきそうで怖い -- 名無しさん (2020-01-12 08:54:25)
  • 「がばァ――!?」はいかんぞ「がばァ――!」は……。この先どんなにフレデリカがカッコよく狂気を振り撒いてもがばァ――!?した子なんだよなぁと頭にちらついてしまうww -- 名無しさん (2020-01-12 10:20:17)
  • フレデリカとマシュヤーナお姉様は萌豚1号の座をかけて争ってそう -- 名無しさん (2020-01-12 11:59:30)
  • 私があいつの1番だ状態 -- 名無しさん (2020-01-12 12:25:38)
  • 他の連中に対して「あの方が座に至ったから仰いでいるのでしょう?はぁ〜(クソデカ溜息)、甘い甘い、甘いですわ。あの方は人であった頃から比するもの無き魅力を……」とかインディーズのバンドのファンがメジャーデビューしてから増えたファンにとるようなマウント取りして欲しい -- 名無しさん (2020-01-12 12:41:58)
  • ↑明星にゲロ甘な無慙見てハンカチ噛んでそう -- 名無しさん (2020-01-12 13:26:36)
  • 強い攻撃じゃないとすり抜けてしまうって、ダイラタント流体みたいな身体してんなこの娘 -- 名無しさん (2020-01-12 13:45:12)
  • 最終決戦近くなってきたら、萌豚共の三つ巴くらいはやってくれそう -- 名無しさん (2020-01-12 15:09:35)
  • アルマ「私は子供の頃から見てるんですけど?一番の古参面しないでくれるかな?(半ギレ」」 -- 名無しさん (2020-01-12 15:23:46)
  • そうなると一番の古参は幼い頃からマグサリオンを愛し守っていて本人からも慕われていたワルフラーンになるのでは? -- 名無しさん (2020-01-12 15:28:06)
  • 生まれた瞬間から世界の主として見守り続けてたミトラさんは・ -- 名無しさん (2020-01-12 15:31:11)
  • ↑ある意味マグサリオンに1番熱い想いをぶつけられてますね…… -- 名無しさん (2020-01-12 15:31:55)
  • マグサリオン「明星最高!流石は息子!他など目に入らん!」 -- 名無しさん (2020-01-12 16:09:18)
  • まあマグサリオン関係は最後にクインたんが持っていくんですけどね -- 名無しさん (2020-01-12 16:20:52)
  • アイオーンになって再現されたら萌え豚軍団にイビられるクインたん……? -- 名無しさん (2020-01-12 16:23:35)
  • 記念すべき、んほぉ~!この無慙たまんねぇ~!1号 -- 名無しさん (2020-01-12 16:26:41)
  • 第5位がいるので1号(2号)の可能性もあるぞ -- 名無しさん (2020-01-12 16:27:34)
  • メガテンのアリスみたいな姿かなと思ったら予想以上にメルヘンだった。 -- 名無しさん (2020-01-12 17:02:55)
  • メガテンっぽいかはともかくこの姿を名前を伏せて見せれば30%くらいは名前を「アリス」だと思いそうな感じはする -- 名無しさん (2020-01-12 17:05:03)
  • 確かに「死んでくれる?」とか言いそうなキャラではある -- 名無しさん (2020-01-12 17:07:07)
  • 萌え豚1号 -- 名無しさん (2020-01-12 17:28:45)
  • ↑フェル君が出張ってくるぞ。 -- 名無しさん (2020-01-12 19:20:36)
  • ↑アルマが混ざりたそうな顔してるぞ -- 名無しさん (2020-01-12 19:29:40)
  • ↑クインがシレッと席に座っておる -- 名無しさん (2020-01-12 19:59:59)
  • 善側も善側でみんな解釈違いの萌豚揃いだしなぁ。マグサリオンの狂気を勝手に自分なりの理由つけて好感持ってるし -- 名無しさん (2020-01-12 20:06:39)
  • そうか、結局どれもこれも見当はずれでマグサリオンの怒りの本質に全く届いていないからこそ、「仲間がいない」発言にもなるのか -- 名無しさん (2020-01-12 20:24:26)
  • マグサリオンのことを1番理解してるのは多分無慙の子で無慙と同じ考えの元無残を排した後継者の明星さんだろうし -- 名無しさん (2020-01-12 20:27:09)
  • そうかだからこそ明星が大好きなのか。例え善なる地平を築くことに失敗したとしても唯一の同志だからこそ。……しかしそうするとパンテオンの無慙の眷属がますますかわいそうだな。ゴモラは知らないけど、他の神&眷属は何かしらの絆はあるのに -- 名無しさん (2020-01-12 20:57:29)
  • パンテオンでそこらへん解消される可能性があるから(目そらし) -- 名無しさん (2020-01-12 21:06:43)
  • まあ月の世界のほうの円卓の騎士みたいな我が王への宗教性の違いで解散する愉快な集団になるかもしれんし…… -- 名無しさん (2020-01-12 21:10:31)
  • 言っちゃ何だがパンテオンにおける眷属たちは再現であって、本人たちではなさそうなのが… -- 名無しさん (2020-01-12 21:12:16)
  • アイオーンによる再現なのは明言されてるし神も極奥から動けないから再現じゃない? -- 名無しさん (2020-01-12 21:15:02)
  • ↑せやね、型月のサーヴァントは本体の一部データを抽出した劣化コピペだけど、それと極めて似ている。サーヴァント召喚システムが人器と人格を持って活動しているのがパンテオン -- 名無しさん (2020-01-12 21:23:41)
  • 所詮は再現でしかないから悲劇で終わった人達への救済にはなりえないんだよね。元になった人物にアイオーンの経験が還元されるから全部が無駄じゃないとかになると嬉しいけどそういうわけでもなさそうだし -- 名無しさん (2020-01-12 21:38:22)
  • 不完全な劣化品って前置きは各時代を巡って再現率上げたパンテオン軍団に極奥に囚われてる神々を軸にして本当に各時代の人物を喚び出す覇道太極でラスボスタコ殴りにする前振りだって思ってるよ -- 名無しさん (2020-01-12 21:44:46)
  • マグサリオンを一番理解できるのはクインだろ。能力的な意味で -- 名無しさん (2020-01-12 21:46:07)
  • 渇望に当てはめるとしたら死なない最強の殺人鬼でありたいって感じ? -- 名無しさん (2020-01-13 03:17:28)
  • 暗黒の太陽に永劫焼かれて(闘って)いたいじゃね?恋愛処女と似てる渇望的な -- 名無しさん (2020-01-13 06:47:03)
  • ↑2 願うまでもなく既に自分は最強の殺人鬼だからこその戒律だし、ちょっと違うんじゃない? -- 名無しさん (2020-01-13 07:35:37)
  • なりたいじゃなくてじぶんは -- 名無しさん (2020-01-13 09:07:40)
  • 殺人鬼種族は渇望が無いと思う。既に不死身の鬼だし、殺したい以外の願いがないし。 -- 名無しさん (2020-01-13 09:46:14)
  • 殺人鬼に対していわゆるざまぁ展開にするの無理そう。殺意が基本だから死ぬときも淡白だろ殺人鬼連中 -- 名無しさん (2020-01-13 12:30:44)
  • ↑負けても、「所詮自分の運命はこんなもんだったかー」で済ましそう -- 名無しさん (2020-01-13 13:23:28)
  • そもそも二元論は善はよく怒り、悪はよく笑う世界なので… -- 名無しさん (2020-01-13 13:47:59)
  • 残らず萌え豚になってる時点で大なり小なり満足はして死んでるだろうねぇ -- 名無しさん (2020-01-13 16:34:23)
  • 無念を抱えて死んだあと無慙が神を殺して第一天を終わらせた事で萌え豚化した奴もいるかもしれない。それはそれとして最初から萌え豚の第五位さん -- 名無しさん (2020-01-13 19:11:06)
  • あの剣呑なクリーチャーにどう萌え豚になったのやら。元は義者なのかな>マシュヤーナ -- 名無しさん (2020-01-13 20:38:05)
  • マグサリオン悪側からの方がウケがいいので普通に不義者かなって思ってる。マシュヤーナのいた星が激戦区だった?らしいのでそん時に知り合ったんじゃないかな -- 名無しさん (2020-01-13 20:41:55)
  • 格が何よりも大切とされる神座世界で、不死性能が過去最高と言及された時点で魔王クラスというのは予想できたことかもしれんな。パンテオンの表に照らすなら、不死性の土俵なら覇道、求道神に継ぐ2番手で擬似神格よりも上の可能性高いだろうし。 -- 名無しさん (2020-01-13 21:17:28)
  • ムンサラートはいつフレデリカに負けたんだろうか、生まれてすぐの赤ん坊に負けてる可能性もあるよな...... -- 名無しさん (2020-01-13 21:40:15)
  • ナダレの言によれば魔王になった時もほぼ赤子と変わらない歳だったみたいだしな……産まれる前に殺人歴積みました!とかノコギリの価値観からすればそれだけでもカリスマなんだろうし…… -- 名無しさん (2020-01-13 21:47:47)
  • 気になったんだけど真創造状態のシュライバーでさえもフレデリカどころか彼女の配下の殺人鬼1体すらも倒せないレベルなんだろうか?軍勢変生状態でやっと戦えるレベル? -- 名無しさん (2020-01-13 21:51:26)
  • 大隊長と一級魔将(配下のメイド達)が同格だから普通にいけると思うよ、ムンサラートとかになるとキツいだろうけど -- 名無しさん (2020-01-13 21:55:44)
  • パンテオンの表の通りなら、軍勢変性で七大魔王級なんだろ。ベイがメトシェラとやり合ったのもそのランクだし -- 名無しさん (2020-01-13 21:58:43)
  • 何人かは倒せるんじゃね。何人か倒して、こいつヤバいなって警戒度上がって、虚装戒律を使い始められたらもう無理 -- 名無しさん (2020-01-13 22:02:16)
  • シュライバーの絶対先制と絶対回避を攻略できるの? -- 名無しさん (2020-01-13 22:03:40)
  • 戒律の能力次第……? -- 名無しさん (2020-01-13 22:08:05)
  • 殺人鬼の不死性をシュライバーが突破する手段もないので、攻撃が当たらないのと殺せないのとで千日手になるんじゃね? -- 名無しさん (2020-01-13 22:18:15)
  • 殺害による魂喰いじゃ不死の突破は無理かな? -- 名無しさん (2020-01-13 22:20:52)
  • 人体パーツ振り回してるだけで因果越えた攻撃になってたから絶対先制も確実とは言えない気がする -- 名無しさん (2020-01-13 22:25:32)
  • 少なくとも地力はフレデリカの方が上なのは確実だからシュライバーが倒すことはできない。そんで我力次第ではシュライバーの能力無視して当たることができるかもしれん -- 名無しさん (2020-01-13 22:32:32)
  • これ配下の雑魚話やろ。それ以上は地力差あるうえに火力不足で勝ち目ない。最悪打倒手段なくても粘ってれば燃料切れで勝てる。配下は地力は互角だから相性次第 -- 名無しさん (2020-01-13 22:52:42)
  • 部下も虚装戒律で必中攻撃使えるなら絶対回避は突破できそう -- 名無しさん (2020-01-13 23:04:42)
  • シュライバーが真創造でフレデリカに突っ込みまくればシュライバーの燃料が切れて殺せるようになるんじゃね -- 名無しさん (2020-01-13 23:49:11)
  • でもシュライバーもバカじゃないし殺せない相手に考えなしに突っ込み続けるとは思えないからやっぱ泥試合になってからだな -- 名無しさん (2020-01-13 23:55:44)
  • ベイだと吸収し放題だけど地力の差で瞬殺される? -- 名無しさん (2020-01-14 01:14:00)
  • ベイは大隊長に勝てないからね…瞬殺はないだろうけど -- 名無しさん (2020-01-14 01:17:00)
  • 時間停止系の使い捨て戒律されたらシュライバーは詰む。 -- 名無しさん (2020-01-14 02:37:53)
  • 戒律でどれだけのことが出来るか分からんけど破滅工房の作品でも極小の限定的な範囲でしか止められないし、やっぱ時間停止は難易度高いんじゃないの?モブ殺人鬼が持ってこれるモンなのかしら -- 名無しさん (2020-01-14 02:52:58)
  • 魔王級のフレデリカでようやく時間軸狂った攻撃できるって感じだしなぁ、それでも時間停止には至らないんだから無理でしょ。あとは必中の虚装戒律とシュライバーの絶対回避の渇望の強さ勝負になる -- 名無しさん (2020-01-14 03:08:05)
  • フレデリカのアレは通常攻撃でやってるのでなんとも言えんけど -- 名無しさん (2020-01-14 06:28:44)
  • ↑確かに時間停止は難易度高そうだし、それに特化した魔王級とかならいけるかもしれない -- 名無しさん (2020-01-14 06:32:21)
  • 実際準魔王級以上は我力で因果律だのねじ曲げてきそうな奴らではあるけどな -- 名無しさん (2020-01-14 08:34:37)
  • なんだAA消えたのか…… -- 名無しさん (2020-01-17 09:47:17)
  • オヤスミヤスミ~♪オオシニ~♪ -- 名無しさん (2020-01-17 11:03:03)
  • 能登さんのロリボイスはあんまり想像つかないな、といってもフレデリカは20歳だから外見に反して声だけはめちゃくちゃ大人なのかもしれんが -- 名無しさん (2020-01-17 19:31:00)
  • 殺人鬼らしい戒律だな -- 名無しさん (2020-01-17 19:32:53)
  • 私は無敵になったんだって奴か -- 名無しさん (2020-01-17 19:34:33)
  • 本当に人の括りで最高の不死なのか…? -- 名無しさん (2020-01-17 19:36:16)
  • 能登さんのロリ……閻魔あい、とか? -- 名無しさん (2020-01-17 19:40:56)
  • 神座でも最上位の不死性ってイマイチわからんな。覇吐も最上位になるんやろか -- 名無しさん (2020-01-17 19:42:47)
  • 他の戒律の名称がゾロアスター教関係の神の名前だったりする中この子だけ英語 -- 名無しさん (2020-01-17 19:45:19)
  • 獣殿じゃないがマキナと戦わせたい -- 名無しさん (2020-01-17 19:46:39)
  • 20歳20歳Wikiで連呼されたせいで資料集の今も生家で〜で吹き出しちゃったよ…… -- 名無しさん (2020-01-17 19:48:40)
  • 殺人者の王→キラークイーン→フレディ・マーキュリー→フレデリカってことかな -- 名無しさん (2020-01-17 19:53:28)
  • 初美嬢で脳内再生してたから目から鱗だわ -- 名無しさん (2020-01-17 20:06:54)
  • ↑6 真我の話で出ていた神格抜きでの最高の不死がフレデリカだと思うぞ。だから神格勢は比較外。そうでないと倒しようがないし -- 名無しさん (2020-01-17 20:12:08)
  • デスサイズっていうとライル思い出すなぁ。やっぱり色々意識してる? -- 名無しさん (2020-01-17 20:21:30)
  • 第三の爆弾! -- 名無しさん (2020-01-17 20:24:54)
  • 真我から無惨の代替わりまでは生きていて、法則が変わったせいで戒律が使えなくなって敢え無く野垂れ死ぬのか -- 名無しさん (2020-01-17 20:29:23)
  • それは無くない?無慙は宇宙全ての命を殺したって言われてるし -- 名無しさん (2020-01-17 20:31:19)
  • まあ、戒律の上からぶっ殺したんだろうなって、無慙は歴代でも突出して殺傷に長けるそうだし -- 名無しさん (2020-01-17 20:40:32)
  • 能登さんのロリキャラ全くピンとこなかったけど、調べてみたら犬夜叉のりんとかキノの旅のティーとか灼シャナのヘカテーとかフェアテのメイビスとかリリなののアインハルトさんとかネキまの本屋ちゃんとか俺が分かる範囲でも結構あったわ -- 名無しさん (2020-01-17 20:43:48)
  • 人としての括りの上では最高の不死だから神格だったら圧殺できるんでは -- 名無しさん (2020-01-17 21:02:43)
  • みんなロリロリ言ってるけどこの子20歳だからな! -- 名無しさん (2020-01-17 21:07:46)
  • 実はマグサリオンと7歳差なので、大学生がバリバリ働いてるワーカーホリックの会社員に惚れたと考えると、割とよくある流れではないだろうか? -- 名無しさん (2020-01-17 21:14:52)
  • 神格でもないのに、戒律の上からごり押しで倒すならガチで出鱈目で草。「避けない防がない限り私は不s「うるせえ死ねええええ!!!!」ってやんのか。波旬みたいなやり方だけどマグならやりそう。後はまあ順当に考えるなら惚れて萌え豚になって、殺人鬼から外れ始めたところを上手く突くとかかな。 -- 名無しさん (2020-01-17 21:22:12)
  • マグが殺人鬼冥途に攻撃した時に再生しなかったけどそれを利用するのかな -- 名無しさん (2020-01-17 21:32:03)
  • 鈴子の急段みたいな戒律ならワンチャンあるか? -- 名無しさん (2020-01-17 22:01:52)
  • 不死ってある意味、フラグだし、無理矢理戒律破らせて倒すとかかねぇ マグサリオンの宣言通り、笑顔にさせない退場の仕方っつーとこれぐらいしか思い浮かばん -- 名無しさん (2020-01-17 22:04:14)
  • 能登ボイスでフレデリガバァッ!?聴けんのか興奮してきた -- 名無しさん (2020-01-17 22:15:31)
  • パンテオンさえ動いてたら能登声ロリータとちゅっちゅしながら能登声シスターに懺悔できたってマジ?ちょっと世界線移動してくるわ -- 名無しさん (2020-01-17 22:41:38)
  • クラウディア! -- 名無しさん (2020-01-17 22:42:40)
  • 一応痛覚はあるのかね、マグサリオンの一撃でガバァー!!してたし -- 名無しさん (2020-01-18 00:09:19)
  • 殺人鬼でCV能登麻美子って確かリゼロにいたな こっちはきゃぴきゃぴしたロリで向こうおばさんだけど -- 名無しさん (2020-01-18 00:19:01)
  • あの人23だから実は年齢あんまり変わらないんだけどね! -- 名無しさん (2020-01-18 01:45:26)
  • 恋の内情って、空虚な殺意に対して実感盛り盛りの殺意と憎悪ぶつけられて空っぽな器が満たされたみたいな感じだったりするのかね。 -- 名無しさん (2020-01-18 02:24:15)
  • むしろ誰よりも殺人鬼らしいマグサリオンの殺意に振れて憧れを感じたとこは大きいのかなと -- 名無しさん (2020-01-18 06:56:54)
  • フレデリカの鎌が魔剣めいた状態になってるなら、宇宙絶滅させた無慙の剣とか超弩級にヤバいウェポンと化してるんじゃ………… -- 名無しさん (2020-01-18 08:48:30)
  • あの剣はどのタイミングで手に入れるのかな? -- 名無しさん (2020-01-18 09:58:54)
  • ドラマCDの内容はどうなるかな?本編で飛ばしたところをやるみたいな感じらしいし、会合後に庭園に帰ってムンサラートと恋バナするのかな -- 名無しさん (2020-01-18 10:07:51)
  • 強力な戒律だけど、今の義者にできる一番効果的な攻撃は、波旬のウンコ投げか。思わず避けると即死すると。 -- 名無しさん (2020-01-18 17:10:59)
  • 波旬のウンコ投げ食らったら避けなくても死ぬわ -- 名無しさん (2020-01-18 17:50:55)
  • 時空間を曲げる通常攻撃とか歩と鈴子は泣いていい -- 名無しさん (2020-01-18 18:06:44)
  • そも魔王一人で三馬鹿盧生ブチ転がせるレベルだから泣く必要はまったくない。ラグナロクでも殺せるか?レベルだし。 -- 名無しさん (2020-01-18 19:44:28)
  • 蓮のスケルツォはどうだろう。ただ弱体化できたところで感はあるけど -- 名無しさん (2020-01-18 20:11:35)
  • フレデリカは死者じゃないから意味ないんじゃない? 神座の歴史上に殺せる手段がないってことは、マッキーパンチでも無理なんだな -- 名無しさん (2020-01-18 20:20:06)
  • 1.三重戒律(力押し)でなんとかする 2.無価値の炎ブッパ 3.戒律違反で自壊させる この辺りかな倒し方は -- 名無しさん (2020-01-18 20:23:18)
  • ↑4 ラグナロクの神格の中には通常の流出獣殿クラスがあるんじゃなかったっけ?七大魔王って流石に神格未満だろうし甘粕ならワンチャンあるんじゃない?いや世界観違うから分からんけど -- 名無しさん (2020-01-18 20:24:08)
