5 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:32:17.67 ID:sTe74eSo0
…まあ、とりあえずセッションをやろうと思う。
SP+60 GP+4000だ。
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:32:34.70 ID:tS2iyB1r0
おおっと、ここでセッションだー
7 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:32:52.67 ID:sTe74eSo0
【使用国】リンドホルム
【開始位置】ダール酒場 "夢見る一角兎"
【開始時刻】朝方
【設定】
・SP+60帯であることからも、君達は何回か妖魔と戦うような依頼を受けている。
・少なくとも全員顔見知り(直前にPTを組んでいたかどうかは問わない)
最低でも「あ、あいつ知ってるー」程度であってくれ。
【プロローグ文】
ここは大陸中央部に位置する国リンドホルム。その首都ダールだ。
町は人であふれ、道は商品を売ろうと声を張り上げる商人や、それを買おうとする者。
他愛のない会話をする女性達、仕事だろうか?ある方向に走っていく者、
そんな、よくある街の一般的な風景が広がっている。
だが、この街が他の国と決定的に違う点が一つ。
時よりその中に混じる物騒な姿をした者-傭兵や冒険者-の姿が他の場所に比べて多いという事だろう。
何故なら、この国は、別名で「冒険者の国」と呼ばれている程なのだから…
君達はある程度の経験を積んだ冒険者だ。
初心者マークは取れはじめ、ある程度この仕事に慣れてきたところだろう…
しかし、同時に知ったのは、依頼が常にあるというわけではないこと。
当たり前といえば当たり前だ。村が常に妖魔に襲われているなんてありえないのだから。
それに、依頼といっても雑用やアルバイトみたいなものが多く、妖魔退治なんて珍しい方であるともわかっただろう。
詩人の歌う冒険譚のような依頼は、危険で、稀であるからこそ輝いているのだから…
ヴァリアントは基本PL全員で満場一致しない限り却下とする。
8 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:33:04.75 ID:uAAipRb40
参加希望だー!
9 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:33:54.39 ID:sTe74eSo0
内容は
依頼もの
・妖魔退治
・食材集め
か
・遺跡探索
のどれか。
10 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:34:55.84 ID:OLURp0vO0
参加きぼー
11 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:35:12.29 ID:OLURp0vO0
後
>>1乙判定
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:35:36.22 ID:ylLqO0ZR0
夜更かしできない俺はやめておく
13 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:35:47.85 ID:uAAipRb40
メンバー次第だけど戦士やろうかな
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:36:05.43 ID:ylLqO0ZR0
でも暫くしても誰も居ないならやりたいかも
とりあえず私用片付けてきます
15 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:36:09.19 ID:sTe74eSo0
あまりに人数が少ないなら模擬戦闘でもやるしかないかな…
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:36:43.89 ID:b7Gja+7o0
今日はさすがに辞退…スミマセン
17 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:36:59.08 ID:OLURp0vO0
というか気が付いてない人がいるのかも
18 : ◆yJmP81yuCA :2008/10/23(木) 21:37:25.96 ID:l/C9dxX40
人が必要と聞いて
19 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:37:49.66 ID:sTe74eSo0
>>17
あっち重いもんなぁ…
20 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:37:50.16 ID:tS2iyB1r0
ふむ、どうも埋まりそうな感じはしないね。やろうかな。
21 : ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 21:38:03.71 ID:S6cYLZvW0
参加しようかなー
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:38:42.98 ID:1NZGykgeO
人いるし参加しなくてもよさそうっすね
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:38:43.58 ID:gYGlhoVo0
明日は寝坊するわけにはいかない俺に隙は無かった
24 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:40:01.25 ID:OLURp0vO0
>>19
タイミング的に次スレにも見えるしね・・・
25 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:41:19.09 ID:sTe74eSo0
4かな。とりあえず十分数揃ったね
26 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:42:12.38 ID:uAAipRb40
俺
◆KOsRNyk0z.
◆yJmP81yuCA
◆tenwrAQ7L6
◆07VSZnRNXY
5人じゃないかな!
27 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:43:33.81 ID:sTe74eSo0
>>26
うむ、5人だね。
まとめありがとう
28 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:43:50.53 ID:OLURp0vO0
前衛居なければ戦士
居れば聖職か精霊の予定
29 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:44:15.64 ID:tS2iyB1r0
一通りできるから、余り物でいいよー
30 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:45:08.11 ID:uAAipRb40
メンバー次第で戦士か盗賊のどっちかかな
31 : ◆yqlqY47mjo :2008/10/23(木) 21:45:11.49 ID:yOBwyZvP0
みどりんとピエロかヒエロだか忘れたけどまぁGMが居る居ると聞いて飛んできました。
32 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:46:08.31 ID:tS2iyB1r0
>>31
GMはともかく、私がいるからどうだと言うんだ……!
33 : ◆GhostzLv72 :2008/10/23(木) 21:46:53.39 ID:ji5OjEz50
俺も飛んできました
34 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:47:17.69 ID:tS2iyB1r0
あれ、7人っすか
35 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:47:41.46 ID:sTe74eSo0
>>33
Lv72幽霊だー!
だが残念な事に君で7人目なんだ。すまない
36 : ◆GhostzLv72 :2008/10/23(木) 21:47:41.67 ID:ji5OjEz50
多すぎわろっしんぐ
37 : ◆yqlqY47mjo :2008/10/23(木) 21:47:55.53 ID:yOBwyZvP0
さすがに7は無理だと思うので俺が消えようか
パワプロクンポケット4をする作業に戻る
38 : ◆GhostzLv72 :2008/10/23(木) 21:48:03.14 ID:ji5OjEz50
遅かった俺が退こう
39 : ◆ocgq1NP1ic :2008/10/23(木) 21:48:32.11 ID:1NZGykgeO
飛ぶ流れなので飛びます
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:49:15.13 ID:b7Gja+7o0
この後退場者続出…!
このスレではよくある流れとはいえ…w
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:49:27.49 ID:1NZGykgeO
冗談ですけど
42 : ◆GhostzLv72 :2008/10/23(木) 21:49:27.96 ID:ji5OjEz50
(これはどうぞどうぞの予感!)
43 : ◆yJmP81yuCA :2008/10/23(木) 21:50:13.68 ID:l/C9dxX40
譲り合い宇宙・・・!
44 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:51:37.28 ID:OLURp0vO0
なんという・・・・・
哀・ゆずりあい編
45 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:54:53.10 ID:OLURp0vO0
何をボケたか二番煎じとか、もうね
いや誰か突っ込んで?
無言は堪える
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:55:06.59 ID:yOBwyZvP0
いや、動き無いけど俺はやらないって言ったらもうやらないからね?^p^
47 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:55:13.85 ID:uAAipRb40
これは牽制しあってキャラシが貼られない予感!
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:55:39.61 ID:IOOXOTn10
最近興味持ってるんで今日は
感染させてもらうぜ観客1
49 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 21:56:44.18 ID:sTe74eSo0
>>48
タイトル誤字って見つけにくくてごめんなさいね。
50 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:56:45.46 ID:OLURp0vO0
【名前】スグハ(スヴァリハ・ルーゲンデリッター)【性別】女
【種族】エルフ【生まれ】---
【クラス】インテレクト【経験】=2
【HP】=7/7 【MP】=18/18
【筋力】=-16% 【頑健】=-11% 【器用】=22%
【敏捷】=22% 【精神】=22% 【知力】=24%
【攻撃】=-2 【防御】=2
所持スキル 【精霊魔法Lv2】【狩人技術Lv2】【精霊魔法Lv2】
持ち物(360G)
【冒険者セット 】【ロープ10m 】【インク/羽ペン】
【保存食3食分】【水袋(追加水)*2】【羊皮紙10枚】
装備
【スリングスタッフ】命中=5 攻撃=2 CL=10(50)
【クロースアーマー】防御=1 回避=0 (50)
ロック *20個
特殊装備
【魔晶石】=3点(900)5点(2500)
ステータス
【命中】=44% 【攻撃】=4 【CL】=10
【回避】=0% 【防御】=3
【生命抵抗】=11%
【精神抵抗】=38%
【古代魔術】=0% 【古代魔力】=0
【神聖魔術】=0% 【神聖魔力】=0
【精霊魔術】=46% 【精霊魔力】=4
言語:エルフ(話)/(読書)、共通(話)/(読書)
【SP】=0 【MaxSP】=70【G】=1400-1360=40+1500
51 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:56:53.93 ID:tS2iyB1r0
余り物でいいと言った以上、他の人を待とうかと思ったが……!
