atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 大大
  • 20190503

那由他の狭間-RuneQuest-

20190503

最終更新:2019年06月15日 10:50

hayasek

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
20090926| 20090926/コメントログ| 20091031| 20091031/コメントログ| 20091128| 20091128/コメントログ| 20091219| 20091219/コメントログ| 20100123| 20100220| 20100220/コメントログ| 20100320| 20100320/コメントログ| 20100403| 20100403/コメントログ| 20100508| 20100510/コメントログ| 20100619| 20100619/コメントログ| 20100703| 20100703/コメントログ| 20100731| 20100731/コメントログ| 20100828| 20100904| 20100911| 20101120| 20101225| 20101225/コメントログ| 20110115| 20110129| 20110219| 20110219/コメントログ| 20110326| 20110402| 20110402/コメントログ| 20110423| 20110423/コメントログ| 20110430| 20110723| 20110806| 20110820| 20110820/コメントログ| 20110903| 20110903/コメントログ| 20110924| 20110924/コメントログ| 20111001| 20111105| 20111126| 20120107| 20120128| 20120218| 20120414| 20120922| 20120922/コメントログ| 20120929| 20121201| 20130316| 20130427| 20130601| 20130615| 20130615/コメントログ| 20131006| 20131104| 20131104/コメントログ| 20131116| 20140426| 20140524| 20141004| 20141004/コメントログ| 20141115| 20141206| 20141206/コメントログ| 20150131| 20150221| 20150307| 20150516| 20150516/コメントログ| 20150530| 20150530/コメントログ| 20150704| 20150704/コメントログ| 20150822| 20150829| 20151031| 20151031/コメントログ| 20151107| 20151122| 20151122/コメントログ| 20151212| 20160130| 20160402| 20160403/コメントログ| 20160423| 20160423/コメントログ| 20160730| 20160827| 20161022| 20161029| 20161112| 20161224| 20170211| 20170422| 20170527| 20170610| 20170701| 20170916| 20171014| 20171028| 20171209| 20180224| 20180224/コメントログ| 20180317| 20180407| 20180505| 20180818| 20180922| 20180923| 20180923/コメントログ| 20181117| 20190427| 20190503| 20190503/コメントログ| 20190615| 20190706| 20190907| 20190928| 20191005| 20200314| カラドラランド| カラドラランド/コメントログ| キャラクターズ| キャラクターズ/コメントログ| キャラクターズ/海の剣歯猫団| キャラクターズ/海の剣歯猫団/コメントログ| キャラクターズ/海の狼リスト| テシュノス| ビエラの爪彩| 参考資料| 参考資料/コメントログ| 炎岩奔流メッサーラ| 管理情報

2019/05/03 新章(9)


キャラクターズ

名前 性別
年齢
STR CON SIZ INT POW DEX APP 外見 カルト 装備
サラ F15 14 9 11 13 17 15 17+2 長髪赤毛の少女。左腕が人造物(3D絵画) オーランス/インキン 鎧なし、鋼製バスタード+ブロード、コーヒー豆、マニキュア+ペディキュア、《肉体の治癒》、祖霊の護り、敵を呼ぶ魔石の首輪、共鳴石のイヤリング(ばぶちー)、魂の穴ふさぎににククル在住
レイヒルト M29 15 10 長髪黒髪細身の青年 オトコリオン魔導士階級 ポステリテコート、神官のネックレス、共鳴イヤリング(ウルメラ)、田吾作
ガイ 40- 17 11 アフロのおっさん オーランスロード 雷セット、ベヘリット、流血の傷、猫、鉄のポステリテチェイン(胸腹腕)
ガリオン M16 11 5 額に眼の刺青のある少年 ゾラークゾラン デスベルト、金玉、幽体離脱・死に気付かない
マミヤ F37 17 9 ウェーブ緑髪の巨躯の女性 ゴゴーマ女祭 孤高のベール、黒い小盾、破裂の指輪、アイアンパンチ、カラス
メッサーラ F20 8 11 12 13 15 20 23 膝までの長い銀髪 トラートルーン王 黒のボンデージに赤マント、三味線、16番艦グラディウス、パンクな指輪
アニサン F13 XX XX 少女 羅針石、ペンダント

◆PC(敬称略)

ののの :サラ   (スンチェン猫一族に育てられた娘 ハク兄を奪い返す旅に。15歳)
早瀬慧 :レイ   (オトコリオン単神教会の徒弟、29歳)
Kon :ガイ先生 (サラの師匠。通称:先生。鬼の面をつけ、稲妻を操るライGとなる。40代)
さるきど:メッサーラ(海の狼に復讐を誓うトロウジャン出身の女性、21歳)
yukuhito:ガリオン (強い相手を求めて旅をする戦争王国出身の男性。16歳)
ぷんた :マミヤ  (格闘術を修めたエスロリア出身の女性。37歳)