  • バーニングゴジラみてえな再生能力だなこいつ -- 名無しさん (2020-01-18 22:12:34)
  • もしこいつがエイヴィヒカイト使ってたら、獣殿を軽く超える総軍を宿してることになるのか・・・やっぱアヴェスターは話が星単位だから、軽く億超える犠牲とか出てくる分桁が違うな -- 名無しさん (2020-01-19 02:17:11)
  • 実はシュライバーって真人間側なのでは? みたいに錯覚させる女。和気藹々(殺伐)の修羅道より修羅道してる第一天は完全に地獄ですわ…… -- 名無しさん (2020-01-19 02:28:16)
  • シュライバーが後天的な殺人鬼に対してフレデリカは天然殺人鬼だし・・・創造・戒律といい真逆だし -- 名無しさん (2020-01-19 02:56:39)
  • 黒白のアヴェスターって基本ゾロアスター関係の用語でまとまってるのに、この子だけ名前も戒律も普通に英語圏なのね -- 名無しさん (2020-01-19 11:42:17)
  • キラークイーン=フレディ・マーキュリー=家族がゾロアスター教、です -- 名無しさん (2020-01-19 13:56:05)
  • まさかのバンドつながりとか分かるか!w -- 名無しさん (2020-01-19 14:17:14)
  • 割と洋楽とかバンドとかって中二系でもメジャーなモチーフではあるけど正田作品じゃ珍しいからな(戯曲はあるけど) -- 名無しさん (2020-01-19 15:00:14)
  • 正田卿の引き出しの多さとそれを作品に反映させる技量は流石だわ -- 名無しさん (2020-01-19 15:11:10)
  • なんで平然と女の子殺せるの? -- 名無しさん (2020-01-19 17:23:45)
  • 安心して男も女も最終的にみんな死ぬ -- 名無しさん (2020-01-19 19:18:51)
  • 女の子の姿をしてるだけの災害だぞ -- 名無しさん (2020-01-19 19:49:31)
  • でも確かにムンサラートのノコギリをギターにしてメイド二人に適当な楽器持たせてお嬢様にマイク持たせればそういうバンドっぽいw -- 名無しさん (2020-01-19 20:46:30)
  • ↑16 残念ながら設定が変わって最強クラスの召喚神でも偽神以下になった -- 名無しさん (2020-01-19 23:51:50)
  • ニコ生での正田の発言では強さ順は求道神>天魔(特に大嶽と宿儺が飛び抜けて強い)>惑星破壊級の反天使=終段の召喚神(空亡・マハカーラ等)になってるね -- 名無しさん (2020-01-20 00:32:37)
  • 正直神格総動員したラグナロクでさえせいぜいが地球を壊す程度の威力しかないしその辺は相当怪しい気するわ。魔王連中なんて星くらいやろうと思えば単機でふっ飛ばせるのばっかだし -- 名無しさん (2020-01-20 00:40:46)
  • ラグナロクは地球破壊規模。銀河英雄伝説みたいな銀河を股にかけて同じ世界観を共有して人類が広範囲に広がっていたら、銀河ごと消し飛ばす。 -- 名無しさん (2020-01-20 08:54:00)
  • 盧生の急段・終段とかは人類依存の力だからなぁ・・・人類の生存圏が広ければ広いほど強大になるから、第零神座みたいな世界観に盧生がいたらかなりヤバいことになる -- 名無しさん (2020-01-20 09:54:09)
  • 見た目幼女に能登のオバサン声は合わんやろ・・・ -- 名無しさん (2020-01-20 09:56:29)
  • 第一神座みたいに人以外が多かったり、第三みたいにそもそも主要種族が人ではない世界だとラグナロクはまともに発動しなさそう -- 名無しさん (2020-01-20 10:57:17)
  • ↑2 おまえ後で体育館裏な!(マッキースマイル) -- 名無しさん (2020-01-20 11:15:09)
  • 流石にマッキースマイルとか最高にいい空気吸ってた波旬ブースト有りのTON☆JI☆CHI夜行様なら殺せるのかな -- 名無しさん (2020-01-20 13:47:01)
  • フレデリカ「I was born to love you」(マグサリオンを見つつ) -- 名無しさん (2020-01-20 15:06:10)
  • 幾らなんでもマッキースマイルで殺せないはずがないと思う。マッキーパンチなら死んでも甦るかもしれないけど、スマイルは流石に蘇ることすらできないでしょ。TONJICHIもまぁイケるんじゃないかな -- 名無しさん (2020-01-20 15:24:58)
  • ↑2 この後マグサリオンから熱烈なお返しを貰うんやろなぁ -- 名無しさん (2020-01-20 15:28:56)
  • 野暮を承知で言うけどさすがに戦神館含めての強さ推定は不毛じゃない? -- 名無しさん (2020-01-20 18:12:56)
  • ロマンなの? 別世界のキャラを戦わせる不毛なやりとり。知恵袋とかにもよくいるよな「三国志の呂布と本多忠勝が戦ったらどっちが勝ちますか?」的な。嫌いではないけど、高確率で荒れるからヒヤヒヤする。 -- 名無しさん (2020-01-21 07:22:21)
  • 波旬なら確実に殺れる(確信) -- 名無しさん (2020-01-21 09:04:03)
  • 正田作品はなんか昔の最強議論スレとかの流れでそういう話をしたい層が多いから今更変わんないと思うよ まぁ他所のコミュニティで出しゃばらずに巣でやってるぐらいは仕方ないんじゃないかな -- 名無しさん (2020-01-21 09:10:24)
  • そも戦神館も正田作品なんだし、腕比べの題材に上がるのは必然だろう。そもそも原作者からして格の差考慮すれば空亡以外はベイが無双するとか言ってるわけだし。運命の夜とかを持ち出されて眉を顰めるってんなら解るけど -- 名無しさん (2020-01-21 11:29:36)
  • 以前の会合の時は赤ん坊みたいなもの?だったらしいけど、どんな内容だったんだろうか。やたらナダレに懐いてるっぽいのはそこでなんかあったんかな -- 名無しさん (2020-01-21 11:50:24)
  • ナダレならおむつを替えてそう -- 名無しさん (2020-01-21 13:10:33)
  • 赤ちゃん言葉になるナダレ… -- 名無しさん (2020-01-21 22:44:13)
  • バブデリカでも殺意は変わらんのやろな…… -- 名無しさん (2020-01-21 23:11:22)
  • しかし、どうもコイツの父親はスィリオスらしいな -- 名無しさん (2020-01-21 23:24:59)
  • フレデリカの由来があのフレディだとしたら、lightで変態な愛の持ち主な水星(マーキュリー)はニートとロリコンに続いて3人目か -- 名無しさん (2020-01-22 00:03:06)
  • フレデリカ「エーオ!」 -- 名無しさん (2020-01-22 00:06:24)
  • フレデリカ「お母様、たった今私は人を沢山殺してきましたわ」 -- 名無しさん (2020-01-22 01:52:29)
  • 虚ろじゃない感情が芽生える余地があるって事で、厳密には配下のノコギリ達とも違う存在なのかそれとも殺人鬼全体がファンになる余地があるのか -- 名無しさん (2020-01-23 14:00:31)
  • ↑どっかで言われてたけど無慙の覇道の影響を受けて、二元論から脱しつつあるのかもしれない -- 名無しさん (2020-01-23 16:43:08)
  • ↑×2"Mama I killed a man"か。っぽいなあ -- 名無しさん (2020-01-24 05:09:16)
  • 実質デメリットないやんこの戒律って思ったけど封印系統の攻撃も回避できないと考えるとちゃんとデメリット働いてるな 封印にも星霊級の異能いるけど -- 名無しさん (2020-01-25 15:57:37)
  • そっか普通に封印ルートもあり得るのか?なんか主人公がアレなのでどうやって殺すかばっか考えてたけど -- 名無しさん (2020-01-25 16:04:39)
  • 封印を我力で破れるっぽいのがな。カイホスローの宝石化とかも有効なんだろうけど、理想は凍結封印やろな -- 名無しさん (2020-01-25 16:16:16)
  • 波旬とか黄錦龍みたく絶対の不死性故に真に痛みを理解していないとか?流石に三番煎じになるから痛みを自覚させて攻略の糸口にするとかはないかね -- 名無しさん (2020-01-25 18:32:05)
  • 自分で戒律破って無理やり突破しそう -- 名無しさん (2020-01-25 18:42:30)
  • キラークイーンと殺人鬼でジョジョの吉良吉影を思い出した -- 名無しさん (2020-01-25 22:09:01)
  • しかしアレだな。さらっと流しちゃってたけど殺意を奇形化させたとかいうパワーワード。面白い表現だわ -- 名無しさん (2020-01-29 10:14:49)
  • 攻撃力でぶち抜くのではなく、天井知らずに上がっていくマグサリオンの憎悪と憤怒を受け止めきれずに後退→回避→破戒って流れだと予想している -- 名無しさん (2020-01-29 10:35:12)
  • 色んな攻略法予想されてるけど、大穴で無価値の炎ブッパみたいな展開あったらテンション滅茶苦茶上がる -- 名無しさん (2020-01-29 11:39:04)
  • 必中のエレ姐さんの世界の放り込んでも、どこ行っても被弾判定だから逆に効かないんかぁ -- 名無しさん (2020-01-29 11:49:34)
  • フレデリカにとって一番相性が悪い相手を考えたら自分の中でマキナよりルサルカの方が分が悪いって結論になって駄目だった -- 名無しさん (2020-01-31 21:02:59)
  • ノーガードだからそれもあり得るかも -- 名無しさん (2020-01-31 21:55:14)
  • 実際軍勢変生受けててマッキースマイルを使わないならその場に拘束が1番楽な攻略法かもしれない -- 名無しさん (2020-01-31 22:15:10)
  • ↑↑↑ただ、拘束しているだけだと適当なパランギーナで突破されかねないからなぁ -- 名無しさん (2020-01-31 22:17:36)
  • 相手がギリギリのところで攻撃を外したらどういう判定になると思う? -- 名無しさん (2020-01-31 22:23:51)
  • フレデリカ側が回避行動起こさなきゃ大丈夫なんじゃない?その辺の判断は真我が行ってくれるのかな -- 名無しさん (2020-01-31 22:26:58)
  • わかった、お父様謹製の『所有者絶対守るマシーン』的なのをフレデリカに装備させればええんや -- 名無しさん (2020-01-31 22:32:34)
  • えっ…どう見ても容姿がロリなマリィじゃん…略してロリィじゃん… -- 名無しさん (2020-02-01 09:44:27)
  • 何?外国向け且つ現代風にアレンジされた不○家のペコちゃんではないのか!? -- 名無しさん (2020-02-01 13:07:25)
  • どっちにしても邪悪過ぎる…… -- 名無しさん (2020-02-01 13:26:16)
  • フレデリカの驚異的な不死性は厄介だけど、セージの逆サ磔 -- 名無しさん (2020-02-01 16:34:17)
  • ミス フレデリカの驚異的な不死性は厄介だけど、セージの逆サ磔を受けても再生できるのかな?セージの急段には嵌まりそうだからセージ相手だと相性が悪いかな? -- 名無しさん (2020-02-01 16:36:01)
  • 哀れみ侮蔑も感じないでしょ -- 名無しさん (2020-02-01 16:41:59)
  • 戦闘は快楽でありエクスタシーである怪士が嵌まったからフレデリカも嵌まるんじゃ? -- 名無しさん (2020-02-01 17:02:39)
  • 殺意しか持たない伽藍堂の人形だった頃は嵌らなさそうだけど今後はどうなるか -- 名無しさん (2020-02-01 17:06:26)
  • 空虚時代も殺人鬼連中は基本人間を下に見てるから嵌まりそうだけどな。あとセージの逆さ磔って略奪だから不死性も突破できそう -- 名無しさん (2020-02-01 23:47:10)
  • ぶっちゃけ不死をとられたところでセージに使いこなせるとは思えないし(人間では絶対無理)病も我力で治しそうだからな -- 名無しさん (2020-02-02 00:21:09)
  • セージは人類の域を逸脱しているレベルの超天才だからフレデリカの不死を余裕で使いこなせそうなイメージ。我力とか戒律とかも仕組みを理解すれば自分の物にできるんじゃね? -- 名無しさん (2020-02-02 00:25:12)
  • まあセージの能力はフレデリカには格の差で通じないだろうけどね -- 名無しさん (2020-02-02 00:45:24)
  • てか格の差無視すりゃ獣殿みたいな超越した精神性以外は全て刺さるからねセージ。ただ格的には -- 名無しさん (2020-02-02 08:50:19)
  • 一級魔将(三騎士)より下位に位置するベイ中尉に無双されるレベルだから瞬殺されてしまう -- 名無しさん (2020-02-02 08:51:14)
  • 格以前に、フィジカルの差が大きすぎて相手にならないしな。セージからしてみても回復系は相性悪いし -- 名無しさん (2020-02-02 11:10:53)
  • セージの能力ってセージへの負の感情がトリガーの時点でやっぱ急段の刺さりいまいちだと思うわ。下位殺人鬼ならまだしもフレデリカなんて呼吸するように人殺すだろうし、人間が家畜に向けるとかとも別次元の価値感覚みたいに見えるし -- 名無しさん (2020-02-02 11:35:06)
  • あくまで病との交換だからな。天体規模の相手と人間大の病交換だぞ。仮にできたとしても、それに気合で耐えてたセージは何だよっていう形で無限にインフレしていくぞ -- 名無しさん (2020-02-02 14:57:43)
  • 頭のキレるなろう系主人公「なるほど、ここ(フィールド)ではどんな強力な攻撃を受けてもお互い死なないカラクリらしいな」 -- 名無しさん (2020-02-02 15:16:58)
  • ↑4 戦神館キャラの戦闘スピードって音速レベルだっけ?音速攻防ができるのは盧生連中だけかな? -- 名無しさん (2020-02-02 18:23:30)
  • 盧生が単体で大隊長レベルで、他は上にもあるようにベイ中尉に無双されるレベル、魔将等級にするとセージは3~4級レベルだと思う -- 名無しさん (2020-02-02 18:45:26)
  • だとすると空亡なら七大魔王とも張り合える可能性がある? -- 名無しさん (2020-02-02 18:50:12)
  • ↑いや無理でしょ。特級くらいにはギリ行けそうだけど、魔王は無理だ。空亡含む神格はどうしても地球規模だし、魔王勢は銀河規模だ。 -- 名無しさん (2020-02-02 19:24:24)
  • 地球の質量とは比べ物にならん中性子星の星霊が普通に倒されてるのに、地球の化身程度で魔王に勝てるない -- 名無しさん (2020-02-02 20:47:15)
  • しかも性格的にも空亡倒した被害はおろか星ごと壊すことにも頓着ないし一撃で殺されるわ -- 名無しさん (2020-02-02 20:53:45)
  • フレデリカを始め他の魔王達の攻撃なら神父の絶対防御を突破できるんだろうか?フレデリカと神父が戦ったら千日手になりそう -- 名無しさん (2020-02-02 20:55:28)
  • 神父の絶対防御って単に数百万人分の魂の装甲纏ってるから糞硬いってだけの理屈なんで多分普通に突破されるぞ。そもそもが三騎士より格上扱いの魔王なんだし -- 名無しさん (2020-02-02 21:02:04)
  • 絶対防御つってもあくまで獣殿のボディを保存する副産物だからな、偽神クラスの火力で聖餐杯の耐久力越えて殴り飛ばされりゃ普通に効くだろう、水銀が更に防壁固めたら〜ってのは軍勢変生や終曲みたいなもんだから除く -- 名無しさん (2020-02-02 21:08:11)
  • 武器そのものが一つの怪物って設定すき -- 名無しさん (2020-02-02 21:21:08)
  • ニコ生での正田の発言では空亡は惑星破壊級(地球破壊級)の反天使と同格なのに対して、七大魔王は六位のカイホスルーですら土星規模だから、空亡を倒すのは可能だと思う。七大魔王上位三名は銀河破壊級だからオーバーキル -- 名無しさん (2020-02-02 22:01:52)
  • 形成神父は創造獣殿(地球破壊級のメトシェラより強い攻防)と同じ防御力で、終曲蓮(ATK7)ならダメージを与えられるから、土星破壊級以上の七大魔王四位~七位なら倒せる、銀河破壊級の七大魔王上位三名ならオーバーキル -- 名無しさん (2020-02-02 22:12:06)
  • 銀河破壊級とは言ってるけど、星を複数個滅ぼしたと言われてるだけで実際にクワルナフ以外が銀河を破壊してると言及されたっけ? -- 名無しさん (2020-02-04 19:34:26)
  • あとその言い方だとさも一撃で銀河を消滅させるだけの攻撃力を持ってるように聞こえるけど、バフラヴァーンとかは星を一個一個滅ぼした結果銀河が消えたって事だよね?それだとフレデリカとカイホスルーも星を破壊できるだけの力を有してるんだから、その性質上やってないだけで銀河破壊級の存在にならない? -- 名無しさん (2020-02-04 19:39:10)
  • まあ現状だとそう、もう一つの戒律の内容で変わるかも? -- 名無しさん (2020-02-04 19:41:48)
  • クワルナフは五百個の銀河を喰らったって描かれてるし、バフラヴァーンは突撃の余波で数万光年先の星まで壊滅する=銀河破壊級のスプンタ・マンユに勝ってる。だから七大魔王上位三名は銀河破壊級。フレデリカが星を両断出来る、カイホスルーが土星規模の総体を持ってるから、七大魔王四位~七位は星破壊級 -- 名無しさん (2020-02-04 19:50:33)
  • ガンマ線バーストを銀河破壊は片寄った読み方しすぎで全部信憑性無いな -- 名無しさん (2020-02-04 19:56:11)
  • 信憑性とか個人の主観はどうでもいいよ、数万光年先の星まで破壊するって描かれてるんだから銀河破壊級だよ -- 名無しさん (2020-02-04 20:00:33)
  • こういう嘘つくから信憑性無いんだよな。壊滅としか書かれてないし、地表の全生物の遺伝子をぐっちゃぐっちゃにするだけでも十分壊滅だ -- 名無しさん (2020-02-04 20:06:15)
  • いやそっちの方が信憑性無いだろ -- 名無しさん (2020-02-04 20:32:33)
  • フレデリカがマグサリオンに恋したことで戒律もう一個付けそうって話が上であったけど、仮に戒律増やすならどんな能力つけてくるんだろうか?耐久に関してはもうこれ以上無いし攻撃的な戒律になるかな -- 名無しさん (2020-02-04 20:44:11)
  • もし戒律増やすことなるなら、マグサリオンに向けた戒律になるだろうからな。本人の願い的には、殺しを制限する代わりタイマン強制とかが浮かぶけど。フレデリカは自分の願い以上の存在でマグサリオン見てるみたいだし、それ次第な気がする -- 名無しさん (2020-02-04 20:52:50)
  • 戦闘中に意中の相手しか見ない→意中の相手(マグサリオン)に常に見てもらえるほどの力が手に入るみたいな? -- 名無しさん (2020-02-04 21:30:56)
  • 永遠に共に踊るために、殺さない戒律で殺されない能力でさらなる不死の上限突破とか。なお無慙は皆殺しにした模様 -- 名無しさん (2020-02-04 21:37:18)
  • パランギーナが使えなくなるとか -- 名無しさん (2020-02-04 21:42:08)
  • 今後は聖王領も魔王組もマグサリオンに群がる悪い虫扱いになるんやろな。実際殺し合い邪魔したら、そいつから潰しにかかるだろうし -- 名無しさん (2020-02-04 21:55:36)
  • バフラヴァーンはスプンタ・マンユ(超新星爆発を引き起こしている。突撃は恒星が生涯で生むエネルギー量を上回ってる。その身に恒星級の質量を有している)を一撃で倒しているから、少なくとも恒星破壊級・超新星爆発級の強さはあるな -- 名無しさん (2020-02-04 22:04:32)
  • あのスーツ姿のマグ見ちゃったらどうなるの?「格好いい!」ってなるの?「うーん。やはりあの全身鎧の方が……」ってなるの? -- 名無しさん (2020-02-05 00:18:52)
  • でも殺意があればオッケーですわ -- 名無しさん (2020-02-05 00:23:45)
  • 耐久特化型だけど、クワルナフやバフラヴァーンクラスの耐久で -- 名無しさん (2020-02-05 00:33:13)
  • ↑ クワルナフやバフラヴァーンクラスの耐久力でも既に意味不明な領域だから、フレデリカが一番頑丈というイメージが薄いなあ。蟻が石とダイヤの硬さの違いがわからないように、現状の聖王領戦力ではレベルが違いすぎてよくわからなくなってる。 -- 名無しさん (2020-02-05 00:37:08)
  • 耐久と言ってもバフラヴァーンは防御のステが高くてフレデリカは回復力のステが高いのでまあ比較対象にはならないっすかね…… -- 名無しさん (2020-02-05 00:56:29)
