ライルと数千年来の決着を付けるべく、普段とは異なる暗黒の球体として姿を顕現した
ナハト。
ライルがかつてロトと名乗っていた事など、今の
ライルが忘却していた事実を語り、問答を一通り終えた後、最後の土産と言わんばかりに
ナハトは口を開く。
最期に一つ、先の問いに答えてやろう
罪悪の王──それが俺の真名だ。無価値なる者、総てを否定する罪の炎
我が楽園におまえは要らん。魔殿の底に繋いでやろう
自らの真名を謳い上げる
ナハト。
これに対して
ライルは無頼な言葉で殴り返す。
馬鹿な悪趣味は顔だけにしろ
おまえが何処の何様だろうが、寄生虫の分際でビッグ気取るな。反吐が出る
侮辱は許さんぞ人間。俺は貴様等サルが狂わせた黄金律を正すために召喚された、この世における最強種。真に不可侵なる絶対の法則だ
それが?どうして俺ごときの中で燻ってた?おまけにそこでそうしてるのも、リルがいなきゃ有り得なかった状況だろうが
おまえは結局のところ、独りじゃ何も出来ない半端生命なんだろが。器もないと存在も出来ず、リルがいないと自分が何なのかも分からない
最強種?聞いて呆れたまげたぜ。おまえはただの価値なしだ。そしてその結末は……
おまえはここで、俺に呑まれて消滅する
+
|
... |
がが、ガガががガガガガガガがががガががガガヶヶヶヶ
おも、シロい。たかがニンゲンの、ブンザイで…この俺に…よくイッた
聞こえねえよ、はっきり喋れ
自然界の、ヒエラルキー…は、ピラミッドで、あるべきだ。
最弱種こそ、最多種に。最強種こそ、最小種に。
其れでこそ、黄金律は守られる。
でなければ、世界が、狂っていると……言うしかない
狂っているモノは正せ。歪んだモノは矯正しろ。不要なモノなら殺してしまえ
無価値無価値、総ては無価値。このセフィラに価値など無い
だったらおまえが自殺しな
|
備考
ナハトは無頼の罪の権化だが、実際はサタナイルに定義されなければ形すらなく、ロト(
ライル)という器がなければ現界もできず、リルがいなければ自分を思い出す事もできなかった。
誰よりも他人に依存している身でありながら、無頼を騙る矛盾を
ライルは指摘しており、実際に図星だからこそ
ナハトは言動が乱れて発狂しているのである。
ちなみに、
ナハト(ベリアル)は生みの親であるサタナイルの事を『父なる蛇』と尊称している。
「最強種として世界の黄金律を正す事」を存在意義として定義されたと
ナハト自身が述べている。
性格的にとても心の底から従属してそうな感じではないが、何だかんだで親であるサタナイルが根底にある辺り、
Dies irae PANTHEONでサタナイルの配下として付き従うのは、こういった部分が大きいのかもしれない。
関連項目
- イキってた中二が痛いとこ突かれて発狂している図 -- 名無しさん (2020-08-16 15:52:17)
- 最強種(神様)は基本原則として一匹だからな。たまに軍勢変生持ちがいるけど -- 名無しさん (2020-08-16 16:03:21)
- ???「文字通り浅い奴だな」 -- 名無しさん (2020-08-16 16:07:20)
- ライルやっぱりいいな -- 名無しさん (2020-08-16 16:25:09)
- 総て無価値と言いながらその本人が価値無し(ベリアル)とはなんと皮肉か。 -- 名無しさん (2020-08-16 16:42:11)
- 完全な無価値ではないな。ライル(ロト)の役に立てた。 正田作品に登場する悪魔はわりと無様に退場するイメージがあるが正田さんの中では悪魔はそういう風に定義されてるのかな -- 名無しさん (2020-08-16 16:45:04)
- マグサリオンが観てたらこの光景にも笑うのだろうか「流石は俺の子らだ」とでも -- 名無しさん (2020-08-16 17:21:46)
- 正田作品原初だけど、やっぱライルの挑発は一味違うわ -- 名無しさん (2020-08-16 18:07:42)
- ↑×2 現実(?)の悪魔も人間に取り付かないと悪さできないレベルだしね そこまでやって天変地異さえ起こせない体たらくだし -- 名無しさん (2020-08-16 18:10:01)
- パラロス未プレイなんだけどこの記事見たらナハトは簡単にボロが出るタイプっていう印象持った。もしかしていじられキャラ適正ある? -- 名無しさん (2020-08-16 18:11:48)
- ↑一応、これでも数千年はせめぎあってたんやで?サタナイルに一撃入れられるロトが異常なまでに強いだけ -- 名無しさん (2020-08-17 19:40:46)
- ここだけでもライルさんレスバ強過ぎる… -- 名無しさん (2020-08-17 20:13:58)