◆NPC

バブリーナ  :船の守護精霊(船首像)ふわふわロング娘。
ビリンガ   :M33、元LV5船長 SIZ16APPふつう 業務セット80%
キラ     :M50、戦闘力-4 STR17 INT15、コック、片足悪い。杖もち、調理90%
ギズボーン  :M17、12 5 9 INT15 元航海士、業務セット60%(→下方修正)サラの下僕。
ミルキー   :M14APP20、海の狼から助け出された?色小姓、色白、金髪巻毛、ダンス、娼妓、7番船長用最終兵器。
ティンク   :F20?S10、カジノタウンの情報屋。ロング赤毛ナマ脚ホットパンツ。レイの古い知り合い。

フウG     :鬼の面をつけ風を操る謎の爺。実は(かつての)レイの師匠。2018/08/18回で離脱した。
イザルク   :元海の狼、イッグの民、業務セット80%、高貴な蛮人。スリーステップ諸島編の終わりで離脱した。
ニヤ     :F20?、エスロリア出身の穀物カルト(エスロラ)の女祭、SIZ14、APP13、MP16。離脱済み。

◆赤猫団以外のNPC

ブリガルキスカ:アバーズ家の司書さん

ザールジン  :M??。17番艦艦長。サラのジン兄さんか?
ポット    :F2?。ザールジンの奥さん。17番艦の家族たちのまとめ役。
パイ     :F2。ザールジンの娘さん。
ゴングリット :F21。17番艦の船員の家族の一人。17番艦探索役に選ばれた。だんなさんとラブラブらしい。二人の子持ち。戦闘技能100近い。

ラグナ    :M??。ウェアタグ人。単神教会からの使者。シルクハットに三つ編み。レイヒルトに召喚状を持ってきた。

レオナルド  :M??。30後半から40前半位に見える。研究家。気が向いたことしか研究しない(政客にはやらせても役に立たないらしい)
パールヴァティ:M??。レオナルドの友達。場末の研究者を名乗る。二期の呪付が専門。外見はほぼジョジョの奇妙な冒険のウィル・A・ツェペリ。サルベージの依頼を持ってきた。
イケイアス  :M??。サルベージャー。レイヒルトの昔の知り合い。

オッチ    :F1?。地味な感じ。すり。ガリオンがゴールデンボールを手に入れる冒険の途中で知り合った。ガリリンとガリオンを呼ぶ。普段は花屋さんをやっている。

ミューズ   :F17?イメージとしては、デレマスの奏さん。幽霊船になった16番艦にいた女性

◆PCイメージ

●サラ(F15 S11A17+2)
※船業務パック:視力、登攀、交易語、航海術、CON
腰までの赤い癖毛。やんちゃそう、好奇心旺盛な水色の輝く瞳。
猫のように細くてしなやか、まだ成長しきっていないひょろっとした体。
髪と同じ赤色のネコのしっぽ。
赤い派手な模様のピッタリした水着風ドレス、
左腕は人造物(描かれた3D絵画)で綺麗な文様付き
足先が露出の赤いタイツにサンダル、宝塚風のファー付き上着を羽織る。
ポステバスタード+ブロード、コーヒー豆、マニキュア+ペディキュア
《肉体の治癒》、左胸に青い刺青(祖霊の護り)、敵を呼ぶ魔石の首輪(POW1 発動中)
共鳴石のイヤリング(ばぶちー)、左腕の魂の穴にククル。
サラは人が死んだり舟が沈んだりするとストレスがたまる。


●レイヒルト(M26 S15A10)
※船業務パック:DEX、登攀、視力、泳ぎ、修理
※ウルメラパック:INT、雄弁、西方RW、聞き耳、追跡
肩甲骨までの黒いロンゲ。黒の瞳。中肉中背。ラッパズボン。
ソフトレザー+クイルブイリ、ポステリテコート。
薙刀「田吾作」(普段は片手用刀形態で所持)、鉄バッソ。
(カイトシールド、アーチェリー弓、スタッフ)←状況によって背負っている。
服の首周りを袋上にして縫込んだネックレス(魔道呪符物)、
服に縫込んだ神官ネックレス(雄弁にボーナス)
いつも魔道書を眺めながらぶつぶつ言っている印象。


●ガイ(M40代 S17A11)
※船業務パック:?
二本角の鬼面、雷を操る銅鑼、上半身チェインメイル
アフロは進化し、シャグマとなる。中の猫の人は健在。
愛用のバッソとカイトはサラにあげた。
詳細は今のところ謎。