  • クワルナフに関しては銀河破壊級で合ってる。五百の銀河を喰らったと描写されてるし、法衣だけでも数十の銀河に匹敵する質量があるから -- 名無しさん (2020-02-05 01:43:29)
  • 五百の銀河を食らった事はクワルナフが銀河破壊級である証明にならないのでは?それはクワルナフが星を簡単に破壊可能であり、食い続けた結果。フレデリカが星破壊級である理由として全霊の攻撃で星を破壊できるのが挙げられているため単純な攻撃力で強さを判断していると思われるが、クワルナフのことになると単純な被害数で〇〇級と判断している。被害数から○○級を考えると、複数の人類社会を滅ぼしたと明言されているが、実際に星を破壊できてもしていないフレデリカは星破壊級とはならない、逆に単純な破壊力で考えるなら、銀河を五百滅ぼしても実際に銀河を破壊するだけの攻撃力を描写されていないクワルナフは銀河破壊級とは判断できないと思う。強さを語りたいならそれを判断する基準を明確にした方がいいのでは? -- 名無しさん (2020-02-05 12:03:30)
  • 義者の総力が銀河一個分なのに対してクワルナフの力は銀河五百個分だと力関係が描かれてるし、法衣が数十の銀河に相当する質量あんだから、クワルナフは銀河破壊級だろ -- 名無しさん (2020-02-05 12:42:52)
  • そもそもお父様とかまだ一切戦闘描写が無いので何も分からないんですけどね!お父様の戦闘シーンはいつ見られるのかしら -- 名無しさん (2020-02-05 12:48:33)
  • 法衣が数十の銀河規模はヤバいよ、しかも魂体でとか -- 名無しさん (2020-02-05 12:56:57)
  • 1つわかることはワルフラーンと百万の戦士、二千の星霊を喰らっても「腹の足しにもならない」って言うくらいやばいってことかな -- 名無しさん (2020-02-05 13:39:01)
  • 実際フレデリカみたいにマグサリオンと相対した時にパワーアップする魔王もいるだろうしな。魔王組はまだまだ成長途中だから最終どれくらい強いかは分からんわ -- 名無しさん (2020-02-05 17:18:18)
  • 自分は不死身の殺人鬼だ、だからどんな攻撃でも受け止めて耐えなければいけないってある意味男らしいと言えなくもない この世界割と封印系の技も珍しくもないのに -- 名無しさん (2020-02-06 16:55:02)
  • 列伝でミトラの説明聞いたとき勝手に男だと思ってたからビックリだわ。でも「当然痛いし怖いが、それに耐えて~」みたいな説明は不適切だよな。フレデリカ絶対怖くもなんともないだろうし -- 名無しさん (2020-02-06 17:19:28)
  • それを破ってこその殺人鬼と思ってんのかな、実際カイホスルーの宝石化も遅延できてたし封印する側が魔王級じゃなけりゃ封印前に倒せるし -- 名無しさん (2020-02-06 17:20:52)
  • ↑2 フレデリ、がばァ──!?してたから一応痛覚はあると思われる -- 名無しさん (2020-02-06 18:54:42)
  • なんでここのコメント欄こんなに強さ議論好きなの -- 名無しさん (2020-02-07 00:30:12)
  • いつも強さ議論ばっかやっててクセになってるんだろ。個人的には甚だ不毛な議論にしか見えんが当人たちにとっては楽しいのだろうさ -- 名無しさん (2020-02-07 00:38:36)
  • 俺のほうが強い -- 名無しさん (2020-02-07 00:39:25)
  • 強さ比べにも勝つ。何が相手でも俺は負けん -- 名無しさん (2020-02-07 00:42:54)
  • バフラヴァーンって基本殴り合いでの勝敗を決するけど頭を使う勝負とかだと滅茶苦茶考えてくれるんだろうか、それとも出題者を殴り飛ばして勝ち判定にするのだろうか?いや目があった瞬間に殴りにくるんだから基本出題なんて出来やしないけど! -- 名無しさん (2020-02-07 02:24:32)
  • 索敵に関しては「俺の方が強い」しなかったし、同じ土俵では戦ってくれなさそう -- 名無しさん (2020-02-07 02:29:19)
  • 波旬もバフラヴァーンも天狗道の求道神も、最強を極めていきつく先は不毛の大地という虚無しか待っていないというね -- 名無しさん (2020-02-07 12:12:05)
  • 神座的には「人は一人じゃ存在できない、他者あってこその自分」ってのが積み重ねた歴史が編み出した最新回答だし、それに基づくとバフラヴァーンの孤独や退屈にだって俺は勝てるはずだ!ってのはあまりに不見識と傲慢が過ぎる話なんだよな。それを振りかざした時点で神には届かなかったんだろうなぁ -- 名無しさん (2020-02-07 12:23:19)
  • 先に殴り終わった後なんて考えてるようなやつは神に向いてないってだけの話よ、曙光が産まれたからって相手か自分が虚無の終わりを迎えるのが本望って第六天が無かったことになるわけじゃない -- 名無しさん (2020-02-07 12:36:49)
  • 宗次郎と似て非なるだが、最強の証明・最強に成長する上で、俺の方が強い≒過程に他者ありきの思想ではあるからなぁ。フレデリカも種族上人間が必要、個人的にはマグサリオンが虚ろではないために必要だし -- 名無しさん (2020-02-07 17:31:43)
  • やったねフレデリカちゃん、マグサリオンと相思相愛だってよ(愛=殺意的ば意味で) -- 名無しさん (2020-02-07 20:59:33)
  • これはあれかな。愛=殺意のフレデリカの愛が己の戒律を上回るレベルになってそれをカウンターされて死ぬとかそんな感じか -- 名無しさん (2020-02-07 21:33:15)
  • マグサリオンの戒律的に現状一番触れ合えるポジションの女性だな -- 名無しさん (2020-02-07 23:32:28)
  • アルマ「魔王全員滅ぼしたらきっと真我も戒律もなくなって彼と触れ合えるようになる…」 -- 名無しさん (2020-02-07 23:35:15)
  • どんな末路を迎えるのか実は楽しみ。マグサリオンによって倒されるのは確定しているんだし悪絶滅RTAの煌めきに本気おじさんのように満足しながら散るのか初めてマグサリオンからかけられた「後悔して絶望して苦しみながら死ね」の言葉通り生の希望と未練を泣きじゃくりながら叫んでマグサリオンに手酷い仕打ちを受けて散るのか楽しみです...後者だと特に下品ですが...ゾクゾクしそうだよね -- 名無しさん (2020-02-08 00:08:45)
  • 確実に間違いなく絶対ありえない展開であることは承知だが、マグサリオンに強姦されたら大喜びしそう -- 名無しさん (2020-02-08 01:14:48)
  • 獣殿は配下と闘わせてみたいと言っていたけどVSシュライバーとなったらどっちが勝つのかな -- 名無しさん (2020-02-12 16:14:30)
  • 身も蓋もないことを言うと大隊長より魔王の方が格上なのはすでに明言されてるのでフレデリカが勝つ。流出獣殿の軍勢変生を受けてる状態なら実質神格になって格上のシュライバーが勝つ -- 名無しさん (2020-02-12 16:23:42)
  • 練炭vsマキナ除くと大隊長って本編ではあんまり拮抗した実力者とのベストバウトってあんまりなかったからなぁ。パンテオンでvs大罪持ちとかvs特級魔将とか見れたらよかったんだが -- 名無しさん (2020-02-12 16:40:34)
  • 軍勢変生の偽神は魔王と五分じゃね?夜都賀波岐で魔王と同ランクだし獣殿のが夜刀上回るとも思いにくい -- 名無しさん (2020-02-12 22:30:13)
  • ↑夜都賀波岐は夜刀が瀕死だったんで全盛期にほど遠いのよ、波旬にちょっと強化されただけの夜行が夜刀以下を殺すマッキースマイルに耐えてるのがその証拠 -- 名無しさん (2020-02-12 22:37:30)
  • ↑それ普通に切れ端を渡した波旬の力が強いだけでは?そもそも波旬の力の一部を受け取ってる奇形脳腫が覇吐を全力支援すれば全盛期夜刀にも勝てるわけだし -- 名無しさん (2020-02-12 23:14:38)
  • しかしよく東征軍もこんな化け物に挑もうと正気で思えたな。いやそういうご都合主義しか望まない自愛の酔っぱらいってのは分かるけどそれを加味しても頭おかしすぎるだろ。統率のとれた七大魔王みたいなもんだろ?他天住人だと普通に回避ルート案件だろ。六天の自愛の呪いヤバすぎる -- 名無しさん (2020-02-12 23:18:51)
  • ↑2夜刀との決戦時に夜行が普通に時間停止喰らってるのでそれはない -- 名無しさん (2020-02-12 23:22:00)
  • パンテオンの夜都賀波岐が弱体化版かは分からんしな。少なくとも神座の刹那は全盛期だから、全盛期軍勢変性と魔王組が五分の可能性はあるわ。波旬バフ入った状態は器が丈夫なら、相手殺せるまでバフ入るからほとんどの覇道神より強いと思うぞ -- 名無しさん (2020-02-12 23:41:28)
  • 夜都賀波岐(太極の設定上全員宇宙破壊級)>七大魔王(クワルナフが銀河破壊級、バフラヴァーンが恒星破壊級・超新星爆発級、カイホスルーが土星規模)くらいだと思う -- 名無しさん (2020-02-13 00:04:10)
  • 人という括りでは最高位(夜刀戦覇吐、射干冷泉、終曲蓮、創造獣殿) -- 名無しさん (2020-02-13 00:14:57)
  • 宇宙破壊級とかの言葉とかよく話されるけど、そもそも正田作品じゃなくて最強議論スレとか言葉なんだっけ?何というか神座って格とか法の上下のイメージだから、破壊規模で強さ測るのもちょっとズレてきてるイメージあるわ -- 名無しさん (2020-02-13 03:47:26)
  • いや正田作品の作中描写だよ。太極者は宇宙規模の質量を持ち、宇宙破壊級の力がないと対抗不可能だと描写されている -- 名無しさん (2020-02-13 04:19:31)
  • 夜刀は宇宙破壊級の技は意図的に使わないだけで、その気になればできたしな求道神も伝播しないというだけで、宇宙のげきとつだったし -- 名無しさん (2020-02-13 20:33:42)
  • 身体を異界にすると衝撃波とか伝導しにくいらしいから余波も激減してるだろうしな -- 名無しさん (2020-02-13 22:04:23)
  • ↑4 第一天世界の住民は異能(戒律)が単なる自己強化で、それかけて物理でぶん殴るってのが基本戦術なのが能力重視の第四天以降とは違うのが面白い 超生物と元々はただの人間のスペックの違いからの差異なのだろうか -- 名無しさん (2020-02-13 22:21:50)
  • まあ求道神も宗次郎が波旬戦で宇宙を切断する斬撃とか飛ばしてるけどな -- 名無しさん (2020-02-13 22:36:31)
  • それは一つの宇宙だから天魔、求道神は普通に魔王越えるだろ -- 名無しさん (2020-02-15 00:12:15)
  • フレデリカ可愛い -- 名無しさん (2020-02-22 07:22:36)
  • この娘、空虚な頃から他の殺人鬼と比べて何か変だな。他の殺人鬼守るようにしたり母親の死体を取っておいたり -- 名無しさん (2020-02-24 00:06:26)
  • だから従ってるのかもな実力以外にも、集団から外れた異端は従うか排斥するかだから -- 名無しさん (2020-02-24 01:25:06)
  • 貴方に恋をしたマグサリガバァー!? -- 名無しさん (2020-02-24 03:15:15)
  • メルクリウス「男なら誰もが惚れた女に抱かれて死にたいと思うものなぁ」 フレデリカ「女なら誰もが惚れた男に抱かれて死にたいと思うものですわ」 龍水「然り、然り」 -- 名無しさん (2020-02-24 09:57:28)
  • フレデリカの場合は「惚れた男を抱き締めて殺したい」では? -- 名無しさん (2020-02-24 13:13:54)
  • マグサリオンボイスを親密ボイスを聞きたいがために課金するフレデリカちゃん -- 名無しさん (2020-02-25 01:39:33)
  • 一緒に殺しに行くというフレデリカにとってもはやプロポーズでは?(錯乱) -- 名無しさん (2020-02-25 01:42:05)
  • 起こそうと声をかけたり愛を囁いて、五月蝿いからがばぁされるフレデリカ嬢のボイス欲しい -- 名無しさん (2020-02-25 15:01:37)
  • フレデリカ「素敵な殿方がわたくしだけに殺意(あい)を向けてくださるなんて///」マグサリオン「何笑ってんだテメェ…後悔しながら惨めに死ね!」フレデリカ「素敵! そんな情熱的なこと言われたら…わたく(ばがぁッ!」……これって綾模様(ラブコメ)なのか?? -- 名無しさん (2020-02-25 17:48:32)
  • 時に君の好きな人のコメ欄に「パンテオン主人公の生首常に抱える無慙」があるけどどう思う? -- 名無しさん (2020-02-25 18:30:05)
  • フレデリカちゃんへプレゼント置いておきますね つ【ショタサリオン】 -- 名無しさん (2020-02-28 19:40:49)
  • これはおねショタ -- 名無しさん (2020-02-28 19:43:37)
  • フレデリカ「ジュルリ」 -- 名無しさん (2020-02-28 20:40:09)
  • マグサリオン「ぶちころすぞごみが」 -- 名無しさん (2020-03-08 11:58:03)
  • マグサリオンとフレデリカの関係って、明石家さんまのぐう畜エピソードである「銀ちゃん女」みたい -- 名無しさん (2020-03-12 21:03:56)
  • ↑34 35 殺人鬼とマグサリオンだから更に有り得ないが強〇されて妊娠したら逆に凄い怯えるかもしれん第六天とは逆に殺人鬼たる私のなかに命が!?みたいに -- 名無しさん (2020-03-13 08:25:25)
  • そういえば、フレデリカの父親は出ていないな…戦士の義者である事はわかるけど。やっぱり父親はスィリオスだろうか… -- 名無しさん (2020-03-28 14:41:46)
  • 殺意を愛というくらいだから、フレデリカの理想はえちえちしながら殺され続ける死◯プレイなんじゃろうか……。 -- 名無しさん (2020-03-30 05:31:36)
  • 股濡らしながら殺しに来るとか高濱ん所のアリヤかよ…… -- 名無しさん (2020-03-30 23:31:25)
  • あっちの変態淑女と違って、フレデリカは本物の淑女だから…… -- 名無しさん (2020-03-30 23:48:53)
  • 不死(種族特性)×不死(能力)×荒唐無稽=めっちゃ不死! -- 名無しさん (2020-04-17 10:36:29)
  • 人間しか殺さないってことは、ファンタジー世界でいうエルフやドワーフは殺さないってこと? -- 名無しさん (2020-04-17 10:44:48)
  • 厳密には人間じゃなくて人形なクインとか星霊なカイホスルーとかを殺しにかかってるし殺害対象に含まれるんでない?(適当) -- 名無しさん (2020-04-17 11:51:08)
  • 戒律の縛りとは違って喰えない訳じゃなくて、野菜(植物)より肉(人間)のが好みだから肉だけずっと食べ続けるよ、って偏食みたいなものだからな殺人鬼、人間型してるならホビットでもオークでも満遍なく行くだろう -- 名無しさん (2020-04-17 13:02:00)
  • 亜人と言われるように人でしょ -- 名無しさん (2020-04-17 13:17:14)
  • 何気にフェルさんと最終決戦したりして。マグサリオンと同じ縛りで別の意味を持つフェルさんだし。マリカのために戦うフェルさんとマグサリオンを求めて戦うフレデリカという致命的に噛み合わない二人の戦いや -- 名無しさん (2020-04-18 08:14:06)
  • 無知は人の気持ちを知らない言動の事かな -- 名無しさん (2020-04-30 19:49:44)
  • フレデリカの無知ックス…ダメだ。想像できない -- 名無しさん (2020-05-01 08:20:33)
  • サタナイル「無知は消毒せねばならん」 -- 名無しさん (2020-05-01 12:37:24)
  • まあ空虚な人形だったから無知でしょうな -- 名無しさん (2020-05-02 00:46:21)
  • 悪は楽しくよく笑うって理想に一番忠実な子 普段はお屋敷で箱入りお嬢様して気が向けば殺人 -- 名無しさん (2020-05-02 18:27:12)
  • 上弦弐「いいかいフレデリカちゃん、殺し文句は『私と一緒に地獄へ行きません?』だよ。俺はこれでしのぶちゃんを口説いたんだから!」 -- 名無しさん (2020-05-26 07:04:46)
  • 上弦参「お前は結局フラれたじゃないか。俺は嫁が付いてきてくれたけどお前はどうあがいても一人だぞ」 -- 名無しさん (2020-05-26 12:50:31)
  • ↑1↑2マグ「貴様等纏めて殺してやる」 -- 名無しさん (2020-05-26 12:52:14)
  • マグサリオンの殺意と愛が=になったのこの子にとってはご褒美以外の何者でもないよなw -- 名無しさん (2020-05-26 13:37:59)
  • より -- 名無しさん (2020-05-26 14:31:03)
  • 愛しい殿方がより魅力的になって帰ってきました -- 名無しさん (2020-05-26 14:32:05)
  • 割と真面目にこの娘はマグサリオンには殺されないと思う -- 名無しさん (2020-05-26 15:52:43)
  • ↑どうだろ?列伝めっちゃうざそうにしてたし歓喜しながらマグに殺られたんでない?「いい気分で終われるなどと思い上がるな 」→いい気分で終わりました的な  -- 名無しさん (2020-05-26 15:58:00)
  • 能力的にマグサリオン相手だとやられる所が想像できない -- 名無しさん (2020-05-26 17:04:11)
  • ↑無価値の炎の元になる技で倒すんじゃない? -- 名無しさん (2020-05-26 18:57:57)
  • マグサリオンが神として覚醒したなら格の差でゴリ押しできる気もする -- 名無しさん (2020-05-26 19:38:05)
  • クインと戦いそう。最後に殺してやると告白されたから -- 名無しさん (2020-05-26 19:51:03)
  • どっちが最後にマグサリオンに殺されるかを賭けて戦うのかw -- 名無しさん (2020-05-26 19:53:27)
  • フレディ・マーキュリーがモデルといわれると羅将ハンを思い出す -- 名無しさん (2020-05-31 21:32:39)
  • 淑女たらんとしてたのに、気付いたらロックバンドに入ってた並の恋だし -- 名無しさん (2020-05-31 21:42:17)
  • フレデリカの理想からしたら、運命の相手みたいなもんだからなぁ -- 名無しさん (2020-05-31 21:50:14)
  • これよりにもよってマグサリオンは殺してくれなかったパターンとかじゃないのか -- 名無しさん (2020-06-01 01:06:08)
  • クインあたりに殺されたらエモい -- 名無しさん (2020-06-01 01:22:22)
  • Dies iraeの三つ巴の時に蓮のレギオン法則下にある司狼の能力は蓮に依存するって蓮の考察があって司狼も同意してる。kkkの覇吐が夜行を人形の宇宙やんこいつって考察してるし文字通り正真正銘の化物が極億神座の蓮で力比べ出来た無慙も弱い筈がない。覇道神は宇宙。 -- 名無しさん (2020-06-01 20:45:59)
  • フレデリカの父親はやっぱりスィリオスか? -- 名無しさん (2020-06-05 20:10:04)
  • ここへ来てワクワクしてくるあたりやっぱ現実の俺らってミトラと同じなんやなって・・・ -- 名無しさん (2020-06-05 20:47:49)
  • ↑2親友はああなり、娘は七大魔王に。だとするなら正田卿のスィリオスへの愛を感じるな -- 名無しさん (2020-06-05 20:56:57)
  • ↑狂った母親に抱かれてるな -- 名無しさん (2020-06-05 20:58:52)
  • ↑ 正 田 卿 女 の 子 説 -- 名無しさん (2020-06-05 21:02:03)
  • ↑高濱とホモホモしてるからふたなりじゃね? -- 名無しさん (2020-06-05 21:05:46)
  • ↑神だから何にでもなれるし生やせるし穴も作れるとか・・・ -- 名無しさん (2020-06-05 21:11:41)
  • 神座万象シリーズはG先生との間に生まれた不義の子だった……? -- 名無しさん (2020-06-05 21:15:11)
  • 7↑だからミトラって嫌いになれんわ -- 名無しさん (2020-06-05 21:18:07)
  • 嫌いなんだが自己嫌悪に陥るというかアヴェスターの人間関係骨折してるなまだ複雑骨折ではないけど -- 名無しさん (2020-06-05 23:41:57)
  • 卑屈な自己嫌悪なんて慙愧は既に捨てるので、叩くのに抵抗なし(無慙無愧) -- 名無しさん (2020-06-05 23:57:35)
  • 処刑器具、金髪、恋をしって変わる白痴、マリィの要素と被るのは偶然か故意か -- 名無しさん (2020-06-06 07:22:33)
  • 胸は無いがな -- 名無しさん (2020-06-06 07:41:57)
  • やっぱアヴェスター世界って実験場めいてる -- 名無しさん (2020-06-06 11:18:11)
