atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
happyserver @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
happyserver @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
happyserver @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • happyserver @ ウィキ
  • 暫定掻き殴り

happyserver @ ウィキ

暫定掻き殴り

最終更新:2024年01月31日 16:32

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
影葱リングの効果変更1/10

  • 鯖仕様
    • 一般
    • 開放コマンド
  • スキル変更点
    • モンスター系スキル
    • ルーンナイト
    • ロイヤルガード
    • ウォーロック
    • ソーサラー
    • メカニック
    • ジェネティック
    • ギロチンクロス
    • シャドウチェイサー
    • レンジャー
    • ミンストレル ワンダラー
    • アークビショップ
    • 修羅
    • 拳聖
    • ソウルリンカー
    • 忍者 朧 陽炎
    • ガンスリンガー
    • スーパーノービス
  • アイテム変更点
    • 既存アイテム変更点
    • シーズンまたぎアイテム変更点
    • 吸収系独自仕様
    • 今シーズン追加アイテム或いは装備
  • 2023シーズン6について
        • レイド一覧
  • 職業雑感
    • 2次ワールド職業雑感

鯖仕様

+ クリックしてね

一般

名前 説明
最大レベル(Base/Job) 9999(現在は6707)/70
経験値倍率 100倍
ドロップ率 100倍
転生回数 初回のみ ステータスポイント100
R化の有無 R化
公平設定 9999
共闘経験値 なし
パーティボーナス なし
デスペナルティ なし
最大ASPD 197
最大ステータス 9999
無詠唱 Dex=250 固定詠唱無効LUK=1000
無ディレイ Dex=1000
最大HP 2000000000
最大SP 999999
沸き 一般mob:ほぼ即沸き
中ボス・MVP 即沸き
オリジナルMVP ほぼ即沸き
矢、弾 消費しない
属性相性 本鯖準拠
サイズ補正 本鯖準拠
一度に上がるレベル上限 1で固定

開放コマンド

コマンド名 説明 サンプルコマンド等
@mes comment すべてのプレイヤーにメッセージを送信 @mes こんにちは
@go 数字 ルーラ簡易版 @go 0 //プロンテラへ戻る
0 プロンテラ 5 イズルード  10 アマツ    15 アユタヤ    20 ラヘル   25 デワタ
1 モロク   6 アルデバラン 11 コンロン   16 アインブロック 21 ベインス  26 マラン島
2 ゲフィン  7 ルティエ   12 ウンバラ   17 アインベフ   22 モスコビア 27 ポートマラヤ
3 フェイヨン 8 コモド    13 ニブルヘイム 18 リヒタルゼン  23 駐屯地   28 モーラ
4 アルベルタ 9 ジュノー   14 龍之城    19 フィゲル    24 ブラジリス 99 レイド前
@autoloot [数字] アイテムの自動取得機能をOn/Offする(数字を入れた場合1回復系.2消耗品.3収集品.4武器.5防具.6カード.7その他.8精錬関係) @al (数字)
@autolootprivate 個人タブにあるアイテムの自動取得機能をOn/Offする @alp
@die 自殺 @die
@itemreset 所持してるアイテムを全て消す 但し装備中のものは消えない @itemreset
@load セーブした場所へ戻る @load
@allskill [数字] 全スキルを取得、数字が1のときはクエストスキルも強制取得 @allskill
@mobinfo モンスター情報表示 @mobinfo mob名 or mobID
@mobview(@mb) モンスターの位置表示 @mobview mob名 or mobID or -2でボス属性-3でMVP
@whodrops ドロップの確認 @whodrops 輝く草カード

スキル変更点

大半のスキルは習得できない
また天羅等のいわゆる回転系スキルには一律で固定詠唱が追加されている
物理魔法ともに吸収カードの効果が乗る
ここに掛かれていないスキルにも調整されていたりするものもある
+ クリックしてね

