鉱山都市
メインタイプ:領地
サブタイプ:-
コスト:4
サブタイプ:-
コスト:4
「鉱山都市」を獲得した時、「鉱脈カウンター」を2個得る。
継承点-2
コイン2
リンク1
コイン2
リンク1
あなたのフィールドから、「鉱脈カウンター」を1個取り除いても良い。そうした場合、マーケットから〔コストが5以下で《継承権》以外のカード〕を1枚選んで獲得する。
クリンナップフェイズの開始時に、あなたの直轄地があるなら、このカードをセットする。
クリンナップフェイズの開始時に、あなたの直轄地があるなら、このカードをセットする。
illust:高畑ゆき
考察
- 領地カードを獲得してコインを増強しつつ、擁立時に直轄地行きとなる確率を減らす
- 行動カードを獲得して自身の手を有利に進める
どちらでも比較的安定した強さを発揮する。
初手4金出たとき真っ先に検討出来うるカードの1つ。
初手4金出たとき真っ先に検討出来うるカードの1つ。
区画整理とは明確なシナジーが設定されており、鉱脈カウンターを使い切った後の純粋な継承点デメリットを
帳消しにすることが出来る。
反対に-2点を甘受することで、擁立後でも手間なく4コスト以下の行動カードのキープ場を作ることも可能。
状況に応じて柔軟に判断したい。
帳消しにすることが出来る。
反対に-2点を甘受することで、擁立後でも手間なく4コスト以下の行動カードのキープ場を作ることも可能。
状況に応じて柔軟に判断したい。