【覚悟の犠打】直江 太結 (遊)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
- |
- |
- |
- |
- |
〇 |
〇 |
◎ |
- |
△ |
- |
キャラ総評
2018/2/22(木)開催「
第七回熱闘プリンセス杯」の累積スコア報酬。
試合での性能はかなりピーキーでクセがあるものの、貴重な花属性ショートが手軽に手に入るのはありがたい。
たゆたゆの送りバント得意設定が回収されたシーン。…ではあるのだが、初回からいきなりバントを贔屓球団にやられると萎えるのはワイだけではないはず。
絵やボイスからは、送りバントという地味なシチュエーションの中にこそ現れる独特な緊張感が伝わってくる。これを楽しんでいると、うっかりハチナイを野球ゲームと錯覚してしまいそうになる。
試合評価
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
素パラメータ |
2859 |
3135 |
2797 |
3504 |
恒常スキル後パラメータ |
3719 |
3495 |
3097 |
4404 |
最大バフスキル後パラメータ |
8579 |
2135 |
3097 |
4404 |
絵のシチュエーションに反してミート低め、パワーやや高めな性能。初回犠打という緊張感溢れる(?)場面を乗り越えた反動でキチゲ爆発脳死ブンブン丸になるということかな?
スキル・才能の関係で2番に置くしかないのだが、「重量打線・先鋒」の発動ラインである走力3500にはどう頑張っても届かない。2凸+信頼ランク6でも無理(追記:2018/4/3 信頼度MAXでも走力3500には届きませんでした…)。
幸い守備は十分に確保されてされており、守りの二遊間は無凸で発動可。鉄壁のセンターライン、鉄壁の二遊間は守備2凸でいける(信頼ランクを5以上まで上げているたゆすこ民は1凸でオッケー)。これらを発動させる気がない場合はミート2パワー2走力1の脳死振りでよい。
(ピンク固有スキルを暫定的に(ミ+3000,パ-1000)と査定した。
配布SRの固有スキル2種は他キャラを見る限り評価値50及び25相当であり上昇幅が2倍となっていること、「堅実な一打」が(ミ+1500,パ-500)であることから判断した。
今後追加されるキャラのスキル次第で更新される可能性アリ。)
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
坂道ダッシュ |
花 |
20 |
9 |
0 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
タイヤ引き |
花 |
40 |
25 |
0 |
- |
追加メニュー |
★★ |
坂道ダッシュ |
花 |
20 |
9 |
0 |
- |
特に言うことのない★232構成。
追加メニューにバント練習を入れるくらいの遊び心はあってもよかった気がする。
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
取得可能デレスト1 |
取得可能デレスト2 |
★★ |
わたしの役割 |
打席時/走者が1塁にのみいるとき/1回のとき |
自身のパワーが超絶に減少するが、ミートが激究極に上昇する |
キャプテン代理36-5-0 |
- |
★★★ |
守備の奥義+ (条件あり) |
なし |
自身の守備が超絶に上昇する |
絆の結晶(極)1個 |
「守備の奥義」取得済み |
★★ |
守備の奥義 |
なし |
自身の守備が超バツグンに上昇する |
清城高校 2-0-32 |
一本足打法 5-0-32 重なる気持ち 0-5-32 |
★ |
堅実な一打 |
打席時/走者が1塁にのみいるとき/1回のとき |
自身のパワーが大幅に減少するが、ミートが究極に上昇する |
|
|
★ |
電光石火の極意 |
打席時/3回まで |
自身のミートが少し上昇し、走力が上昇する |
清城高校 0-16-0 |
綾織の水平線 0-11-0 |
★ |
逆境の極意 |
打席時/5回以降/負けているとき |
自身のパワーが超バツグンに上昇する |