●メッサーラ(F21 S12A23)
※船業務パック:航海術、交易語、演技、人間知識、雄弁
膝までの銀髪、燃えるように赤い目。東方人。調査兵団風スチームパンク衣装(黒ボンデージに赤マント)、
船長帽にゴーグル、三味線に仕込みレイピアとマンゴーシュ、腰に16番艦グラディウス×2。
ベルトのバックルに<鋭刃6>とMP12の魔力封印呪符。
マントの裏にアクセサリー替わりの毒塗り手裏剣。
首に16番艦長サークレット。金などのチェーンやベルト、宝石多め
イカすデザインの指輪(MP6の魔力封印、毒針)


●ガリオン(M16 S11A5)
※船業務パック:
黒髪の小柄でがたいのいい青年。人相悪い。額に目玉の刺青。
黒いふわふわの毛皮の鉢巻きで額の目を隠している。
上半身は裸。
カイトシールド背中、メイス腰、クイルブイリ腰から下のみ。腰に怒りのデスベルト。
巨大な金の玉がついた両手用モール(きゃんたま)
戦争王国に土地があるらしい。

●マミヤ(F37 S17A9)
※船業務パック:DEX、登攀、視力、調理、交易語
緑のワカメウェーブヘア、黒いベールで顔を隠している
巨漢の女性だが鍛えられており太くはない。
全身にベザント、左手に漆黒のバックラー(吸収)と破裂の指輪
右手にカイザーナックル
必殺のケリが男性の腹部に当たると相手はスタンする。
左肩にカラスの同盟精霊がのっている。
猫好きのオバ・・・お姉さん。飼い猫の名前はサラ。



log(記載yukuhito)

20190503大大

POWチェックは上がらず。

サラ
赤い水着を着ている。
DEX15 SIZ11 STR14
赤いしっぽ
赤いタイツ。
髪の毛も赤い。
マニキュアとペディキュアを塗っている。
ポステリテのブロッソとバッソの二刀流
盾はない。
敵を呼ぶ石(19で海の狼に会える。)

レイヒルト M29
防護はクイルブイリ
武器は田吾作
オトコリオン出身
黒髪ロング、黒い瞳。
オトコリオン単神教会の徒弟?となっている。

ガリオン M16
ゾラックゾラーン ルーンロード
ロードの立ち位置
今までのがろーまるかれあに見えるようにSSRかURの絵にしないと
いけない。

これまでと違う何か?
ゴールデンボールを軸として、違うところを見せる。
ゾラークゾラーンは基本では?
それをすると地元に帰れなくなるからしたくない。
入れ墨を増やす?
恐竜をもした鉛のマスクをかぶる。

どくろの首飾り10ENC
鉛のヘルム(恐竜を模した)

ガリオンに昼間でも見える幽霊がついているらしい。

ミチェリさん
服装はきちんと横にスリットのついたチャイナドレス。
黒いチャイナドレス。パンプスを履いて、ガリオンの肩に
載ってる。
INT POW 秘密
名声が70になったら教えてくれる。
いうことは聞いてくれない。
精神結合はしている。
カルト精霊呪文を覚えている。可変はだいたい6で覚えている。
カルトとは別。
同盟精霊
なんなん?お前、と言われる。
ちょっと言葉が荒れている女子。
SIZ15ぐらいあるっぽい。
人間だとするとAPP24ぐらいある。
何人だか不明。
クラロレラ美女
どっちも切れ長の目系美女

ガイ先生
アフロ。増量したら熱いのでしない。冬。闇の季。
特に持ち物は変わらず。足と頭のないチェイン。こん棒と
銅鑼。あとべへりっとを持っている。
奇の精霊の呪符とか
SIZ17 

マミヤ F
孤高のベールを入手。髪を結い上げてベールをかぶってる。
ドレスでもいいような気がする。
あとは見た目変更はない。武器はナックルなので変わらず。
盾は今まで通り。
ノームは召喚したけど、見た目は変わらない。

ガリオンが待たせたな、と戻ってくる。
交易語をしゃべるミチェリ。
呼び捨てにするな、くそが。と吐き捨てる。
ミチェリに頭のてっぺんからつま先まで見られて、なにそれ、
コスプレ?と言われる。

