atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
happyserver @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
happyserver @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
happyserver @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • happyserver @ ウィキ
  • 鯖ガイド_2505

happyserver @ ウィキ

鯖ガイド_2505

最終更新:2025年06月02日 22:50

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 今回の鯖の特徴
    • 主な変更点
    • わかる範囲での仕様
  • おすすめ職と序盤の攻略
  • ピアメ攻略
  • よくある質問

今回の鯖の特徴

ぺクソ鯖の要素を取り入れた鯖。オリジナルアイテムは大体ぺクソのデータを参考に作られている。
mobドロップするアイテムにアイテムレベル(以下IL)がついており、武器ならば攻撃力、防具ならば防御力がILによって上がる。
全てのアイテムの店売り価格が0に設定されているが、IL1につき1000zで売れるので主にドロップ武器防具を売ることで金策することになる。
拾った装備をその場で売却する設定もあるため、装備枠で困ることはさほどないはず。装備品集めと金策の使い分けにちょっと困るくらい。

主な変更点

各職のメイン攻撃スキルの計算式に変更が入っている。主にオリジナル武器で威力を伸ばしていくことになる。


わかる範囲での仕様

ボスは時間湧き。おおよそ1/60?1時間のボスが大体1分湧き。
ドロップはマルチドロップの3回判定。武器防具は1回判定成功した時点で終了。
おおまかな仕様はディスコの#仕様を見てください。
アップデート履歴はディスコの#アプデ履歴を見てください。

レベル上限150、オリジナル要素のEXPBOXを集めて上限解放を目指す。150まではステータスポイント、150以降は特性ステータスポイントが上がる。
ステータス上限120(上限解放レベルにより上限あり?)。
@allskillが解放されている。@allskill 1でクエストスキルも取れる。
スキルなどの仕様は旧あかり鯖仕様。アイテム系はぺクソ鯖をベースにしている。ぶっちゃけ編集者もよくわかってない。
https://wikiwiki.jp/bacso/
↑大まかなデータはここを参考にしているので何かあったら見てみよう。

おすすめ職と序盤の攻略

物理はメカか民湾、魔法はAB。5/29現在この3職以外は大分厳しい。連にもテコが入ってるのでそれなりには戦えるらしい。
ABは再序盤のみ強い。ピアメ以降は武器の弱さで他職の半分以下の火力しか出ないので留意してほしい。
補助性能は抜群なので最初から援護用のサブとしての育成と割り切ろう。

まずはgo52で行ける販売NPCでちょっと武器の+9、+10を目指す。
性能的には+9でほぼ完成するが、+10になると特性ステータスall+10という破格の効果を得られるので狙ってみるのもいい。
金策は@al4,5と@ase 200(オートセルの数字は適当)辺りを使って固定湧きの敵を倒すといい。固定狩りはいいが放置はダメだぞ。
それかジェネが作る20料理やイグ実、種を出してると買っていく人もいるかも?

武器と防具がある程度整ったら転送のオリジナルからGHに挑戦する。
ちょっと武器+9とそれなりの防具があれば戦えるはず。

GHマップはポタ登録できるのでサブでアコなりABを育てておこう。特にABは四次スキルを使えるのでバッファーとして優秀。
2Fの生体1次mobを倒せるようになれば、噴水右上にクエストNPCが居るのでクエストを受ける。
各10匹を倒すクエストで達成ごとに実質ガチャチケ(go49で行けるところで交換が必要)と100Mコインが貰える。
ポリンコインとEXPBOXが入手できるが、ポリンコインはオリジナル武器や今後実装予定の防具と交換できる。

ポリコ交換武器はちょっと武器より強いが、1回の施行にポリンコイン100枚が必要なので+9を作るのは大変。
強化MVPが武器を落とす上、ILもあるのでポリコは温存することを推奨。誰が何を落とすのかはペクソwikiを参照。武器は同じ敵が落とす。
EXPBOXは一定数貯めると150以上のレベルアップができる。開始地点右下にNPCがいる。

ピアメ攻略

序盤の最難関であるピアメットの攻略だが、攻撃方法は基本的に無属性物理、SGMSLOVのWiz3大魔法である。
SGで弾き飛ばされ、壁際に固定されればMSが降り注ぎ、LOVは常時ダメージが入る。
取り巻きの1次dopの攻撃もあるので、基本的には金ゴキ盾、念鎧、デビリン肩で挑むことになる。

一番注意が必要なのがセニアちゃんのプロポックで、これを食らってしまうとどれだけ防御を固めても一瞬で死んでしまう。
メカの場合は優先的に倒すべきで、ABの場合は頭カードでカトリンを使うなど取り巻きを処理する方法を確立したい。

武器的には+10ちょっとか+9オリ武器を用意してから挑むといい。
ABだとちょっと10(タイムホルダー3枚)にデビ肩(できればSoS)ゴス鎧(修道院3で手に入るオルレアンの制服がおすすめ)アプローズサンダル、金ゴキ盾があれば跳ね飛ばされつつも倒せるはず、威力よりも回転を重視して頭はキエルがおすすめ。やばくなったらコンペを連打して頑張ろう。

より万全を期すならS中段下段を露店で買ったりピアメットカードを買って装備しよう。
まず死ぬことはなくなるはず。

よくある質問

  • デビルリングが見つからないよ→@mb 1582で探して
  • vidで何を単位にするのがいいの?→よく使われるのは10Mコイン 40002か100Mコイン 7916です。今後何かしらトレンドが増えるかもしれない。
  • 鉱石発見が邪魔なんだけど…→1回スキルリセットして手動で全部取るしかない。めんどくさいけどしゃーない。