52 : ◆yJmP81yuCA :2008/10/23(木) 21:57:10.57 ID:l/C9dxX40
【名前】サンド 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】不明
【クラス】フェンサー 【経験】=3
【HP】=15/15 【MP】=11/11
【筋力】=13% 【頑健】=16% 【器用】=13%
【敏捷】=10% 【精神】=-2% 【知力】=4%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術LV3】【知識技術Lv2】
使用言語
【共通語(話/読)】
持ち物
【冒険者セット】【】
装備
【HQ2ポールウェポンW13】命中=43% 攻撃=12 CL=9 1625
【HQ2ハードレザーアーマーW8】防御=+6 回避=2% 1125
特殊装備
【】=
【】=
ステータス
【回避】=42% 【防御】=9
【生命抵抗】=46%
【精神抵抗】=28%
【SP】=0 【MaxSP】=120 【G】=2400/5400
53 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:57:14.91 ID:OLURp0vO0
CP
不利になる特徴:【レズ-10】【グルメ-5】【食いしん坊-5】
有利になる特徴:【美形+15】【幸運+10】
森で迷った人間を助けたエルフ
あまりにものカルチャーショックに人間に興味を抱き
森を出る
ぶっきらぼうな男言葉
食欲魔人
巨乳
とりあえず貼ってみた
登場回数3回目だ
54 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:57:31.46 ID:tS2iyB1r0
>>50
スキル欄に精霊魔法が二つある!?
55 : ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 21:57:42.42 ID:S6cYLZvW0
ならもう神聖はもらった!!
56 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:58:13.59 ID:uAAipRb40
おっと、戦闘持ちが来たか
57 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 21:58:22.95 ID:OLURp0vO0
>>54
あれ、コピペミスった・・・・・
知識、狩人、精霊 各2Lvですね
58 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:58:24.35 ID:tS2iyB1r0
ではこれで精霊、戦闘、そして神聖が埋まったわけですね。
59 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 21:59:03.70 ID:uAAipRb40
ならばいつもどおり盗賊で行かせてもらおう!!
【名前】ロック・ラングフォード 【性別】男
【種族】人間【生まれ】---
【クラス】フェンサー【経験】=3
【HP】=15/15 【MP】=11/11
【筋力】=13% 【頑健】=16% 【器用】=13%
【敏捷】=10% 【精神】=-2% 【知力】=4%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【盗賊技術Lv3】【知識技術Lv2】
使用言語
会話/母国語(東方語)・共通語
読文/母国語(東方語)・共通語・下位古代語
持ち物
【シーフ用ツール 100G】【冒険者セット 合計250G】
装備
【ブロードソード W5 280G】命中=0 攻撃=5 CL=9
【HQ5ハードレザーアーマー W5 3510G】防御=5 回避=5
【HQ5スモールシールド 540G】回避=15
ステータス
【命中】=43% 【攻撃】=9 【CL】=8
【回避】=60% 【防御】=8
【生命抵抗】=46%
【精神抵抗】=28%
【SP】=0 【MaxSP】=120 【G】=220/5400
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:59:10.16 ID:FR5yVy5n0
あれ、おそかった?
61 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 21:59:47.79 ID:tS2iyB1r0
足りないのは古代、そして一人は自由枠って感じでバランスパーティか。
62 : ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:00:17.05 ID:S6cYLZvW0
【名前】ガーネット 【性別】オカマ
【種族】人間【生まれ】---
【クラス】ハイメンタル【経験】=3
【HP】=11/11 【MP】=15/15
【筋力】=10% 【頑健】=-2% 【器用】=10%
【敏捷】=10% 【精神】=16% 【知力】=10%
【攻撃】=2 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術Lv1】【神聖魔法Lv3:ヴェーナー】【吟遊技術Lv1】
持ち物
【アロー12本】【銀アロー12本】【保存食2食分】【ワイン3杯】
【冒険者セット】【マジクリ[2,2,3,4]】
装備
【ロングボウW10】 命中=+0% 攻撃=7 CL=9
【ハードレザーアーマーW10】 防御=6 回避=+0%
特殊装備
【ツィテラ】=楽器
ステータス
【命中】=20% 【攻撃】=9 【CL】=9
【回避】=20% 【防御】=9
【生命抵抗】=28%
【精神抵抗】=46%
【神聖魔術】=40% 【神聖魔力】=4
【呪歌】=26%【ララバイ】
【SP】=0 【MaxSP】=120【G】=880
特徴
有利な特徴【魅力的(5CP)】【異性的(15CP)】
不利な特徴【子供好き(-5CP)】【同性愛者 (-10CP)】【誓い(-5CP)】
誓いの内容【孤児院を建てたい】
63 : ◆yJmP81yuCA :2008/10/23(木) 22:00:26.08 ID:l/C9dxX40
>>60
譲るよ?
64 : ◆GhostzLv72 :2008/10/23(木) 22:00:50.48 ID:ji5OjEz50
抜けるつもりで用事を入れてしまったぜ
すまんな
65 : ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:01:10.34 ID:FR5yVy5n0
>>63
貴方がゴッドか!
66 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:01:24.29 ID:tS2iyB1r0
てことは姉御も抜けてるし、五人なのか。
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:01:59.65 ID:l/C9dxX40
じゃあ抜けるわ
バイバイキーン
68 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:02:10.20 ID:uAAipRb40
なっ……
サンドが抜けるなら戦士行こうか?
69 : ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:02:30.06 ID:FR5yVy5n0
>>67
乙であります、サー!
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:02:34.67 ID:5ndczHrQ0
いないこともないけど盗賊神聖なので自由枠オンリー
71 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:02:44.62 ID:sTe74eSo0
えーと、姉御とゴーストとサンドが抜けて◆3XVIz88sqkが追加で5人かな?
72 : ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:02:52.82 ID:FR5yVy5n0
>>68
アズサで行きますぜ、兄貴ぃ!
73 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:03:05.46 ID:uAAipRb40
戦士だとこっちだ
【名前】ブルース・ラングフォード 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】一般市民
【クラス】ストライカー 【経験】=3
【HP】=16/16 【MP】=9/9
【筋力】=16% 【頑健】=22% 【器用】=10%
【敏捷】=10% 【精神】=-11% 【知力】=-8%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術Lv3】【威圧技術Lv1】
使用言語
会話/母国語(東方語)・共通語
読文/母国語(東方語)
持ち物
【冒険者セット 250G】【保存食1週間分 147G】
装備
【HQ4バスタードソード W15 3180G】命中=4% 攻撃=7 CL=9
【プレートアーマー W15 1700G】防御=8 回避=-15%
【HQ5スモールシールド 540G】回避=15%
ステータス
【命中】=44% 【攻撃】=11 【CL】=9
【回避】=40% 【防御】=11
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%
【SP】=0 【MaxSP】=120 【G】=83/5900
74 : ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:04:36.23 ID:tS2iyB1r0
アズサが来るなら戦士か。いずれにせよこっちの担当は変わらないな。
【名前】ソニア 【性別】女
【種族】人間 【生まれ】魔法使い
【クラス】インテレクト 【経験】=2
【HP】=11/11 【MP】=15/15
【筋力】=4% 【頑健】=-5% 【器用】=10%
【敏捷】=10% 【精神】=16% 【知力】=13%
【攻撃】=1 【防御】=2
所持スキル
【古代魔法Lv2】【知識技術Lv1】【戦闘技術Lv1】
使用言語
【会話】=共通 東方 西方 下位古代 上位古代
【読文】=共通 東方 下位古代 上位古代
持ち物
【冒険者セット】【インク/羽ペン】【羊皮紙*20】
【保存食*10】【マジッククリスタル(2,3,3,5)】
装備
【メイジスタッフ(W0)】命中=+10% 攻撃=+5 CL=10
【ミニのワンピース(W-)】防御=+0 回避=+0%
特殊装備
【メイジスタッフ】=発動体
ステータス
【杖】【命中】=30% 【攻撃】=6 【CL】=10
【回避】=20% 【防御】=2
【生命抵抗】=15%
【精神抵抗】=36%
【古代魔術】=33% 【古代魔力】=3
【SP】=0 【MaxSP】=120 【G】=155
75 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:05:11.52 ID:tS2iyB1r0
一応、特徴もぺたり。
特徴(CP=2)
【美形(15)】【けちんぼ(-5)】【好色(-5)】【計算強い(5)】
【性的魅力(10)】【誓い(-5):同じ男とは二度寝ない】
【猫舌(-1)】【子供の相手は苦手(-1)】
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:05:43.10 ID:ylLqO0ZR0
6人居る筈なのに
最近の古株組は自重しすぎな気がするよ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:07:06.69 ID:yOBwyZvP0
>>76
明日早いんだよ
78 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:07:46.38 ID:OLURp0vO0
うーん・・・・なんか申し訳ないな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:07:51.51 ID:ylLqO0ZR0
なんか古株って呼び方いやらしいな 謝る
80 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:08:10.33 ID:tS2iyB1r0
>>79
伝説超人(レジェンド)と呼んでもらおう。
81 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:08:36.51 ID:sTe74eSo0
珍しく盗賊がいません。
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:08:42.82 ID:l/C9dxX40
>>79
変態!変態!