この同盟精霊がついててもロードっぽくできるようにしよう。

レイは破門されたんだ・・・そっか・・・
再就職する。

戦いの条件何でもありだぜ。
俺は何でもいいと言った。

2ラウンドは普通に攻撃を当てて受け会う。

3ラウンド目、サラのジャンプ
ジャンプで1d減らして、ガリオンへの攻撃は11で、ノックバック
しない。

場所
13 3
8 2
8 6

胸部が3点、腹部に8点食らい、気絶する。
仮想ダメージなので戻る。

泥仕合。
サラは右足が0点。で右足を押さえてうなってる。
ガリオンは腹部―4でマイナス2倍で股間を押さえて気絶。

アニサンを連れて行かないように説得しようとして
雄弁:効果
人知:ファンブルで完璧に来ないことを確信した。
人知:01クリティカル
特に変わらなかった。

闇の1週から
夜に討ち入り。

強度8
27mp

浄化:47失敗
ガイ先生77クリティカル

シトー家の内陣へ潜入する。

武装としてはゴールデンボールがねえな、と思うが少年漫画なので
そのままやる。
洗濯物コンテナに押し込められて移動する。

シトーさんちが、デスルーンの本家。

いろいろ吹っ飛ばして、
静かな廊下に出る。
この通路はメンテナンス通路。
地下に相当降りてきている。
後、この侵入経路でわかることは、
物を置いていかないといけないようになっている。
警報の類は今侵入しようとしているコースにはない。
そもそも、何も出さないように作られている。
入るのは楽。出るのが難しい。それがものを置いていかせる
プロセスなんだけど、対抗てきちゃう。

サラが、開けられない扉に苦労している。
既にメンテナンス通路は終わっている。
一見土の洞窟。自然道を模して造られた洞窟。
先生は冥界下りコースだな、と思いながら降りている。

本人のmpを注がないと開かない。
注いだmpと帰りに対抗することになる。
注いだ値と帰りの値を五分五分にすることがよさそう。
ある種、呪術的な英雄界を作っているらしい。
それが3か所ある。
基本的には戻れなくなる行程を示している。

1枚目の扉ガリオンは4点注ぎ込んで、mp10
20%以下で通れる状態で、3回目で10を振って突破。

2枚目の扉、サラは1点注いで突破
マミヤは2mp入れて、入れた
ガイ先生は25%で入った。
レイは何ポイントか不明。10%で入るみたい。
ガリオンは、2点注いで、10回で通れた。

2枚目を通ると、みんな人魂に見える。

3枚目をサラが通った。
自然道を模した洞窟です。
木の扉があるわけじゃなくて、押して開ける岩の塊がある。
前の2回までは向こう側に通った人が見えてた。
今回は向こう側に通路が見えてるつもりでいたんだけど、サラが
体をねじ込むように通るんだけど、サラが通ったかな?というときに
見えないとなるので
視力:通常

サラ:視力:通常
ろうそくっぽい明かりがともっているのがちらちら見える。
左右広がっているところ
非常に暗い光。
今君が入ってきたはずのところがない。
そういう風に見える。

サラ:聞き耳:通常

先の方の空間が広がっている、天井高があるのがわかる。

3枚目の扉
12ラウンド目でレイヒルト通る。
2点注ぎ込んだ
15ラウンド目でガリオンも通る

サラは何かが聞こえてきた。
POW倍率:5倍

マミヤ:聞き耳;クリティカル
なんか物音がした。20mぐらい先。

動物知識:失敗
カチャカチャ、って何か、生物が戦闘するときに出すような音が
する。

ムカデを見つけるサラ。
ムカデの攻撃を避けて、ムカデだー、マミヤさーんと叫ぶサラ


マミヤさん視力:成功
さっきのラウンド近づいていれば、あ、サラとムカデだ、と気づく。

サラの攻撃:バッソ:19ダメージ
2節目に対して。
AP7っぽい。
マミヤさんが追い付く。

ガイ:聞き耳:成功
D20:3
ガチャガチャやってる。
10メートルぐらい先。

お、やってるやってる。
見てた方がいい?と聞くガイ先生。
いやいや、来てくださいよ。

聞き耳:成功
POW:2倍
他にもいる気配がする。
新しいやつがいる方に移動するガイ先生。

SR8で攻撃
被害者ロール:18でサラに攻撃が来る。
ムカデの攻撃はサラが回避

マミヤの攻撃、8番に17ダメージ。
サラの攻撃、2節目に18ダメージ。で、ムカデを止めた。

ガイ:視力:効果

今周囲が無限に見える。
見えるけど、実際は閉鎖空間のループ。
指示した方に下に掘り下げた場所があって、この下にあるので、
地底生物は一定いるかも。
最後のところは魔術的な転移はあるが、1階層下なだけだと思う。
3人はひと固まりになって、ドラゴンレーダーを見ながら
奥へ移動する。