  • 女神の資格を得たから巨乳になった説 -- 名無しさん (2020-06-06 18:26:58)
  • ↑実際正田卿はそう言ってる -- 名無しさん (2020-06-06 18:29:29)
  • 巨乳こそ正義、当然だな -- 名無しさん (2020-06-06 18:33:00)
  • ↑テレジア「!?…!!」 -- 名無しさん (2020-06-06 18:33:43)
  • 覇道型ってひんぬーいねぇよな -- 名無しさん (2020-06-06 18:46:02)
  • ↑ヨミ「貴方はヒルメ様を馬鹿にしましたね?」暗に主を貧乳と呼ぶ従者 -- 名無しさん (2020-06-06 18:54:12)
  • ヒルメ様は胸の替わりにお腹が膨らんでおるじゃろ? -- 名無しさん (2020-06-06 18:56:04)
  • ↑孕んでねぇんだよなぁ... -- 名無しさん (2020-06-06 18:59:44)
  • しかしヒルメはあれはあれでありだと思います。覇道神の女神は基本巨乳ではあるが唯一の例外となることで座に変革をもたらす存在なりえる -- 名無しさん (2020-06-06 19:41:13)
  • 成長すれば母上譲りのないすばでーに成る可能性もあるやろ! -- 名無しさん (2020-06-06 19:43:22)
  • ねえ、ヒルメ様はハラメとかマタニティとかいう、消さない大罪を押し付けられたというか、ヒルメ様はパン君の子供孕むんでしょ?みたいなイメージが爪牙達のアラヤに定着してない? 大丈夫? -- 名無しさん (2020-06-06 19:45:44)
  • 会合シーンを読み返してたらナダレに頬をツンツンつつかれたり摘まれたり引っ張られたりを想像したらめちゃくちゃ可愛いじゃねーか… -- 名無しさん (2020-06-07 00:49:14)
  • クイン殺そうとしたらマグサリオンが全力で守ってくるからどうしちゃったの貴方って困惑しそう -- 名無しさん (2020-06-07 10:17:48)
  • 恋を覚えた次は嫉妬に目覚めそう -- 名無しさん (2020-06-07 12:05:17)
  • フレ「フリンですよ、いけないんですからね!」マグ「死ね」 -- 名無しさん (2020-06-07 20:07:53)
  • マグ「お前は必ず殺すと以前言ったな」フレ「ええ、ですから私と」マグ「あれは嘘だ」クイン「あなたの相手は私で最後に殺されるのも私です」フレ「野郎オブクラッシャー!!!(嫉妬)」 -- 名無しさん (2020-06-07 20:10:44)
  • ヘルガみたいに発狂するフレデリカだって? -- 名無しさん (2020-06-07 20:22:29)
  • 初恋ってものは叶わないものなんですよぉ!的な煽りをクインちゃんにして欲しい -- 名無しさん (2020-06-08 05:02:23)
  • 殺伐としすぎていけないもっと穏やかにいけば良いのに。せっかくフレデリカとクインは誕生日も年齢も同じなんだから一緒に仲良くお誕生日会とかやれば良いのに -- 名無しさん (2020-06-08 07:56:42)
  • フレ「つまりお姉さま!殺したい!」クイン「うるさい、屑が!」(会合みたいな誕生日会) -- 名無しさん (2020-06-08 12:18:35)
  • アヴェスターがPCゲームで出てたら会合の時にフレデリカの誕生日を祝うドラマCDが店舗特典についてたな……。アンラ・マンユの中実質ヴェヴェルスブルグだしギャグ適正高いでしょ -- 名無しさん (2020-06-08 12:52:34)
  • 突如何者かに拉致され謎の建造物内に転移させられるクイン、困惑していると響く艦内放送。女性らしき声が言うにはどうやらどうしても自分に誕生日を祝って欲しい少女がいるらしい、手荒な手段になったが終わればすぐ返すからと言う条件と自身の戒律もあり求めに応じる事に。準備があるらしいのでそれまで艦内を散策していたクインの前に豪奢な着物を纏った男と遭遇、彼は呟く「私は…誰だ……?どうしてこんな、ああ何故だ……」「甘ったれないで下さい!(パシーン!)」こうしてクインのネガティヴ男更生物語が幕を開けた…… -- 名無しさん (2020-06-08 13:56:37)
  • 明星さんのあらゆる悪は無知から生まれる、この台詞はフレデリカがヤベェことを起こすフラグなのでは・・・ -- 名無しさん (2020-06-08 14:46:27)
  • いよいよもってスィリオスの娘な疑いが濃くなってきたが、そういや二人共推しへの愛が激重だな…… -- 名無しさん (2020-06-08 14:51:45)
  • マッキーパンチとスマイル、デスサイズ、塩の柱、マリィの斬首呪い。この辺りで殺せるのかね?格が全てと言われたらそれまでだけど -- 名無しさん (2020-06-10 20:54:12)
  • パンチ→難しそう スマイル→殺せる デスサイズ→殺せる 塩の柱→殺せる 斬首→殺せる -- 名無しさん (2020-06-10 21:08:07)
  • 七大魔王の各が夜都賀波岐と同じレベルだからなぁ……スマイルがなんとか、ガチ神格の斬首の呪いは問題なく通る、他はなんともって感じじゃね -- 名無しさん (2020-06-10 21:17:23)
  • マリィの斬首呪いって、一時グラズヘイムに落とすだけで、復活してくるのに持ち上げ過ぎでわ? フレデリカを殺すなら黄金錬成でも蘇生不能レベルの攻撃じゃないと -- 名無しさん (2020-06-10 21:35:33)
  • マリィ自身がやれば通るんでない?ギロチン経由なら難しいかも -- 名無しさん (2020-06-10 22:01:59)
  • ↑↑多分あれってあくまでも絶対斬首する呪いであって純粋に固い相手には強いんだろうが、首が落ちようが復活してくる不死系には決定打にならんのだろうな -- 名無しさん (2020-06-10 22:04:42)
  • でもニートは死ぬんだよね.....教えて変質者! -- 名無しさん (2020-06-10 22:11:48)
  • 不死とかゾンビとかどんな耐性あろうと殺せるけど、外部からザオリクされたり、ゲームオーバー後のしんでしまうとは~みたいのは対処できないというか -- 名無しさん (2020-06-11 00:00:50)
  • 正直人の括りで最高の不死性というのがイマイチ分かってない。創造獣殿の恩恵<フレデリカの不死性だけど、流出獣殿の恩恵>フレデリカの不死性ってこと? -- 名無しさん (2020-06-11 00:25:47)
  • 創造獣殿の恩恵<フレデリカの不死性=ミトラブースト(戒律の加護)<流出獣殿の恩恵  -- 名無しさん (2020-06-11 00:28:20)
  • 軍勢変生まで行くと眷属も擬似的な神格だからね。到底、人の括りでは収まらない -- 名無しさん (2020-06-11 00:56:45)
  • 神格・疑神で不死性特化って言うと波旬パワー吸って蘇生してた時の覇吐が一番って事になるのかね -- 名無しさん (2020-06-11 11:37:17)
  • そうだけど。その時の覇吐は人間です -- 名無しさん (2020-06-11 12:52:24)
  • 獣殿は蘇る、フレちゃんは死なないだから方向性何気に違うよね -- 名無しさん (2020-06-11 13:22:27)
  • フレデリカを真正面から殺せる方法があればそれは⑥勢全員当たれば殺せる技になる -- 名無しさん (2020-06-12 04:54:25)
  • 一応、殺せる力は存在しないとまで言われてるからね。司狼あたりが頑張ってかわさせる方向に持っていくのが1番かも -- 名無しさん (2020-06-15 18:32:42)
  • 司郎出したら一天世界の全生命体自壊するって考えるとインポボーイの中では一番異能に対する排他性が強い -- 名無しさん (2020-06-15 19:36:58)
  • 司狼は誰よりも真摯だからな、自分の人生に対して…あと大親友と同じ顔した娘を侍らせているという業の深さよ -- 名無しさん (2020-06-15 19:45:22)
  • エリーストライフが水銀に似てるだって?誹謗中傷ですよ! -- 名無しさん (2020-06-15 19:58:31)
  • 三天の話が出たら水銀姉がエリーエリー言われるのか..... -- 名無しさん (2020-06-15 20:07:42)
  • マッキースマイルは練炭が絶好調ならなんでも殺せるだろ -- 名無しさん (2020-06-15 20:12:19)
  • 波旬「なんかしたか?」 -- 名無しさん (2020-06-16 00:44:23)
  • 能登さんだとノリノリで「がばァー!?」言ってくれそうなのがまた -- 名無しさん (2020-06-18 16:51:14)
  • フレちゃん愛しの彼の精神性がちょっと変わったけどまだドストライクなのかしら -- 名無しさん (2020-06-27 10:15:49)
  • 善の殺人鬼みたいなもんだから今のマグ…… -- 名無しさん (2020-06-27 10:21:29)
  • 寧ろ義者とか不義者とか関係無く「全員俺が殺す」なんて宣言しようものなら素敵過ぎて気絶しそう -- 名無しさん (2020-06-27 10:25:07)
  • 愛しの殿方を文字通り血の海に沈める女 -- 名無しさん (2020-07-03 19:48:05)
  • 殺意以外の感情を知らない殺人鬼が恋を覚えたらどうなるのだろう。殺意という名の恋心ならセーフだけど純粋な恋心なら殺人鬼じゃなくなって、戒律も機能しなくなってマグに倒されるのかな -- 名無しさん (2020-07-03 19:50:16)
  • 先週からマグサリオンがほんとに穏やかで、それが凄く不安で不気味なんだけど一応は義者としか話してなかったからまだ耐えられたけどこの調子で不義者と会話し始めたら恐怖でチビってしまう -- 名無しさん (2020-07-03 20:11:00)
  • 名乗ってないのにマグの名前把握してて草。ブラナから聞いたのかな -- 名無しさん (2020-07-03 20:15:02)
  • その辺ドラマCDの内容で補完されてるのかもしれんね、会合後の流血庭園でのやり取りも内容に入ってたよね確か -- 名無しさん (2020-07-03 20:18:37)
  • 血腥い招待だが普通にヒロインらしい事を始めたお嬢様、吉と出るか大凶とでるか…… -- 名無しさん (2020-07-03 20:32:48)
  • マグサリオンの名前ブラナ君から聞いたのかと思ってブラナ君との戦闘読み直してみたけどズルワーン一度もマグサリオンの名前読んでないから、兄者がマグサリオンって弟がいることを話してたのか?それともナダレから聞いたのか -- 名無しさん (2020-07-03 20:36:14)
  • マグサリオンは聖王領の最強戦士だから調べりゃ名前ぐらいは出るでしょ -- 名無しさん (2020-07-03 20:38:41)
  • ブラナの戒律は主の様子を把握できるから封印中に兄者を介して知ったのかもしれない -- 名無しさん (2020-07-03 20:40:02)
  • 良かったねフレデリカ不義者でマグサリオンの名前を呼んだのは君が初めてだよ! -- 名無しさん (2020-07-03 20:42:08)
  • フレデリカ「来ちゃった♡」 -- 名無しさん (2020-07-03 20:51:03)
  • 押しかけ彼女ヅラ魔王ちゃん -- 名無しさん (2020-07-03 20:52:50)
  • マグサリオン「呼んでくれて光栄だ、では死ね」 -- 名無しさん (2020-07-03 20:53:48)
  • でももうマグサリオンにはクインがいるから... -- 名無しさん (2020-07-03 21:34:33)
  • 今のマグサリオンは少しくらい会話する余裕あるから…結果は同じだけど -- 名無しさん (2020-07-03 21:39:38)
  • マグサリオンちょっと雰囲気変わったけど、フレデリカとしたらそれはそれで有りだろうな -- 名無しさん (2020-07-03 21:47:09)
  • 結局殺すんだから変わらない、でもクインに手を出すのは許さんって感じだから -- 名無しさん (2020-07-03 23:33:55)
  • まぁでも、クインを率先して守ったりってキャラでもないんだよなぁ。兄者の残した欠片集めにクインが利用できるのかもしれんが -- 名無しさん (2020-07-04 00:18:46)
  • 教えた覚えのない名前を知っているなんて変態ストーカーの素質がありますね… -- 名無しさん (2020-07-04 05:39:59)
  • 流血庭園のどこにでも繋がる性質、ストーカーに持たせたら1番ダメなやつじゃん -- 名無しさん (2020-07-04 08:22:14)
  • 水銀「ほう、ダメと申すか」 -- 名無しさん (2020-07-04 08:28:14)
  • 想い人と同盟関係を結べると聞いて血煙巻き上げながら走って来た -- 名無しさん (2020-07-04 08:36:09)
  • ↑何だろう、血煙巻き上げながら突っ走ってくる姿が両手を広げて「きぃーーん!」ってやってる某アラレちゃんを想像してしまう。(ただし後方の砂埃は血煙)) -- 名無しさん (2020-07-04 11:51:41)
  • 今のマグからすると義者も不義者もさして変わらんからどう言う対応になるやら。 -- 名無しさん (2020-07-04 13:19:03)
  • 殺人姫(そんな…皆さまの前でマグサリオン様にメッタ斬りにされるなんて…頭がフットーしそうですわっっ) -- 名無しさん (2020-07-04 13:29:27)
  • 今のマグなら名前ぐらい聞いてくれると思うがどうだろう -- 名無しさん (2020-07-04 14:09:42)
  • フレデリカ「マグサリオン様、わたくしその一言だけで、一晩で死体の山築けてしまいますわ……」 -- 名無しさん (2020-07-04 14:37:03)
  • 宗次郎と紫織かな -- 名無しさん (2020-07-04 17:20:41)
  • マグ「頭、首の上に付いてたぞ」 -- 名無しさん (2020-07-04 17:40:46)
  • これから無慙の記憶にもしっかり残るぐらい厄介化するってんだからたまらない -- 名無しさん (2020-07-04 23:17:34)
  • 殺意の奇形じゃない愛情になったら、殺人鬼の型・真我から外れるし、マグからすれば積極的に突っかかってくる上に触れたら即破戒の存在になるのが。それだと他の魔王に見られるようにマリィの元型っぽい感じはしてくる -- 名無しさん (2020-07-05 16:01:00)
  • こいつ幸そうだなあww -- 名無しさん (2020-07-07 03:57:07)
  • フレデリカのマグサリオン観察日記 -- 名無しさん (2020-07-07 07:42:07)
  • 女神ドキドキ観察日記のような変態的な内容になりそうだなw -- 名無しさん (2020-07-07 08:24:36)
  • 能登さんの声で水銀的変態台詞を言ってくれると?なんのご褒美だ? -- 名無しさん (2020-07-07 08:58:01)
  • フレデリカ「ああ、マグサリオン様!マグサリオン様!貴方の極大の殺意を全身に受ける度に私の脳髄はァッッ!」 -- 名無しさん (2020-07-07 18:06:55)
  • 秀真学園時空の紫織感があるな…… -- 名無しさん (2020-07-07 19:13:11)
  • マグの訓練場の地面に頬擦りするフレデリカ -- 名無しさん (2020-07-07 19:16:28)
  • マグサリオンの吐息吸って気持ち良くなってそう -- 名無しさん (2020-07-07 19:23:45)
  • 「呼吸をしていいと誰が言った」ってそういうこと…… -- 名無しさん (2020-07-07 19:29:08)
  • これはソフマップ特典ですね分かります(スパァ) -- 名無しさん (2020-07-07 19:34:35)
  • マシュヤーナみたく愛ゆえに戒律破ってぶっ毀れそうだな。七大魔王って何かしら矛盾故の破滅を包含してそう -- 名無しさん (2020-07-07 19:59:04)
  • フェルさんからしたマリカに関わる怨敵、フレデリカからしたらマグサリオンの紛い物、良い綾模様が見れそうだ(阿片スパァ -- 名無しさん (2020-07-07 20:19:53)
  • ↑オメーさてはミトラだな? -- 名無しさん (2020-07-07 21:05:13)
  • ↑2綾模様と阿片の欲張りセットやめろ -- 名無しさん (2020-07-07 21:18:50)
  • 糞と阿片と綾模様、正田を示す三種宝物。 -- 名無しさん (2020-07-07 22:09:10)
  • だが俺の方が強い -- 名無しさん (2020-07-07 22:12:43)
  • どいつもこいつもアクが強過ぎる -- 名無しさん (2020-07-08 00:06:00)
  • マジで生粋の箱入りお嬢様で笑う -- 名無しさん (2020-07-24 19:37:44)
  • 殺したい(すき!) 殺したい(汚ならしい上に臭いんだよこの屑が!) うん、実にお似合いだね! -- 名無しさん (2020-07-24 19:41:11)
  • カイホスルーが凄い良いお兄ちゃんしてて笑うw -- 名無しさん (2020-07-24 19:41:42)
  • めっちゃ親身に恋愛相談してくれるじゃんカイホスルーお兄様 -- 名無しさん (2020-07-24 19:45:47)
  • マグサリオンと手を繋ぐとかいう恐ろしい光景…… -- 名無しさん (2020-07-24 19:47:06)
  • 恋愛に関しては誠実・・・カイホスルーってまさか水銀プロトタイプなのか? -- 名無しさん (2020-07-24 19:47:54)
  • 十年早いというが十年後は三十路 -- 名無しさん (2020-07-24 19:48:23)
  • 1人で服を着ることも出来ないのかよ…… -- 名無しさん (2020-07-24 19:52:15)
  • これ絶対骨を砕くレベルで握ってるよね、しかもフレデリカは「なんて情熱的な握手!」と思ってるだろうし -- 名無しさん (2020-07-24 19:53:48)
  • なお、愛しの殿方は他の男(兄)に取られる模様 -- 名無しさん (2020-07-24 19:57:04)
  • なんか逆にマグサリオンに殺されない気がしてきた、「嫌!こんなの嫌!マグサリオン様が良いのに!こんなの嫌ァァァッ!」とか叫びながら死んでったらもう堪らない -- 名無しさん (2020-07-24 20:03:42)
  • 一応、今も虚装戒律使えるようで安心した。あれ好きなんだよなぁ -- 名無しさん (2020-07-24 20:07:02)
  • 萌え豚してんなぁ -- 名無しさん (2020-07-24 20:25:39)
  • 自分で服を着付けられないってのはずっと世話係の居るような生粋のお嬢様なので仮に魔王じゃなくても変わらないような気がする -- 名無しさん (2020-07-24 20:30:43)
  • 会合の直前にブラナくんに貴方達がいないと困るから撤退しなさいと言ってたのは言葉通りの意味やったんやな -- 名無しさん (2020-07-24 21:36:07)
  • 無慙がいまからバフラヴァーン仕留めるから惚れ直すぞ。なんだかんだで目利き正しかったことになるな -- 名無しさん (2020-07-24 22:38:42)
  • まさか生活能力が無いなんて……いや生まれてからずっとメイドたちとやってきたんだもんな多分当たり前か。それはそれとしてかわいい -- 名無しさん (2020-07-25 00:40:43)
  • 無慙が嫌そうに顔顰めてたのってそういう… -- 名無しさん (2020-07-25 01:41:34)
  • 自分の男が最強と証明するとか、肩並べて戦えるとか、望み全部ぶち壊されてて笑う。仲間もあんま助かってないし、破滅工房の中にクインと閉じ込められるとか、正田ロリ虐めの性癖継続してるんじゃねぇか? -- 名無しさん (2020-07-25 03:51:52)
  • しかしここでマグサリオンがバフラヴァーンを倒せば半分は証明完了するのでテンション上がりそうではある、ロクサーヌと並んで3巻範囲エンジョイ勢らしいし -- 名無しさん (2020-07-25 03:56:17)
  • 部下を戻すお願いの理由が優雅な生活が出来なくなるからとか最高に不義者 -- 名無しさん (2020-07-25 04:08:29)
  • マグ「餌を待つだけの雛鳥より酷い・・・あいつらも生活位はしてたぞ」。ムンサラートも戒律の命令+死にそうなピンチでやっと仲間助けできるレベルだし、不義者は天狗道とは別の形で利他や善行ができないというか、歪んで行われる感じ -- 名無しさん (2020-07-25 08:22:19)
  • クインとのWヒロインみたいなやり取りにちょっと貴石生えた -- 名無しさん (2020-07-25 08:27:41)
  • にしてもクインと一緒にどうなるんだ?お父様も魂体の不調に気付いたのと自爆したせいで無事じゃないだろうし -- 名無しさん (2020-07-25 09:04:41)
  • 想い人と手を繋いでの逢瀬と思いきや、その想い人はドタキャンして自身の居城に現れた兄貴分と愛し合い(殺人鬼基準)に向かったとか新手のNTR物かな? -- 名無しさん (2020-07-25 12:55:34)