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:08:47.10 ID:yOBwyZvP0
>>79
オーラバトラーと呼べばいい
84 : ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:09:02.13 ID:5ndczHrQ0
自由枠は空いていますか
85 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:09:09.95 ID:S6cYLZvW0
パンうめー
86 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:09:17.56 ID:OLURp0vO0
それはマズいな
ロックもう一回出しません?
私戦士出すし
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:09:24.55 ID:ylLqO0ZR0
>>80
レジェンド略してLE
>>83
オーラバトラーかぁ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:09:26.71 ID:1NZGykgeO
老人(エンシェント・ヒューマン)と呼んでくれ
89 : ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:09:39.14 ID:FR5yVy5n0
>>81
いやだから盗賊枠はロックの兄貴に譲って戦士キャラを作ってるわけで、
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:09:40.46 ID:b7Gja+7o0
一期生、二期生…
どこで分けるんだよ…
91 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:10:08.94 ID:uAAipRb40
なんと
じゃあロックでいいや
92 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:10:27.42 ID:sTe74eSo0
>>84
現在はあいてるようですね
93 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:10:42.01 ID:uAAipRb40
>>89
別に譲ってくれなくても、他にキャラいるし
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:10:52.41 ID:ildq8z8B0
>>90
ふるいも あたらしい もない みんな おなじ ぷれいやー
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:12:38.37 ID:b7Gja+7o0
>>94
こさんも しんじんも びっぱあも
96 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:13:00.87 ID:uAAipRb40
姉御が規制解除されてたことに今気づいた。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:14:12.14 ID:5ndczHrQ0
【名前】ポーチ 【性別】男性
【種族】人間 【生まれ】一般市民
【クラス】スカウト 【経験】=2
【HP】=12/12 【MP】=12/12
【筋力】=4% 【頑健】=4% 【器用】=16%
【敏捷】=16% 【精神】=4% 【知力】=10%
【攻撃】=2 【防御】=2
所持スキル
【盗賊技術Lv2】【神聖魔法Lv2(ガネード)】【知識技術Lv1】
使用言語
【会話】-東方語、共通語、神聖語
【読文】-東方語、共通語、神聖語、下位古代語
持ち物
【冒険者セット】【シーフ用ツール】【インク/羽ペン】
【クォーレル*24】【羊皮紙*9】【ファイア・クリスタル】
装備
【セスタスW-5*2】命中=+10% 攻撃=+3 CL=9
【ライトクロスボウW0】命中=+10% 攻撃=+6 CL=9
【ソフトレザーアーマーW0】防御=+4 回避=+0%
【スモールシールド】回避=+10%
ステータス
【命中】=46%/46% 【攻撃】=5/8 【CL】=8/8
【回避】=46%/36% 【防御】=6
【生命抵抗】=24%
【精神抵抗】=24%
【神聖魔術】=30% 【神聖魔力】=3
【SP】=10 【MaxSP】=110 【G】=544
98 : ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:15:10.95 ID:FR5yVy5n0
【名前】アズサ=ミソノ【性別】♀ Age:15
【種族】人間【生まれ】市民
【クラス】ストライカー【経験】=3
【HP】=16/16 【MP】=9/9
【筋力】=16% 【頑健】=22% 【器用】=10%
【敏捷】=10% 【精神】=-11% 【知力】=-8%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【知識技術Lv1】【戦闘技術Lv3】【神聖魔法Lv1】
持ち物
【】【冒険者セット】
装備
【バスタードソード(筋15)】命中=+0 攻撃=7 CL=9
【チェインメイル(筋15)】防御=+7 回避=-6
【スモールシールド】回避=+10
総出費=1690
ステータス
【命中】=40% 【攻撃】=11 【CL】=9
【回避】=44% 【防御】=10
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%
【古代魔術】=0% 【古代魔力】=0
【神聖魔術】=2% 【神聖魔力】=1
【精霊魔術】=0% 【精霊魔力】=0
【呪歌】=0%
【SP】=0 【MaxSP】=120【G】=3710
CP:【博愛L1】【癖:ブラコン(?)】【癖:意識している異性】
よっと
99 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:15:20.39 ID:tS2iyB1r0
あとは戦士ですね。
ていうか、やっぱりちょっと時間きつめだなぁ。
短く済む奴を意図的に選んだ方がいいかも?
100 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:15:36.89 ID:tS2iyB1r0
おっと、言ってるうちに来てた。
101 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:15:47.17 ID:S6cYLZvW0
と、とりぷる神聖!?
これはかつる!!
102 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:15:49.61 ID:sTe74eSo0
ポチが来ました。
まだ一人来てませんが、先に書きます。依頼書は二枚ですよ。
・村を助けてくれ!
最近、村に魔物が出没するようになった!
今はまだ家畜が死んだりする程度だが、いつ人が襲われるかわからない。
誰か退治してくれ!
【大至急!腕に自信のある者求む!】
俺達、調理師が良く使うキノコが良く生えてる森が近くにあるんだ。
普段、狩人などがそのキノコなどを取りに行くんだが、
紛らわしいキノコ型の怪物と見間違えて襲われる奴が結構多い
なまじ見た目が似ているから、実に紛らわしい!しかも死者数も多い!
誰か森へ行って数を減らしてくれ!
報酬2000G 依頼人:料理店一同
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:15:55.90 ID:yOBwyZvP0
>>95
皆皆、生気手居瑠陀賭藻陀血拿駄
104 : ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:16:57.94 ID:5ndczHrQ0
これは早く終わりそうなほうを選びたい
105 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:17:03.79 ID:sTe74eSo0
おっと書いてる間に来ましたね。
ちなみに遺跡は時間がかかるのでカットされました。
106 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:17:04.60 ID:uAAipRb40
ガーネットがいるならブルースで遊びたい気もするし、
前衛がそろってるようだからロックで行きたい気もする
迷う
107 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:17:09.75 ID:tS2iyB1r0
>>102
依頼書をしげしげと見つめるミニのワンピース女が一人。
「……魔物、って言われてもねぇ。
どんな奴かぐらい少しは書いた方がいいとか、思わないものかしら」
108 : ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:18:15.41 ID:OLURp0vO0
「おいしいものが食べられないのは痛いわねー」
109 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:18:27.21 ID:FR5yVy5n0
コテ結晶!