モンスター系スキル

  • マジックミラー
  • リフレクトシールド
スキルレベル*1%のダメージを反射する。
反射を受けた際の処理を近接と魔法で統一

ルーンナイト

  • イグニッションブレイク
範囲10*10
威力増加
  • パリイング
全ての武器で使用可能 転生2次職とカードでのみ習得できる

ロイヤルガード

  • ムーンスラッシャー
範囲10*10
威力増加
  • オートガード
盾なしで使用可能 転生2次職とカードでのみ習得できる

ウォーロック

  • エナジーコート
最終ダメージ耐性+10*スキルレベル% 転生2次職とカードでのみ習得できる
  • 3次大魔法各種
CT追加
  • クリムゾンロック
威力増加
  • チェーンライトニング
威力増加
  • アースストレイン
威力増加
  • テレキネシスインテシス
魔法版アンリミット
カードでのみ習得できる 12/30

ソーサラー

  • 3次大魔法各種
CT追加
  • サイキックウェーブ
範囲7*7
  • ヴェラチュールスピアー
威力増加
  • ダイヤモンドダスト
威力増加
  • アースグレイヴ
威力増加
  • ウォーマー
属性耐性+10%追加 カードでのみ習得できる

メカニック

  • アックストルネード
範囲10*10
威力増加
  • ニュートラルバリアー
ダメージ軽減25% DEFMDEF増加排除
全職業で使用可能 燃料とバリアー発生装置が必要
カードでのみ習得できる

ジェネティック

  • カートトルネード
範囲10*10
威力増加
  • クレイジーウィード
範囲5*5
属性変更可能
威力増加
  • ケミカルフルコート
カードでも習得できる

ギロチンクロス

  • エンチャントデッドリーポイズン
アサシンクロスあるいはカードで習得できる
近接のみ効果発動 12/30
  • ローリングカッター
範囲10*10
威力増加

シャドウチェイサー

  • リプロデュース
本来習得できないスキルも取れる(コメットとか)

レンジャー

  • アローストーム
範囲10*10
威力増加
  • ウォーグストライク
威力増加
  • アンリミット
カードでのみ習得できる

ミンストレル ワンダラー

  • シビアレインストーム
範囲7*7
威力増加
  • スイングダンス
全職業使用可能
属性耐性+10%追加 カードでしか習得できない
  • 風車に向かって突撃
全職業使用可能
Aspd+1(限界突破可能) カードでしか習得できない

アークビショップ

  • ジュデックス
範囲10*10
威力増加
  • アドラムス
威力増加
  • オフェルトリウム
属性耐性+10%追加 カードでのみ習得できる
  • マグヌスエクソシズム
ジェム不要
不死悪魔以外にも当たるように

修羅

  • 天羅地網
範囲10*10
威力増加
  • 潜龍昇天
カードでのみ習得できる
  • 金剛
持続時間増加
最終ダメージ耐性+10% 転生2次職とカードでのみ習得できる

拳聖

  • 太陽と月と星の奇跡
発動率100%

ソウルリンカー

  • ソウルエクスパンション
追加

忍者 朧 陽炎


ガンスリンガー


スーパーノービス

  • 露店開設
スパノビは露店キャラになりました

アイテム変更点

+ クリックしてね

既存アイテム変更点

  • ニーヴ武器
全部片手
  • ニーヴバレッタ
BaseLv300毎にHP+1%に効果変更(セット効果はそのまま)
  • ハエの羽、巨大なハエの羽、ヴェルゼブブの羽
CT2秒追加 1/4
-クリスマスボックス赤
CT2秒追加
  • アイリンカード
精錬値+11以上の場合サイズ耐性+50%追加 12/31

シーズンまたぎアイテム変更点

  • アカリコイン
ステポ+1 100個1000個毎に一気に使用できる(ただしピッタリだと駄目)
  • 硬化ムスペルスコールカード
3次職のみ効果発動 ※1/8変更予定
  • 生体カード
ハワードカード 500%→100% 変更されてる訳ではないですけど、スキンテンパリング取得
カトリカード 50%→10%
レンジャーカード 武器の精錬値が+11以上の場合CTなしになる
ウォーロックカード テレキネシスインテシス追加 武器の精錬値が+11以上の場合CTなしになる

