atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 大大
  • 20120218

那由他の狭間-RuneQuest-

20120218

最終更新:2012年04月17日 18:47

hayase

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
20090926| 20090926/コメントログ| 20091031| 20091031/コメントログ| 20091128| 20091128/コメントログ| 20091219| 20091219/コメントログ| 20100123| 20100220| 20100220/コメントログ| 20100320| 20100320/コメントログ| 20100403| 20100403/コメントログ| 20100508| 20100510/コメントログ| 20100619| 20100619/コメントログ| 20100703| 20100703/コメントログ| 20100731| 20100731/コメントログ| 20100828| 20100904| 20100911| 20101120| 20101225| 20101225/コメントログ| 20110115| 20110129| 20110219| 20110219/コメントログ| 20110326| 20110402| 20110402/コメントログ| 20110423| 20110423/コメントログ| 20110430| 20110723| 20110806| 20110820| 20110820/コメントログ| 20110903| 20110903/コメントログ| 20110924| 20110924/コメントログ| 20111001| 20111105| 20111126| 20120107| 20120128| 20120218| 20120414| 20120922| 20120922/コメントログ| 20120929| 20121201| 20130316| 20130427| 20130601| 20130615| 20130615/コメントログ| 20131006| 20131104| 20131104/コメントログ| 20131116| 20140426| 20140524| 20141004| 20141004/コメントログ| 20141115| 20141206| 20141206/コメントログ| 20150131| 20150221| 20150307| 20150516| 20150516/コメントログ| 20150530| 20150530/コメントログ| 20150704| 20150704/コメントログ| 20150822| 20150829| 20151031| 20151031/コメントログ| 20151107| 20151122| 20151122/コメントログ| 20151212| 20160130| 20160402| 20160403/コメントログ| 20160423| 20160423/コメントログ| 20160730| 20160827| 20161022| 20161029| 20161112| 20161224| 20170211| 20170422| 20170527| 20170610| 20170701| 20170916| 20171014| 20171028| 20171209| 20180224| 20180224/コメントログ| 20180317| 20180407| 20180505| 20180818| 20180922| 20180923| 20180923/コメントログ| 20181117| 20190427| 20190503| 20190503/コメントログ| 20190615| 20190706| 20190907| 20190928| 20191005| 20200314| カラドラランド| カラドラランド/コメントログ| キャラクターズ| キャラクターズ/コメントログ| キャラクターズ/海の剣歯猫団| キャラクターズ/海の剣歯猫団/コメントログ| キャラクターズ/海の狼リスト| テシュノス| ビエラの爪彩| 参考資料| 参考資料/コメントログ| 炎岩奔流メッサーラ| 管理情報

2012/02/18 第18回 「大陸へ」


◆PC(敬称略)

ののの :サラ(スンチェン猫一族に育てられた娘 ハク兄を探している。14歳)
早瀬  :レイ(オトコリオン単神教会の徒弟、25歳)
Kon :ワードナ(海の狼につかまっていたのを救出されたウェアタギ魔道士 16歳)
さるきど:メッサーラ(海の狼に復讐を誓うトロウジャン出身の女性、20歳)

◆NPC

ウルメラ   :魔導師司書(元ポステ部下1:金髪ショート,めがねっ子,スーツ,APP17)
アベントス  :竜の格闘家(元ポステ部下2:内的到達への道,筋肉ダルマ,ザンギエフ)
バブリーナ  :船の守護精霊(船首像)ふわふわロング娘。
ハブル    :カラドラランド出身のツイン(兄)?妹の肉体を借りウハウハしていたが…
アビナ    :カラドラランド出身のツイン(妹)?海の狼の生贄となり魂が喪失
ニア     :F20?、エスロリア出身の穀物カルト(エスロラ)の女祭、SIZ14、APP13、MP16
モーフ    :F17?、コーフルー出身の漁師、SIZ16、APP11、STR17、MP8、ロングくせ毛
ビリンガ    :M33 元LV5船長 SIZ16APPふつう 業務セット 60%→80%に修正
キラ      :M50 戦闘力-4 STR17 INT15、コック、片足悪い。杖もち
ギズボーン   :M17 12 5 9 INT15 元航海士、業務セット60%(→下方修正)
イザルク   :元海の狼 イッグの民 業務セット80%
ミルキー   :M14 海の狼から助け出された?色小姓、色白、金髪くるくる巻き毛、APP20、ダンス、娼妓