  • ↑元々フレデリカの物じゃないからNTRじゃないぞ -- 名無しさん (2020-07-25 12:57:10)
  • Bssだな、しかも相手からは嫌悪されてるってなお酷い -- 名無しさん (2020-07-25 14:20:13)
  • 別にマグサリオンからしたら屑ども殺してるのであって兄貴と人形以外は寝取られるてるわけではない -- 名無しさん (2020-07-25 15:14:11)
  • 破滅工房戦でフレデリカとクイン以外勝負になりそうにないし。殺人鬼達なんだかんだ作品装備するだろうな -- 名無しさん (2020-07-26 00:03:54)
  • 今週の話で一気に可愛げが出てきた、これはヒロイン間違い無いね -- 名無しさん (2020-07-26 06:39:40)
  • 殺意=愛なフレデリカぐらいしか触れ合えないからね…義者では彼とは絶対に触れあえない -- 名無しさん (2020-07-26 07:23:27)
  • フレデリカの応援(殺意)でマグサリオンが強化されてバフラヴァーン倒せば完全にヒロインなのに、パーティ分断するなんて酷いよ -- 名無しさん (2020-07-26 08:42:45)
  • マグの殺意を真の愛として受け止められるフレちゃんはメインヒロインだね -- 名無しさん (2020-07-26 08:55:43)
  • バフラヴァーンを倒す→クワルナフを倒す→フレデリカを倒す 魔王3タテできるな(棒) -- 名無しさん (2020-07-26 09:35:28)
  • マグサリオンと肩ならべて戦えるとワクワクしてたところにこの仕打ちは酷い。結果的にクインとフレデリカコンビで挑む状況は面白いけど -- 名無しさん (2020-07-26 10:20:27)
  • 兜を外されたマグと熱烈なキスを交わし愛(殺意)の言葉を囁きながらぶっ刺されて死んでいくのがすごい似合いそう(萌豚並感) -- 名無しさん (2020-07-26 11:07:13)
  • 死ね(愛の言葉) -- 名無しさん (2020-07-26 13:47:59)
  • フレデリカ「その熱い天にも昇る殺意を思い出しつつ耽るのが、それはもう幸せでして!」 -- 名無しさん (2020-07-26 13:52:49)
  • 可愛いけどヤバい女だと思ってたら思ってたより純で普通に可愛いなと思い始めてきた -- 名無しさん (2020-07-26 20:01:37)
  • 可愛いけど虚無で殺意しかなかったのが、恋を知って虚無じゃなくなったからな -- 名無しさん (2020-07-26 23:48:24)
  • ↑3これは淑女ですね間違いない(白目) -- 名無しさん (2020-07-26 23:49:53)
  • 殺し殺される関係だけじゃなくて肩を並べて戦う事にも胸を高鳴らせてるのでマジで好きなんだなとなった、なんやかんや言って殺し愛なら殺意の延長線上だよなぁと思ってたけど普通に好きじゃん -- 名無しさん (2020-07-27 03:48:32)
  • 情を覚えたからなぁ。自分とマグに同時に攻撃迫ってマグの方は致命傷必至。我力でマグを庇って自分への攻撃避けたから破戒とかしそう。マグはそうされても気持ち悪いだけだろうが -- 名無しさん (2020-07-27 07:55:37)
  • いや、案外自分も兄者への感情が似たような物だったなとシンパシーを抱くかもしれん、殺すけど -- 名無しさん (2020-07-27 08:20:56)
  • 目が覚めたクワルナフにボコられそう -- 名無しさん (2020-07-27 18:42:11)
  • ↑3 フレデリカの話題で嫌そうにしてたの単純に嫌いなだけじゃなくて自分を庇って気持ち良く死んだから、とかもありえるのか。 -- 名無しさん (2020-07-27 20:46:51)
  • 戒律名……フレデリカ・マーキュリー……いや、なんでもない -- 名無しさん (2020-07-27 20:51:53)
  • ↑2の悪の権化が義者っぽい行動した挙げ句に自分に愛を囁いて死ぬとか(マグにとっては)最高に不愉快じゃん?メタ的にも最高の不死性をつつがなく退場させられる。まさかの宝石封印は今さらせんだろうし -- 名無しさん (2020-07-28 00:27:11)
  • 無慙が嫌そうな顔してたのも何やってもご褒美になっちゃうからだろうな -- 名無しさん (2020-07-28 13:13:11)
  • 最高にいい気分で終わられちゃうからな。マグにとって最悪の厄介ファンになりそう -- 名無しさん (2020-07-28 13:24:59)
  • マグサリオンに殺られる不義者はみんな満足して逝きそうだけどな。無慙が使う絶滅星団みたいに奪った能力をマグが使うなら、それはそれで真我に一矢報いた感出るし -- 名無しさん (2020-07-28 14:12:23)
  • 生活はできないがおめかしはできる・・・ -- 名無しさん (2020-08-01 17:37:58)
  • あの飾り鏡だったんかい -- 名無しさん (2020-08-01 23:05:05)
  • ムンサラートはいないと会話もままならねえ!本当にありがとうカイホスルーお兄様 -- 名無しさん (2020-08-07 19:53:54)
  • マグサリオンの2つ目の戒律知ったら殺人鬼としての自負もぶっ壊れて益々マグサリオンにべったりするんだろうなぁ、そしてすっごい嫌な顔するマグサリオン -- 名無しさん (2020-08-07 20:24:04)
  • 顔あるのか? -- 名無しさん (2020-08-07 20:26:14)
  • 殺人鬼より殺人鬼らしい在り方しててフレデリカちゃんもドババですよ -- 名無しさん (2020-08-07 20:27:09)
  • そら殺人鬼は萌え豚になるよなって、自分たちの理想型じゃねえかw -- 名無しさん (2020-08-07 20:28:06)
  • フレデリカ「マグサリオン様はトイレなんて行きません!(マジ)」 -- 名無しさん (2020-08-07 20:39:06)
  • フレデリカの誕生で有象無象が価値観クラッシュした後の選りすぐり殺人鬼達の前に訪れたさらなる超時空アイドル -- 名無しさん (2020-08-07 20:44:09)
  • フレデリカ「マグサリオン様はトイレなんてしません!全部血と肉片になって出てくるんです!!」 -- 名無しさん (2020-08-08 00:04:40)
  • マグサリオンの血と肉片の上でゴロゴロしたり大はしゃぎするフレデリカ -- 名無しさん (2020-08-08 00:06:38)
  • そして酷使される孔雀王、うにうにと復活するマグサリオン、大興奮のフレデリカ -- 名無しさん (2020-08-08 21:31:46)
  • 何か最終的にマグサリオンと同じ戒律持ってるフェルさんにやられたりして。フレデリカ「違うあなたじゃない」 -- 名無しさん (2020-08-08 21:57:39)
  • ↑2 ヒーローショウ(主役はマグサリオン)を見て大喜びするフレデリカとノリノリで司会進行を務めるロクサーヌを想像した。 -- 名無しさん (2020-08-09 03:52:27)
  • なにその観客参加型で観客ごとぶっ殺しに来そうなヒーローショー -- 名無しさん (2020-08-09 10:32:47)
  • 『自分の身は自分で守ってください』て掲げてないとダメだな、そのヒーローショー。 -- 名無しさん (2020-08-09 11:49:09)
  • まさしく殺陣 -- 名無しさん (2020-08-09 12:05:12)
  • 失楽園遊園地で僕と握手!(お互い殺意を込めて握り合ってください) -- 名無しさん (2020-08-09 16:27:16)
  • でもマグサリオン並みに激重感情ぶつけてくれる人がいたら、わりにハートにズキューン♡ってなるのもわからんでもない。フレデリカみたいに虚無的な娘なら尚更。 -- 名無しさん (2020-08-09 19:29:51)
  • ↑えぇ... -- 名無しさん (2020-08-09 19:38:25)
  • ↑2こいつ殺人鬼だろ -- 名無しさん (2020-08-09 19:41:07)
  • 本気の気持ちでぶつかってくれるのは嬉しいってのは、マシュヤーナやあっちの邪竜おじさんも肯定してるし・・・ -- 名無しさん (2020-08-09 21:45:08)
  • いやホラ学園ドラマとかでも、親の愛情を受けずに育った不良が、熱血教師の愛のパンチで更生したりするじゃん?夕暮れの川辺で泣きながら抱き合ったりするじゃん?そんな感じよ -- 名無しさん (2020-08-09 22:58:13)
  • ↑無慙のは愛のパンチ(マッキーパンチ)みたいなもんやろうがい!! -- 名無しさん (2020-08-09 22:59:03)
  • 先生がマグサリオンのクラス -- 名無しさん (2020-08-10 04:19:07)
  • マグ「お前たちは腐ったミカンだ!1人残らずぶっ殺してやる!」 -- 名無しさん (2020-08-10 08:52:32)
  • サタナイル「我らの担任は愚かだ。こうなればタイムマシンで過去に遡り、存在を抹消するしかない」ロト・サマエル「なに言ってるの?」 -- 名無しさん (2020-08-10 08:57:47)
  • そういや疑問なんだけど、相手が攻撃中に攻撃を放って潰した場合は破戒にならないのかな? マグサリオンが頑張っているところに一撃加えようとしてたしそれは平気なのかな? -- 名無しさん (2020-08-23 22:47:41)
  • 一応マグサリオンの話題を間にはさんでおけば、それなりにはコミュニケーションとれる相手ではあるのよね -- 名無しさん (2020-09-05 09:08:42)
  • バフラに萌え豚度で抜かされてしまったフレデリカ -- 名無しさん (2020-09-21 19:58:29)
  • フレデリカさん、あなたの好きな男はあっちで兄貴分さんと血腥いロミジュリしてますよ -- 名無しさん (2020-09-21 20:08:41)
  • ↑フレデリカ「尊い…」 -- 名無しさん (2020-09-21 20:34:40)
  • ↑ナーキッド「私を無視出来ると思うたか?」 -- 名無しさん (2020-09-21 20:37:54)
  • お嬢様、非常に言いづらいのですがヒロインレースでかなり差を開けられてます、現状想いを告げている分アルマ様よりは勝ってるかな……?ぐらいの差です。クイン様はもとより、今ならバフラヴァーンにも周回差つけられてますよ -- 名無しさん (2020-10-02 20:24:43)
  • ↑極奥神座で嫌な顔されるぐらいには覚えてもらってるから... -- 名無しさん (2020-10-02 20:27:15)
  • もしアイオーンになった七大魔王で会合することになったらバフラヴァーンとフレデリカはずっとマグサリオンの話で盛り上がってそう。あとここにクワルナフとかも加わりそうな雰囲気はある、ナダレとアカ・マナフは読ねぇ -- 名無しさん (2020-10-02 20:33:45)
  • 会合と言うかマグサリオンのファンクラブじゃないですか -- 名無しさん (2020-10-02 20:35:03)
  • ↑3まあ、落ち着け。まだ巻数は1巻分残っているんだ。活躍の機会はまだあるぞ!え、魔王を残り1巻で5人処理しないといけない?たぶん大丈夫!たぶん! -- 名無しさん (2020-10-02 20:36:33)
  • 列伝でウンザリされてる位なんだから、きっと乙女の意地を見せてくれるはず。恋する乙女は負けないんだ!(なお、予想できるホモ祭りとクイン) -- 名無しさん (2020-10-02 21:11:27)
  • バフ倒して、クワルナフまで倒した後フレデリカがどんだけ脅威なのかって話だけど、あの嫌そうな顔を見ると、やらかしてくれそうで期待w -- 名無しさん (2020-10-02 21:13:16)
  • フレデリカは我を得ることで対マグサリオンの戒律作ってパワーアップしそうだからなぁ -- 名無しさん (2020-10-02 21:22:11)
  • 未だにこの宇宙で殺す術がないままなのかな? -- 名無しさん (2020-10-02 21:29:56)
  • 栄えある萌え豚第1号の座を巡って戦争が起きそう -- 名無しさん (2020-10-02 21:40:19)
  • アイオーンでそれ見られてサタナイルに父の知り合いは阿呆しかいないのか...ってなりそう -- 名無しさん (2020-10-02 21:43:11)
  • バフラぶっ殺したの知ったら益々マグサリオンに狂喜乱舞してウザがられる -- 名無しさん (2020-10-03 01:44:03)
  • マグサリオンが勝つこと信じるに、テンション上がってたからなぁ。想いが通じたって暴走する姿が浮かぶ -- 名無しさん (2020-10-03 01:54:08)
  • 現状さほどマグから意識されてないっぽいけど最終的に極奥神座であんな顔される程度に覚えられてるのである意味初恋は実ったのかもしれない、相手が相手だからな…… -- 名無しさん (2020-10-04 10:33:06)
  • こっから魂体ぶっ殺して絶滅星団の星霊のっとるとか… -- 名無しさん (2020-10-04 12:05:28)
  • 絶滅星団の上にガイナ立ちするマグサリオン、絵になるかもしれない -- 名無しさん (2020-10-04 12:08:18)
  • 殺してもなお殺しきれぬ女となれ -- 名無しさん (2020-10-04 15:16:36)
  • 水銀や黄金なんかの神様除いたら不死性でナンバーワンだからな -- 名無しさん (2020-10-04 16:09:28)
  • コイツもバフラみたいになるんじゃねと予想してる。 -- 名無しさん (2020-10-04 17:18:58)
  • サタさんが嫌いな無知を司っているのは狙っているのか偶然なのか -- 名無しさん (2020-10-04 18:44:05)
  • NEXT TARGET になったねぇ -- 名無しさん (2020-10-16 19:13:27)
  • ついに不死身の殺戮の姫を無慙に呑みこむ為、マグサリオンが迫るか -- 名無しさん (2020-10-16 19:18:19)
  • まさかの七大魔王の大トリ。良し悪し関係なく自分の行いを恥じないって言われてみれば無慙と同質やな -- 名無しさん (2020-10-16 19:19:45)
  • 約束通りぶち殺しに来たとかお嬢様含め全ファンクラブ会員が感涙滂沱不可避 -- 名無しさん (2020-10-16 19:20:12)
  • ちゃんと「殺人姫」なりの矜持持っててビックリ ある意味、これも無慙に引き継がれたのかなちゃんと -- 名無しさん (2020-10-16 19:20:45)
  • 私は殺したいから殺すんだ、というクッソ迷惑、でも物語のキャラとしてはこの上なく魅力的 -- 名無しさん (2020-10-16 19:35:01)
  • 良かったねフレデリカ思ってたより相死相愛だったよ! -- 名無しさん (2020-10-16 20:00:17)
  • このペースだと、ムンサラートとフレデリカ後編で退場やな -- 名無しさん (2020-10-16 20:01:31)
  • これマグサリオンに切られる度に喘ぎ声とか上げてたから無慙は嫌な顔してたんじゃないのかw -- 名無しさん (2020-10-16 20:04:04)
  • と言うかフレデリカも無慙無愧に目覚めてたんだな -- 名無しさん (2020-10-16 20:59:25)
  • まぁフレデリカの心はマグサリオンが与えたようなもんやしな。1番ダイレクトな影響は受けてそう -- 名無しさん (2020-10-16 21:46:54)
  • しかし次回、存在強度上回れたとしても、不死の戒律をどうクリアするのか -- 名無しさん (2020-10-16 21:50:00)
  • フレデリカ戦楽しみ。不死身度はバフラヴァーンを超えるらしいし武力で殺すのは難しそう。それに無慙の苦々しい顔からしてマグサリオンにとって相当鬱陶しいことして退場するんだろうな -- 名無しさん (2020-10-16 21:51:41)
  • もう薄っぺらな殺意しか持たない人形じゃないんだな 魔王らしく悪役らしくなってきてさらに魅力が増した気がする -- 名無しさん (2020-10-16 21:58:53)
  • 習いは性になるって言うしな……真我の役割汚染からでもちゃんと色づいたのは良いんだか悪いんだか…… -- 名無しさん (2020-10-16 22:21:40)
  • マグサリオン相手にクインと共闘したりして。クインは悪側のクワルナフの心を救おうとしたしもはや黒白は関係ないからね -- 名無しさん (2020-10-16 23:40:54)
  • 推しのアイドルから逆凸とかキュン死するんじゃねこれ? -- 名無しさん (2020-10-17 00:15:09)
  • 呼吸は許さん!って初対面の時と同じ事言ってくるのもポイント高い -- 名無しさん (2020-10-17 00:30:15)
  • 確か二番目に構想された魔王だからここで戦って終わりにはならない気がするな -- 名無しさん (2020-10-17 01:45:50)
  • 「約束は覚えているぞ」最高の状況で最高の口説き文句だよ -- 名無しさん (2020-10-17 01:54:52)
  • 推しのアイドルが自分との約束を覚えていてくれて、いの一番に約束を果たしに来てくれるとかファンからしたら絶頂ものよな -- 名無しさん (2020-10-17 01:57:18)
  • 推しアイドルとのデート権とか垂涎ものですわ -- 名無しさん (2020-10-17 04:39:34)
  • まぁ次は3巻最期だからな。1巻は魔王集合、2巻はミトラ登場と最強決定戦と考えると、フレデリカとの決着つけるにしても衝撃のラストが待ってると思うわ -- 名無しさん (2020-10-17 05:02:10)
  • 最近のマグサリオン見てると普通に初恋は報われそうだなとちょっと暗刃してるよ、しかし始まるから終わりまでずっと楽しそうだったなこの娘 -- 名無しさん (2020-10-17 05:19:58)
  • それは誤字なんだろうけどマグサリオンにはぴったりなのが笑える -- 名無しさん (2020-10-17 08:24:42)
  • その誤字……貴様、忍者と極道の読者だな? -- 名無しさん (2020-10-17 09:26:08)
  • 忍者と極道の世界観って第二天染みてるよね。毎日お祭り騒ぎで観察してる分には飽きなさそうだ。 -- 名無しさん (2020-10-17 10:04:33)
  • クインの前で姉ヅラしてるときのフレデリカかわいい。クインからしたらなんやこいつ…なのも含めて -- 名無しさん (2020-10-17 11:52:27)
  • 弱い悪の群れと強い少数の善だから二元的でもある -- 名無しさん (2020-10-17 12:24:21)
  • 第一と第二天足してまともな社会存続出来るまで割った感じな忍者と極道世界にいそうだなフレデリカ、外国マフィアのお嬢様兼若頭って感じで 極道技巧殺人鬼の掟とか言いそう  ↑2ノコギリに妹や弟は双子でもなきゃいないだろうからね -- 名無しさん (2020-10-17 12:55:53)
  • 神剣の姉ぶるノコギリってことか -- 名無しさん (2020-10-17 16:58:56)
  • なんかやらかすんやろなあフレデリカ。無慙も苦い顔してたし -- 名無しさん (2020-10-18 12:17:42)
  • 殺される直前に兜ぶっ壊してマグサリオンの顔をさらけ出してキスして死ぬとか? -- 名無しさん (2020-10-18 12:45:42)
  • 戒律発動のため理解が必要→嫌って程に自分に向けられる恋愛感情を理解しなきゃいけない羽目になるとか・・・ -- 名無しさん (2020-10-18 12:48:30)
  • 鎧ぶっ壊してキスして破戒させて死んだらある程度嫌われそうではある -- 名無しさん (2020-10-18 14:07:11)
  • 特殊能力がどんな攻撃でも回避せず受け止める代わりに不死身、大事なのは善悪ではなくいかに自分の在り様を恥じないか 漢女かな? -- 名無しさん (2020-10-18 17:41:18)
  • その戒律も最強の殺人鬼が相手の殺意を避けてどうするみたいなもんだったっけ? -- 名無しさん (2020-10-18 18:36:57)
  • 自分のあり方こそ不変で、かつそれを一切恥じない無慙無愧。魔道は本当にそういったものだとしたらフレデリカもまた、大好きな男とお揃いで魔道に目覚めかけているかもしれない -- 名無しさん (2020-10-18 19:39:02)
  • 最初から全力全開でマグサリオンに向き合ってきてるから確かに胃もたれしそう -- 名無しさん (2020-10-18 19:40:29)
  • バフラとクワルナフを踏破した無慙をして苦い顔にさせたフレデリカちゃん何やっちゃったんだろうな -- 名無しさん (2020-10-18 23:01:24)
  • クワルナフとバフラヴァーンは「面白い」「認めてやる」って感じだったけどフレデリカはまた違った結末を迎えそうよね -- 名無しさん (2020-10-18 23:07:46)
  • 攻撃を受ける度に恍惚として喘ぐせいでSMプレイみたいになってドン引きしたから説 -- 名無しさん (2020-10-18 23:10:54)
  • なんか登場以来ヒロイン力が上昇する一方なんだがこのお嬢様 -- 名無しさん (2020-10-19 23:32:29)