楽しさに潜むもの 10-0-0 |
綾織の水平線 13-0-0 秤を揺らす若葉 13-0-0 |
★ |
一発の極意 |
ときどき/打席時 |
自身のホームラン率がわずかに上昇する |
いつもの二人 10-0-0 |
- |
★ |
いぶし銀の心得 |
なし |
自身のミート・守備がわずかに上昇し、走力がごくわずかに上昇する |
楽しさに潜むもの 清城高校 踏み出す勇気 キャプテン代理 練習なくして |
いつもの二人 一本足打法 シェイプアップ 小麦色の世界 綾織の水平線 秤を揺らす若葉 |
★ |
昇龍の心得 |
打席時/7回以降 |
自身のミートがわずかに上昇し、パワーが少し上昇する |
楽しさに潜むもの |
綾織の水平線 秤を揺らす若葉 |
★ |
活力の心得 |
なし |
自身のパワー・守備がわずかに上昇する |
楽しさに潜むもの 清城高校 踏み出す勇気 キャプテン代理 練習なくして |
いつもの二人 一本足打法 シェイプアップ 重なる気持ち 小麦色の世界 綾織の水平線 |
★ |
身体能力強化の心得 |
なし |
自身のパワー・走力がわずかに上昇する |
清城高校 |
綾織の水平線 |
★ |
パワーの基礎 |
なし |
自身のパワーがわずかに上昇する |
楽しさに潜むもの |
綾織の水平線 |
固有スキル「わたしの役割」は、発動条件がものすごく限定的ではあるものの、その分効果も恐ろしい。「堅実な一打」も下位スキルとは思えないほどの効果を持っている。
2つを合わせるとミートお化けになる代わりに、パワーもお化けレベルに下がってしまう。軟体動物にでもなったのかと心配になるほどのふにゃふにゃ具合だが(下図参照)、おそらくシステム上存在しないバントをなんとか表現した結果なのだろう。

軟体たゆの図
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
飛躍への戦略 |
7 |
なし |
自身のミート・パワーが上昇し、球速が大幅に上昇する |
打順2◎ |
5 |
打席時/打順が2番のとき |
自身のミートが大幅に上昇し、走力が上昇する |
エラー回避◎ |
5 |
守備時 |
自身の守備が上昇し、エラー率が超大幅に減少する |
精神統一 |
5 |
打席時/初打席のとき |
自身のパワー・ミートが上昇する |
打順2◎が強力なので、ちゃんと2番に置いてあげよう。
精神統一によって上昇したパワーは固有スキルに根こそぎ持ってかれる。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
1回表の勢いで、この後の流れが決まる…。ここで…私が決めれば…! |
ノーアウトで1塁。今、私にできることはランナーを進めること。何度も練習したこのバントで! |
失敗したらワンナウト。最悪ランナーまで巻き込んじゃう。そうなったら、私のせいで…! |
違う!失敗したらじゃないんだよね!成功したときのイメージで、ピッチャーの息づかいに合わせて! |
来た!ストライクボール!バットだけを動かすんじゃなくて目線を一緒に動かして、当てる! |
レフト線ギリギリ!後は私も生き残る気持ちで!…ええーい! |
うぅ…。もう少しでセーフだったのに…。でも、ランナーを進塁させることは出来た。ちゃんと繋げられてよかったあ…。 |
後はこの流れが続くように全力で声を出して応援する!この試合、絶対に勝ちたいから! |
試合/試合前 |
皆さんみたいに私も頑張らなきゃ |
試合/開始 |
だ、大丈夫です!気を引き締めていきましょう! |
試合/カットイン |
や、やったあ! |
しっかりつぎに繋げてみせます! |
試合/勝利 |
や、やりましたー!チームに貢献できてうれしいです! |
か、勝てましたね!安心したら力が抜けちゃいました… |
試合/敗北 |
ああ…負けちゃいました…。やっぱり、気持ちだけじゃ駄目ですね… |
デレスト/特訓 |
ス、スタメンに、なれるように…とにかく頑張ります! |
その…自身はありませんが、ついていけるように気合、入れます! |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2022年07月15日 19:26