◆PCイメージ

●サラ F14 S10A17
※船業務技能パック:視力、登攀、交易語、航海術、CON
肩下までの赤い癖毛。水色の瞳。
細い身体、長い手足、総じてひょろっとした印象。まだ成長途上の身体つき。
桃色に輝くナナトセダイのスケールメール、ももまでのスケールブーツ、
赤い尻尾、腰のベルトからつるされたブロードソード、
左手に輝く金属製の籠手(咢)、背中に海神の銛。
右手首、左足首に金属の輪(呪符物)、左胸に刺青(精霊除けの呪い)

●レイヒルト M25 S15A10
※船業務パック:DEX、登攀、視力、泳ぎ、修理
木製の両足、足首とかあるが根っこが生えてる
ソフトレザー+クイルブイリ、ポステリテコート。
薙刀「田吾作」。普段は片手用刀として所持。鉄バッソ。
ラッパズボン。肩甲骨までの黒いロンゲ。
ネックレス(呪符物)、神官ネックレス(雄弁にボーナス)
いつも魔道書を眺めながらぶつぶつ言っている印象。
※ウルメラパック:
INT、雄弁、追跡、西方RW、聞き耳

●ワードナ M16 S16A12
※船業務パック:操船、登攀、泳ぎ、航海術、CON
アバター(映画)の青い原住民風。
長い手足をたらんと垂らし猫背。ドレッドヘア。
普段はズボンと上半身はだか。戦闘時は16番艦の鋼チェイン全身。
1Hスピア。呪符物なし。えらと水かき。

●メッサーラ M20 S12A22
※船業務パック:歌唱、踊り、視力、航海術、APP
黒髪腰までロング、クラロレラ人。露出度の高い浴衣。
クイル+頭ベザント、腰にレイピアとマンゴーシュ、16番艦グラディウス×2。
ベルトのバックルに<鋭刃6>とMP12の魔力封印呪符。
アクセサリー替わりの毒塗り手裏剣、背中にジャベリン。
頭にティアラ。

バブリーナ号仕様

小型のラージコグ large Kog(※イメージはニーニャ号)
船体タイプ:商船
船体強度:2D6+4
耐航力:28
構造ポイント:80
全長:65'(19.5m)
全巾:23'(7m)
乾舷:13'(4m)
喫水:11.5'(3.5m)
積載:167,700lbs(75t)
乗員:士官の他、18人(最少6人)
特殊装備:
①ばぶちー機関
 泡: ヒトやモノを包んで浮遊。風に流される。
 船体防御:船体を包むのにMP強度20+耐傷1強度/MP
 光学迷彩:MP強度20+相手視力-5%/MP
②MPマトリクス 20P
③除染機能(今回追加)詳細不明

航行ルール

  • 船の移動距離は1コマ/船業務の全員積上げ成功度3。
  • 海流により、西方向に2コマ+南に1コマ/週 流される。
  • ワンダリングロール(以下WR)の目次第で風による補正あり。
  • NPCの貢献度は丸めて1回あたり7。

哨戒番割当

1直(1,4/d6) レイヒルト、ウルメラ、モーフ、ビリンガ
2直(2,5/d6) メッサ、ワードナ、ニア、イザルク
3直(3,6/d6) サラ、アベントス、アビナ、ギズボーン

