20090926|
20090926/コメントログ|
20091031|
20091031/コメントログ|
20091128|
20091128/コメントログ|
20091219|
20091219/コメントログ|
20100123|
20100220|
20100220/コメントログ|
20100320|
20100320/コメントログ|
20100403|
20100403/コメントログ|
20100508|
20100510/コメントログ|
20100619|
20100619/コメントログ|
20100703|
20100703/コメントログ|
20100731|
20100731/コメントログ|
20100828|
20100904|
20100911|
20101120|
20101225|
20101225/コメントログ|
20110115|
20110129|
20110219|
20110219/コメントログ|
20110326|
20110402|
20110402/コメントログ|
20110423|
20110423/コメントログ|
20110430|
20110723|
20110806|
20110820|
20110820/コメントログ|
20110903|
20110903/コメントログ|
20110924|
20110924/コメントログ|
20111001|
20111105|
20111126|
20120107|
20120128|
20120218|
20120414|
20120922|
20120922/コメントログ|
20120929|
20121201|
20130316|
20130427|
20130601|
20130615|
20130615/コメントログ|
20131006|
20131104|
20131104/コメントログ|
20131116|
20140426|
20140524|
20141004|
20141004/コメントログ|
20141115|
20141206|
20141206/コメントログ|
20150131|
20150221|
20150307|
20150516|
20150516/コメントログ|
20150530|
20150530/コメントログ|
20150704|
20150704/コメントログ|
20150822|
20150829|
20151031|
20151031/コメントログ|
20151107|
20151122|
20151122/コメントログ|
20151212|
20160130|
20160402|
20160403/コメントログ|
20160423|
20160423/コメントログ|
20160730|
20160827|
20161022|
20161029|
20161112|
20161224|
20170211|
20170422|
20170527|
20170610|
20170701|
20170916|
20171014|
20171028|
20171209|
20180224|
20180224/コメントログ|
20180317|
20180407|
20180505|
20180818|
20180922|
20180923|
20180923/コメントログ|
20181117|
20190427|
20190503|
20190503/コメントログ|
20190615|
20190706|
20190907|
20190928|
20191005|
20200314|
カラドラランド|
カラドラランド/コメントログ|
キャラクターズ|
キャラクターズ/コメントログ|
キャラクターズ/海の剣歯猫団|
キャラクターズ/海の剣歯猫団/コメントログ|
キャラクターズ/海の狼リスト|
テシュノス|
ビエラの爪彩|
参考資料|
参考資料/コメントログ|
炎岩奔流メッサーラ|
管理情報
幕間:『次なる旅にむけて』
◆参加者
ののの氏:サラ(スンチェン猫一族に育てられた娘 13→14歳)
早瀬氏 :レイ(オトコリオン単神教会の徒弟、24→25歳)
Kon氏:ガイ(オーランスの風の王にして待祭、でも非活動)
◆NPC
ハク :サラの親友(スンチェン猫一族の14才の祈祷師)
ボルティア :ハクの祖父(元祈祷師,現在引退→死亡)
フンアンクン :現在の狩猟の長(改革派)⇒ ゼル(幼名)