吸収系独自仕様

割合吸収になりました
確率・吸収量は全て加算
(ダメージ吸収に戻すかもと言及あり)

今シーズン追加アイテム或いは装備

  • 商人の塊
ゼニー取得量3倍(+300%)
  • 精錬石
壊れない精錬に使用する
  • ステータスブースター
ステポ+3 100個1000個毎に一気に使用できる(仕様はアカリコインと同じ)
  • ランダムOP変更券?
強化マップのエレメンタリストにてOPの付いてない装備へのOP付与または変更を行えるなんで?ついてるんやろ
  • レイドの証
レイドを攻略する毎に手に入る
現在の使用先は特にない 1/8
  • ログインチケット
1時間毎に、或いはログインボーナスにて手に入る第2の通貨
精錬値11以上を目指す際などにも消費する
  • 草カード
共通
頭衣装限定
+ ちょっと長いから畳みます
赤 STR+10
青 AGI+10 反射軽減+5%
黄 INT+10
白 DEX+10
緑 VIT+10 HP+10000
黒キノコ 除算DEF+10
赤キノコ 除算MDEF+10
輝 草属性貫通ダメージ+10
  • 職業増幅リング
共通効果
右アクセサリー
BaseLv5毎に特定のスキル倍率+1%
精錬値+11以降DEFMDEF貫通+100%
精錬値+12以降HP+100% 除算DEFMDEF+100
影葱のみ好きなスキルを1つ習得でき、そのスキルの倍率が上がるようになっている

2023シーズン6について

  • 基本知識
全ての装備を精錬可能
各耐性は50%まで通常で以降は10%毎に1%増加する
除算DEFMDEF100毎に各攻撃のダメージを大幅に軽減する
純粋なVITINT10毎に除算+1
純粋なLUK10毎に固定詠唱-1%、50毎にDEF・MDEF+1
純粋なAGI100毎に各反射1%軽減
AGIの補正1000毎に各反射1%軽減 12/31
重量はSTRINTDEXどれでも上がる
HITはSTRとDEXで上がる 12/30
+ 以降はなんか雑多につらつらと書かれてます
  • 始めたらやるべきこと
初期のレベル上げはワープから宝箱へ
3次以降ある程度までは全く問題なく上がる
宝箱から宝箱カードを手に入れ店売りでも良いのでアクセを用意して付ける
このサーバーは全ての装備がs4である為初期は店売りでも問題ない
※この際各街でセーブをしてしまうと現状首都に帰る手段がないので気を付けること
宝箱から低確率で出る重量カードは重量問題が解決するので狙ってみても良い
衣装装備類は@go 20のラヘル噴水↓にある
衣装も全て精錬できる為最低でも+4にしておこう
また開始早々に2アカを動かすことを強く勧める
1時間毎に付与される重要なアイテムの為に早いうちから回収できるようにしたい
露店専用エリアでは2倍貰うことができるので、放置する際はなるべくこちらを利用しよう

  • スキル取れないんだけど??????
@allskill 1 で取得可能スキル全取得

  • ステポとアカリコイン
ステータスは1上げる毎に消費ポイントが1増える
グローバルドロップであるアカリコインを使用すればステポが1手に入る
アカリコインは精錬とアイテム交換にも使うので常にある程度は持っておこう
またアカリコインは100個用意して交換NPCに持って行くことで100個分を一気に使用できるアカリコイン袋へと交換できる(袋をコインにすることも可能)

  • レイド
プロンテラ噴水上(@go 99で近くに飛べる)レイドNPCがいる
各種トリガーを用意して申請すると1分間WPが出現する

初期にお勧めのレイドは草刈り
このレイドで出るカードは優秀で是非とも複数枚欲しい
ステータスブースターというちょっとお得なアカリコインみたいなのも出る
ボスの輝く草は序盤に倒すのは中々大変だがASを上手く使えば初心者でも倒せなくもない
また他の人の開催してるレイドにも気軽に参加しよう
参加人数が増えても現在デメリットは無いので安心
例え死んでいてもクリアできていれば報酬は貰える