- 煽りセンスは主人公中トップだろうな -- 名無しさん (2020-08-17 21:05:10)
- 煽るというか「うっせぇな……」みたいな感じで言う投げやりな言葉が一々クリティカルヒットするタイプ -- 名無しさん (2020-08-17 21:17:25)
- 黄金律の頂点たる覇道神は唯一無二なんだろうが、逆に言えば覇道神以外の存在は、ベリアル含めて数こそ少ないけれど同格は何人かはいるのね。 -- 名無しさん (2020-08-17 21:36:19)
- ナハトは大罪持ちがいないと出てこられないという、無頼の原罪ととことん相性の悪い存在なのがな……身もふたもないこと言うと生まれが悪い -- 名無しさん (2020-08-17 21:38:29)
- 悪魔ってのは幻想・空想の最たるモノだし、そう考えると最後には地に足つけて現実を生きる正田卿主人公から無様に打ち捨てられる結末は、道理というか自然の成り行きみたいなものを感じる。 -- 名無しさん (2020-08-17 23:07:42)
- 誰にも頼らないから無頼なのに誰かに頼らないと何も出来んって言うのはこの上なく皮肉だな -- 名無しさん (2020-08-18 07:01:22)
- 相手を理解してレスバで容赦なく勝って肉体スペックで大きく劣るはずなのにクソ火力で叩き潰す、まさにマグサリオンの子だよ -- 名無しさん (2020-10-17 03:00:35)
- サタナイルの目的としては第二神座は悪の根絶された第三神座へ到る前の間違った世界にすぎず、更には神座闘争自体がナラカの最終目標の為の人形遊びに過ぎなかったわけで、無価値と断じられても仕方の無い茶番っぷりではある -- 名無しさん (2020-10-18 00:58:55)
- やっぱライルってマグサリオンに似てるよなぁ -- 名無しさん (2020-10-18 01:09:08)
- 能力も似てるし -- 名無しさん (2020-10-18 12:37:00)
- スィリオス…… -- 名無しさん (2020-12-13 20:28:10)
- 役立たず・・・ -- 名無しさん (2020-12-13 20:30:03)
- 無慙から生まれた者であってもマグサリオンから生まれたものではなさそうだな -- 名無しさん (2020-12-13 20:34:11)
- 最強種云々は義者不義者の話に見えてきた -- 名無しさん (2020-12-13 21:51:39)
- 似たようなやり取りをスィリオスとマグでやりそう -- 名無しさん (2020-12-14 19:33:20)
- うんうん、これもまた無価値だね -- 名無しさん (2020-12-18 21:48:48)
- 無価値と糞だったらどっちがマシか?と言う話 -- 名無しさん (2020-12-18 21:49:42)
- 糞には肥やしになる余地があるから糞の方がマシじゃな -- 名無しさん (2020-12-20 07:49:49)
- 無価値はどこまで言っても無価値だからねぇ… -- 名無しさん (2020-12-21 23:10:13)
- 今週のアヴェスター読むとこのシーンが面白すぎる これにはマグサリオンも苦笑しながら小躍りしてそう -- 名無しさん (2021-05-09 20:22:42)
- 自然界のヒエラルキーというルールもまた「無」の破壊対象だからのう -- 名無しさん (2021-05-09 20:26:26)
- 無秩序に体制を壊す側の存在が、体制側であること誇って黄金率とかヒエラルキーとか言い始めて無様に負けたから、本当に滑稽だろうな -- 名無しさん (2021-05-09 20:44:35)
- 「独りじゃ何も出来ない半端生命だろうが。器もないと存在すら出来ない寄生虫が神を気取るな」 意識せずマグサリオンぶっ刺しまくってるのほんとすき ライル紛れもなく無の後継者ですわ -- 名無しさん (2021-05-10 05:53:39)
- 無に適応した人だけど、自分はここに在るって決別してるんだよね。そして、それを教えたのはサタさん -- 名無しさん (2021-05-10 10:33:22)
- ↑2マグサリオンが聴いたら大笑いしてくれるだろう、まぁその後「では我が子よ、俺が目障りならば俺を殺しに来るしか無いな?」って笑いながら戦闘態勢に入るから超怖い -- 名無しさん (2021-05-10 17:27:29)
- 恐らく後付けの設定が多いのだろうけど、それが10年以上前の物語に違和感なく融け込めているのがホントに凄いよね -- 名無しさん (2021-05-10 18:08:01)
最終更新:2021年11月30日 00:31