POW抵抗ロール:サラ21まで
マミヤ11まで
ガイ先生20まで

マミヤの場合は、あ?と言って、足元が震える感じ。
消沈みたいな感じ。
ちょっと胃が重いような感じ。

レイヒルト:d20:10
レイ:聞き耳:効果
d20:20>16で36

サラ、暗闇の中に、巨大な十字架が目に入る。
何かぐんにょりしたものが張り付けられているんだろうと思う。
暗い。

目の前のところ床が途中から落ち込む。
十字架が中央位置。

聞き耳;失敗

視力:失敗
肩の人が、いいね、ここと言った。
お前さんにとってはいい場所か?ミチェリ。
様をつける凸助やろう。
しまいにゃ戦闘中に鈍剣かけるぞ。

うすらぼんやり暗いところに出た。
どこだここ。

ミチェリ、ガイ先生やサラはどこにいるかわかるか?
さあ?あのくそオーランスを先制呼ばわりするのは駄目じゃない?

ミチェリ:あっち行こうぜ、あっち。
ガリオン:なんかあるのか?
ミチェリ:ちびらないといいな。
ガリオン:おもしれえ、いってやるよ。

POW抵抗ロール:15まで
足がプルプルしている。

サラたちは十字架を見上げる。
息をひそめて、みんな攻撃するのを待っている。

ごはん認定されている。
いつでも隙があったらとびかかるよ状態らしい。

近づくとmpが減る。

次のPOW抵抗ロール25まで

ガイ先生突破
サラ突破:失敗

視力:ガイ先生:成功

見えるもの、
啓発者はいないよね?
いない。

畏怖感のある何か。

東洋竜の下半身
三角錐が縫い留められている。

翼の部分

頭のところが、虹色がかった金属光沢がある。
みんなが怖がっているのは、あの竜自体が持っている圧力です。

レイヒルトのかい
どこここ?と思っている。
視力:効果
遠くに明かりが見える。
なんの明かりかわからない。

POW倍率:3倍
回避してもいいよ

回避:通常成功
今通りすがりに蜘蛛の網が飛んできたけど、通り過ぎていった。

もう一回視力
視力:通常

マミヤと、その向こうに二人。

POW抵抗:20成功
POW抵抗25失敗
なんか飛んでった。

あの柱は死そのもの。
術式としては死に縛り付けて転生しないようにしているん
じゃないか?

mpが0になると死んじゃう。

レイは動く。
おろろろ、

叫び返すガリオン
POW倍率:7倍

移動して見えたが、進めなくなった。



天井とかに

全員でPOW抵抗ロール:17まで
MPが2点食らう

蛇の切断面に人間が接合されている。お兄ちゃん。

ゴールデンボールの光は結構聞いてて、敵がどんどん退いていく。
お兄ちゃんに呼びかける。
目を開けるが、開いた目が竜の目だ。金色だった。
瞳孔が縦の龍の目。

少し身じろぎをしたような感じがしたが、ほぼ動けない。

お兄ちゃんに話しかけるサラ
猫語:00ファンブル
お兄ちゃん大好き、みたいな。

サラ:ジャンプ:成功
2回目ジャンプ:成功
3回目ジャンプ:成功

勢いあまって飛んでしまった。
飛距離は?
猫語はボディーランゲージを含むのだーと叫ぶサラ。

お兄ちゃんに抱き着いて気絶するサラ
ここで覚醒を開始する。

戦闘ラウンド開始

SR5で強度9分飲む。


話しかけるサラ。
雄弁成功
状態は、半分意識がある。
サラの顔を見て、また夢か、今度はサラか、という。
ばかばかしい。

マミヤとガリオンはニトロ酒で移動する。
レイヒルトも飛行で移動する。

サラは応急手当:成功
お兄ちゃんは意識のある対応をする。
おいサラ、バカ何をしてる。
お兄ちゃんを助ける。どうすればいい??
ちょっと待てこれは一体、と言ったところで、
切り返しが行くぞ。

猫先生のところ
アニサンが、やっぱりお兄ちゃんを助けに行かないといけない
んじゃないかな?
にゃあにゃあにゃあ、ダメにゃだめにゃ、と答える。
と言ってるところに警報が鳴る。
メンテナンスハッチから見ていると、
聞き耳:兵士体っぽいものがわさわさしている。
サイレンがたくさん鳴り響いている。

兵団が通路を降りていった。

早く離れろ、お前も食われるぞ、で兄ちゃんのモードが切り替わる。
兄ちゃんのそのセリフが途中で切り替わる。
サラは、D100:41
サラはガードがある?
どこまで?
足元の肉が、足を這い上ってる気がする。
そこまででラウンドを切って、
マミヤ:D100:00

全員POW倍率:98
聞き耳:通常
ジャンプ:効果でうまいこと着地。

レイヒルト
視力:効果

ガリオンの上に何か大きいものが落ちてくるのがわかる。

ガリオンは上から落ちてくる何かを食らう。

前進に防護6がかかる。
15 5ダメ
15 5ダメ
9 1ダメ
14番 5ダメ
18 6打目
6 6打目

むね15
腹部1
左足6
左腕6

POW倍率:3倍

13 6打目
17 4打目
15 5

胸 11
右腕 4

総ダメージ 27

下に落っこちるガリオン、まだ生きてはいる。

上を見上げるとサラは視力:00
サラは首に鞭を食らう。

ガイ先生:視力:96で見えない。
なんか知ってる気がするんだが・・あれ?