レイド一覧
レイド名 モード トリガー 報酬
無限カオスステ1/10 アリーナモード ブロンズメダル5 ランダムオプション引換券?・ホワイトスクロール
草刈りジャアア フィールドモード アカリコイン10 カッパーメダル・ステータスブースター
ブルードラゴン ボスモード 覚醒石5 ブロンズメダル・ステータスブースター
大長老アイリン ボスモード ブロンズメダル5 アイリン箱
ゴールドドラゴン ボスモード ポリンコイン3 精錬石
デスドラゴン ボスモード ショップポイント10000 3 精錬石
かわいいピアメット ボスモード シルバーメダル 商人の塊

  • 終わりなき道~級
序盤アカリコイン集めをソロで進めていくのは大変なので
プロンテラ噴水↓にいる初級終わりなき道を是非活用しよう
このコンテンツではアカリコインと特殊な効果が得られる
上げるのは中々大変だが、その効果は絶大である(Lv1に付き最終ダメージ+1%)
またレベルを上げることで精錬値11以上を目指す際、製錬値成功値にもレベルの1/10分だけ反映される
アカリコインが一気に使用できるようになった為育てたいキャラで入ろう
mesで呼びかけてPTを組むのも是非検討したい
進める際は単純に報酬が2倍になるので是非ともサブも連れて行こう
中級までは割と何とかなるが上級超級は相当に強くなってからでないとログインチケットの無駄になる
今シーズンではほぼほぼ初・中級を回すためにあるコンテンツである
本来はソロコンテンツであり、それをサブも連れて行けるようにと改良したものである
PTでの狩りは想定されておらず、魔石経験値は取り合いになる
アカリコインが大量に必要になる今シーズンだからこそ生まれた狩り方だと割り切ろう
12/30ついに地獄級が登場これがアカリサーバーのやり方
これまでとは報酬の質も敵の強さも違うとてつもなく歯応えのあるコンテンツとなっている
12/31より5階層毎にボスも登場するようになった
階層が進む毎にボスの数も増えて行くため更なる地獄へ変貌を遂げた
10時間分のログインチケットを代償に地獄を覗く覚悟がある者のみ進みましょう

  • ログインチケット
1時間毎にログインチケットが1枚手に入る(露店エリアなら2倍)
現状の使用先はバブルガムとオプション変更券と壊れない精錬の保護(所持していると失敗した際問答無用で消費される為注意)
どんなに強くなっても手に入る量は変わらないので大事に使おう
どうしても何かが欲しい時にはこれを交渉の品に出せば大体は通る
1/1に各アカウント4時間毎に魔石レベルで取得数が増減するログインボーナスNPCが実装された
これまでより多く手に入るようになる為、今まで躊躇していた利用方法も気軽に挑戦が可能となった
受け取るキャラの魔石レベルを参照する為受取先を間違えないように気を付けよう

  • 露店
露店の購入にはカッパーメダルが必要
価格は1z=100M

  • ギルド
ギルドスキルが変更されている
偉大なる指導力・栄光の傷・冷静な心・鋭い視線がそれぞれSTR・INT・HP・DEXへの補正として最大100%の効果が得られる(冷静な心だけは効果が少し違う)
是非ともギルドレベルを上げよう

  • なんかこいつの攻撃痛くね?
調整されたスキルを使う敵の攻撃が異様に痛い
特にボスラッシュの硬化ブレイザーやレイドボス大長老アイリンなんかはやりたい放題なので何もさせずに倒せる強さや対策が必要になる