  • よくわからないことがあったらディスコの雑談で聞いてくれれば大体わかるはずなのでお気軽に。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「鯖ガイド_2505」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
happyserver @ ウィキ
記事メニュー
+ あかり鯖2507
  • 鯖ガイド_2507

旧サーバー


+ あかり鯖2505
  • 鯖ガイド_2505

+ あかり鯖2409
あかり鯖2409(天国ベース)

基本情報

  • 鯖ガイド_2409
  • オリジナルアイテム_2409
  • オリジナル武器_2409
  • オリジナル防具_2409
  • オリジナルカード_2409
  • オリジナル衣装_2409

攻略情報

  • 装備・進め方考察_2409
  • イベント攻略_2409
  • 蜃気楼の塔_2409
  • 職別考察_2409
  • 狩場考察_2409

+ あかり鯖2023-7

あかり鯖2021(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • お袋wiki
  • 初心者ガイド
  • 初心者ガイド24お袋R
  • 衣装エンチャ
  • ランダムオプション
  • Q&A
  • お袋ガチャ
  • 各種稼ぎ
  • 特殊精錬
■ 職業
├ 各職雑感
├ 拳聖
├ ソーサラー
└ シャドウチェイサー

イベント

  • ボンバーマン
  • 蜃気楼

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 神器、GOD OF JINGI
  • GOD OF JINGI改
  • 衣装装備

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • スカラバダンジョン
    • クラーケンの住処
    • ニーズヘッグの城
    • レヤックの洞窟
  • 1次覚醒
    • モロクの住処
    • 時空の歪み
    • 機械地下工場
  • メモリアルダンジョン
    • 覚醒への道
    • 3次覚醒
  • レイド
    • 逆襲のクリスタル
    • 元蜃気楼MOB

+ あかり鯖2023-6

あかり鯖2024-4(閉鎖)

  • 現在仕様

+ あかり鯖2023-6

あかり鯖2023-6(閉鎖)

  • 暫定掻き殴り

+ あかり鯖2023-5

あかり鯖2023-5(閉鎖)

  • 鯖ガイド
  • 厳選用早見表
  • オリジナルカード
  • 中盤以降の攻略メモ

+ あかり鯖2023-4

あかり鯖2023-4(閉鎖)

  • 鯖ガイド


あかり鯖2023-3(閉鎖)

  • 初心者ガイド
  • 装備
  • モンスター

+ あかり鯖2023

あかり鯖2023(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • NPC
  • 転生
  • 精錬

アイテム

  • オリジナルカード
  • 神器

狩場情報

  • 裏世界
  • オリジナルMD

+ あかり鯖22

あかり鯖2022(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • 攻略ルート
  • 精錬
  • Q&A
  • 各職雑感

イベント

  • カオスアリーナ
  • レイドバトル

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 衣装装備
  • 神器
  • 衣装エンチャ

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
  • オリジナルMD

+ あかり鯖21

あかり鯖2021(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • お袋wiki
  • 初心者ガイド
  • 衣装エンチャ
  • Q&A
  • お袋ガチャ
  • 各種稼ぎ
  • 特殊精錬
■ 職業
├ 各職雑感
├ 拳聖
├ ソーサラー
└ シャドウチェイサー

イベント

  • ボンバーマン
  • 蜃気楼

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 神器、GOD OF JINGI
  • GOD OF JINGI改
  • 衣装装備

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • スカラバダンジョン
    • クラーケンの住処
    • ニーズヘッグの城
    • レヤックの洞窟
    • 機械地下工場
    • 時空の歪み
    • 名前考え中
    • [[]]
  • メモリアルダンジョン
    • 覚醒への道

+ 旧あかり鯖

基本情報

  • トップページ
  • イベント一覧
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • 各種コンテンツ
  • お役立ち情報、小ネタ

アイテム

  • オリジナル武器
  • オリジナル防具

  • 神器・オリジナル神器
  • オリジナルカード
  • オリジナルアイテム
  • シャドウ
  • 精錬

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • 海底火山
    • 砦(V1・L5)
    • エアーズロック
    • ポリンキングの庭
    • 地下収監所A・B
    • グルームトゥインクル
    • リッチロードの封印
    • 脱走した覚醒者
    • 崩壊都市
    • レジェンド
    • ランキングダンジョン

ここを編集
記事メニュー2

人気記事(前日)

  • 鯖ガイド_2505 (6)
  • 鯖ガイド_2507 (2)
  • 初心者ガイド23-2 (1)

更新履歴

取得中です。

今日: -
ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鯖ガイド_2505
  2. 鯖ガイド_2507
  3. 鯖仕様
  4. ボンバーマン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    メニュー
  • 9日前

    鯖ガイド_2507
  • 56日前

    鯖ガイド_2505
  • 69日前

    トップページ
  • 258日前

    オリジナルアイテム_2409
  • 258日前

    鯖ガイド_2409
  • 260日前

    イベント攻略_2409
  • 260日前

    右メニュー
  • 263日前

    職別考察_2409
  • 263日前

    装備・進め方考察_2409
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鯖ガイド_2505
  2. 鯖ガイド_2507
  3. 鯖仕様
  4. ボンバーマン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    メニュー
  • 9日前

    鯖ガイド_2507
  • 56日前

    鯖ガイド_2505
  • 69日前

    トップページ
  • 258日前

    オリジナルアイテム_2409
  • 258日前

    鯖ガイド_2409
  • 260日前

    イベント攻略_2409
  • 260日前

    右メニュー
  • 263日前

    職別考察_2409
  • 263日前

    装備・進め方考察_2409
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.