110 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:18:35.58 ID:5ndczHrQ0
>>107
「なまじ怪物に対する知識を持っている人がいないんだろうな。
小さな村ならどこもそんなものですよ」
111 : ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:18:44.68 ID:uAAipRb40
ダイスに任せよう。
偶数ならロック・奇数ならブルース
112 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:19:06.37 ID:sTe74eSo0
>>107
「まあ相手は一般人だしねぇ、気が廻らなかったのではないだろうか」
あ、上の報酬は1800Gですね。
+村の収穫物の一部とかがでるようです。
113 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:19:20.98 ID:FR5yVy5n0
>>111
よろしくバンダナの兄貴
114 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:19:24.21 ID:5ndczHrQ0
>>111
そういや前にブルースのキャラが安定しないとかどうとか
115 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:19:27.22 ID:S6cYLZvW0
>>110
「そうねぇ……、そんな物かもしれないわね」
116 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:19:46.65 ID:tS2iyB1r0
>>110
「だけどさぁ~、せめてこう、人型で浅黒い肌をしてるとか
犬みたいなツラしてるとか、何か書いてくれればねぇ。
まあ、ンなこと言ってても仕方ないか。
あんたは、どっちがいいと思う?」
117 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:20:04.06 ID:FR5yVy5n0
「どちらも深刻そうですね・・・」
118 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:20:15.52 ID:tS2iyB1r0
>>112
「そーね、そう思っとくわ。
とはいえ、退治する対象も分からない依頼には手を出しづらいわねぇ」
119 :ロック HP15/15 MP11/11 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:20:20.52 ID:uAAipRb40
ロック入りましたー
>>114
というか2回しか出てないからなぁ
120 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:20:36.53 ID:OLURp0vO0
おっとコテ付いてなかった
>>115
「そうよねぇ・・・・私だって知らないの一杯居るし」
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:20:48.75 ID:Ykbuz7vbO
>>119
ならもっと出せばいい。恐れていては前に進めないんだ
122 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:20:51.06 ID:FR5yVy5n0
>>119
「あ、お久しぶりです!」
接近
123 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:21:06.71 ID:5ndczHrQ0
設定とか貼り付けたほうがいいでしょうか
>>116
「森よりは村の中のほうが得意なフィールドではあります」
124 :ロック HP15/15 MP11/11 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:21:13.16 ID:uAAipRb40
>>121
しかし今回はロックに決まってしまった……!
変えていいなら変えるけど
125 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:21:29.09 ID:FR5yVy5n0
>>121
そういえばサツキがロクに出て無い…今度出すか。
126 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:21:42.60 ID:OLURp0vO0
>>124
SS書くのもいいかも知れない!
127 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:22:08.26 ID:S6cYLZvW0
>>123
「アタシも村が良いかしらね……なんとなくだけど」
128 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:22:10.75 ID:FR5yVy5n0
>>126
その手があった・・・ってネタがねぇw
129 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:22:19.68 ID:tS2iyB1r0
>>123
「ん~……いや、いくら村の中に魔物が現れるようになったって言っても
退治するんだったら、村から出て森なり何なりに行く必要があるんじゃないかしら。
キノコってのも気にならないではないけど……」
130 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:22:28.32 ID:OLURp0vO0
「にしてもお腹すいたわ・・・・・マスターすぐ出来るやつ頂戴」
131 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:22:30.71 ID:sTe74eSo0
ちなみに、下の依頼のさらに下にアレを追加しようかどうか迷ったがやめた
アルムちゃんはきっとお兄さんと幸せに暮らしてます
132 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:22:57.92 ID:S6cYLZvW0
キャラ固めるのに【30の質問】みたいなのに答えてみるのも有効だよねー
133 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:23:10.96 ID:OLURp0vO0
>>131
あ・・・れ・・・私知らないのに、どうして涙が・・・
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:23:13.63 ID:yOBwyZvP0
カオスの人達は皆その場限りの刹那系キャラ作りだぞ…
135 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:23:25.03 ID:FR5yVy5n0
>>132
それはいずこに?
136 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:23:29.11 ID:uAAipRb40
やっぱりブルースで行って見よう。
すまぬの……
137 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:23:55.34 ID:sTe74eSo0
>>130
「はいよ」
とろりとした白くまろやかなスープ。
ふっくらパンと一緒にどうぞ。
ただの野菜シチューとパン あわせて4gだ!
138 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:24:00.86 ID:uAAipRb40
「俺は暴れられるんならどっちでもいいぜ」
139 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:24:09.40 ID:FR5yVy5n0
>>131
ミズキがくさばの影で胸をなでおろしているかも知れないw
140 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:24:17.76 ID:tS2iyB1r0
>>134
たまに安定しないけど、それはそれで楽しいよね。
141 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:24:44.12 ID:5ndczHrQ0
>>129
「いやあね、キノコ取りよりも妖魔退治のほうが気が楽なんだよ。
ほら、俺も光の神の神官だし」
142 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:24:46.69 ID:tS2iyB1r0
>>138
「それは保証するわよ。
ただ、魔物とキノコのどっちがいい? って話」
143 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:24:56.10 ID:OLURp0vO0
>>137
「ありがとうねー、すぐお腹が空くのよ・・・」
つ4G
144 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:25:21.00 ID:S6cYLZvW0
>>135
どこだったかな……わりと探せばすぐ有ると思う
145 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:25:21.83 ID:FR5yVy5n0
>>138
「(あれ?何かあの人に似てるな…)」
>>マスター
「すいませーん、紅茶あります?」
146 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:25:22.13 ID:tS2iyB1r0
>>141
「なるほどね、一理あるわ。
というかキノコって、いきなり言われても訳分かんないわよね」
ちょっと笑った。
147 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:25:37.20 ID:sTe74eSo0
>>140
フェネス盗賊は疲れたぜ…
ファンブル出目乱射でいつのまにか天然属性がついたりして予測もできない事がおこりますものね
148 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:26:25.55 ID:5ndczHrQ0
○白夜の番犬
ポーチ・ハッチポッチ
Poti Hotchpotch
種族:人間
能力:迷子にならない程度の能力
銀色の髪と青い瞳を持つ盗賊で、10~20年程人間をやっている。
一応敬愛するガネード様の声を聞くことが出来る為、盗賊であり神官で
あるとも言える。技を磨き、工夫を凝らし、諦めも悪い。
とりあえず盗賊であり、街のありとあらゆる情報を集めて盗賊ギルドに
報告する仕事をしている。いわゆる斥候である。密偵とも言う。
普段は冒険者の宿をちょくちょく変えて移り住むので住処が見つかりに
くい上に、部屋にいない事が多い為、ポチを探すのは(盗賊以外には)
難しい。
犬というのは盗賊の使う符丁で斥候の意味があり、ギルドの会員から
は時々ポチ公と呼ばれたりするが、当人はいたって気にしない。
そんな人間なので表だって戦う事はあまり好まないのだが、冒険者に
は血の気の多い人間が多いのでその相手をする事も多い。
妖魔と戦うほうが気が楽であるらしい。
雪国の出身であるが、雪が降ると喜んで庭をかけまわる。だが、庭が無
い事のほうが多いのでしばしば道端にでて踊り歩くらしい。
149 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:26:26.97 ID:uAAipRb40
>>142
「だから、どっちでもいいっつってんだろ」
150 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:26:30.24 ID:FR5yVy5n0
ドジキャラ宣言したらサイコロまでドジ演出に協力してくれたなぁ…
151 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:26:46.07 ID:OLURp0vO0
おっと、こいつは男言葉だった
>>142
「食事は生きる糧だ、選択の余地は無いな」
152 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:26:50.29 ID:uAAipRb40
おっと、設定貼っとこう
ロックの双子の兄。
両親が死んだ直後に食料のほとんどを持ち出し、自分だけ先に旅立った。
性格はロックを歪ませたような感じ。異種族に対する差別意識が激しく、特にハーフエルフが嫌い。
容姿はロックとほとんど同じだがバンダナはなく、赤みのかかった黒く鋭い瞳をしている。
自分と同じ顔の癖に軟弱な弟を憎み、また弟に間違われることを酷く嫌う。
CP
+【魅力的 5CP】【高身長 5CP】【酒豪 5CP】
-【好戦的 -5CP】【くいしんぼう -5CP】
153 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:27:25.09 ID:sTe74eSo0
>>145
「あるが、一杯2gと少々高価だがいいのかい?」
>>146
「厄介な毒ばらまくいろんな種類のキノコがいるらしいな」
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:27:32.40 ID:yOBwyZvP0
>>147
クリティカル出目連打とかやめてください
まぁキャラ作りとしては簡単だからなぁ。ステータスが尖り易いし
ステータスが何かに向いてるって形になれば職にこだわっても文句がこなうわなにをするやめry
155 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:27:46.89 ID:S6cYLZvW0
>>149
「あんまりかっかすんじゃないわよ。こんなところで」
156 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:28:07.91 ID:tS2iyB1r0
>>149
「確かに承ったわよ。後で文句言わないでねぇ」
>>151
「ってことは、キノコに一票ね」
>>153
「いろんな種類って……こらまた難儀な。
報酬は、まあ無難な感じではあるけど」
157 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:28:12.34 ID:OLURp0vO0
>>153
「うむ、マスター中々旨かった、ごちそうさま」
158 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:28:21.57 ID:uAAipRb40
>>153
「マスター、ウィスキー」
159 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:28:58.85 ID:uAAipRb40
>>155
「フン」
160 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:29:07.54 ID:OLURp0vO0
>>156
「それにしても・・・・・中々可愛いではないか
私の好みだぞ?」
たゆんたゆんしてます
161 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:29:51.30 ID:sTe74eSo0
>>158
「2gだ。」
トン。と静かに置かれるグラス
162 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:30:35.31 ID:tS2iyB1r0
>>160
「あんたがいい男だったら、言われるまでもなく
こっちの方から手出してたんだけどねぇ」
肩をすくめて軽く笑った。
163 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:30:45.57 ID:S6cYLZvW0
「アタシは魔物退治の方に一票かしらねー……。
小さな村ってところに親近感を感じるっていうか、ヒトゴトに思えないし」
164 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:31:01.37 ID:FR5yVy5n0
設定。
一般的な町の一般的な家庭に生まれ育ち、バイトで塾の講師をしていた神官&戦士のペア&兄に魔法と剣術を教わる。
しかし、その兄が「冒険者になって俺より強い奴にあってくる」と残して家を飛び出し。しばらくのち音信が途絶える。
居てもたってもいられなくなった彼女は、兄を探すべく兄と同じ修羅の道へと飛び出した!