バブリーナ号 体制図

船長 サラ
士官 准士官 下士官 水兵
航海長 メッサーラ 操舵員 ギズボーン
主計長 ウルメラ 船医ニア コック キラ
参謀長 アベントス
ばぶちー機関長 レイヒルト バブリーナ
甲板長 ワードナ ビリンガ モーフ ハブル/アビナ イザルク

NPCS 船業務貢献表

      船貢献技能% CON
あべんとす 95     18
うるめら  75     22
びりんが  80     17
いざるぐ  80     12
モーフ   60     15
ニア    60     13
→期待値20p

▼ログ

地の季1週:メリブの地


水平線:
海の色が徐々に変わる。
前方の深い雲がきれて巨大な大地が水平線に現れる。
ばぶちー「おー」

前方に船団:
「あれはメリブの軍艦」
停船信号を確認。

とりあえず敵対行動はとらず
サラが出自を語る 雄弁(98)失敗
メッサがフォロー、テシュノス語、成功
船は囲まれたまま港へ連行される。
昼過ぎに入港。軍港のようだ。

(途中割愛)

船底に隠れるワードナ(ファンブル)引きずり出される。

憲兵「責任者は」
サラ「あい」
憲兵「…。」
メッサ「通訳1です」
憲兵「……。」

とりあえず、サラ、メッサ、ワードナ、ビリンガ、
ウルメラ、モーフ、ニア、ミルキィ、アビナ
が上陸、ビリンガ+女集団ぞろぞろ+ウェアタグ。
周囲「なんだあれ?」
偉い人のところに連行。
ハースターの3~4番手くらいか。
ファム・アルハート卿(魚の口)
文化圏はスンチェン
人種はクラロレラ人
気候は温暖。兵士は槍を持ち、ベザント風の脚部分のない防具をつけていたり。
黒い癖毛。そして人々はいきなり踊りだす。

艀からあがるとそこに騎馬兵。
角笛を吹く彼らに先導されて連行される。

マハラジャ屋敷:
象
門を入ると眼の端になにか巨大なSIZ60くらいの象が映る。
サラ「すげーなにあれー」
いきなり突進してくる象。逃げ惑うみんな。
象は手前で止まって、鼻でミルキーを掴んで背中に乗せる。
ミルキーちびる。

デカい石の家。
サラは「こんなとこに住んでたらみんな息が詰まって死んじゃうよ」

控えの間(男女別)に通される。
ミルキィは男子控え間に。お着替え。

船組:
アベントスは船でポージング。レイも横に並んで真似する。
レイはPOWロール77-01。人間知識は失敗だがいろいろわかる。
イザルクと1~5番と仲が悪いようだ。
ギズボーンとは逆に良いようだ。
聞き耳成功。レイは気づく。
イザルクに対して事故が仕組まれていた。
1~5番が仕組んだ?最後はギズボーンとイザルクが胸倉掴んでいたり。
レイは耐傷でイザルクの事故を回避した。
レイはイザルクの感謝を受けた。

夕食前の時間:
体育館位の部屋で面会。
POWロール サラ、ビリンガ、ニア、アビナは1倍以下。
この辺は印象が良かったようだ。

サラが口上を述べる。
しゃべらなかったこと:ポステリテ、ウルメラとアベントス、バブリーナ号のこと
INT×77-01、雄弁成功

→とりあえず客人扱いになったらしい。
船に残った人々が呼ばれる。ばぶちー居残り。
ばぶち―「ばんばんばんばん(くやしい)」

宴会:
宴会が催される。
ミルキーは踊りがうまい。
メッサも踊る。

サラきょろきょろ。
ギズボーンと1~5番はだめな悪人臭がする感じ。
レイヒルトはなぜか上の連中となじんでいる。
早めに外に出すべきか。ワ―ドナがファンブル。
ウルメラも宴会の粗野の雰囲気に慣れず浮いてる。
キラはなかなか紳士。もともと責任のある立場だったのか。
ビリンガはそこそこ。
イザルクは誇り高い野蛮人風。