ウルメラ :(元ポステ部下1)魔導師秘書(金髪ショートヘア,魔導師,めがねっ子,スーツ,APP17)
アベイアス :(元ポステ部下2)竜の格闘家(内的到達への道,筋肉ダルマ,ザンギエフっぽい)
ザーブン :魚人のトリオリーナの司祭
ログ(ののの版メモ)
事前準備
欲求値システムの修正、集団所属から離れる個人的ストレスの表現について異邦集団への所属の困難さはどう表現されるか…言語・文化の壁、地場の者にとっては常識(=技能100%)だが、異邦者の場合技能セットに影響してくる(この値が上限となる等)
家族欲求は削除。
恋人の存在によるストレスの解消…解消のために相手の技能セットで成功させることで、下3つが解消する。
PCは二つの集団に所属
11歳以上の場合、各々の集団の名声値:30+経歴年数+×命中範囲[所属]
サラのケース:30+0×2=30
[家族] 昇華済(昔家族がいたなあという思い出)
[猫子供社会] →振替→ [猫社会] 30
[チームサラ] 27
[ハク] 50
各PCの所持品確認(新章扉絵に使う立ち絵姿確定のため)
●サラポステリテ ブロードソード 鋼AP20
左手 ガントレット(咢)
頭胸腹 ナナトセスケール
※手足は持っているが重いので着けていない。
海神の槍(ショートスピア)
●ガイ
右 ポステリテバスタードソード 鋼AP20
左 古のうおスケカイトシールド
古のうおスケジャベリン×2
両足 魚コスソフトレザー
頭胸腹両手 ポステリテチェインメール
●レイ
薙刀「田吾作」
全身魚コスソフトレザー
バスタードソード 鋼
ブロードソード 青銅
手作りショートスピア
スリング
魔道書
ネックレス(呪文呪符)真の石組み込み(青銅コート)
クォータスタッフ「知恵の泉」
神官のネックレス 交渉+20
ポステリテ コート 雄弁+10
(編集:先生、立ち絵に邪魔なので装備を整理してくださいよ)
⇒整理しました。
右 手:クォータスタッフ「知恵の泉」
左 手:魔導書
左 腰:田吾作カタナモード。
胸腹腕:ポステリテ コート 雄弁+10,ポステリテの服
腰足 :ポステリテのズボンとブーツ。西洋風。
首 :服の下に隠しているので、外見から見えませんが。
ネックレス(呪文呪符)真の石組み込み(青銅コート)
神官のネックレス 交渉+20
その他:バックパックに収納。
本日の進行
●ポステリテ撃破以降、新たな旅立ちまでの1年間を処理。●船にはポステリテの装備が残されていた。
●レイは呪文を教えてもらおうとウルメラを口説きにでる(名声値積み上げ)
「しょ、しょうがないわね。あたしも勉強しなおしたいと持っていたところだったから、いたければ一緒にいれば?」(30点達成)
その後、レイはウルメラに77ー00、その後フライング土下座(77ー01)で回復。
何があったかは外伝にて語られるらしい。
●闇の中頃 ゆかりん死亡。サラは隅で泣く。
翌日、サラはハクに旅立ちを告げる
ハク「そっか」
サラ「お兄さんを必ず連れ帰るよハクのために」
ハク「渡してくれとおじいちゃんに頼まれてた。
だけど渡したくなくて。本当はおにいちゃんが持つはずだったんだけど…」
【狩猫の迅尾】
形状:猫のしっぽに似た垂れがついたベルト:「インキンの窓抜け跳躍」驚くとふくらむ。
性欲求を1d6消費する(不足していた場合は長期FPが減少)
その時消費された性欲求の数値分だけ、攻撃SRが早くなりかつ1m移動を追加できる。SR消費は最大1ラウンド最大3ポイントまで。
SR2武器 は+1消費、SR1武器+2消費。
一度使うと性欲求の値が変動するまで再使用できない。
●嵐39 ガイ先生、船の上でオーランス大聖祝日で儀式(01をロール)
ガイ先生はチッサイかすみ猫をつれて帰ってきた。
「俺の名前を言ってみろ。」ダラルダル。もとニャスニャスの同盟精霊。短毛。刈りそろえてつるんとした毛並。青光りする艶。
次回本編スタート。
出港後の顛末が描かれる予定。
▼次回予告
絵がむさ苦しいニョ、ゴリマッチョが2匹、デカ茶坊主1匹、ツン娘1匹、野生児1匹
私を抱いて絵になるご主人様が欲しいとこニャのだが・・・
まぁ、英雄ニャスニャス様の相棒たるこの私に相応しいヒトがそんなにいるわけないニョは当たり前か
イロイロ人気な成分を島に置いてきたので、主人公は頑張らニャいとだめですニョ?
『Rune Quest 3rd edittion 大大 第3部・第1話、ニセ猫 海をイク』
こら、馬鹿マスター、許可ニャく腹毛をモフモフするニャ!