なんだこっちは精霊なしか。という。
岩石の噴煙が収まると、若干戻ったモードの兄ちゃんが
アニス、という。

サラが首を羽交い絞めにされている。
首を鞭で占められてから、引き寄せられて絞められている。

久しぶりの海の狼。

3ラウンド目
ガリオンは柱を登る。サラを助けるため。

アニスが話しかけてくる。
サラだったか?どういうかかわりか知らねえが、おまけみたいな
もんだけど、賞金も出てるぞ。という。
木っ端にしては、ずいぶんなところにいるじゃねえか。
比較的、楽しげ。

猫から惑い61。
さすがに惑うアニス
ぼーっとしてしまう。
サラはSTR抵抗で21まで抵抗する。
何とか引きはがすサラ
ジャンプ:94 成功
二人して落ちそうになったが、平気だった。
サラはノックバック攻撃をする。

霊視でお兄さんを見るマミヤ
杭が落ちて、いい感じにPOWが上がっていくのが見える。
アニスが時間差で落ちてきた。

POW倍率7倍
下へ落ちていったアニス
さすがに当たらなかった。

サラは上空を見る。
視力:73で成功
飛行で入ってくる奴が一人いる。

まず一人見覚えのある人がいる。
D100:72
一人パールヴァディだね。
サラ:パールヴァディ、あなたなの??
あとは戦士一団。パッと見6人。

とりあえず1匹敵が来たので、目の前の虫を殴ることに。

レイヒルトには鞭が飛んでくる。

予想の引っ張りよりかなり軽いんだけど。
レイヒルトがアニスの腕の中に納まってしまいました。
アニスに捕まってしまった。
精神支配を食らってしまうレイヒルト。
酒で移動して殴る。
STRは+13

ゴールデンボール攻撃:通常

サラはお兄ちゃんの処へジャンプ。
POW倍率:06で1倍
選択肢はそのまま、自由落下、誰かにジャンプする。
おそらく、瞬時に取り込まれると思われる。

ガイ先生:視力:成功
サラが、あってなってパクッとされた。

ガリオンの攻撃は洗脳されたレイヒルトに受けられた。

海賊6.
そして、メッサーラが突入してきた。

次回はスーパーホットシーンから。

最後、ダメージは27点食らっている。
ニトロ酒は9分のんでいる。
STRはベルトで13増えている。
トータルhp-14
衛士隊2ラウンド後に到着


▼レイヒルトの日記・・・


コンテナで搬入通路から侵入。
最深部、入るのは楽で出るのが難しい。
サラが開けられなくて難儀している扉。
地下に20以上は潜っている。
一見、土の洞窟。>自然洞を模して作っている。

冥界下り。だとガイが気づく(77クリット)。>呪術的に英雄界を作っている。
扉に自身のMPを注ぐ必要がある。3ヶ所ある。(黄泉平坂)
行きと帰りに自分のMPと扉に注ぎ込んだMPで対抗して勝たないと扉がくぐれない。

何回でもリロールできる。(8差で10%以下)
1回目→16:8( 7回)
2回目→12:4(10回)
3回目→10:2(回)

2つ目の扉までは、向こう側を見る事ができた。(呪術できな扉)
3つ目の扉を通ると向こう先が見る事ができなかった。
1番:サラ(1)
2番:マミヤ(2回)
3番:ガイ(2回)
4番:レイ(7回)
5番:ガリオン(3回)

サラが、岩陰から「カチャカチャ」と何かが出てくる音を聞き取った。
大ムカデが出てきた。

レイヒルトは、20面ダイスで36を出してしまった、(遠くに出てしまった。)

サラは、大きな十字架(高さ20m)を発見した。

ミチェリが「いい場所ね」とガリオンに言った。

サラが、周りに敵が潜んでいる事を「敵検知」で知る事ができた。

十字架には、東洋龍の下半身が沢山の三角錐の杭で縫い付けられていた。
翼が沢山生えている。虹色がかった金属光沢が見える。

近づくには、POW抵抗の壁があるが、これは龍本体の圧が壁になっている。

レイヒルトは光を発見し、飛行で向かった。
途中、蜘蛛に糸攻撃を受けた。

飛んで向かっていたら、途中でマミヤを見つけたので近づいて止まろうとしたらPOW20の壁で判定失敗。
すぐに止まれなかったので、POW25の壁も突入し、失敗したので2MP減った。→ 8MPになってしまった。