  • いい気分のまま退場しちゃったから、マグサリオン的にはゴミは掃除できたけど不服だったとかかな -- 名無しさん (2020-10-20 00:04:57)
  • ↑バフラも飛蝗もクワルナフも割といい気分で死んでいったからなぁ -- 名無しさん (2020-10-20 00:11:15)
  • フレデリカが云々より絡んでなんかあったんかも、親が色々怪しい疑惑もあるし -- 名無しさん (2020-10-20 00:30:53)
  • いい気分で死ねると思うなよ!って宣言しといた相手がいい気分で死んだら、結構ビミョーな思いに襲われるかもね -- 名無しさん (2020-10-20 00:45:43)
  • ↑他の連中も良い気分で死んでいるし、もっと具体的な何かがあったんだろう -- 名無しさん (2020-10-20 12:47:15)
  • クワルナフお兄様の建てた美しいお城の上で愛し合う展開が遂に来るので全てのヒロインは道を空けなさい -- 名無しさん (2020-10-20 12:57:16)
  • ロリがぐちゃぐちゃのドロドロになるまで睦み合うマグサリオン、犯罪的だ(R-18G的に) -- 名無しさん (2020-10-20 14:07:33)
  • 現状マグサリオンの方がグチャグチャになってるんだよなぁ…… -- 名無しさん (2020-10-20 22:01:10)
  • 今まで他者の本質を暴いてきたマグの本質を、死の間際に逆に暴いて退場とか?貴方様は人間を愛したいのですね、みたいな。 -- 名無しさん (2020-10-21 06:44:11)
  • ムンサラート的に神剣、ワルフラーン以上に眩しい者だから元から何かあるんだろうな -- 名無しさん (2020-10-21 23:07:25)
  • マグも引くレベルの勢いで逆レ(無慙無愧)されたorされかけた説 -- 名無しさん (2020-10-21 23:09:45)
  • 下手すると殺意0愛100の攻撃という、マグ限定の常時即死攻撃してくる残機無限のボスキャラとなりかねないので、バフやクワルナフより遥かに脅威 -- 名無しさん (2020-10-22 15:39:57)
  • 個人的には1番マグサリオンのライバルポジやれてるとは思うんだよなぁ。唯一仕留め損なった相手で、肩並べて戦ったり、殺意と殺人鬼、メタ的に現状のマグでも殺し切れない不死性やらで。兄者までくるとゴールとかラスボスだしね -- 名無しさん (2020-10-22 15:51:45)
  • 最新話見て思ったのはフレデリカの殺人衝動って言って良いのかわからんけど他者を殺したい祈りって人間以外にも適用されてね?それこそ現状概念以外には全部。魔王達全員殺したいって言ってた時から何か違和感あったけど -- 名無しさん (2020-10-22 17:39:50)
  • 家族の枠に入れて別腹判定にしてるんじゃないか? -- 名無しさん (2020-10-22 18:06:27)
  • まぁ、今回の話的に悪とか殺人鬼の種族とか関係なしに、殺したいから殺すを実行してるっぽいから。そういうところも、その他の殺人鬼と格が違うんじゃねぇの -- 名無しさん (2020-10-22 18:11:12)
  • 正直あの啖呵はかっこいいよね -- 名無しさん (2020-10-22 19:26:53)
  • 格好良くて可愛いくて強いロリお嬢様、さらに主人公を強く想っている。これはメインヒロインですわね -- 名無しさん (2020-10-22 21:48:26)
  • マリカの事は忘れないぞ -- 名無しさん (2020-10-22 22:48:07)
  • ぶっちゃけマリカって読者はなんにも思い入れないし… -- 名無しさん (2020-10-23 00:33:55)
  • 最近の巻き具合見てると多分今週の更新で退場になりそうだが、無慙に嫌な顔させるくらいの所業を為してくれるのが楽しみでならない -- 名無しさん (2020-10-28 23:38:18)
  • 殺人鬼であるフレデリカが魔王である星霊組の殺害に積極的な理由ってもう描写されていましたっけ -- 名無しさん (2020-10-29 01:15:20)
  • バフラとクワルナフがいる間はマグサリオンと殺し愛を禁止されてるから -- 名無しさん (2020-10-29 02:35:33)
  • 10章前編のフレデリカとカイホスルーのやり取りやね -- 名無しさん (2020-10-29 02:48:28)
  • 明日で退場か……個人的にはムンサラートの返し風を背負って主従揃って勝ち逃げ退場するんじゃないかと予想 -- 名無しさん (2020-10-29 07:59:07)
  • 更新来た。まだ読んでないけどイラストの表情いつもより優しく見えるな -- 名無しさん (2020-10-31 19:07:24)
  • このイラストはどう見ても最終巻のメインヒロインだな。俺は詳しいんだ -- 名無しさん (2020-10-31 19:17:24)
  • マグサリオンにとって「意味不明なまま終わらせられた」だから無慙はあんなにも嫌な顔をしてたのだな -- 名無しさん (2020-10-31 19:18:08)
  • マグの第三戒律が理解してから殺すじゃないかと思われてるから、強くなるために意味不明なまま殺されたから一番心に残るのかな? -- 名無しさん (2020-10-31 19:24:54)
  • やべぇ、この作品の家系図がもう追いきれないわ -- 名無しさん (2020-10-31 19:27:58)
  • 神剣がクインを依代にしてたならひょっとして種違いの妹属性……? -- 名無しさん (2020-10-31 19:31:22)
  • 近親相姦っぽいのはムンサラートがニコニコ煽ってるから間違いない -- 名無しさん (2020-10-31 19:33:34)
  • やっぱりスィリオスの娘だよな -- 名無しさん (2020-10-31 19:34:58)
  • 無慙そら嫌な顔するわw -- 名無しさん (2020-10-31 19:37:30)
  • そういやゾロアスターは近親が聖なる行い扱いだってマシュヤーナのトコにもあったな……そうか…… -- 名無しさん (2020-10-31 19:38:16)
  • 第三戒律で理解しようとしてんのにそれガン無視で気持ち良くなって死んでいった女枠なんだろうな無慙にとって。兄者はリベンジマッチで理解して殺すんだろうけど -- 名無しさん (2020-10-31 19:39:50)
  • 良い気分で終われると思うなと言ったのに最高に気分良いまま終わらされたからムカついてたのかw -- 名無しさん (2020-10-31 19:41:47)
  • デサーティールで話振られた時のマグサリオンの最高に不機嫌そうな顔も納得の退場法だったな… -- 名無しさん (2020-10-31 19:47:08)
  • 実質勝ち逃げされたみたいなもんだからね、コレ -- 名無しさん (2020-10-31 19:49:38)
  • でも忘れない辺りマグサリオンは律儀だな -- 名無しさん (2020-10-31 19:50:37)
  • 恋する乙女は最強、いかなる宇宙にも、作品にも存在する不変の真理を前にはマグサリオンは負けたな -- 名無しさん (2020-10-31 19:51:54)
  • ↑2律儀というかそれが戒律の可能性もあるからなあ。真面目な男なのはそうだけど -- 名無しさん (2020-10-31 19:56:26)
  • 不変なる女 -- 名無しさん (2020-10-31 19:57:32)
  • でもフレデリカは「愛した人だから殺したくない」と始めて思った訳だ、殺人鬼なんて神の都合でくっつけられた役割から一瞬でも脱却したそれは解脱とも言えるのではなかろうか -- 名無しさん (2020-10-31 19:59:19)
  • 今のところ唯一マグサリオンに完全勝利した女か -- 名無しさん (2020-10-31 20:14:14)
  • 終わってみると滅茶苦茶好きなキャラになった -- 名無しさん (2020-10-31 20:17:21)
  • 終身名誉マグサリオンの女 -- 名無しさん (2020-10-31 20:20:11)
  • こんな異父妹が居たら俺はもう!(極大殺意 -- 名無しさん (2020-10-31 20:23:09)
  • どう見てもマグサリオンの完全敗北やからなぁ。完全版殺人鬼の掟くそつえぇや -- 名無しさん (2020-10-31 20:25:46)
  • 結局■■■の3文字は何が入ったんやろ? -- 名無しさん (2020-10-31 20:32:41)
  • 読み直すとマグサリオンが殺した時に必ず入ってた無慙に呑み込まれるって地の文がないから、理解できずに殺したからフレデリカは呑まれなかったっぽいな -- 名無しさん (2020-10-31 20:46:11)
  • 美しい最期でしたお嬢様……あのマグから勝ち逃げしよったわ -- 名無しさん (2020-10-31 20:49:36)
  • (🔵‿ゝ🔴)「いやぁ~綾模様綾模様」 -- 名無しさん (2020-10-31 20:56:31)
  • 兄と妹に勝ち逃げされるマグサリオン君 -- 名無しさん (2020-10-31 21:00:26)
  • 真我に左右されない不変の愛を示して逝ったわけでもあるし、そこに付け入る隙が欠片もなかったという完全勝利ですわ。そしてこのフレデリカの勝利がマグサリオンの勝利にも繋がると考えるとマグ的には胸糞の極みだな… -- 名無しさん (2020-10-31 21:12:13)
  • ↑6 兄妹愛では?実は兄者は○○含めフレデリカ理解の前提が想像の埒外すぎて真実が見えないから看破残滅剣できなかったとか -- 名無しさん (2020-10-31 21:15:22)
  • 兄者からマグにとっての正体不明という唯一無二のポジションを奪い取って、その謎に一番近くまで迫り、不変の肉体をぶっ壊しかけた少女。これは先に逝った萌え豚二人にも自慢できる大戦果ですね、恋する少女は無敵なんやなぁ。 -- 名無しさん (2020-10-31 21:21:06)
  • 殺されかけたと思ったら、なんか訳の分からない理由で見逃されて、破戒して、いい気分で勝ち逃げされた女の戒律をミトラに例に挙げられた上に獣殿にそれってあんたの戒律なの?と悪気なしで聞かれた無慙の心情を答えなさい -- 名無しさん (2020-10-31 21:22:53)
  • 獣殿に八つ当たりしたい -- 名無しさん (2020-10-31 21:26:34)
  • まぁワルフラーンがマグサリオンに負けるの神座列伝で確定してるし、ワルフラーンを例に出そうとした上で自分が無二。その上、転墜の仕組み教えて真我倒す下積みと。マグサリオンのオンリーワンは掴み取ったと思うわ -- 名無しさん (2020-10-31 21:36:15)
  • 何かこの娘むっちゃテキトーに転墜超えてね?転墜しても不変の想い持ってたよ -- 名無しさん (2020-10-31 21:38:40)
  • マグサリオンが最終的に座に至れたのコレがあったからの可能性あるね -- 名無しさん (2020-10-31 21:40:08)
  • ↑思いについてはマシュヤーナも変わらんかったから、その辺は変わらないんでしょ。転墜を超えるってのは善悪や強弱が変わらないってことじゃね? -- 名無しさん (2020-10-31 21:41:27)
  • フレデリカの慈愛を理解できないってことは無惨は実はマリィすっげー苦手なのでは? -- 名無しさん (2020-10-31 21:47:38)
  • 流出レベルの慈愛の持ち主がマリィだしねぇ -- 名無しさん (2020-10-31 21:49:15)
  • 殺意なしの抱擁してくる時点でこいつどうやってぶっ殺そうって頭の中でずっと考えてるんじゃない? -- 名無しさん (2020-10-31 21:51:07)
  • 理解して殺せなかった、と  そら無慙もあんな顔になるわ -- 名無しさん (2020-10-31 21:56:08)
  • パンテオンで水銀と接触させたら変態化しそうなので会わせてはいけない(戒め)彼女には普通の綺麗な恋心を抱いたままでいてほしい -- 名無しさん (2020-10-31 21:58:57)
  • フレデリカの勝利だけどマグサリオンの敗北ではないってところ最高にしかめ面ポイント -- 名無しさん (2020-10-31 22:02:17)
  • 水銀からアドバイスを受けて無慙の足跡や残り香を収集するフレデリカ -- 名無しさん (2020-10-31 22:03:23)
  • 愛しの勇者様が座に残したあ・し・あ・と♡ -- 名無しさん (2020-10-31 22:04:59)
  • 将来的に究極の悪になる奴の弱点が愛という理解できない物ってのもまた・・・ -- 名無しさん (2020-10-31 22:05:09)
  • でも一見只管ヤバイ奴に見えるマグサリオンが「愛がわからない」と言うのを残したのはデカいと思う、単に殺せなかったから嫌な顔してたんじゃなくて、凄くためになったから嫌な顔してたとか -- 名無しさん (2020-10-31 22:07:07)
  • 恐らく文字通り無二の理解できない存在としての慈愛だろうし、やはり攻略としては戦争(デート)だな! -- 名無しさん (2020-10-31 22:24:47)
  • マグサリオンの場合デートアデッドもしくはデートアキリングだなw -- 名無しさん (2020-10-31 22:25:53)
  • どこに出しても恥ずかしくないメインヒロインになっちまったよ、すげぇ可愛いじゃん…… -- 名無しさん (2020-10-31 22:27:15)
  • でも今回の話でマグサリオンとは胤違いの妹疑惑が出てきたんだぜ -- 名無しさん (2020-10-31 22:28:13)
  • インモラルは世界を救う。新西暦で実証されてるから間違いない。 -- 名無しさん (2020-10-31 22:32:40)
  • なおこの章だけで前世からの凄まじい風評被害が振りかかってきたもう一人のメインヒロイン()状態のクインさん -- 名無しさん (2020-10-31 22:33:42)
  • マグサリオンに斬られた回数・速度・角度・ダメージをすべて記憶しているフレデリカ -- 名無しさん (2020-10-31 22:37:08)
  • フレデリカの勇者ドキドキ観察日記 -- 名無しさん (2020-10-31 22:42:04)
  • 波旬を倒せたのも凶月兄妹インモラルのおかげだもの、近親相姦最高と言いなさい -- 名無しさん (2020-10-31 22:49:02)
  • アヴェスターは世界滅ぼす話だがな! -- 名無しさん (2020-10-31 22:50:42)
  • どこかで正田さんが神座シリーズは愛の物語って言ってたから今回の話でなるほどなぁと思った -- 名無しさん (2020-10-31 22:57:04)
  • フレデリカ、マグサリオンから勝ち逃げしてきた唯一無二なのであの世でクワルナフとバフラヴァーンの萌え豚1号2号から大喝采で迎えられそう -- 名無しさん (2020-10-31 23:02:08)
  • バフラ「マグサリオンに勝っただと?ならば俺もああなれば!」フレデリカ「やめてくださいお兄様マジで」 -- 名無しさん (2020-10-31 23:03:44)
  • むさ苦しい衆道至高天はやめたまえ -- 名無しさん (2020-10-31 23:07:01)
  • バフレデリカが爆誕してしまう -- 名無しさん (2020-10-31 23:10:19)
  • フレデリカの服を着たバフラヴァーンの女装か -- 名無しさん (2020-10-31 23:12:01)
  • 金髪ロングのヅラも追加で -- 名無しさん (2020-10-31 23:13:14)
  • 兄様達って本当の兄妹だっけ? -- 名無しさん (2020-10-31 23:14:40)
  • 違う、単にフレデリカがそう呼んでるだけ -- 名無しさん (2020-10-31 23:16:24)
  • ↑3スィリオス、これがお前の目指すべき無慙無愧だ。女装しろ!バ美肉するんだ!! -- 名無しさん (2020-10-31 23:17:34)
  • 私は無残無愧である(涙目) -- 名無しさん (2020-10-31 23:18:53)
  • ワルフラーン推しのスィリオス、マグサリオン推しのフレデリカ、いろんな意味で血は争えないな -- 名無しさん (2020-10-31 23:38:07)
  • 愛とは難しい。愛ってなんだ。 -- 名無しさん (2020-10-31 23:55:50)
  • ためらわない事さ -- 名無しさん (2020-11-01 00:08:21)
  • どっちも愛する男の為に自死を選ぶあたり、似たもの親子だったんだな。 -- 名無しさん (2020-11-01 00:23:08)
  • パンテオンで再会したときの会話とか見たかったなあ… -- 名無しさん (2020-11-01 00:59:50)
  • 反射的にブッ刺されたところで自分は口と胴から血を滴らせて慈愛の表情で微笑んでいる正面絵のCGを幻視した -- 名無しさん (2020-11-01 01:29:46)
  • もうこれマグサリオンのヒロインレース実質優勝でしょ -- 名無しさん (2020-11-01 01:30:48)
  • 刺殺しただけだから遺体は残ってるんだよなぁ -- 名無しさん (2020-11-01 01:31:21)
  • 過酷な二元論世界における愛の体現者…? -- 名無しさん (2020-11-01 01:33:11)
  • パンテオンでキャラ実装されていたら、フレデリカ(黒)、フレデリカ(白)とかがあったのかな。 -- 名無しさん (2020-11-01 02:23:00)
  • マシュヤーナとインセストは元が意地っ張りだった女が素直になったのでかなり性格違ったけど、フレデリカはまぁ転墜して間もなく死んだせいもあるけどあんま性格変わってなさそう -- 名無しさん (2020-11-01 10:18:37)
  • マイクロビキニ着てほしい -- 名無しさん (2020-11-01 11:04:45)
  • 存在そのものがマグの弱点になってるな -- 名無しさん (2020-11-01 12:03:44)
  • なお、アルマと違って勝ち組 -- 名無しさん (2020-11-01 12:04:56)
  • 「当然痛くもあるし怖くもあるだろうが敵の攻撃を絶対に躱さないと決めたんだよ」「件の戒律を設けた奴の不死性は全ての時代で最高の性能だ」「その戒律は御身の物かね。無慙殿?」真我と獣殿の会話がマグサリオンへの全力煽りになってて草も生えない -- 名無しさん (2020-11-01 13:32:21)
  • マグサリオンがワルフラーンとの決戦のためとはいえ「なんだッ!言え!」と言ったときに何か心地よい気分になり申した -- 名無しさん (2020-11-01 15:07:40)
  • 今まで自力で答えにたどり着いて理解していたマグサリオンが相手に答えを求めるの、うーんこれは不変の唯一無二 -- 名無しさん (2020-11-01 15:19:52)
  • ↑本人からしても勝ちを譲られたのは歴然としているから、恩人のヒロインというのを認めざる得ないという -- 名無しさん (2020-11-01 16:58:15)
  • マグサリオン的にも自分を曲げてないのが理解出来てしまったから無下に出来ないって言うね -- 名無しさん (2020-11-01 17:38:41)
  • 真我「正直今回の采配はかなり美しかっただろう、彩模様的な意味で。間違いなく私のファン増えた」 -- 名無しさん (2020-11-01 17:56:54)
  • お嬢様、母親は普通に愛してらっしゃるが父親のことはどう思ってるんかね? -- 名無しさん (2020-11-01 17:57:50)
  • そもそもあの人父親らしいこと何もしてないし何も思えないのでは? -- 名無しさん (2020-11-01 18:00:14)
  • 認知してないし -- 名無しさん (2020-11-01 18:16:27)
  • もしもの話、パンテオンで無慙がようやく愛というものを理解できたらフレデリカのことをどう思うのだろう。まあわかってても「自分とは相容れない感情で自分を殺そうとした狂人」とあまり前から変わらないだろうけど -- 名無しさん (2020-11-01 19:00:44)
  • 愛を理解したとてフレデリカはまぁ屑っちゃ屑だし屑は嫌いな無慙無愧のお気に召しはしないとは思う -- 名無しさん (2020-11-01 19:01:58)
  • 実父は会ったことも無いし義父ポジを名乗る輩はあの有様だし…… -- 名無しさん (2020-11-01 19:19:17)
  • 説明見てて「生活能力は壊滅的」で笑った 背信するつもりだったとはいえ身の回りの世話全部やってたムンサラートはかなり主人思い -- 名無しさん (2020-11-01 19:40:17)
  • しかしこの愛もマリィや獣殿に比べたら弱い愛。どこが不変だよ -- 名無しさん (2020-11-01 20:23:05)
  • えぇ... -- 名無しさん (2020-11-01 20:24:55)
  • (∴)獣殿?マリィ?フレデリカ?総じて自愛だろうが。くだらぬ比較が好きだものなァ -- 名無しさん (2020-11-01 20:25:56)
  • 比較対象の桁が違いすぎるんですが……せめて信明と南天の愛に比べてくれ -- 名無しさん (2020-11-01 20:26:52)
  • 愛の比較とかやってて悲しくならんのか -- 名無しさん (2020-11-01 20:28:29)