  • 序盤を抜けたプレイヤーへ
MVPボス部屋で目当てのカードを狙う
人を募って終わりなき道でアカリコインを稼ぐ
転送から行けるオリボスのカードを狙う
レイドボスブルードラゴン討伐を目指す
初級ボスラッシュ突破を目指す
記憶の領域でボスを召喚する
ホムンクルス研究所を目指す
研究所2Fでイーブル討伐を目指す
生体研究所を目指す
生体MVP報酬の生体2Fチケットを使って2Fに行き生体MVPを狩る
etc.
ある程度の道筋は前シーズン23-5の鯖ガイドにも書かれているのでそちらも合わせて参照されたし

  • どうでも良いからお勧め職業言えよ
修羅やっとけ
序盤から装備も整えやすく残影はSP消費のみ
天羅地網は範囲10×10でCTもない
ちなみに現在の規約では連打ツールもマクロも使用禁止されていない
遠距離以外は反射問題と付き合う必要はあるが、緩和が続いているのでそこまで悲観する必要はないらしい

  • なんか序盤にお勧めのカードとかないの?
吸収全般 割合回復だから与ダメに関係なく回復できて強い
黒蛇王カード 詠唱妨害無効がデメリットなく取れるしMDEFもあがるおまけでINTもあがる
体力%増加全般 仕様の関係で凄い上がる
ホロンカード 炙り出しスキルはほぼこれしかない
ジビットカード 減算MDEFはとりあえず100目指そう
キャットナインテイルカード 完全回避+10が強いのだが靴は激戦区なので入るかは微妙
黄金蟲カード 序盤向けの全ステ+30カードだが後にも先にも無条件でLUKを大きく上げてくれるカードや装備はこれしかないので覚えておくと良いかも

  • 金足りないんだけど?
皆頑張ってブルードラゴン回そうね
本当?
1/4にゼニー増加計算式が変更され狩りでの金銭効率がとても上がった
現状のコンテンツでは困らないだろう

  • ここまであれこれ書いたけど
解らない仕様は知ってそうな人やGMに声掛けよう
いたら答えてくれるよ

職業雑感

やったことないやつのことが書ける訳ないよね
+ クリックしてね
  • ルーンナイト
範囲の広いIBが使えて弱い訳がない
でも使っている奴を見かけない
  • ロイヤルガード
範囲の広いムンスラが使えて弱い訳がない
でも使っている奴を見かけない
  • ウォーロック
魔法の火力はそれなりだが便利なスキルが属性つきの為万能と言われればやや微妙か
リンカーにソウルエクスパンションを取られた
  • ソーサラー
WLと大体一緒だがサイキックのCTが+11↑を想定されてるので手を出すならかなり覚悟がいる
ヴェラチュールスピアーの威力がインチキ
  • 修羅
残影がSP消費のみとか弱い訳がない
天羅も勿論10*10
  • アークビショップ
ジュデックスの範囲が7*7とかなり広くなっている
あまり話題にはならないがアドラムスの威力がインチキ
サクラメントが使えるので気持ち支援もできる
そこハイプリの方が支援できるとか言わない
アークビショップは支援職ではない
  • メカニック
範囲の広いAxTが使えて弱い訳がない
でも使っている奴を見かけない
  • ジェネティック
範囲の広いCTが使えて弱い訳がない
でも使っている奴を見かけない
クレイジーウィードで天下を取れる日が来るかも知れない
  • ギロチンクロス
テスト枠、突然仕様がガラッと変わっても怒らない人向け
火力はずば抜けている
しかし近接職という枷からは逃れられない
  • シャドウチェイサー
いつかはビッグになろうと言われていたのも過去の話
職業リングの実装により趣味職から脱却した
彼らはもう十分ビッグだろう
  • レンジャー
このサーバーのインチキ枠遠距離職なだけでそんなこと言われてしまう
片手で弓持って素殴りの威力がバカ高くて狼まで飛んできてアロストは脅威の10*10
こんな化け物が弱い訳ないでしょ
  • ミンストレル、ワンダラー
このサーバーのインチキ枠2遠距離職なだけでそんなこと言われてしまう
シビアと素殴りで相手は死ぬ
任意の場所に展開できる7*7のスキルが弱い訳ないでしょ
  • 影狼、朧
序盤強すぎる為に常に冷遇されてしまっている可哀そうな職
ディレイがほぼなく連打できる八方苦無がメインスキルになる
二刀できる為その火力は珍と同等だが範囲面で大きく遅れを取っている
貴重な遠距離属性回転スキルである為、便利な時もある
  • スーパーノービス
露店キャラ
生体カードがあれば戦おうと思えば戦えなくもない
  • にゃんこ
可愛いしめっちゃタフ
ただし首都には行けないので愛玩枠