課題リスト:
とりあえず、やりたいこと一覧。

①アビナの治療
②船の補修
③船の改修
④クルーの補充
⑤船籍の保障
⑥エスロリアへの航路についての情報
⑦海の狼の情報
⑧交易
⑨レイヒルトの脚を生やす
⑩武装の補修と補充

宴会中、卿にいくつかおねだり。

図書室の紹介
メッサがお願いしてダーゼイターの寺院を紹介される。

チャラナの紹介
アビナがお願いに行くが失敗。
サラがフォローして承諾。

船の補修
ビリンガがお願いに行くがうまくなくて、
サラがばたばたお願いして承諾。

通行許可証
レイがお願いに行く。

ギズボーンと5人組の処遇:
サラはギズボーンと5人組を切る話の始末にかかる。
まずビリンガに仁義を切る。なにか思うところがあったようだが
「ふーん、まあ好きにすればいい」
キラにも仁義を切る。
昔話をされた。基本的にこれくらいのいざこざは船ではよくあること。
その辺を抑えるのも船長の度量。
それともなかよしクラブがやりたいのかと。

サラはギズボーンと5人組に解雇を言い渡す。
サラ「とりあえずここまで私に従うのが条件だったけど、ここでおしまいです。ここなら次の仕事も見つけられるでしょう。支度金も出すし。」
サラ「ギズボーン、残念だけど航海士は足りてるので。ここなら次の仕事も見つかるだろうし。」

5人組は手切れ金100ルナーをもらって快諾。
ギズボーンはサラに縋り付いて泣いておいてくれと懇願。
サラは雄弁(失敗)ギズボーンは反撃(成功)
サラは説得に失敗してギズボーンを切れず。
ギズボーンはサラにまとわりつくようになる。


地の季2週


アビナとハブル:
チャラナ寺院の見解が出る。
アビナの件はヒーロークエストが必要になるんじゃないかと思われるとのこと。
となるとカラドラランドに行くしかない。

船の補修:
船の補修の見積りがでる。工期は2週間。
サラは第3週末までクルーに自由時間を出す。

トラート:
メッサはトラートの大寺院に。
ワードナは知力精霊をメッサに託して呪文を求める。

船の艤装:
サラは貴族の専門家に助力してもらって、船の艤装の相談。
サラ「ミサイル兵器と側舷装甲板をつけたいです」
専門家「要するに軍艦にしたいと」
以下の武装を取り付けることに。
  • アルバレスト 3d6+1 145m 5MR 700p ×2基
  • バリスタ 10d6 50m 5分 2250p ×1基
  • タワーシールドフスマ 5枚×2

ウルメラとレイ:
ウルメラは図書館におこもり。なにか熱心に調べている。
レイヒルトは入室を許可されず。船におこもりで勉強。

船員募集:
ワードナは船員集め。
「エスロリア方面船員募集。海賊が出た場合撃退の可能性も」
「完全固定給保障+ボーナスあり」
人集めの結果は来週。
ワードナは船長帽子を探すがみつからず。

サラと卿:
サラは卿のところに出向く。
サラ「いろいろ世話になりっぱなしで。なにかお返しがしたいです。困ったこととがあればなにか」
貴族「(いろいろ紹介してもいいが連れ歩くにもその左腕がガンだな)時に剣の腕はいいのか」

サラは剣の技量を認められ、卿付の護衛となる。
他の貴族付きの戦士と戦うサラ。
クリットを繰り出して善戦するがお互い傷はつかず。
適度に目立ったところで廻りに自分の名前をアピールするサラ
「私はアカネコの尻尾、サラ!」

久しぶりの文明地。
めいめい思い思いの時を過ごす。

以下次号。

▼レイヒルトの日記「大陸」(火/7~土/2)

そろそろ・・・見えてくるかな・・・ようやく、ようやく大陸に戻れる!!
いやぁ~、長かった・・・長すぎたよ。大陸に戻るのに何年かかっているのやら。(泣)

