製錬関係
武器はオリデオコン 防具はエルニウム を消費して精錬するが超低確率なのでおすすめできない。
濃縮オリエルを使った精錬が多少確率が良いというか濃縮前提の精錬確率だと思う。
濃縮オリエルを使った精錬が多少確率が良いというか濃縮前提の精錬確率だと思う。
濃縮は500個>1個で交換 もしくはカオスアリーナクリアで各1個…大量に必要で追いつかないのでオリエルルームで延々の収集作業が必要。それを集めても1個ずつ選択する精錬作業で長時間を要し、精錬自体も全然成功しないので消えるのを繰り返すことになる。装備品の精錬値がこのサーバーでの強化にとても大事な要素なので避けては通れない道である。
神器はSEしないで精錬しても強力なMVPカード効果を捨てるだけになるのでSE前提。つまり、2個作成>SE(50%もしくは25%で成功)>精錬 となるので濃縮で高精錬はかなり厳しい。失敗時に精錬値が-1されるだけで済む改良濃縮オリエルもあるらしいが入手が最終オリジナルMVPでしょうか…
そんな苦労して作り上げた装備品もサバキャンや巻戻りの波に飲まれてまるまるなかったことになったりするので…やる気が…
神器はSEしないで精錬しても強力なMVPカード効果を捨てるだけになるのでSE前提。つまり、2個作成>SE(50%もしくは25%で成功)>精錬 となるので濃縮で高精錬はかなり厳しい。失敗時に精錬値が-1されるだけで済む改良濃縮オリエルもあるらしいが入手が最終オリジナルMVPでしょうか…
そんな苦労して作り上げた装備品もサバキャンや巻戻りの波に飲まれてまるまるなかったことになったりするので…やる気が…
成功率
種類 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 |
通常 | 75% | 75% | 55% | 55% | 35% | 35% | 15% | 15% | 15% | 5% |
濃縮 | 100% | 90% | 80% | 70% | 60% | 50% | 40% | 30% | 20% | 10% |
精錬毎の武器ATKの上昇値
武器Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
上昇値 | +10 | +25 | +50 | +100 |
通算と個数の目安
精錬値 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常 | 75.00% | 75.00% | 55.00% | 55.00% | 35.00% | 35.00% | 15.00% | 15.00% | 15.00% | 5.00% |
通算 | 75.00% | 56.25% | 30.94% | 17.02% | 5.96% | 2.08% | 0.313% | 0.0469% | 0.0070% | 0.0004% |
個数の目安 | 1.3 | 1.8 | 3.2 | 5.9 | 16.8 | 48.0 | 319.8 | 2132.2 | 14214.8 | 284297.0 |
精錬値 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
濃縮 | 100.00% | 90.00% | 80.00% | 70.00% | 60.00% | 50.00% | 40.00% | 30.00% | 20.00% | 10.00% |
通算 | 100.00% | 90.00% | 72.00% | 50.40% | 30.24% | 15.12% | 6.05% | 1.81% | 0.363% | 0.0363% |
個数の目安 | 1.0 | 1.1 | 1.4 | 2.0 | 3.3 | 6.6 | 16.5 | 55.1 | 275.6 | 2755.7 |