165 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:31:10.58 ID:5ndczHrQ0
>>160
「なあ、最近そういうの流行ってるのか?よく見るけど」
166 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:31:20.88 ID:uAAipRb40
>>161
無言で2Gを出して飲む
生命抵抗判定いるかい?
52+D
167 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:31:43.91 ID:FR5yVy5n0
>>153
「お願いします。」
つ2G
168 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:31:44.02 ID:sTe74eSo0
>>166
十分抵抗できてますよ
169 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:31:54.25 ID:S6cYLZvW0
>>165
「ねー。よく見るわよねー」
こいつが言えた事でもないが
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:31:55.86 ID:1NZGykgeO
何かが嫌いとかって、そこに一捻りネタが無いとただ不機嫌なだけだな
171 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:32:06.25 ID:tS2iyB1r0
>>163
「そうねぇ、どちらかと言うと村の云々の方が差し迫ってる感じかしら」
>>マスター
「ねぇ、この村まで片道どのくらいかかるのかしら?」
172 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:32:17.22 ID:OLURp0vO0
>>162
「ふふ、まぁ普通はそんな所だな」
>>165
「他にも居るのかい?今度紹介して欲しいねぇ」
173 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:32:40.55 ID:sTe74eSo0
>>167
ふつーの紅茶が出てきた。
ちなみにコーヒーの値段は60Gです。嗜好品ですから
>>165
レズキャラいっきに増えたよなぁ
174 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:32:59.61 ID:uAAipRb40
>>170
難しいね
175 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:33:54.33 ID:5ndczHrQ0
>>172
「仲介料を頂きます。…冗談だけどさ。」
176 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:33:57.49 ID:S6cYLZvW0
ふとブルースはいつかOKの人がGMをした時に敵として出すのも面白いかと思った
177 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:33:59.12 ID:tS2iyB1r0
>>172
「あいにく、あたしは単なる男好きなのよねぇ。
あーあ、どっかにいい男いないかしら」
冗談っぽくため息を吐いた。
178 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:34:10.78 ID:uAAipRb40
あー、人間には別につっけんどんになる必要ないのかー
179 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:34:15.19 ID:sTe74eSo0
>>171
「二日程度だなー。
行きの保存食くらいはこちらで出すよ。
帰りは…向こうの人と交渉するなり自分でそろえるなりしてくれ」
180 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:34:17.07 ID:FR5yVy5n0
「いるだけで、その領域に侵入しない限り害がないのと、現に襲撃が続いているのでは大違いですね・・・村の魔物の方をどうにかした方がいいのでは?」
181 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:34:17.08 ID:OLURp0vO0
>>171
「ふむ・・・・まぁ食材得るための退治依頼なら請けるものは多いであろうな」
「私はどちらでも良い」
他は全員人間で一人だけエルフか
182 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:34:48.21 ID:uAAipRb40
>>176
ちょっと考えた
問題は、当分GMになる気はないということだけど
183 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:35:35.30 ID:sTe74eSo0
ちなみにブルースと私はかなり相性が悪い。
184 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:35:37.12 ID:tS2iyB1r0
>>179
「二日ねぇ。それじゃ行って、退治して、戻ってきて
まあ余裕を見て一週間の日程ってところかしら。
それでキノコの依頼がまだ残ってれば、その時は受けてもいいわね。
さすがに帰ってきてから一日くらいは休みたいけど」
185 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:35:53.69 ID:FR5yVy5n0
>>173
レズじゃないように作っても周りの影響で免疫ができた―ってのもいるのにゃ。つか俺のキャラなのにゃ~
186 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:35:55.94 ID:tS2iyB1r0
>>183
ハーフエルフめちゃ多いすもんね。
187 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:36:00.17 ID:OLURp0vO0
>>179
「そうか・・・では保存食を4日分買うことにする」
7*3*4=84Gの出費
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:36:19.36 ID:yOBwyZvP0
>>183
俺もいいか悪いかと言えば悪い方だな^p^
189 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:36:30.09 ID:FR5yVy5n0
>>184
「それがいいでしょうね。」
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:36:34.29 ID:1NZGykgeO
>>174
俺が昔にオフセで使った
「ハーフエルフ嫌いだが『軟弱だから悪いんだ』と鍛えてやるツンデレマイリーおっさん」
これをやろう
191 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:36:51.07 ID:tS2iyB1r0
>>190
ツンデレすぎワロタ
192 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:37:06.80 ID:uAAipRb40
>>190
何という……
193 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:37:06.77 ID:OLURp0vO0
>>173
持ちキャラ4人で
レズ2人
ショタ両刀1人
ノーマル一人です。サーセン
194 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:37:35.54 ID:FR5yVy5n0
>>190
多分「ほえ~~」とか言いながら特訓受けさせられてるなw
195 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:37:40.18 ID:S6cYLZvW0
>>184
「アタシもそれでいいと思うわ。保存食は……ま、買わなくてもいっかな」
196 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:37:40.78 ID:tS2iyB1r0
>>189
「じゃあ、そんなところでいいかしら?」
と、仲間を一通り見て。
組んでることにしちゃってたけどいいのかな。いいよね。
197 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:37:41.04 ID:OLURp0vO0
>>190
なんというツンデレ
198 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:37:54.14 ID:5ndczHrQ0
>>184
「一週間。ちょっとした小旅行だな・・・。」
残りの保存食を自前で買うとなると105G
199 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:37:55.19 ID:sTe74eSo0
村行きかな?
200 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:38:18.67 ID:FR5yVy5n0
>>196
おk牧場だと思うよ!よ!
201 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:38:25.94 ID:uAAipRb40
保存食はすでに一週間分持ってる俺
202 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:38:32.65 ID:OLURp0vO0
>>196
「うむ、それで良い・・古代使いの実力、アテにしているぞ」
203 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:38:34.83 ID:5ndczHrQ0
>>199
おk、とりあえず自分の保存食5日分を買っておきます
204 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:38:38.69 ID:tS2iyB1r0
>>195
「何が起こるか分からないし、少しは備えがあった方がいいわよ。
あたしも、いつも人に譲れるほど余裕があるとは限らないしねぇ」
保存食は10食分あるし、買い足し不要。行きは貰えるみたいだし。
205 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:38:55.23 ID:sTe74eSo0
ちなみに行き分、つまり6食は支給されます。
何処にそんな金があるんだって?