▼ガイの千夜一夜物語(ネコ相手に愚痴を言う)「第18夜」
飽きた、飽きた、飽きた!もう飽きた。こんな平和な島はもうダメだ。刺激がなさすぎだ。
いや、はじめは面白かったぞ、こんなに簡単にナンパが成功することなんか今までなかったし。秘書っ娘に声をかけてレイをからかうのも飽きた。ゆかりんの体調が悪くなっていったのは直ぐ分かったんで、一応ナンパしてみたら成功したし、もう、この島にいる意味ないぽ。せめて、誰か喧嘩を売ってくれればいいのに、敵意だけ向けてくるだけで遠巻きにしかしてこね。護るべき民もいね、戦うべき相手もいね、ようするにこんなにマッタリとした場所に風の王はいらね、つーことになるなぁ。
まっ、丁度いいタイミングで弟子に近しいゆかりんが死んだことだし、そろそろ旅立ちのときが迫ってきたということだろうな。やっぱ、人の上に立つ者は近親者の死を乗り越えないとなぁ~、理不尽なものも自然によるものも。まだいろんな意味であいつの世界は狭すぎ。とりあえずは簡単なところから物理的な意味で奴の世界を広げさせるか。
▼レイヒルトの日記「新たな船出」(聖祝期/1)
ポステリテが死んで1年弱・・・日記が滞ってしまった・・・
いかんな。ちゃんとつけないと忘れてしまう。
いや、ウルメラさんを口説くのに集中したからなぁ・・・3期も・・・
まあ、これ自体はストレスにはならないけど・・・3期も魔導呪文に関われないのは
キツかった。というかあのヌルヌル環境での勉強が失われたのは痛かったな・・・
ストレスでPOWがガンガン減りそう・・・色々溜まり過ぎているし・・・
で、POWがガンガン減る事でストレスが溜まっていく・・・すさまじく胃が痛い・・・
ガイがウルメラさんに言い寄るのを阻止したり・・・本当に胃が痛い・・・
船出したら勉強できないのとヌルヌルに依存してた分で・・・
POWが5~6点減りそうな勢いなのだけど・・・本当にまずいよな・・・
ウルメラさんに関われたのは、唯一の救いだな・・・呪文も教えてもらえるし。
ウルメラさん美人だし・・・チョットうれしい。 色々、細工ものを贈ったなぁ~。
一時期、けっ躓いてこけた拍子にウルメラさんを押し倒して、胸に思いっきり顔を
突っ込んでパフパフしてしまったのは、危機だったな・・・思いっきり胸もんでしまった
し・・やわら・・いや、これで半期以上を泣き落とし説得で使ったのは痛かった。
まあ、おかげでストーカー技能と先回り,説得はうまくなってしまったが・・・
後、ハクのおかげで気の精霊が手に入ったのは助かった・・・あれ? そういえば私含め
皆、MPがブーストされているよな・・・という事は、MPが供給されない?
いや、自分のMPも使うわけにはいかないから・・・前よりトータルMPが下がる・・・
ガーン!!! 仕方ない、ゴマカシながらやるしかないな。
しかし、耐傷が大幅に下がったからマズイな。あれが解呪されたのは痛かった・・・
耐傷5・・・アーマー無しは・・・まずい。
それと困った事・・・いや危険な事が、船出は聖祝期の後にして欲しかった!!・・・
ガイの奴、「暇だ~暇だ~」と言っていたのが、急に何も言わなくなったと思ったら・・
ヤラレタ・・・ドサクサに紛れて出航しやがった!
まあ闇の期や嵐の期での出航は大反対したけど・・・聖祝期に入ると同時に出航なんて。
というかガイ・・・儀式しなくていいのか?
いつのまにか、使い魔・・・あれ、同盟精霊だっけ・・・か、まで手に入れて。
うらやましい・・・いや、ねたましい。
一応、予感はしてたので、全部積み込みはしてたけど・・・
とにかく最終的にやっておかなくてはならない薙刀の受けの学習ができなかったのは痛か
った・・・致命的に・・・仕方ない・・・船の上で勉強するしかないか。
あっ、開洋の勉強もまだだ・・・とりあえず呪付物をコピーするか・・・
その前に万が一沈没した時の為に備えなくては・・・もし今度色々失ったら、
きっと発狂する事になりそうだし。とりあえず荷物をひとまとめにして、
青銅で完全コーティングして、耐傷をかけておこう。
そして、海の雰囲気が怪しくなったら田吾作の奴を荷物の中に入れて・・・自分の体に
固定するか・・・あっ、初めて田吾作が役に立つ気が・・・
まあ、それでも心配だが・・・
胃が痛い・・・
サラの書き取り練習帳
今週の欄外
次回は荒波に乗り出したところから
検索用:ルーンクエスト,RQ,RQ,RuneQuest,RuneQuest,
リプレイ,セッショログ,プレイリポート,プレイレポート,