まあ、大変だったのが、食料と水だよな・・・魔法で水が作り出せればいいのに・・・
ウンディーネに真水を作ってもらう事なんて可能なのだろうか?
でもエレメンタル制圧は元より召喚&呪縛のPOWを考えると無理そうだ。時間が・・・

でも、魚人商人のポッドさんのおかげで、食料調達の作業時間が減って助かったな。
貝の容器に詰められた魚の卵か・・・密封されているお蔭で腐り辛い!良い知恵だよね。
ワードナーが1つダメにしちゃったけど・・・余ったら売れるかな?
いや今後の事を考えるなら売らない方がよさそうだな。消費期限ギリギリまで。
容器も何か価値がありそうだ。

大陸に届く手前に島があったけど、海賊の気配があったので無視した。
まあ、途中まで海中から尾行されていたけど・・・魚人海賊?!

おっ、大陸が見えた! 船も見えた! っ船? 船いらん! 大陸だけでいいのに!
やっかいな・・・ようやく大陸に着いたかと思ったのに・・・また、海賊船か・・・

いや・・・あれは軍艦!! 停船信号キター!! ヤメテ厄介ごとはぁ~!!!
どうするか・・・見られると面倒なものしかないこの船。船員も荷物も・・・
しかし、逃げ切れるわけもないし・・・どっちにしろ港には行かないといけないから
おとなしく停船するしかない・・・船影を透明化で隠すわけにもいかないしな。
しかも軍艦4隻か。囲まれたよ。

曳航されて港に入港したけど・・・マルキオンさま、厄介な事になりませんように。
'・・・魔導師(見習い)である事は隠しておかないと地方(田舎)は危険だし。

入港後、一部のメンバーが連行された・・・女性ばっかり連行されたよ・・・
もしかして、何かよからぬ事を考えているのか・・・奴らは。
あっ、ビリンガとワードナも男だけど連れて行かれたな・・・ミルキィもか。

心配だ・・・ウルメラさんが。まあ、メッサがいるからサラとメッサがいるから何とか
なりそうだけど・・・なるのか?呪文も効果範囲を越えてしまうし、ここで掛けなおす
わけにも行かないし・・・ジレンマだ・・・くっそう。

後で聞いた話だが、結果として何とかうまい具合にいったらしい。
どうもこの街の貴族と面会して良い印象を与えたらしい。
他の者も呼ばれて宴会を屋敷で開く事になったのだが・・・。
貴族の名前は、パムアルフートとだと。まあ、うまく近づけたらいいのだけど。

まあ、彼女等が連行されている間、船で大人しくしているしかないのだが、暇だ。
勉強するにしても時間が足りないし。アベントスといっしょに護身術の研究でもするか。
色々、アベントスの真似をしていたが、港の人間に何か変な目で見られている気がする。

と偶然なのだが、イザルクと新入りが何か争っている。
どうもイザルクに対して事故を仕組まれたらしいのだが、でも耐傷で防げたらしく
イザルクに感謝された。うむうむ、魔導の素晴らしさを認識し理解するがよい。
'・・・あれ、感謝されたのって初めてじゃない?

ともあれ、しばらくして我々も貴族の屋敷に招待(連行じゃないよ)され宴に呼ばれた。
ミルキーとメッサが踊って、場が盛り上がってなかなかよい感じ。

が、ギズボーン&新入りがダメっぽい。
'・・・妙だちょっと気が合う・・いやあんな雰囲気ぶち壊しの輩と気が合うはずがない。
'・・・っ雑魚臭とか言うな・・・私は・・・私はあんなんじゃない!!(悩)