2次ワールド職業雑感

  • 拳星
安楽と怒りを取り上げられてもなおその対応力の高さはダントツ
遠くから攻撃されてもティアプチャギで近付ける
  • ソウルリンカー
脱法枠
ソウルエクスパンションが使えて強い
風とエスマで全ての属性に対応可能
  • アサシンクロス
EDPで全てを破壊する
ソウルブレイカーで遠距離にも対応できる
二刀から繰り出される倍率2000%のインベナムが火を噴く機会は恐らくない
グリムトゥースがハイディングなしでも使える為優秀
ただしEDPはカードで他職でも使用可能
  • クリエイター
触媒不要のADSがとても強力
コートが自前で用意できるのも〇
  • スナイパー、クラウン、ジプシー
この世界でも弓手の強さは健在
反射が効かないというだけでAGI10k素ステに振ってるようなもので存在がアド
遠距離からDSしてるだけで相手は死ぬ
ただし単体を相手にすることはほぼない
  • ハイプリースト
MEが敵に当たるようになってるけど聖には当たらない(聖属性攻撃だから)
職業MAPでは倒せない敵が必ずいるのであんまりおすすめできないかも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「暫定掻き殴り」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
happyserver @ ウィキ
記事メニュー
+ あかり鯖2507
  • 鯖ガイド_2507

旧サーバー


+ あかり鯖2505
  • 鯖ガイド_2505

+ あかり鯖2409
あかり鯖2409(天国ベース)

基本情報

  • 鯖ガイド_2409
  • オリジナルアイテム_2409
  • オリジナル武器_2409
  • オリジナル防具_2409
  • オリジナルカード_2409
  • オリジナル衣装_2409

攻略情報

  • 装備・進め方考察_2409
  • イベント攻略_2409
  • 蜃気楼の塔_2409
  • 職別考察_2409
  • 狩場考察_2409

+ あかり鯖2023-7

あかり鯖2021(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • お袋wiki
  • 初心者ガイド
  • 初心者ガイド24お袋R
  • 衣装エンチャ
  • ランダムオプション
  • Q&A
  • お袋ガチャ
  • 各種稼ぎ
  • 特殊精錬
■ 職業
├ 各職雑感
├ 拳聖
├ ソーサラー
└ シャドウチェイサー

イベント

  • ボンバーマン
  • 蜃気楼

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 神器、GOD OF JINGI
  • GOD OF JINGI改
  • 衣装装備

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • スカラバダンジョン
    • クラーケンの住処
    • ニーズヘッグの城
    • レヤックの洞窟
  • 1次覚醒
    • モロクの住処
    • 時空の歪み
    • 機械地下工場
  • メモリアルダンジョン
    • 覚醒への道
    • 3次覚醒
  • レイド
    • 逆襲のクリスタル
    • 元蜃気楼MOB

+ あかり鯖2023-6

あかり鯖2024-4(閉鎖)

  • 現在仕様

+ あかり鯖2023-6

あかり鯖2023-6(閉鎖)

  • 暫定掻き殴り

+ あかり鯖2023-5

あかり鯖2023-5(閉鎖)

  • 鯖ガイド
  • 厳選用早見表
  • オリジナルカード
  • 中盤以降の攻略メモ

+ あかり鯖2023-4

あかり鯖2023-4(閉鎖)

  • 鯖ガイド


あかり鯖2023-3(閉鎖)