  • (゚∀。)y─┛~~ <愛い、愛い -- 名無しさん (2020-11-01 20:29:02)
  • 愛の強さ=戦闘力と決めつけるのは浅はかだとは思わんかね? -- 名無しさん (2020-11-01 20:36:16)
  • お隣のラインで見たな、ヘリオスさんじゃん(愛とは強い感情だ) -- 名無しさん (2020-11-01 20:37:24)
  • 愛があるから強いんじゃなくて、強いから愛がある(ことになる)。結局、大事なのは愛じゃなくて戦闘力や格かよ -- 名無しさん (2020-11-01 20:53:09)
  • 愛とは難しいものだ -- 名無しさん (2020-11-01 20:56:27)
  • ↑1~10(🔵‿ゝ🔴)うんうん、これもまた綾模様だね♪ -- 名無しさん (2020-11-01 20:57:04)
  • 殺し愛路線だと思ったらメッチャ純愛でビビる、予想以上の終わり方だったな…… -- 名無しさん (2020-11-01 20:58:48)
  • ↑マグサリオンの唯一無二になるのは、本当に快挙過ぎる -- 名無しさん (2020-11-01 21:27:55)
  • フレデリカ「傷になるといいなぁ」 -- 名無しさん (2020-11-01 21:31:28)
  • 万年経っても消えない傷になってるから測っていい -- 名無しさん (2020-11-01 21:46:23)
  • 結局正面から不死性を突破することは出来なんだ。 -- 名無しさん (2020-11-02 00:05:49)
  • この娘、クワルナフクラスの大火力で消し飛ばされても復活するんだろうな… -- 名無しさん (2020-11-02 01:05:31)
  • マリカをあんな目に合わせたのフレデリカだけどフェルさんと最初の邂逅以来まったく関わらなかったな。フェルさん自身復讐心を遥かに凌駕する自罰の心があるせいだけど -- 名無しさん (2020-11-02 07:59:04)
  • まぁ直接手を下したのフェルだし、義者なら自責の念のほうが強いやろ。フレデリカとの出会いは、クインもフェルもサムルークも強化イベントみたいなもんやったんやろ -- 名無しさん (2020-11-02 10:18:50)
  • フレデリカ、殺害はもう神格以下は絶対出来なさそうだけど封印系は有効だと思うので例えば凍結封印みたいなのに入れて宇宙に放逐したら永遠に魔王の一枠削れなくないか -- 名無しさん (2020-11-02 12:07:32)
  • 殺意が奇形化した愛情なので問題なくマグサリオンに触れる物理的距離が近いが鬱陶しいので精神的に遠いフレデリカ(黒)、純粋に愛情だけになり触れることはできないが訳が分からんので理解するために向こうから近づいてくるフレデリカ(白) -- 名無しさん (2020-11-02 18:08:12)
  • (╯🔵„‿ゝ🔴╰)「まぁ訳の分からん女枠には私も入るわけだがな」 -- 名無しさん (2020-11-02 18:17:02)
  • だってお前みたいなころころと立場を変える浮ついた世界生み出した奴を不変に溶かしたく無いし…… -- 名無しさん (2020-11-02 18:23:40)
  • マグサリオン自身もフレデリカの恋心は真に不変だったと認めざるを得ないから敗北感を抱いてるわけだ -- 名無しさん (2020-11-02 20:17:22)
  • てっきり、宇宙削る斬撃で強引に攻略するものかと思ってたんだけど、いい意味で予想外れたなぁ  まぁ破戒かなとも思ってたけど  しかし実際心音剣だったら、強引に殺せてたのかね? -- 名無しさん (2020-11-03 04:49:03)
  • 能力自体デバフ版とバフ版がぶつかってる構造だからなぁ。完全理解版なら殺れるけど、完全理解の為には自身のルーツ知る必要あるから、結局勝てる状態はマグサリオンが神格の階段登った状態になりそうで。今のマグサリオンだと勝てないことは確かやろう -- 名無しさん (2020-11-03 06:53:00)
  • 結局フレデリカの不死を真っ向から破れなかったな -- 名無しさん (2020-11-03 08:16:18)
  • まぁミトラがドヤ顔で紹介してたし、第一神座でも最強の戒律って言っても良いんじゃない。 -- 名無しさん (2020-11-03 08:28:01)
  • なんならマグサリオンに恋して痛みと恐怖を知ったことでさらに不死性が上がってるのでもう無敵かこの娘は -- 名無しさん (2020-11-03 08:53:09)
  • 破られたところ見た事ない不死性は現状覇吐とフレデリカだな -- 名無しさん (2020-11-03 08:58:59)
  • パンテオンで力量差とかいろいろ無視してフレデリカ対シュライバーとか見たい… -- 名無しさん (2020-11-03 10:09:28)
  • フレデリカが虚装戒律で必中撃ち続ければ魂のストックに限りがあるシュライバーはいずれ負けるんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-03 18:23:57)
  • フレデリカの不死は神格未満では破れないのがほぼ確定したしな…たとえ当てることができなくともスタミナの差でフレデリカが勝つ -- 名無しさん (2020-11-03 18:27:37)
  • 一級魔将で大隊長と互角レベルだし、獣殿の軍勢変生受けない限りはシュライバーに勝ち目ないよな -- 名無しさん (2020-11-03 18:32:54)
  • というか、創造まともに機能するのか?クイン達が星霊加護の瞬間移動キャンセルされたみたいに我力で潰されない? -- 名無しさん (2020-11-03 18:35:46)
  • フレデリカvsシュライバーは結果的にvsメトシェラと同じことになるよね、「私はそんなもの(速度)を競う気など端から持っていませんよ」 -- 名無しさん (2020-11-03 18:40:40)
  • 神格未満ならまぁ一番不死生強いんじゃない?軍勢変生とヌキヌキポンは神様由来だし -- 名無しさん (2020-11-03 19:17:26)
  • 神格以下でならメギドの炎かマッキーパンチのいずれかじゃないと通じないだろうな。メギドなら十中八九殺せるけど、マッキーパンチはどうだろ -- 名無しさん (2020-11-03 20:50:45)
  • マッキーパンチが当たれば砕けるんじゃない?あれ当たりさえすればメトシェラや獣殿まで砕け散るし。フレデリカに当てるの不可能だとは思うけど -- 名無しさん (2020-11-03 20:59:11)
  • どうだろ?弱体化疑惑あるとはいえ無慙は戒律で波旬の指切れた可能性あるし、もしそうなら幕引きに耐えることも可能かもしれない。これ戒律の効果の強度の話ね -- 名無しさん (2020-11-03 21:03:26)
  • 戒律より我力勝負なんじゃない?終焉を捻じ曲げられるかな気がする -- 名無しさん (2020-11-03 21:06:35)
  • 創造位階のマキナじゃフレデリカを殺せる気がしないな、砕けても復活するのが目に見える -- 名無しさん (2020-11-03 21:51:21)
  • マッキーパンチは微妙だがメギドはまぁ食らったらタダじゃ済まんだろ。幕引き(大嶽)の方なら復活するという事実を死なせて終わり -- 名無しさん (2020-11-03 22:01:53)
  • そりゃ大嶽の力は夜刀の力だもんむしろ倒せないでどうするって話だし -- 名無しさん (2020-11-03 22:08:49)
  • いや即死で比較してたから出しただけ。別にフレデリカをsageるつもりはない。こんなん(∴)でシュピーネさんぶん殴るみたいなもんだし -- 名無しさん (2020-11-03 22:11:24)
  • アイオーン化でこの不死性どこまで大幅劣化すんだろ -- 名無しさん (2020-11-03 22:13:25)
  • わけのわからないという不変を刻んだフレデリカちゃん大勝利 -- 名無しさん (2020-11-03 22:19:46)
  • ↑2種族特性として不死なのは確実だろうし、精々再生速度が遅くなるくらいな気がする -- 名無しさん (2020-11-03 22:29:52)
  • ゲーム的にはダメージ軽減や無効化できない代わりに毎ターンHP回復&ガッツみたいな感じ? -- 名無しさん (2020-11-03 22:45:31)
  • HPが他のキャラの3倍ぐらいあって毎ターンHP全回復かもしれない。致命の一撃叩き込まれると死ぬとか -- 名無しさん (2020-11-03 22:50:08)
  • Fateのヘラクレスのゴッドハンドみたいにゲームバランスのために数回分のガッツとか? -- 名無しさん (2020-11-03 23:48:11)
  • 回避によるノーダメバフを掛けれないパッシブと毎ターン大回復のパッシブぐらいがレア度的なバランスとしては良さそう -- 名無しさん (2020-11-04 00:07:37)
  • フレデリカに辛酸を舐めさせられたマグサリオンの継嗣(ライル)の力が不死殺しのメギドっていうのがてぇてぇなあ -- 名無しさん (2020-11-04 00:42:40)
  • そこは正田がゲーム性能予定を説明してたけどな。フレデリカが回避できない代わりに自動回復と自動ガッツ。サムルークが回復できない代わりにダメージ毎にステータス向上。カイホスルーは出撃コスト高い代わりに獲得ボーナス向上。だったはず -- 名無しさん (2020-11-04 02:18:50)
  • ↑2奇しくもデスサイズという共通点があったり、エモい。やっぱりマグのヒロインはフレデリカなんやなって -- 名無しさん (2020-11-04 13:04:34)
  • 初登場時は、こんなやべーやつがヒロインムーブするなんて想像もしなかったが、彼氏(仮)のマグもやべーやつなのである意味お似合いなのかもしれん -- 名無しさん (2020-11-04 13:53:22)
  • まあ、真面目にマグサリオンに恋愛感情をストレートにぶつけられる女はフレデリカだけだろうしなぁ。アルマはことごとくマグサリオンの地雷を踏んでるので… -- 名無しさん (2020-11-04 20:14:28)
  • マグサリオンも愛がわからないと言うよりなんで「フレデリカが自分にこんな感情を向けてくるかわからない」って言うのが大きいだけで愛がわからない訳じゃ無さそうだな -- 名無しさん (2020-11-04 20:17:46)
  • 屑がクズムーブしたことの罪がない二元論マジ糞。マリカにしたことは最悪なのに善悪殺し合う法則のせいで罪も糞もなくなってる -- 名無しさん (2020-11-04 20:28:23)
  • 所詮はモブよ -- 名無しさん (2020-11-04 20:31:35)
  • 所詮、練炭(神)も殺人者って言ってのけたシュピーネさんってかっこいいわ -- 名無しさん (2020-11-04 20:33:36)
  • 皆殺しにすれば神だからな(無慙並感) -- 名無しさん (2020-11-04 21:38:27)
  • シュピーネさんって小物なのは当然だけど結構核心ついてるな。頭もいいし。これで自壊衝動なかったらトリファ相手に策謀回らしていたかもしれないのに... -- 名無しさん (2020-11-04 21:44:59)
  • シュピーネさんがシュピーネさんである限り無理です -- 名無しさん (2020-11-04 21:50:39)
  • ↑6 そのクソみたいな世界から誰もが罪と罰を抱いて生きる世界が流れ出すという後付けの上手さ。まぁ第二天も弱肉強食の思想が根付いてるから罪が結果的に薄れてる感じはあるが。システムによる因果応報を実現すると待ってるのは確実にエリュシオンだしやっぱ神座なんてない方がいいな! -- 名無しさん (2020-11-04 21:54:20)
  • ↑堕天奈落は犯した罪に対する罰は、全て自分で抱えろっていうのを徹底しているんだろうな -- 名無しさん (2020-11-05 09:43:43)
  • 己の一生の選択肢を選んでいるのではなく選ばされているとしたらどうだろう、罪も徳もないだろうって水銀が言ってた -- 名無しさん (2020-11-05 11:20:58)
  • 第六天も罪とか何それだしな -- 名無しさん (2020-11-05 11:28:05)
  • 二天はある意味自業自得の世界で死ぬ時は潔く死ぬ、六天は死ぬこと自体恐れておらず、完成すると自分は死なないと思いながら死ぬ・・・ -- 名無しさん (2020-11-05 17:35:53)
  • 家系図が複雑でインモラル確定しちゃったじゃないか -- 名無しさん (2020-11-06 19:20:21)
  • 「俺悪いヤツだから何してもいいのん」「善は弱いけどいつか報われるタスケテ」という一天、二天は「犯した罪と罰はテメェの自業自得だ、都合のいい言い訳作んなボケ!」という反証 -- 名無しさん (2020-11-06 19:35:05)
  • 妹確定ってことでいいんかなこれ -- 名無しさん (2020-11-06 19:56:44)
  • ほぼほぼ確定だろうか。正田卿ならもう一捻りくらいしてきそうではあるが、とりあえず家系図インモラルは確定。 -- 名無しさん (2020-11-07 08:52:02)
  • ヒロインが妹なんてまるでエロゲーじゃないですか! -- 名無しさん (2020-11-07 11:10:59)
  • 異父兄妹は近親的OUT… -- 名無しさん (2020-11-07 11:16:59)
  • フレデリカ「地上波放送のアニメで実のお兄様と結ばれた方もいらっしゃいましたし、それくらいどうって事ありませんわ」(無慙無愧) -- 名無しさん (2020-11-07 13:30:18)
  • 十分インモラル部分は捻られた関係と思うけどな -- 名無しさん (2020-11-07 14:50:55)
  • よーく見ると白デリカは瞳の光沢があるね -- 名無しさん (2020-11-08 01:07:51)
  • レッツ背徳♪ -- 名無しさん (2020-11-08 18:00:53)
  • 肋骨粉砕して内臓捻り出させる勢いでガブリ寄るフレデリカと、アイアンクローで妹の頭蓋握り潰すマグサリオンという地獄絵図…殺人鬼的にはこれ以上ない睦みあいなんだろうな…絵にして飾りたいほどの構図 -- 名無しさん (2020-11-08 18:07:56)
  • 些細な事なんだろうけどフレデリカはマグサリオンが兄だったから好きなったのか、自分よりアレだったから好きになったのか -- 名無しさん (2020-11-08 19:54:31)
  • カイホスルーの「惚れた相手との逢瀬くらい自分一人の力でセッティングしろ」ってのが結果的には良く働いたよね。いつも通りムンサラート達に任せてたら面倒臭いことになってただろうし、フレデリカの自立にも繋がったし。 -- 名無しさん (2020-11-09 19:46:32)
  • 前4位が種付けモンスター的な感じだったが、孕ませると殺すである意味フレデリカの対極とも言えるのでは…?(妄言) -- 名無しさん (2020-11-13 20:45:13)
  • 初登場時は先代に負けないくらい悪趣味だったけど死に際には随分差がついたな -- 名無しさん (2020-11-13 20:55:10)
  • 強いロリだからな! -- 名無しさん (2020-11-13 22:16:25)
  • スィリオスのクソデカ感情知ったら嬉々として殺しに行くと思うんだ -- 名無しさん (2020-11-14 15:15:13)
  • 転堕しても戒律は変質して残ることが判明したので、マグサリオンになんらかの戒律の効果がかかっている可能性あるなぁ。 -- 名無しさん (2020-12-19 20:33:05)
  • フレデリカが不義者になったのは、もしかしてその方がスィリオスが面白くなりそうだからなんて理由ないよね?って思えてくる -- 名無しさん (2020-12-26 22:48:46)
  • ↑3 お父様に娘の成長()を見てもらおうと、まず聖王領域に現れただろうよ…今のお母様もお見せしたいとか言い出しそうだし -- 名無しさん (2021-01-22 06:29:44)
  • よくよく考えてみると、義者の星霊が支配してる星では不義者が生まれないようにしてる。第一神座の核心である神剣、その巫女の子が不義者として生まれることがおかしいんだよ。星霊が成立してない、あるいは空葬圏のように二つの属性の星霊が同時にいたことでない限りは。ミトラが干渉したのかな? -- 名無しさん (2021-01-22 15:30:06)
  • 結局ムリだったけど、あのままバトル続ける意向だったら解体剣で倒せてたのか、現状マグサリオンの性質の限界で絶対にムリなのか  フレデリカに不変割られてたし -- 名無しさん (2021-01-22 15:34:12)
  • すっごく叔母さんに似たんだねフレデリカお嬢様。白痴の状態から兄への想いで脱皮を果たすところまでそっくりじゃないか -- 名無しさん (2021-02-12 20:12:18)
  • フレちゃんとナー様めっちゃ仲悪そう、推しが違うので -- 名無しさん (2021-02-12 20:59:16)
  • いや多分お互いスィリオスとマグサリオンを褒めあって一見睦まじく見えるけど実際にはお互いなんか眼中に無い感じ -- 名無しさん (2021-02-12 22:25:57)
  • もしかして不義者になったのはナーキッドソングのせいだろうか -- 名無しさん (2021-02-14 23:04:47)
  • この娘が産まれた場所は、もしかして元は神剣とワルフラーンが出会った星かな? -- 名無しさん (2021-02-15 00:28:38)
  • スィリオスが完全体だったらフレデリカもまた違った形に変わってたかもしれないな、ナーキッド同様空虚だったし -- 名無しさん (2021-02-15 08:47:46)
  • 第零の情報が開示された事で図らずもミトラをピキらせてた疑惑が浮上したね -- 名無しさん (2021-03-13 10:14:03)
  • 退場したように見えて、天墜で変質した戒律が思わぬところで活躍しそうでもあるな -- 名無しさん (2021-03-14 06:53:18)
  • クインちゃんはすっかり母親モードなのでやっぱヒロインレースだとトップを走ってそうな妹 -- 名無しさん (2021-04-03 01:04:47)
  • ナダレが躍り出るかもしれない -- 名無しさん (2021-04-03 05:17:57)
  • 現状フレデリカ、アルマが結構いい順位で走っててかなり後ろを軽く流す感じでサムルークが走り、クインは完全にコース外れて後方親目線してる感じか。ここに男を入れ始めるとバフラヴァーンとクワルナフがアルマの後ろから猛追してきてしまうんですが -- 名無しさん (2021-04-03 09:21:25)
  • ↑ヒロインレースに妹とか男の子とか…と思ったけど、このシリーズそんなんばっかだったわ -- 名無しさん (2021-04-03 10:04:31)
  • だってこの作品出て来るキャラ九割萌え豚だし -- 名無しさん (2021-04-03 10:18:27)
  • 家系図の混沌さと面倒臭さが分かるにつれ、家族の中で好きに人殺して恋に生きて一番いい空気吸ってたのはフレデリカかもしれない -- 名無しさん (2021-04-03 13:07:11)
  • クインは除外した上でマグ本人からの好感度も含めるとアルマバフクワルナフの3強なのが笑う なんで3人中2人が男なんですかね…… -- 名無しさん (2021-04-03 15:03:04)
  • クイン→オカン フレデリカ→妹 アルマ→二股女 サムルーク→一途。 っぱサムルークよ -- 名無しさん (2021-04-03 15:19:54)
  • ↑2スィリオスも結構高いと思われる -- 名無しさん (2021-04-03 17:13:41)
  • ナーキッドとアフラマズダとは仲悪いだろうし、スィリオスとの関係思うと、共闘系ヒロインルートをもっと見たかったなと思うわ。ナーキッドvsフレデリカとか絶対面白そうやし -- 名無しさん (2021-04-07 01:26:04)
  • それ仲良さそうに見えてお互いスィリオスとマグサリオンの事しか褒めてない恐ろしい光景ですやんか -- 名無しさん (2021-04-07 22:20:54)
  • 仲良くねぇよ…たぶん。スィリオス理由にして殺そうとしてくるナーキッドと、『あっ!お母様に嫉妬してたんですねー』するフレデリカで最悪の殺し合いになると思うわ -- 名無しさん (2021-04-07 22:37:28)
  • いや、にこやかに殺し合うぞ二人とも -- 名無しさん (2021-04-08 08:39:39)
  • フレデリカはそれほどスィリオスを好きでもないのでわざわざナーキッドを煽らないしナーキッドもフレデリカにさほど関心がないので普通に会話しそうではある。愛を取り戻したスィリオスが娘にかまいだすと叔母さんは嫉妬しそう -- 名無しさん (2021-04-08 10:20:22)
  • ナ公の戒律とフレデリカの種族的に普通に戦闘不可避っしょ、白デリカなら普通に会話できそうだけど -- 名無しさん (2021-04-08 10:48:34)
  • 白いフレデリカは種族的に殺人鬼じゃなくて人間になったんやろか。殺人鬼連中見てると殺人衝動とかそういう感じのあんまり強そうじゃないというか空虚だからああなってる感じ -- 名無しさん (2021-04-08 11:43:02)
