atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 趣味
  • 20090808

那由他の狭間-RuneQuest-

20090808

最終更新:2015年06月25日 22:26

nonono

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
20080921| 20080921/コメントログ| 20081011| 20081011/コメントログ| 20081108| 20081108/コメントログ| 20081115| 20081115/コメントログ| 20081122| 20081213| 20081227| 20090110| 20090207| 20090207/コメントログ| 20090307| 20090314| 20090418| 20090418/コメントログ| 20090516| 20090516/コメントログ| 20090606| 20090627| 20090704| 20090808| 20090829| 20090919| 20091010| 20091017| 20091017/コメントログ| 20091107| 20091226| 20100109| 20100213| 20100227| 20100307| 20100410| 20100515| 20100515/コメントログ| 20100821| 20101009| 20101023| 20101023/コメントログ| 20101024/星の瞳| 20101204| Order of Malakinus the Learned| The Abiding Book| The Abiding Book/コメントログ| キャラクターズ| キャラクターズ/コメントログ

趣味 第17話: ユーライジルの生家と、新たなるスポルの遺跡


登場人物

KON:セスク
ののの:ユーライジルα
aza:リリー、カル


ログ

1615 地
 セスク、同盟精霊を得る。

 遺跡をみつけたセスクの元に「分析官」と名乗るつけひげの女がやってくる。
 彼女はリリーと名乗る。
 随所にあやしい言動(人造魔漿石!と独り言を言うなど)は含まれていたが、その魔力分析能力は遺憾なく発揮される。
 彼女は、テストで分析をした水晶像について警告を発する。
 深刻に受け止めたセスクは、周辺調査を彼女に依頼する。

3週
 風邪で倒れたユーライジル宅にベルクがやってくる。
 微妙なやりとり。

 氷で船に穴があくという事故の報告があいつぐ。

 カルはヒューゴーにあやまりつつ、人を守るためにフマクト寺院に入信する事を宣言。
 フマクト寺院で呪文を獲得。

 ユーライジルは実家へ帰るソリを使った旅に出る。
 護衛はカルと、フマクト神殿のロードクラスのベルス・ベルナルドット。
 そしてベルク。

 ユーライジルを迎えに来た実家の人に何の疑いもなく彼女を引き渡すカル。
 しかしベルクは彼女の言動に不信をおぼえ、彼女をつれさった馬車を追う。

5週
 セスクは人間知識のクリティカルで、もうひとつの遺跡がみつかったらしいという情報をつかむ。
 周辺に調査をしつつ、身の振り方を考え始めたセスクは、伯爵やアイザックにも接触をはかる。
 そんな中、同盟精霊から河の底に氷の洞窟ができているという情報を聞きつける。


6週
 指定の街でユーライジルを待つカルだったが、いいっこうに戻ってこない。
 そんな彼の元に小箱がとどく。
 あけると変な服を着たネズミが入っている。
 「やあ。ぼくはミー君!セスクの同盟精霊さ」
 腰を抜かすカル。


7週
 セスクはスポルのルートで調査中に、ある会合に同席することになってしまう(77の00)。
 ミー君の導きでユーライジルを探しに行くカル。
 しかし地元の警備隊に拘留されてしまう。
 ミー君は単独行でさっくりユーライジルを見つける(POWロール01)が、彼女は別の名を名乗る。


セスクの出納帳メモ欄


  • 1615年、闇の季、2W

司祭になって初めての大聖日。一応、規定通りに同盟精霊への取得を申請したらあっさり許可がでる。我がカルトの同盟精霊はネズミなので、どんなモノがくるかとドキドキしていたら、赤と黒のチョッキを着たかなりファンシーな奴だった。名前は「み~くん」と言っていたが、どうも実名ではないらしい。まぁ、彼にもイロイロとあるんだろうな。


  • 1615年、闇の季、3W

神殿の中でヌクヌクとしていたら、来客が。どうも、となりの伯爵領から来た魔道師らしい。目的はジャラージャの洞窟の発掘に関することで、一通り話をしたら、鍵となる魔晶石を調べてみたいとのこと。既に手放しているので、持ち主に聞いてみると回答しておく。