助けた村から感謝の品がたまに届くんです。
206 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:39:09.69 ID:OLURp0vO0
保存食なんて殆ど残りません
大飯位ですからっ
207 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:39:26.02 ID:tS2iyB1r0
>>199
おkですぞ
>>202
「あんまりアテにされても困るわ、あたしのは正統な学院流のじゃないからねぇ」
208 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:39:36.35 ID:sTe74eSo0
>>196
>>7
209 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:40:01.45 ID:5ndczHrQ0
>>206
「自分の食い扶持ぐらい、自分で稼いでくださいよー」
210 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:40:27.12 ID:S6cYLZvW0
>>204
「んー……それもそうねぇ。なら少しだけ買っておこうかしら。
ちょっと残りが有るから8食買っておきましょ」
880G-56G=824G
211 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:40:43.97 ID:OLURp0vO0
>>207
「ふふ・・・学院に閉じ篭ってるばかりの青っちろい男共よりは
使えるのであろう?」
212 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:40:44.68 ID:tS2iyB1r0
>>208
いや、もしかしたら組むところからロールしたいという物好きがいるかもとか。
時間があるときはやりたいんだけどなぁ。
213 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:41:20.40 ID:FR5yVy5n0
とりあえず一週間分の食いもの買っておいたよ・・・と
>>207
「正当な?ほかにも流派とかあるんですか?」
214 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:41:48.01 ID:OLURp0vO0
>>209
「失礼な、私がそのような者に見えるのか」
と買った食糧(4日分)と貰った食料をいそいそと袋に詰める
215 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:42:28.82 ID:sTe74eSo0
>>212
組むところからやらせるなら初期値でやらせるかなぁ
エターなる人が出かねないから自分はあまりやりたくないなぁ
216 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:42:45.17 ID:tS2iyB1r0
>>211
「どちらかというと、こっちの方をね」
軽くクルクルと、慣れた手つきで杖を回す。
>>213
「婆ちゃんから仕込まれただけだから、習ってない魔法とかあるかも」
ルール的にはそんなものありませんけどね。
217 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:42:46.03 ID:uAAipRb40
「で、決まったか?」
ウィスキーを片手に
218 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:43:32.98 ID:tS2iyB1r0
>>217
「ええ、村荒らしの魔物退治よ。存分に暴れてちょうだい」
219 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:43:41.22 ID:5ndczHrQ0
>>217
「決まったぜ、とりあえず保存食を2週間分用意してくれ」
220 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:43:50.44 ID:OLURp0vO0
>>216
「ふむ、体術まで使えるのか。全く持って素晴らしい
道理で体が締まってる訳だな」
221 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:44:09.23 ID:sTe74eSo0
>>216
ソニアはおばあちゃんから魔法を修得したので以下の魔法を使えます。
Lv4 プリズマティック・ファイアワークス
Lv4 ポイズン・クラウド
Lv6 レストレーション・サーバント
Lv7 ディスカバリー・サイト
Lv8 チェイン・ライトニング
しかし、古代レベルが 足りない!
222 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:44:09.52 ID:S6cYLZvW0
>>217
「ええ。ふふ、期待してるわよ?」
223 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:44:31.93 ID:FR5yVy5n0
>>217
「村の方へ・・・期待していいですか?」
224 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:44:53.62 ID:OLURp0vO0
ブルースは何でハフエルフを嫌いなのかな
225 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:44:53.78 ID:5ndczHrQ0
>>221
おばあちゃんアレですか、呪いの島からの移民ですか
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:45:13.74 ID:ylLqO0ZR0
同性行けるキャラは一気に増えたので困惑してる
227 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:45:16.94 ID:tS2iyB1r0
>>220
「まあコッチの方も、素人に毛が生えたようなもんだけど
無いよりはマシかな、ってね」
>>221
まてやこらw
228 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:45:23.04 ID:OLURp0vO0
>>217
「期待しておるぞ?」
229 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:47:00.25 ID:5ndczHrQ0
>>226
そのままにゃんにゃん→ハッピーエンド
230 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:47:05.79 ID:sTe74eSo0
>>225
軽く英雄クラスです。惜しい人を亡くしたものだ。
では村に移動します。とりあえず6食減らしてね!
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:47:39.99 ID:ylLqO0ZR0
>>229
困惑されたりするのが主だったのに、誘う度に乗られてどうしようかとはらはらしてます
232 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:47:48.52 ID:uAAipRb40
>>218
「あいよ。へっ、腕が鳴るぜ」
>>219
「そんな金はねぇ」
>>222-223
「ああ、任せろっつーんだ」
>>228
「けっ、誰に口きいてやがる」
233 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:47:58.85 ID:tS2iyB1r0
>>230
一応、レベル的にはかなりのものだったという設定だけど
さすがにそんな遺失魔法は知らないよ! 知ってたらやばいよ!
>>230
てことは、支給された分は無くなったと。
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:48:14.06 ID:ji5OjEz50
VIP-World通の俺から言わせてもらえば今、VIP-World通の間での最新流行はやっぱり、
初対面のPCがPT組むところから、これだね。
「やぁ、よろしく」。これが通の第一声。
「やぁ」っていうのはフレンドリーで親近感が沸く。そん代わり少し慣れ慣れしいと思われる。これ。
で、それに「よろしく」。これ最強。
しかしこれを言うと次のセリフに非常に悩む危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、PT組んだ状態で始めなさいってこった。
235 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:48:19.69 ID:FR5yVy5n0
21-6=18.
「ここが依頼の村…ですか?」
236 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:48:27.53 ID:OLURp0vO0
>>231
一夜限りの愛っていうのもアリかと
237 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:49:06.76 ID:uAAipRb40
残り18食
「ふーん……」
238 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:49:15.00 ID:tS2iyB1r0
>>234
結成からやると、一気にパーティ内の立ち位置が決まるから
それはそれで面白いんだけどなーと私は思ってます。
でも現実的に考えて時間がないんだよね、キャンペーンでもないのに。
239 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:49:17.93 ID:FR5yVy5n0
って二日分支給されてるのか・・・差し引き+-0
240 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:49:49.02 ID:5ndczHrQ0
>>234
「やぁ、よろしく。俺はお前に地獄を見せる男だ」
241 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:49:51.79 ID:OLURp0vO0
「ふむ、ここがそうらしいの・・・・しかし腹が減ったぞ」
242 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:50:00.31 ID:uAAipRb40
おおっと、自分の使う必要なかった
243 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:50:27.73 ID:FR5yVy5n0
>>241
「アレだけ食べて・・・ですか!?」
びっくり
244 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:50:36.50 ID:uAAipRb40
遅レスだけど
>>224
さぁ……
245 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:50:39.90 ID:S6cYLZvW0
>>238
キャンペーンだと其処からやっても味とか厚みがでるよねー
246 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:50:40.81 ID:OLURp0vO0
「食料も残り12食しか無いぞ・・・・帰りに売って貰わないとな」
247 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:51:09.80 ID:tS2iyB1r0
>>241
「なぁに、仕事が終わったらたくさん食べられるわよ。
もちろん自腹でね」
248 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:51:39.57 ID:5ndczHrQ0
>>246
「無事に解決して、新鮮な野菜を譲ってもらおう」
249 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:51:42.45 ID:OLURp0vO0
>>243
「うむ、どうも物足りぬ」
>>244
軟弱っぽく見えるのならエルフもかなーとふと思ったから
250 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:52:09.25 ID:S6cYLZvW0
>>245
「食べすぎはダメよー? 太っちゃうんだから」
251 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:52:35.99 ID:uAAipRb40
>>249
ハフエル差別主義なんだよ。多分
252 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:52:40.45 ID:FR5yVy5n0
「エルフって・・・もっと食が細いものだと思ってました…」
やれやれだぜ・・・のポーズ
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:53:26.85 ID:yOBwyZvP0
昔、恋人を暴動を起こしたハーフエルフに殺されたから
254 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:53:28.27 ID:sTe74eSo0
村は、ちょっとした高原にあった。
普段いる平地よりも高い位置で、登ってきた道を振り返れば遠くに地面が見える。
そのため見晴らしはよく、また左右にある程度草木が生えており、
禿山でない自然を味わうことが出来る。
村はそんな中、少し中川に進んだ木々に囲まれた場所にあった。
さらに高いところから流れてくる清水を取り入れ、主に自給自足の生活を行っている村のようだ。
村に入る前、黄色みがかった穂を持った植物が大量に生えていた。
収穫はまだだが、もう少しといったところだろうか。
255 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:54:07.78 ID:OLURp0vO0
>>247
「もちろん、食べる事は生きがいなのだ」
>>248
「そうだな、保存食だけでは栄養に偏りが出来る」
>>250
「ふふ、食べても太らないエルフ式のダイエット法があるのだよ」
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:54:36.18 ID:Ykbuz7vbO
>>251
世間一般的な『なんとなく嫌い』って感じか
257 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:54:42.05 ID:tS2iyB1r0
>>254
「あら、いい眺め」
通ってきた道を振り返り、気分良さそうに微笑み。
それはともかく、まずは村長に話を聞きに行くのがセオリーかな。
近くに村人でもいれば、村長の家の位置を尋ねよう。
258 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 22:54:44.25 ID:5ndczHrQ0
>>254
稲・・・じゃないな麦か
「これは美味そうなパンが出来そうだ」
259 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:55:00.44 ID:FR5yVy5n0
>>254
「それにしても、凄い綺麗・・・そう思いませんか?r・・・ブルースさんっ!」
はしゃぎ気味
260 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:55:00.89 ID:S6cYLZvW0
「良い所じゃない……稲穂がなびいて綺麗ね」
髪を書き上げつつ
261 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:55:30.13 ID:uAAipRb40
>>256
そんな感じ
「ふぁああああ……」
大あくび
262 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:55:39.40 ID:tS2iyB1r0
>>255
「食べるために生きる、生きるから食べる。間違えてはいないわねぇ」
263 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:56:13.58 ID:sTe74eSo0
>>258
うん、麦だね。
>>233
うちのレルの師匠と同じ感じですね、わかります。
人間不信で元冒険者だけど。娘に逃げられて可哀想な事に
264 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:56:26.29 ID:OLURp0vO0
>>251
なるほど・・・・・ハフエルフって迫害されてる人多いし
自虐的な人が目だって、ウザく見えてるのかもね
265 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:57:28.06 ID:S6cYLZvW0
稲っていっちゃったよwww
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:57:31.70 ID:fpiSt8/EO
ちなみにリアルなホモは俺は嫌い
なるほど、そう思えば解釈可能だな
267 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 22:57:52.19 ID:uAAipRb40
>>259
「まぁな……。
しっかし、こうものどかだと眠くてしゃーねーぜ」
268 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:58:04.44 ID:sTe74eSo0
>>257
「ここは まやの村 です。」
「そんちょうのいえは みぎおくにあるよ。」
てな感じで村長家に向かいました
269 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:58:34.00 ID:sTe74eSo0
>>265
知識判定にミスったんじゃね?