ガリオンもやってきたが、POW20の壁を越えられなかった。

レイが、ガリオンの金玉に強度10の白熱をかけた。
周辺の敵対生物が、引いていった。

全員が、十字架に張り付けられたものの全容を見る事にPOW25の抵抗ロール実施。
サラ、十字架の龍の上半身部分にザールジン(サラの兄)が生えていて。
声をかけたら反応した。(眼が一時的龍の眼になった。)

サラが、猫語で声をかけようとしてファンブルで、突撃をかましてしまった。
→兄に49ダメージ(本人が13ダメージ)

戦闘ラウンド開始>
サラ>兄に話かける。
マミヤ>ニトロ酒を飲んで移動。

サラ兄:「なんだ今度は、サラか・・・」
サラ:兄をはたく。
サラ兄:「バカやめろ」

アニさんは、奥に行こうとダラルダラに話しかける。
ダラルダラは、止めようとする。
警報が鳴り、兵士がハッチに集まる。
アニさん、メンテナンスハッチに隠れる。

サラ兄「早く、離れろ。お前も食われるぞ。」
サラ兄:モードが切り替わる。

レイは、ガイの上に何か大きな大きなものが落ちてくる事がわかった。
レイが、危ないとガリオンに伝えたが、ガリオンは避ける事ができなかった。
ガリオンの上に大きな岩が落ちてきて、十字架の上から弾き飛ばされ、下の蜘蛛の上に落ちる。

サラ:頭上を見たが視力ファンブル

サラが鞭で首が絞めらた。
サラ兄:アニス

ガイがダラルダラとの通信が回復する。

アニスに惑いが掛かる。サラが鞭から逃げてアニスを蹴り落とす。

レイとガリオンが、アニスに攻撃をしかける。
海賊6名とパールバディが天井に空いた穴から降りてくる。

レイにアニスが鞭攻撃。(神クリ)→ 精神支配される。
ガリオンが、アニスに攻撃したが、レイが田吾作で受ける。

マミヤが、マミヤとレイに敵発見(神聖)をかけた。
マミヤの足が同化されはじめた。

ガイが弓で海賊を攻撃。
ガイは、衛士隊(10人ぐらい)が2R後に到着する事がわかる。

メッサが高笑いしながら天井の穴から降りてきた。

メッサの降臨と共に蘇る恐怖!! 街を練り歩くメッサ!
血だらけでいくつもの生首を腰に下げ、うち1つを掲げて、満面の笑みを浮かべている。
殺戮サンバを思い出す。

イメージ:サンバサンタが、イメージイラストドンピシャ

最初頃:綺麗な人だな、好みからはずれるが目の保養になる。癒しだ。
    まあ強いし、戦闘では頼りになりそう。
    海の狼の件で色々問題があるが・・・扱いを間違えなければ大丈夫だろう。

今:アレは、駄目だ! 何と言うか絶対駄目だ!!(ガクガクガク
  それも歩く災害にレベルアップしてるしぃ~(泣

※ところで恐怖というかあまりのインパクトで精神支配解けちゃダメ?


今週のサラ



▼メッサの舟唄


メッサ、キャライメージ(立ち絵)変更


炎上をコントロールする修行をしにいったはずだが、
逆転の発想で割り切って燃えてもいい服装に変更した。
外伝だが、帰郷中、テシュノスにあるという背教モスタリの
隠れ里にて、ソルフリアクターという古代溶鉱炉の暴走を止める
というクエストを成した折にドワーフから贈られたという設定。
真の裏設定は最近急増してきた美少女キャラの台頭により
編集部からのテコ入れが入ったとのウワサ。

イメージ、黒地に赤
調査兵団風スチームパンク衣装(黒の鋼鉄ボンデージに赤マント)
腰までロングの黒髪→膝まで銀髪(燃え尽き症候群)
燃えるように赤い目

アーマー
パイプや歯車などが複雑に組み合った鋼鉄鎧(胴体)。
メッサーラが排熱するとガショガショ動いたりプシューと音を出す。
背中には排気タービンもどきの放熱ファン(換気扇)がついていてブンブン回る。
ハイテクでいろいろギミックが詰まっている割には面積が小さい。
一見ボンデージに見える