うっ、ウルメラさんはどこ? おおっ、いた! やはりウルメラさんみたいな才女には
こんな野蛮な雰囲気はあっていないみたいだ。 うむ、可憐だ。安らげるよ。

宴もたけなわになってきた所で、貴族様におねだりをする事になった。
どうもウルメラさんは本を読みたいらしく図書館に行きたいらしい。
よし、私がお願いしてウルメラさんにいい所をみせよう・・としたらメッサに止められた
何故? 私だとうまくいかなさそうって・・・そんな。(泣)

まあ、結果としてはウルメラさんの希望が叶ってよかったのだが・・・チッ、メッサめ。
ダーゼイターの寺院か、後でウルメラさんといっしょに行ってみるかな。

他は、「アビナの治療」や「船の補修」や「通行許可証」を得る事ができた。
悲願である「脚の再生」もお願いしようと思ったが、ここに居座ると面倒だし、
エスロリアでニアさんにお願いするので、やめておいた。
他にもお願いしたい事はあったが、無理にすると不味い事になりかねないので諦めた。

宴会が終わって「イザルクとギズボーン&新入り5名」の話をして、宴会でも揉め事の事
もあり、6人を解雇する事に。まあ、大陸に着くまでという話だったし問題ないな。
ビリンガとキラに話を通したが、キラからサラに船長の度量について話をしていた。
曰く、この程度のトラブルも抑える事ができないとダメだそうだ。
まあ、でも裏切りやすい船員は困るよね。

という事で6人にサラが解雇を言い渡し、後は新しい船員を捜しに行くだけだった。
新入り5人はよかった。あっさり手が切れた。
が、ギズボーンがサラに泣きついた・・・らしい。
見ていたわけではないのだが、どうもサラが折れたらしい。継続して船員にする事に・・
サラ、拾ったからには最後まで面倒を見るように。(捨て猫風に)


後日談としては、以下の通りになったが・・・

ウルメラさんが図書館に行くというので付いて行ったのだが・・・入れてもらえなかった
しまった~!!貴族の人に入室許可をもらえばよかった!!!!
と泣く泣く魔術技能の研究をする事にした。早く出てきてくれないかなウルメラさん。
全然図書館から出てこないのだよ、心配だ、無理して体調壊していないだろうか?
色々と話を勉強を教えてもらいたいのに。お世話もしたいのに。

船の補修は、ちょっと時間がかかるけど何とかなりそう。&各種兵装を装備するみたい。
アビナは、チャラナ寺院で対処できないとの事。ヒーロークエストか、厳しそうだな。
サラは貴族の所に行っていたみたいだ。何をしていたかは知らない。
ワードナーは、船員を捜すと言っていた。雇うのは魚人じゃないよな?
メッサは、トラートの寺院に行くらしい。出航までに戻れるのやら?

▼「赤猫の尻尾」航海日誌 Red-hot cattail's log book


▼メッサーラの「海の狼追撃帳」


ようやくたどり着いた。
大陸(島だけど)に、文明地に、我が故郷(に近いところ)に。
長いようで短かかったなぁ。

疫病島であの魚人の商人に会ったのは幸いだった。
おかげで食料調達が予想以上にはかどった。 

商人に集めてもらった魚の卵はかなりの珍味。
売れるんじゃないですか?しかもかなり高値で(ヒストリエ風)。
さすがに2週間も同じものを食べてると飽きるがな。

せっかく魚人族の知恵で保存が利くようにしてもらったのに
ワードナーが容器を開けて台無しにしやがったが、モーフが
川の民の知恵でなれ寿司という変わった食べ物を作ってくれた
ので良しとしよう。
しかしモーフが甲板要員たちのアイドルになっていたとは意外だった。
う~む、蓼食う虫も好き好きとは良く言ったものだ。
いや手の届きそうなところにいる身近感が人気なのだろう。

はっ?まさかボクは「手の届かないブドウは酸っぱい」という
扱いなのだろうか?美人は性格も良くないとなれないんだぞ?