270 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 22:58:37.51 ID:FR5yVy5n0
むしろ中世ファンタジー世界でも白いご飯とみそ汁と焼きじゃけと納豆が朝のデフォな国があってもいいと思うんだ
271 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 22:58:43.58 ID:tS2iyB1r0
>>263
とはいえ、どんな高くてもLv7が限度だね。
恐らくLv5か6、少なくとも導師以上ではあるし
発動体を作れないと困りそうだからLv6かなぁ。
それにしたって稀なほど上級な人だけど。
>>268
「はいはい、ありがとさん。それじゃ行きましょうか」
向かいました。
272 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 22:59:03.88 ID:S6cYLZvW0
>>266
しゅん……
273 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 22:59:37.90 ID:OLURp0vO0
東方語圏内はそういう村があっても良いですよね
274 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 22:59:58.15 ID:sTe74eSo0
>>270
あっても良いと思うねぇ
辺境の村で米作ってれば十分ありえる。
275 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:00:11.79 ID:uAAipRb40
サン帝国って割とそうなんじゃね?
276 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:00:24.04 ID:FR5yVy5n0
>>267
「確かに・・・紅葉真っ盛りの山中で森林浴とかしてたら寝ちゃいそうですよね・・・」
277 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:00:35.20 ID:5ndczHrQ0
>>268
「まやの村、まやの村…」
知識判定D+20
>>270
ウィンターフィールドだと稲作もやってたりエールでなくビールだったりという設定がある
278 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:00:36.65 ID:tS2iyB1r0
じゃあナンとカレーが主食の国でも作ろうか。
でもそこから他の国に香辛料を運ぶのはすごく大変。
279 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:01:44.78 ID:uAAipRb40
>>276
「そだn……ふぁあ……」
280 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:01:45.34 ID:S6cYLZvW0
実際別の国でカレーを食べようとしたらお値段張りそうな気がする
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:01:52.80 ID:fpiSt8/EO
和風な国はあるが、平安後期だっけ
282 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:02:22.16 ID:OLURp0vO0
>>278
今ファンブル氏がやってるキャンペーンの舞台が
何となくソレっぽいなw
香辛料や奴隷の売買が盛んだし
283 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:02:39.09 ID:FR5yVy5n0
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ・・・じゃあないのか・・・
284 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:02:48.83 ID:sTe74eSo0
村長は、おっさんだった。
40程度だろうか。そろそろ生え際が気になるころか。
少々落ち着きがなさそうに見えるね
「依頼を受けてくださったかたがたですね?よかったよかったこれでもう怯えずに済む神様ありがとうございます。怪物は村の奥、山側から来るんです。ぜひお願いします!」
ここまで早口で一息で言って頭下げた
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:02:56.36 ID:Ykbuz7vbO
>>278
西方諸国に作れば、そこから主に使われる東方に運ぶのは手間かかってちょうどいいかも
286 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:03:31.93 ID:tS2iyB1r0
>>279
「一応目的地に着いたんだから、しゃんとしなさいな。
……まあ、あんたもプロだし、言われなくても何とかするか」
>>284
「オ、ナイス早口。
それは分かったけど、その魔物ってどんな奴なのか分かるかしら?
姿形とかだけでも、分かることがあれば助かるんだけど」
287 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:03:38.32 ID:OLURp0vO0
>>284
「来る・・・とは住処からこの村を襲うのか?」
288 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:03:57.52 ID:5ndczHrQ0
>>284
「取りあえず落ち着いて下さいよ。・・・そんなに切羽詰まった状況だったのか」
289 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:04:17.43 ID:S6cYLZvW0
>>284
「(よほど切羽詰ってたのねぇ……)
ええ、私達がきっと、退治して見せますから安心していてください」
290 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:04:17.33 ID:uAAipRb40
>>286
「へいへい……」
291 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:04:17.67 ID:FR5yVy5n0
>>284
「任せてください!ファリス様の名にかけて、こんなきれいな村を汚す妖魔共は退治して見せます!」
292 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:05:39.26 ID:OLURp0vO0
>>291
(この娘、中々言うではないか、元気な娘は見てても良いのぉ)
背中に生暖かい視線を感じる
293 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:06:32.96 ID:sTe74eSo0
>>286
「それが…夜にやってくるので姿をはっきり見た者がいないんですが…二足歩行をしていた事は間違いありません!
しかもですよ?折角買った高価な農具がボロボロになってたんです!なにかしら危険な生物に違いありません!」
>>277
エールの名産地みたい
294 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:07:14.27 ID:S6cYLZvW0
>>293
「農具がボロボロ……?」
295 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:07:46.48 ID:tS2iyB1r0
>>293
「農具がボロボロ? それは、多分その怪物が壊したってこと?
あと、家畜に被害も出てたと聞いた覚えがあるのだけど、
具体的にはどのくらいの被害なのか、だいたい分かるかしら?」
296 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:08:10.53 ID:tS2iyB1r0
負けず劣らずぺらぺら話す女。
297 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:08:15.63 ID:OLURp0vO0
>>293
金属をボロボロにする怪物判定
44+D
298 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:08:36.58 ID:sTe74eSo0
>>287
「ええ、家畜や折角育てた作物が夜持っていかれるんです
それだけでも十分痛い事は確かなのですが、幸い人への被害はまだ出ていません。
ですが何時出るとも分からなくて不安でしょうがなくて」
299 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:09:08.85 ID:FR5yVy5n0
>>293
「農具・・・ですか?麦とかには手を着けずに?・・・う~ん・・・」
300 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:09:36.41 ID:OLURp0vO0
>>298
「生贄などと愚かなことはしておらぬ様じゃの、関心関心」
301 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:09:43.49 ID:uAAipRb40
>>298
「フーン……。まぁ、安心しろよおっさん。
そんなもん俺らが軽~くノして来てやっからよ」
302 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:10:38.37 ID:tS2iyB1r0
なるほど、リンドホルムの一大産業であるエールの生産を支える小村か。
つまりこの村を救うことで、ドワーフの王国との同盟がより強固なものとなり
蝕まれた大地からの侵攻を妨げる手助けとなり、
引いてはリンドホルム全体を救うことになるというわけだ。
303 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:10:46.33 ID:FR5yVy5n0
>>301
「(カッコいい・・・それに、やっぱり似てる・・・)」
乙女心が臨界に一歩近づく。
304 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:11:07.60 ID:S6cYLZvW0
「(農具をボロボロにするような輩が居る話はあったかしら……)」
可能なら伝承判定D+20
305 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:12:11.40 ID:sTe74eSo0
>>297
なんか魔法生物に有名な奴がいた気がする。
鉄の装備を溶かす嫌ぁな奴だ。
他には、妖魔でもコボルトが銀を腐食するという話があった。
ただ、それは伝承で伝わってるだけで、真実とは限らなかった気がする
>>299
手をつけてます
306 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:12:32.84 ID:OLURp0vO0
>>301
(軽口を叩いておるのぉ・・・・・まぁお手並み拝見、じゃな)
307 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:12:35.36 ID:FR5yVy5n0
>>305
そりゃそうだよな、うん。
308 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:13:04.08 ID:5ndczHrQ0
>>293
寒い所に保存して発酵させると現代のようなラガービールが出来上がるんです
屋内に保存すればエールも作れるけれど
>>298
「農産物ならまだ分かるけれど、なんで農具を・・・?」
309 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:13:12.24 ID:FR5yVy5n0
>>305
・・・軟体生物来る―?