  • 初心者ガイド
  • 装備
  • モンスター

+ あかり鯖2023

あかり鯖2023(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • NPC
  • 転生
  • 精錬

アイテム

  • オリジナルカード
  • 神器

狩場情報

  • 裏世界
  • オリジナルMD

+ あかり鯖22

あかり鯖2022(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • 攻略ルート
  • 精錬
  • Q&A
  • 各職雑感

イベント

  • カオスアリーナ
  • レイドバトル

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 衣装装備
  • 神器
  • 衣装エンチャ

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
  • オリジナルMD

+ あかり鯖21

あかり鯖2021(閉鎖)

基本情報

  • トップページ
  • 鯖仕様
  • お袋wiki
  • 初心者ガイド
  • 衣装エンチャ
  • Q&A
  • お袋ガチャ
  • 各種稼ぎ
  • 特殊精錬
■ 職業
├ 各職雑感
├ 拳聖
├ ソーサラー
└ シャドウチェイサー

イベント

  • ボンバーマン
  • 蜃気楼

アイテム

  • オリジナルアイテム
  • オリジナルカード
  • オリジナル武器
  • オリジナル防具
  • 神器、GOD OF JINGI
  • GOD OF JINGI改
  • 衣装装備

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • スカラバダンジョン
    • クラーケンの住処
    • ニーズヘッグの城
    • レヤックの洞窟
    • 機械地下工場
    • 時空の歪み
    • 名前考え中
    • [[]]
  • メモリアルダンジョン
    • 覚醒への道

+ 旧あかり鯖

基本情報

  • トップページ
  • イベント一覧
  • 鯖仕様
  • 初心者ガイド
  • 各種コンテンツ
  • お役立ち情報、小ネタ

アイテム

  • オリジナル武器
  • オリジナル防具

  • 神器・オリジナル神器
  • オリジナルカード
  • オリジナルアイテム
  • シャドウ
  • 精錬

狩場情報

  • オリジナルダンジョン
    • 海底火山
    • 砦(V1・L5)
    • エアーズロック
    • ポリンキングの庭
    • 地下収監所A・B
    • グルームトゥインクル
    • リッチロードの封印
    • 脱走した覚醒者
    • 崩壊都市
    • レジェンド
    • ランキングダンジョン

ここを編集
記事メニュー2

人気記事(前日)

  • ボンバーマン (2)
  • 装備2023-3 (1)
  • 蜃気楼の塔_2409 (1)
  • オリジナルカード (1)
  • 初心者ガイド23 (1)
  • 衣装エンチャ22 (1)
  • オリジナルアイテム (1)

更新履歴

取得中です。

今日: -
ここを編集
人気記事ランキング
  1. ボンバーマン
  2. 装備2023-3
  3. 蜃気楼の塔_2409
  4. オリジナルカード
  5. 初心者ガイド23
  6. 衣装エンチャ22
  7. オリジナルアイテム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    メニュー
  • 11日前

    鯖ガイド_2507
  • 58日前

    鯖ガイド_2505
  • 71日前

    トップページ
  • 260日前

    オリジナルアイテム_2409
  • 260日前

    鯖ガイド_2409
  • 262日前

    イベント攻略_2409
  • 262日前

    右メニュー
  • 265日前

    職別考察_2409
  • 265日前

    装備・進め方考察_2409
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ボンバーマン
  2. 装備2023-3
  3. 蜃気楼の塔_2409
  4. オリジナルカード
  5. 初心者ガイド23
  6. 衣装エンチャ22
  7. オリジナルアイテム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    メニュー
  • 11日前

    鯖ガイド_2507
  • 58日前

    鯖ガイド_2505
  • 71日前

    トップページ
  • 260日前

    オリジナルアイテム_2409
  • 260日前

    鯖ガイド_2409
  • 262日前

    イベント攻略_2409
  • 262日前

    右メニュー
  • 265日前

    職別考察_2409
  • 265日前

    装備・進め方考察_2409
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.