  • 真実知った後はどうか分からんけど、旧クインのことはフレデリカけっこう語ると思うけどな。ナーキッドも旧クインどう思ってたかは分からんがマグサリオンに呪い仕込んだり、スィリオスの嫁だったりで本音は思うところあってもおかしくないし -- 名無しさん (2021-04-08 13:19:38)
  • なんか今回の設定集のイラストのフレデリカが何かに似てると思ったらドラクエのスライムに似てるんだわ -- 名無しさん (2021-04-12 18:54:24)
  • よく見ると目がハートなのよね、まぁマグサリオン以外には向けてないだろうけど -- 名無しさん (2021-04-12 20:55:58)
  • マグサリオン本当はフレデリカの事わかってたってのが意外だった、でも明言するのは無粋だしどうでも良い、フレデリカはマグサリオンに恋をした、それで十分だと -- 名無しさん (2021-05-23 19:40:53)
  • ↑あの時点ではわかってなかったとは思う。殺されかけてたし、スィリオス戦で自分の出生を知ったあたりでフレデリカとの関係性も理解したって流れかと -- 名無しさん (2021-05-23 19:43:51)
  • ひょ -- 名無しさん (2021-05-23 19:45:20)
  • ひょっとしてこの死体第七まで宇宙を漂ってるのか -- 名無しさん (2021-05-23 19:45:59)
  • 水銀誕生前後で宇宙が別物になってるからどうだろ? -- 名無しさん (2021-05-23 19:49:25)
  • マグサリオンがフレデリカを理解してたこと考えると列伝の方で不死の戒律ネタにした時の不機嫌さもまた違って見えるな -- 名無しさん (2021-05-23 19:52:52)
  • フレデリカ退場当時「最後まで理解できなかった相手を例に挙げられて不機嫌だったんやなぁ」 今「そういう…ことだったのか…」 -- 名無しさん (2021-05-23 19:55:18)
  • ガッツリ応えてくれてたとかホントよかったな…… -- 名無しさん (2021-05-23 19:59:52)
  • あらゆる感情が殺意として出力されるだけで、マグサリオン実は優しいよね -- 名無しさん (2021-05-23 20:03:05)
  • やはりマグサリオンはツンデレ -- 名無しさん (2021-05-23 20:07:02)
  • クワルナフに返した「承知」ってセリフからも、カイホスルーの言う真面目っぷりが垣間見えるね。 -- 名無しさん (2021-05-23 20:07:35)
  • 結局勝ち組というのは変わらず -- 名無しさん (2021-05-23 20:09:07)
  • フレデリカの死体を使ってサタさんがリルを造ったみたいな設定生えないかな…… パラロスの星自体がクワルナフの残骸らしいし -- 名無しさん (2021-05-23 20:11:02)
  • フレデリカへの感情は、みんながワルフラーンの弟というフィルターを通して見るのに対して、彼女だけがマグサリオンという個人に情を寄せてきたってのもあるんだろうか -- 名無しさん (2021-05-23 20:22:10)
  • ミトラが茶々をいれてきたシーン、場合によっては問答無用で斬滅させてただろうな -- 名無しさん (2021-05-23 20:23:19)
  • 妹に甘いのは、義理の父に似たんだろうか -- 名無しさん (2021-05-23 20:43:17)
  • 思ってた以上に大事にされてたんだな、フレデリカ -- 名無しさん (2021-05-23 21:13:10)
  • あそこフレデリカの為に怒ってたんだな・・・茶化すんじゃないって -- 名無しさん (2021-05-23 21:48:48)
  • やっぱりフレデリカ×マグサリオンがキテたんだな -- 名無しさん (2021-05-23 23:13:09)
  • 今回でフレデリカの死体が絶滅星団の残骸にあることがわかったけど、サタナイルとか絶対利用するよね -- 名無しさん (2021-05-23 23:23:48)
  • 義者になっていること考えると、天使の素体だったりするのか? -- 名無しさん (2021-05-23 23:48:12)
  • フレデリカが天使の素体だとすると、罪なき天使には最初は我がないから罪もなく、後に我を手にして愛に昇華させるっていうフレデリカの形を踏襲してるって事なのかね。よく考えたら黒から白にわざわざ転墜するような奴って愛によって破戒するような奴なのか -- 名無しさん (2021-05-24 01:38:07)
  • 最期マグサリオンを理解してたからダメージ入った訳じゃなくてナーキッドの歌とワルフラーンにイメージ重なる行いだからダメージ入ってただけだな -- 名無しさん (2021-05-24 13:08:31)
  • ワルフラーンのように歌われた。せいでワルフラーンのようにならない戒律を破戒しかけたと -- 名無しさん (2021-05-24 13:50:59)
  • 殺意接触戒律もあるからそっちでもダメージはあったんだろうけどな -- 名無しさん (2021-05-24 16:02:06)
  • 人気投票の順位が本編中心核3名に次いで不変の第4位!!おめでとうございます! -- 名無しさん (2021-05-28 20:02:02)
  • 魔王序列4位、2巻までで人気4位、14話までで人気4位、徹底して4位の女フレデリカ -- 名無しさん (2021-05-28 21:22:59)
  • 誰かこの子の「大好きな、勇者様」をセリフ項目に追加してくれぇ~ -- 名無しさん (2021-05-28 21:32:57)
  • 作中でも屈指の魅力的な生き様してたと思うから安定して高順位なの嬉しい -- 名無しさん (2021-05-28 21:39:36)
  • 愛しのマグサリオンと同じで、2つとも順位が同じという快挙 -- 名無しさん (2021-05-28 21:45:43)
  • 死んでからどんどんマグサリオンに想われていたことがわかるとは…… -- 名無しさん (2021-07-04 06:44:45)
  • 退場してからヒロイン力を爆上げさせてくる新タイプ -- 名無しさん (2021-07-04 10:09:28)
  • こんだけ気にかけてればそりゃ戒律の説明の時茶化してきた真我にブチ切れですわな -- 名無しさん (2021-07-04 16:18:42)
  • ここにきてまさかのマグサリオンシスコン疑惑 -- 名無しさん (2021-07-04 20:09:49)
  • 殺す事でしか自分を表現出来ないのはマグサリオンも同じだからな・・・「そういう生き物だけど、そんなふうには生きたくない」と言う事にはシンパシー感じてたんだろうな -- 名無しさん (2021-07-05 09:00:45)
  • マグサリオンもフレデリカも、割とまともな感性してたのは、父(スィリオス譲り -- 名無しさん (2021-07-05 15:07:12)
  • ↑続き -- 名無しさん (2021-07-05 15:07:30)
  • 父(スリィオス)譲りなのか、それとも母(巫女クイン)譲りなのか。ぶっちゃけマグにとっての父親ってスィリオスだよね。 -- 名無しさん (2021-07-05 15:08:46)
  • ↑実際、育てたのはスィリオスだし、スィリオスさんの愛を受け継いだのもマグサリオンだからな -- 名無しさん (2021-07-06 04:39:31)
  • そしてシスコンも受け継いだのか -- 名無しさん (2021-07-06 07:01:58)
  • 殺意を愛として叩きつけてくるフレデリカはぶっちゃけマグサリオンが一番普通にコミュニケーション取れる相手なんだよなぁ -- 名無しさん (2021-07-06 11:44:38)
  • 正田作品の「兄妹」って、基本的に才能や素養は妹がぶっちぎってるけど、精神面では兄がぶっとんでるよね。凶月兄妹、聖王兄妹、クライスト兄妹、そしてマグとフレデリカ。まあ例外もあるけど(どっちも兄が優れてる櫻井兄妹) -- 名無しさん (2021-07-08 07:10:35)
  • 何気にフレデリカがフレディ・マーキュリー由来って明言されたな -- 名無しさん (2021-08-09 23:15:02)
  • 行成さんどうもwiki見てそうな感じするし、それ故の発言っぽい気もするけど、正田がいて何も言ってなかったからそれで合ってるのかも -- 名無しさん (2021-08-09 23:54:29)
  • 正田から放送前に教えてもらったって言ってたやん。 -- 名無しさん (2021-08-10 01:30:41)
  • まあフレデリカだけ名前浮いてたもんな -- 名無しさん (2021-08-10 08:11:38)
  • そういえば作中でフレデリカと名付けたのは誰なんだろう?巫女クインではないだろうし。 -- 名無しさん (2021-08-10 21:34:23)
  • 単純に考えるとスィリオスやクイン(本物)が女の子ならフレデリカと決めてたとか?あるいはムンサラートが名付けたかともすれば自分で名付けたかもしれない -- 名無しさん (2021-08-11 00:49:37)
  • 水銀がこの娘と出会ったら賞賛の言葉が出るんだろうなぁ……あいつ、愛に一途な奴大好きだし -- 名無しさん (2021-12-18 03:20:12)
  • マキナが殴ったらどうなるんだ? -- 名無し (2022-04-29 17:24:23)
  • マッキー単体ならフレちゃん勝利、獣殿が流出すれば強化されてマッキー勝利? -- 名無しさん (2022-04-30 00:16:08)
  • 能力相性最高有利でマキナやけど、スペックや格はフレデリカ。マッキーパンチがどれだけ格上に効くかは机上の空論だけど、まぁフレデリカが殺る気あるなら勝つだろうし、舐めプするなら負けるくらいの相性と思う -- 名無しさん (2022-04-30 00:56:02)
  • ただマキナのパンチって流出前の獣殿すら殺せるからなぁ……創造獣殿とフレデリカのどちらが上かと言われたら獣殿だと思うし、そう考えると当たれば効くのでは? フレデリカが先手取れなきゃ戒律的に受けるだろうし -- 名無しさん (2022-04-30 10:46:07)
  • そもそもマッキーは本編登場する時は常に獣殿か練炭の軍勢変生を受けてる関係で、獣殿も練炭もどっちも当たれば殺せる。マッキー単独の力じゃ無理と考えていいでしょ。軍勢変生を受けてたら実質神格と戦ってるようなもんだからそら無理だ -- 名無しさん (2022-04-30 15:08:52)
  • それなんだよな。マキナはエインフェリア化してて対蓮戦がほとんどだから、素の性能読みづらい。黄金に効くのも何百、何万の試みでという話で机上の空論でもある。求道の極点とか類稀なる戦闘勘(蠱毒と第二次大戦)も強みだがどこまで通用するのか。だから攻撃受けてくれそう、舐めプしそうなフレデリカには勝てそうやけど、メトシェラみたいにすぐ危険性に気づかれたら負けると思う -- 名無しさん (2022-04-30 17:33:15)
  • フレデリカの戦闘コマンドは「殺す」「舐めプして殺す」「本気で殺す」の三択だから問題なくね?戒律のせいで回避も防御も出来んし -- 名無しさん (2022-04-30 18:16:14)
  • そもそもマキナは誕生した段階でエインフェリアだから軍勢時以外の素の状態がないし、アイオーンはパン君の認識に左右されるから三騎士状態を素として扱う他無くない? フレデリカはマキナの性質知ったらどちらが上か比べたがって敢えて受けると思う。恋心モードならマグ以外に殺される可能性を排除すべく初手で確殺しに来そう -- 名無しさん (2022-04-30 19:28:56)
  • フレデリカの不死性は歴代神座でも最高域と言う話なんだけど、具体的にどこまで耐えられるんだろうな? -- 名無しさん (2022-04-30 21:12:25)
  • ベリアル、マキナ、蓮の斬首以外の神格未満なら耐えられそう。てかこの三人はHPを減らすんじゃなくて最大HPを強制的に〇にする系統だから命中=死 -- 名無しさん (2022-05-01 01:31:53)
  • ↑その三人がぶっ飛び能力なだけだからアレなんだが、そう聞くとあんまり旨味ないように感じるのアレだな……実際はそれ以外に耐えられるというだけでエグいんだが -- 名無しさん (2022-05-01 02:21:34)
  • フレデリカはダメージ判定後に全回復の処理が働いて実質ノーダメージだけど、上の三人は生命&概念の強制終了だからダメージ判定ではなく即死判定(確定)だからね。しかも三人とも神格未満なら問答無用で終わらせる格と能力だし -- 名無しさん (2022-05-01 03:42:13)
  • 正直、その3人が同格の能力かも分からんし、フレデリカの神格除いて最高の不死性も攻撃力で突破できたわけじゃないから、どの程度なのか想像にしかならんくて分からんわ。ナダレと同格のカイホスルーの宝石化は効くから擬似神格級の対抗技は効くかもな -- 名無しさん (2022-05-01 15:28:57)
  • 創造蓮の斬首≠腐炎<マキナ みたいなイメージを持っている -- 名無しさん (2022-05-01 16:13:44)
  • 唯一つ言えるのは、マッキーパンチが利かなかった場合、ほぼ無限復活同士の究極の泥仕合にしかならんということだ。 -- 名無しさん (2022-05-02 01:07:40)
  • フレデリカ「あら、私と会ったんだからちゃんと死なないと駄目ですよ?」 -- 名無しさん (2022-05-02 01:26:24)
  • 眼の中にハートがある事に今更気が付いた -- 名無しさん (2022-05-07 17:52:59)
  • フレデリカvsベルゼバブ、神を除く不死身キャラ頂上決戦やったらどちらが勝つのか。 -- 名無しさん (2022-05-07 20:03:52)
  • 仮にフレデリカが男の子として生まれてたらマグに禁断の恋することもなかっただろうから殺しようもなく詰んでたのかな。まぁその場合はスィリオスの無価値の炎でやられそうな気はするけど -- 名無しさん (2022-05-07 20:32:56)
  • ルート分岐とか見れるならフレデリカ対ナーキッド見たいとは思ってたがけど、対無価値スィリオスもたしかに面白そうやな -- 名無しさん (2022-05-07 22:13:16)
  • 兄弟BLはいかんのか? -- 名無しさん (2022-05-07 23:32:29)
  • ↑3 この娘、多分「好きになった相手がタイプ」になる類だから男でも多少経緯は違ってもマグを好きになると思う……下手したら「相応しい姿になってみました」って言ってセルフ去勢からの男の娘化を経てガチの少女化までするかもしれん。 -- 名無しさん (2022-05-08 20:01:08)
  • ゾロアスターは同性愛にメチャクチャ厳しい教義なので、魔王が同性愛者っていうのも寧ろそれらしい設定になる気がする。ただのフレディマーキュリーの男の娘化みたいになりそうだけど…いやいっそフレディをそのまま出せば良いのでは? -- 名無しさん (2022-05-10 21:26:06)
  • ただ一つ確かな事がある……フレデリカが男だろうと女だろうとマグサリオンがやる事は一切変わらず、解釈違いのフレデリカにやる事も変わらないという事だ -- 名無しさん (2022-05-11 02:39:59)
  • これに尽きるな……(結局マグサリオンの方はやること変わらないので結果に大差は無い -- 名無しさん (2022-05-13 10:57:29)
  • 相関図でカイホスルーには大嫌いと思われてて、従者には忠誠心(不義者的)向けられてるの改めてみるとひどい -- 名無しさん (2022-06-15 19:08:35)
  • 能登かわいいよ、いやでもちょっと怖い -- 名無しさん (2022-07-01 22:29:45)
  • 無邪気な可愛い子供って感じと得体の知れない怖さが同居する -- 名無しさん (2022-07-01 23:20:05)
  • つーか次の紹介がマグサリオンだったのも狙ってたんだろうか -- 名無しさん (2022-07-02 08:54:38)
  • めちゃくちゃネタバレしてて草なんだよw -- 名無しさん (2022-09-17 19:02:47)
  • 覇吐より強い不死性なイメージは無いけど、あっちは実質一回死んで蘇るから不死ではないとか? -- 名無しさん (2022-10-29 13:52:48)
  • 覇吐の不死は波旬に直接つながってることもあるから、神格由来で例外じゃない? -- 名無しさん (2022-10-29 17:59:28)
  • 覇吐の不死って射干冷泉に切り刻まれたら死ぬレベルでしょ。死なないために「戦闘」するのでそうはならないが -- 名無しさん (2022-10-29 21:09:04)
  • 第二の戒律は全員神格由来でしょ。戒律を守る限り結果も保証されてる。マグに惚れたせいで攻撃を喜んで受け入れてたからマグがどれだけ理解を深めても(ネタバレ)するまで致命傷にならなかった。 -- 名無しさん (2023-03-05 09:42:42)
  • あと覇吐の能力は一撃死する威力の攻撃を跳ね返して余剰分で回復できるって寸法だから、ワンパン即死の攻撃ばかりの天魔勢相手には実質不死身だけど、射干冷泉みたいな真っ当な切り合い勝負してくる敵相手にすると削り切られてやられるよ。 -- 名無しさん (2023-03-05 10:09:18)
  • 「人としてはという括りの上だが」って言ってる以上覇吐とは土俵が違うんじゃないかな? -- 名無しさん (2024-03-14 00:47:12)
  • 覇吐は不死性って再生すんのとは別というか『HP1で耐えます』の耐久系タイプで話違うからなぁ。少なくとも言い方的に黄金軍勢変性は分からんけど、Dies本編のエインフェリア化とかよりは遥かに上やろね。一長一短というか作中みたいに不死系には時止めや封印系が効くけど、覇吐は能力+求道神でデバフ耐性とか、継戦能力とか細かく分けてくとジャンル変わるよね -- 名無しさん (2024-03-14 05:32:52)
  • 完全な妄想だが、絶滅星団の残骸に残ったフレデリカの遺体をサタナイルが解析して製造したのが天使だったりしないかな -- 名無しさん (2024-12-16 16:00:40)
  • そもそも覇吐は求道神枠で人間枠じゃないやろ。あの状態の冷泉に切り刻まれたらフレデリカも格の差で戒律押し流されると思うぞ -- 名無しさん (2025-03-26 17:22:40)
  • まさかの天使のベース設定 -- 名無しさん (2025-03-28 19:03:26)
  • マグサリオンの不変に飲み込まれた+元々の不死の戒律の影響だろうか死体残ってたの -- 名無しさん (2025-03-28 19:10:33)
  • あーね、マグサリオンを倒すには理解されないことが前提だからね?なるほどね? -- 名無しさん (2025-03-28 19:24:19)
  • 去年の12月のコメントが完全に預言者で草 -- 名無しさん (2025-03-28 19:52:23)
  • サタさん第一の世界のわけわからん人種からも理解できるって真面目に一番頭いいんか -- 名無しさん (2025-03-28 20:12:13)
  • 理解されない唯一無二 = 罪(シン)を持たない -- 名無しさん (2025-03-28 20:22:19)
  • サラッと重要設定を明かすのやめてもらえませんか!? -- 名無しさん (2025-03-28 21:09:47)
  • ああ、そうか唯一マグサリオンに理解されないまま殺されたから、マグサリオンに取り込まれてない=罪(シン)がないのか -- 名無しさん (2025-03-28 21:10:43)
  • フレデリカ由来の天使を無慙の罪の力で殺すことで煽って干渉するの期待したのか? -- 名無しさん (2025-03-28 21:17:27)
  • つまりフレデリカたんまじ天使と -- 名無しさん (2025-03-28 21:21:17)
  • ↑2罪は全部無慙由来だから無慙を超えるには罪のない存在の力が必要だったって事かと -- 名無しさん (2025-03-28 21:29:36)
  • フレデリカの死体が天使の元ってもしかして初だしの設定かな -- 名無しさん (2025-03-28 21:31:20)
  • 死ぬ直前に黒から転墜してるし真っ白な原罪なき存在でもおかしくないな! -- 名無しさん (2025-03-28 22:33:07)
  • もし天使が成功作だったら罪に対抗できそうな魔王級30万といけ・・・無理かなぁ。マグサリオンも薄々分かってるけどあえて理解してないだけで無慙≒マグだし無の体割れたのはフレデリカだからできたことだろうし -- 名無しさん (2025-03-28 23:21:37)
  • 母は剣の巫女の系譜、父はスィリオス、そういう器としての素養は申し分なさそうではある(然も斃れた時は義者だし) -- 名無しさん (2025-03-28 23:27:02)
  • フレデリカが天使の原型だったんじゃみたいな考察はあったけどまさか本当にそうなるとは… -- 名無しさん (2025-03-29 00:11:35)
  • 待てよ、つまり新リルの声は能登麻美子で、あれ?天使、ロザリオ、うっ頭が -- 名無しさん (2025-03-29 10:57:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月29日 10:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 星霊をはじめとした超越種とは違い殺人鬼という人類種であることや、まだ若年で経験が足りない上に技術を磨くつもりもないため