食料の不安もなくなったので、船足も順調。
このボク様の操船指揮も絶好調(03、77-01)だった。
何となくこの船が好きになってきたような気がする(赤猫団名声30)。

中間目標としていた島は地元の海賊が根城にしていたようだった
のでスルー。

今までのトラブルが嘘のように、この2週間は順調に進んだ。

がメリブ島に近づいたあたりで、メリブの軍艦が4隻近づいてきた!

う~ん、この船の能力を持ってすれば奴らをまくことなどたやすい
のだが、先々補給をすることを考えると、奴らを敵に回すのは得策
ではない・・・

敵意はないようだったので、ここは大人しく従うことにした。

囚われの立場とはいえ、ようやくまともな港に入港し、メリブ
の地を踏むことが出来た。そういえばメリブはかつて何度も襲撃
したことがあるから、顔を覚えている奴がいたらまずい・・・
しばらく大人しくしておこう。

というわけで主要なメンバーは地元の貴族の下に連行されていった。
さすがに長い船旅明けだし、この恰好で貴族と面会するのは
まずかろうということで、一応着替えをすることに。
貴族はパムアルフートというハースターの下にいる貴族だということだった。

幸い、選抜メンバーは皆貴族から好感触を得たので、疑いは晴れ、
他のメンバーも呼び寄せて、歓迎の宴を催してもらった。

何かその間に船で居残り組の間に一悶着あったらしいけど、そんなの
良くある事。それを口実に反抗的な海の狼の残党を一掃したいのが
本音だけど、ここはサラに任せるとしよう。

宴でダンサーが踊りを披露してくれたので、目立っちゃいかんというのに
つい一緒になって踊ってしまった。

貴族をいい気持ちにさせたところで、少しボク達の要求をおねだりする
ことにした。優先順位としては
1)アビナの蘇生
2)ウルメラのお勉強
3)船の補修

口下手なウルメラさんに代わってボクが貴族に図書館を解放して欲しい
と頼むと、なんとこの貴族、自宅に図書室を持っているというではないですか?
へ~!まったく興味ないけど、何それすごい!よかったねウルメラさん。
今初めて知ったんだけど、ウルメラさんは西方の図書館カルトの所属らしい。
でも正直あんな字ばっかりの本を読む人の気がしれない。

酒宴では、ギズボーン他、疫病島で拾った元海の狼の連中の浅ましさが
露わになり、あやうく宴席をぶち壊すところだった。
やはりあの時切り殺しておくべきだったか・・・
ギズボーンと海賊1~6!そこに直れ!あれ?一人多い・・・?
なんだレイか。いつから仲良くなったんだ?

サラが一応彼らに下船を進めるというので、初めてのおつかいを見守る
気持ちでこっそり覗いてみた。説得に応じ、
海の狼は小銭を握りしめて喜んで船を降りたが、ギズボーンだけはサラに
しがみついて涙を流しながら船を降りたくないと駄々をこねているようだ。
う~ん、あいつ航海術以外に能ないもんね。そういえば一応ボクの部下だし
気持ち応援してやるか。どっちも頑張れ!

結局、サラが根負けして、ギズボーンを連れ帰ってきたw
これからイザルクを見習って頑張ってくれるといいのだが。

船を修理している間、久しぶりの自由行動となった。
それぞれ勉強したり、船の艤装を集めたり、思い思いの行動をとっているみたい。

どうもアビナの蘇生は癒しの寺院でも手におえないみたいだ。
彼女の地元でヒーロークエストをしなければならないということらしい。

ここメリブにはトラート神の大寺院があるというので、訪ねてみることにした。
そろそろ聖祝日かな?
遅れてはいけない。宿で馬を借りることにした。馬に乗るのも何年ぶりかな?
ミルキーも連れていって無理やり入信させようと思ったけど、奴は踊りは出来ても
武器は使えそうにないし、今回はやめておこう。





▼ワードナーの諸国見聞録04


人が増えたり減ったりしたけど、出航するには食料がまだ足らないというこで食料調達を引き続き行うことになった。正直、こんな島に長居はしたくないけど、人も増えたことだし、船長は食料をきにしてるのでしょうがない。でも、船に残って船の見張り兼食料調達に割り当てられたので、文句も言うまい。