帽子
船長帽(20120128)
人知の成功度+1(使用者条件あり)
赤く染められた後、六分儀的なガジェットや羅針盤などの機械類が実用性とは別に装飾されている。
溶接用の鋼鉄製遮光ゴーグル付き。熱線を直視すると目を傷めるからね(本人は関係ないけど)

マント
サラマンダーの革を編んだ耐火マント。赤猫の刺しゅう入り。
手裏剣やら何やらが裏地に仕込まれているぞ!
グローブやブーツも同じ素材で作られており、うっかり船舶や
家財が炎上するのを防いでいる。

他小物類
16番艦サークレット
男物で大きいので首につけている
金のチェーンやらベルトやらアクセサリー多め

イカすデザインの指輪(20120128)
ゴツい、江田島平八風
魔力封印6、毒針ギミック(POT20)
これで違和感がなくなったかも

16番艦バックル
鋭刃6、魔力封印12

武器

16番艦グラディウス(双剣)
 銘:八十八、ハチハチと呼ばれる(命名:メッサ)。
16を2つに割った数字とも、いにしえの艦隊の名前だとも、
西方で大戦中に猛威を振るった砲の大きさとも、あるいは単に
東方で縁起の良い数字を重ねただけとも諸説ウワサされる。
 1D8ダメ、SR2、AP20
 連撃の場合、初撃が効果/クリティカルなら二撃目のSRが-1/-2となる

三味線
 地界で弦が金属製になった(20131104)
 レイピアとマンゴーシュが仕込まれている。
 通常は猫の皮が使われているらしい・・・が、サラマンダーの革で張り直した。

鋼のレイピア(20100510)
 メインウェポンのはずだったが最近使ってないので三味線の中で錆びついているかも。
 命中に+5%、AP12と質は良い。
 ゆかりんの部屋にあったものだがポステリテ武器ではない


さてリフレッシュもしたことだし、海の狼狩りに戻りますか。
赤猫団はどこにいったのだろう・・・?

それらしき船がカジノタウンに向かったという情報を聞きつけて
私も現地へと向かったところ、赤猫団より先に海の狼の幹部らしき男を
見つけてしまった。

奴が船の上にいたのであれば、私得意の「美人局、もしくは弱ったふりで
船に近づき、船のドテッ腹に火山パンチ食らわせて船ごと沈める作戦」
を発動するところだったが、あいにくと陸上で護衛らしき海賊が何人もいる。
ここは追跡して人気のないところで襲おうと思っていたが、何やら彼らは
建物の中で土木工事のようなことを始めた。
なかなか攻撃のタイミングがつかめんな・・・
工事が終わったところを狙うか・・・?
あれ?なんか穴開けて中に入っていった。
しかも中で何者かと戦ってる様子。

今がチャンスか!?
む?中でどこかで見た顔のメンバーがいる・・・?
あれはサラ!?
とすると中にいるのは赤猫団メンバーか、はからずも挟撃の形になるぞ・・・
あれ?サラが消えた!?

冷静に周りを見ると巨大なデスルーンに龍がとぐろをまいている
不思議な状況だな・・・?
とりあえずサラを助けるために龍の腹に風穴あければいいのかな?




会計報告(名声換算になったからいらんかも)


 1618年火の季6週目
 現金 117,442

 ・運用経費(10週分) -6750

 1618年地の季8週目
 現金 110,692

備忘録
 ・魔力デバイス運用(MP5,3:マミヤ)(MP11:レイヒルト)
 ・ノームは、POW20超えで知性を持ち始める
  さらに高いPOWの場合召喚成功率が1/5、1/20などになる
 ・ナックルは一般市場には存在しない。
  鉄呪鍛(ゴコーマ)や鍛剣呪付での強化が必要


  • yukuhitoさんのログ速えぇw -- (さるきど) 2019-05-04 00:15:09
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20190503」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-10 06:43:45 (Thu)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/侵月/参考資料:サーターの諸部族
  2. キャンペーン/群島/20200104
  3. キャンペーン/風道
  4. キャンペーン/風歌/20090718
  5. キャンペーン/禁欲
  6. キャンペーン/昼灯/20081018
  7. ルール/魔術関連/呪付関連ハウスルール実はマスターは運用している版
  8. キャンペーン/大大/20150530
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 194日前

    メニュー
  • 340日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 368日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 369日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 373日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/侵月/参考資料:サーターの諸部族
  2. キャンペーン/群島/20200104
  3. キャンペーン/風道
  4. キャンペーン/風歌/20090718
  5. キャンペーン/禁欲
  6. キャンペーン/昼灯/20081018
  7. ルール/魔術関連/呪付関連ハウスルール実はマスターは運用している版
  8. キャンペーン/大大/20150530
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 194日前

    メニュー
  • 340日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 368日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 369日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 373日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.