っと、彼女がどの程度の実力があるのか試してみたくなったので、ストーカーのクリスタル像を調べてもらうことにした。一応、調べてもらっていたので、その際の情報と比較して実力を判断すればよいだろう。結果、でてきた情報は以前と比べてほぼ同等であったので、それなりの実力はあるとみてよいだろう。が、この像に関してイロイロとアドバイスをもらった。像を作ってそれに呪文を呪付する自体はよくあることだが、調べることを困難にするために、かなりの労力を支払っているとのこと。この像に呪付されていると同等のことをしようとすると、おそらくある程度の人数をそろえないとできないので、おそらく何らかの教団が関わっている可能性が高いとのこと。正直、魔道にかんする情報は入り辛いし、入ってきたとしても理解できない可能性が高いので、彼女に500ルナーを支払い情報収集を依頼した。


  • 1615年、闇の季、4W

今後の商売の布石として、伯爵にチャーグの開発の許可を得るために書状を出す。まぁ、以前にチャーグに関しては拠点を築きたいといっていたので、最終的には許可はでるだろうなぁ。

以前から付き合いのある情報屋にストーカーについて調べてもらうことにした。先週のこともあるし、出来うる限りのことはしておいたほうがよいだろう。

槍の保管者が死んだとの情報が手に入ったので、その後について相談するために面会できるか探りを入れてみることに。


  • 1615年、闇の季、5W

ゆーちゃんが実家への里帰りをするというので、見送りに。護衛にベルベル卿とカル、あとベルクがいた。久しぶりにベルクを見たが、まだ生きているみたいだ。ゆーちゃんは、とっても迷惑だといっているが、まぁ、あの程度のストーカーを軽くいなすのも社交界では必要な技術なので、とりあえずは静観。何事も勉強でしょ、とか思っていたら、どうもベルベル卿はアチラの方らしく、一瞬皆が凍りつく。特に、その目標であるベルクは。あのベルクがあんな反応を示すとは。

槍の保管者について、イロイロと探りを入れたところ、ザックナスさんの伝手でいくつか情報が入ってきた。それを元にみ~くんに偵察に行ってもらったところ、ビンゴ。どこぞの戦士団が槍の保管者が所持していた港湾のドックに入っていて出てこないとの情報があったので、み~くんがみてきたところ、川の底に氷の通路ができており、そこに向かっていった可能性が高い。一応伯爵に探りを入れてみたところ、伯爵も情報はつかんでいて手のものは派遣したが、特に積極的に介入するつもりはなさそうだ。ということは、こちらが何かをしたとしても、問題になることはないかな?

引き続き情報収集をして、集めた断片の情報から推察するに、ジャラージャの遺跡がもう1つ発見された可能性が高い。となると、もう1人の氷の姫がいたのか?不確定要素が多いが、一応、ゆーちゃんを確保していた方がよいな。み~くんを彼女に送り届けて相談するか。それと、念のため、ゆーちゃんの実家の事をきちんと調べておきたいが・・・。まぁイリピオントール寺院に調査依頼をするか。その精度で今後のことを判断するとするか。


  • 1615年、闇の季、6W

この2週間で起こったことを商売につなげようとすると、どうしても自分が動く必要が出てくる場面がある可能性が高い。が、現状はカルトの仕事が引っ切り無しにくるので、2,3週といえども、勝手に出てくることはできない。で、入信者の中で右腕にできそうな奴を物色することに。っとこいつはかなり使えそうだな。少なくとも3週間程度なら、あらかじめ仕事の指示さえしていれば、それなりにこなしてくれそうだ。とりあえず、今季中の仕事の指示をして、来週から自分も動くとするか。

今日のひとコマ

「やあ、ぼくみ~くん」「うおっ!?」


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20090808」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 01.png
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-22 13:35:32 (Tue)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 136日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 206日前

    メニュー
  • 352日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 374日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 380日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 386日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 388日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 136日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 206日前

    メニュー
  • 352日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 374日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 380日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 386日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 388日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.