【忘れられない夏祭り】宇喜多 茜 (投抑)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
|
決め球 |
すぴにんぐたーとる |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
スローカーブ |
△ |
〇 |
◎ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
変化球2 |
- |
キャラ総評
ランキングマッチ『
熱闘プリンセス杯』で入手可能なSR抑え
累計スコア130万で一枚入手可能だが、完凸する為にはランキングで3999位以内に入る事が必須。
抑えなのでスタミナは必要ないだろう。1凸で+2km/h。めずらしい変化球持ち。
現状数少ないSR以上の抑えの1人であり、
チーム評価を上げるためにも新しい抑えが出るまではお世話になるだろう。
普段練習や試合でおろおろしているときの彼女と違って、浴衣姿の彼女のボイスからは少し大人っぽい雰囲気を感じる。
試合評価
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
|
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
118km/h |
3648 |
3389 |
2687 |
2332 |
2522 |
3861 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
122km/h |
4798 |
3689 |
2687 |
2332 |
2522 |
3861 |
変化球発動率+2/キレ+5 |
敵打者パワー2000以上 |
+3km/h |
+300 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
敵走者得点圏 |
+3km/h |
+900 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
最大バフスキル後パラメータ |
131km/h |
6298 |
3689 |
2687 |
2332 |
2522 |
3861 |
変化球発動率+2/粘り強さ+1/キレ+5 敵打者ミート-1100、パワー-800 |
なかなかのコントロールを誇るが素での球速が120km/h未満なのは痛い。
球速2コントロール2凸は確定として、抑えなので打席にも立つことは無いため、守備力に関係する走力か守備の選択となるだろう。
先発がSSRで、中継ぎが
ラオウネキの場合はほぼ9回まで2人で投げきってしまうため、出番が無い。
先発のスタミナが低い場合や、中継ぎが
クリケットネキの場合はスタミナが無いため度々お世話になるだろう。
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
追加メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
追加メニュー |
★ |
混合練習S・T |
- |
- |
- |
- |
S型またはT型の練習メニューとして扱える |
混合練習は持っているが、やる気ゲージが上がらないため正直使いづらい。
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
★★★ |
黒の衝撃 |
まれに/投球時 |
敵打者のミート・パワーを大幅に減少させる |
|
|
★★ |
緩急の奥義 |
まれに/投球時 |
敵打者のミートを超大幅に減少させ、パワーを減少させる |
キャプテン代理 0-5-36 |
一本足 5-0-34 |
★ |
パワーピッチの極意 |
なし |
自身の球速が少し上昇し、スタミナが上昇する |
キャプテン代理 |
水平線 |
★ |
自然体の極意 |
投球時/走者が得点圏にいるとき |
自身のコントロールが超大幅に上昇する |
清城高校 |
- |
★ |
体重移動の極意 |
なし |
自身の球速が少し上昇し、コントロールが上昇する |
清城高校 |
秤を揺らす若葉 |
★ |
制球の心得 |
なし |
自身のコントロールが少し上昇する |
|
|
★ |
キレの心得 |
なし |
自身のキレが上昇し、コントロールが少し上昇する |
|
|
★ |
牽制の心得 |
投球時/走者が1塁または2塁にいるとき |
敵走者の盗塁を減少させ、走力をわずかに減少させる |
|
|
★ |
安定感の心得 |
なし |
自身のスタミナ・コントロールがわずかに上昇する |
|
|
★ |
コントロールの基礎 |
なし |
自身のコントロールがわずかに上昇する |
|
|
まれにとは・・・?
確実性が求められる抑えなのにピンクスキルがともに確率で発動するのはどうなのか。
黒の衝撃の取得にはランダム要素が絡むのが難点。根気よく周回しよう。
ちなみに黒の衝撃の元ネタはデレスト「踏み出す勇気」のストーリーを見ればわかる。
2018 10/1の表記変更により固有スキルの効果がわかりやすくなった。
安定感はまるでないが効果はまあまあ強そう。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
幻惑する投球術 |
7 |
なし |
自身のキレが大幅に上昇し、コントロールが超大幅に上昇し、変化球発動率が少し上昇する |
対強打者◎ |
5 |
投球時/打者のパワーが2000以上のとき |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが上昇する |
ピンチ◎ |
5 |
投球時/走者が得点圏にいるとき |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが上昇する |
責任感 |
5 |
投球時/走者が2塁にいるとき |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが上昇し、粘り強さがわずかに上昇する |
コントロールのバフが多く有能であるだろう。たいていのバッターはパワー2000を超えるので対強打者◎はほぼ発動すると言ってよい。
ランナーが得点圏に来てから本気を出す様はハチナイ界の武田久。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
早く早くっ!遅れちゃうよ! |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合/試合前 |
今日は、思い出に残る日になりそう… |
試合/開始 |
あ、茜も…思い切り、楽しんじゃおっと |
試合/カットイン |
- |
- |
試合/勝利 |
えへへ…今日、とっても、楽しかった |
楽しかったから…思いっきり、できたのかも… |
試合/引き分け |
- |
試合/敗北 |
- |
デレスト/特訓 |
- |
- |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2022年01月09日 17:18