船にいての食糧調達といえば釣りしかない。つーことでのんびりと船釣りを。あまり釣果が上がらなかったので、釣りは止めて食料の現在量を調べておいた(食料調達77-00ファンブル)。

レイが魚人の商人を見つけたらしい。で、海の狼から略奪品の財宝を使って2週間分の食料の調達を依頼する。で、ただ待っているだけだと暇なので実際に彼が食料調達するのに同行することにした。まぁ、久しぶりに街にいけたので、気分転換にはなったし、ちょっとした交易品も買ってみた。食料代金にくらべると微々たるもんなんで、まぁ良いだろう。

実際に出航したら、これがまた、かなり順当だ。つか、ヤッパリちゃんとした船員が増えると楽だな。これならば、フルタイムで働かなくても、ちゃんと回りそうだ。

船旅も順調なので、ほぼ予定通りに最後の島につく。が、どうも皆の話を総合すると、あの島には海賊がいるし、島の周囲には船を沈めてあって警戒もしてるっぽい。船旅も順調で食料も十分なので、皆で話し合って島を回避することに。まぁ、最近イロイロ大変だったから、皆の警戒心も上がってるから、当たり前っちゃ当たり前か。

最後の島を出てから更に1週間くらいで、軍艦が見えた。つーことは逃げられないってことですな。

果たして相手が乗り込んできたけど、微妙な雰囲気が。そりゃ船長は少女だし、女比率が高かったり、パッと見は変な集団なのでしょうがないと思う。実際に軍港について、この土地の大貴族に面会することになったけど、人の選定でまた微妙な雰囲気が。そりゃ幹部連が女ばっかとか、明らかにマッチョな奴を貴族に面会させたくないとか、イロイロとあるよね。

でもまぁ、特に問題が起きるでもなく、無事に面会は終了。で、何故だが歓待を受けることになり、全員が呼ばれた。けど、前回拾ってきた海賊とか、明らかに問題児っぽいのがいて、どうも相手が眉をひそめてる。どうも上手い打開策があるわけでもなさそうなので、奴らと宴会を抜け出して街にいこうと誘ったんだけど、どうも門番が出るのを許してくれない(雄弁ファンブル)。このまま宴会に戻るのもまずそうなので、別室で男飲みをする。

船長は貴族に船の修理の渡りをつけてきた、ナイス。で、実際に修理は2週間程度はかかると言われたので、みんな2週間の別行動。その際に、船長は問題児を首にしたはずなんだけど、泣きつかれた1人は再度合流することになったらしい。人の言うことを聞く船長は良い船長だけど、決断を覆されるのはヘボいなぁ。イロイロなやり方があると思うんで、これがどんな結果になるのか興味深いところだ。

久しぶりに時間が空いたんで、とりあえず、できうる限り呪付物を作る。えらく(POW的に)大変だったけど、これで最低限の魔術は行使できるな。あとは別段やらなきゃいけないこともないので、船員の募集をかけたり、武器とか見繕ったりして暇を潰す。おっと、海の男としては三角帽子が必須アイテムだけど、海の狼に捕まったときになくしたんだよな。つーことで、バザールに行ってショッピングと洒落込もうとしたけど、いまいち感性に響くものがない。次の寄港地に望みを託すか。


★明日のための第一歩
ウェダグの本分である交易をするためのモノを手に入れる




▼次回への課題(忘れないうちに)



▼今週のアベントス




名前:
コメント:

すべてのコメントを見る














「20120218」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-23 00:11:00 (Wed)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 136日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 207日前

    メニュー
  • 353日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 367日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 367日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 374日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 382日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 386日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 388日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 136日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 207日前

    メニュー
  • 353日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 367日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 367日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 374日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 382日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 386日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 388日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.