310 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:14:08.84 ID:OLURp0vO0
>>305
「ふむ・・・名前までは思い出せぬが鉄が好きなやつが居るの
舐められただけで金属が腐食するという中々に厄介な奴じゃった気がする」
ラストモンスターかwwwww
311 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:14:18.19 ID:FR5yVy5n0
「農具に使われてるような金属が好きな魔物の話なんて…あったかなぁ?」
知識判定10+D
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:14:50.62 ID:fpiSt8/EO
北国ってだけで何も考えてない俺
313 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:14:52.14 ID:sTe74eSo0
>>295
「そうとしか考えられません!
たまたま外においてあったからって、一夜で農具が使えないほどボロボロになるなんて普通じゃないです!
村の北側にある作物はもうほとんどぜんめつですね。
南側は平気なようですが…」
南側=君たちが通ってきたほう
北側=奥地
314 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:15:52.72 ID:FR5yVy5n0
>>313
「じゃあ、早く何とかしないと…」
315 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:16:03.43 ID:tS2iyB1r0
>>313
「ふーん……まあ、それは確かにその通りね。
自然な出来事でないのは間違いないと思うわ」
北側の作物の規模から、魔物が一晩でどの程度を荒らしたか
具体的には魔物の頭数が類推できたりはしないかな?
316 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:16:06.58 ID:S6cYLZvW0
>>313
「そう……。ってことはやっぱり奥の方に潜んでると考えるのが妥当かしらね」
317 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:16:18.42 ID:sTe74eSo0
>>304
>>305
>>311
知らなかった。
318 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:17:02.00 ID:sTe74eSo0
>>315
無理。
それなりな時間襲われてボロボロになってるから。
足跡追跡でもすればおおよそならわかるかもだけど
319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:17:08.12 ID:1NZGykgeO
WA2ですね
320 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:17:24.48 ID:FR5yVy5n0
>>317
「・・・うう、せんせーの授業まじめに聞いておくんだった…」
321 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:17:25.79 ID:5ndczHrQ0
>>312
雪国って事だけを考えているとどんどん妄想がハッテンしていく
週末にGMやろうかね
>>316
「おそらく、山の中に巣でもあるんでしょう。戦利品を保存する場所があるはずだ。」
322 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:17:28.27 ID:uAAipRb40
>>303
声色同じなんだけどね
そんな視線に気づく
「あんだよ?」
323 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:18:49.17 ID:OLURp0vO0
>>321
「その様じゃの」
>>322
「クックック・・・良かったな」
324 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:18:54.77 ID:tS2iyB1r0
>>318
そのために家畜がどのくらい襲われてるかも聞きたかったけど
そのあたりには特に意味がないと判断しておこう。
「まあ、あとは現地調査しかなさそうね。
それにしても、わざわざ農具に手を着ける魔物ねぇ」
こっちもぼちぼち知識判定D+23
325 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:19:42.88 ID:FR5yVy5n0
>>321
参加せざるを得ない
>>322
「え?いえ、あの、その・・・な、なんでも、ないです・・・」
乙女心暴走に付き赤面。そりゃいくらなんでも言えんわにゃ~
326 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:20:28.69 ID:uAAipRb40
>>323
「あ?」
>>325
「変なヤツ」
前に向き直る
若干重い気がしないでもない。
VIPなのに
327 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:20:51.00 ID:tS2iyB1r0
>>325
アズサ「い、いえ、私の憧れの人、ロックって方にすごく似ててぇ」
ブルース「ロックだと!? あんな奴に似てるなんて、たちの悪い冗談だ。失せろ!」
アズサ「なんでこうなるのー!?」
こうですね、わかります
328 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:20:54.87 ID:sTe74eSo0
>>324
うん。そっからは分からない。
とりあえずコボルト 目標は50
コボルトは小型の妖魔で、犬のような顔をしていて、尻尾も持っています。
体毛は一切生えておりません。
人里近い森や丘、山などに住んでいますが、臆病な性格をしています。
そのため、人家へ被害を与える事は滅多にありません。
ですが、コボルトは卑劣な事でも知られ、自分達より数の少ない相手や
傷ついているもの、戦闘能力のない女性や子供へは襲ってくることがあります。
コボルトは銀を腐らせるという言い伝えがあり、ドワーフや鉱山関係者から激しく敵視されています。
が、実際にそれが本当かどうかを知るものはいません
329 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:20:56.74 ID:OLURp0vO0
>>325
「初々しいのう」
330 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:21:07.65 ID:S6cYLZvW0
>>326
「……鈍いわね」
小声でぼそっと
331 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:21:44.89 ID:FR5yVy5n0
>>326
「(言えないよぉ~・・・気になる人に似てるだなんて…)ふぅ~」
どっきどっき・・・ってどこの少女漫画ですか俺
332 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:21:52.68 ID:tS2iyB1r0
>>328
「コボルト……いや、それにしてはちょっと大胆すぎるかしら。
よほどの数でないと、小村一つですら連中の手に余るはずなのに」
ぶつぶつ。
333 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:22:05.40 ID:sTe74eSo0
>>324
後は悪戯好きで知られるインプ、グレムリン程度かな。普通に考えられるのは。
ブロブが村へ襲って来ないのは考えずらいだろう。ソーサラー的に考えて
334 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:22:22.26 ID:FR5yVy5n0
>>327
ありそうで怖いwwww
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:23:06.88 ID:fpiSt8/EO
ロマンスパーティー
〉〉ポーチ
雪国を自分の手で作りたかった。今は航海してる
336 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:23:29.57 ID:tS2iyB1r0
>>333
「ブロブは無いわね、あんなもんが村に来るはず無いし……
インプ、グレムリン……暗闇に強い二足歩行ってセンではこのへんも……」
継続ぶつぶつ。
337 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:23:43.57 ID:FR5yVy5n0
>>332
「・・・?ソニアさん、なにか心当たりあるんですか?」
338 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:23:47.18 ID:OLURp0vO0
>>332
「リーダーが居れば組織だった行動が取れるの・・・・侮ってはいかん
それに、金属を腐食させる件、別に居ると考えた方が良いな」
339 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:24:48.49 ID:FR5yVy5n0
>>335
やるぞ?ガチでやるぞ?いーんだな?
340 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:25:06.04 ID:OLURp0vO0
スグハのRPは何か自然と出来るなぁ
楽だ
341 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:25:07.52 ID:S6cYLZvW0
>>336
「頭の中が凄い勢いで回転してるみたいね……。すごいわ」
342 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:25:28.02 ID:tS2iyB1r0
>>337
「うーん、まあちょっと、取り留めのない思考かしら。
それほど厄介な魔物ではない、とは思うのだけどね。
もっと厄介な奴らなら、農作物より先に人を襲うもの」
>>338
「別、ねぇ……まあ、あとは現場から入るしかないわね」
343 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:25:47.63 ID:FR5yVy5n0
アズサもすんなり成りきれるなぁ…トランスでもしてる気分だw
344 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:26:14.13 ID:OLURp0vO0
>>342
「そうじゃの」
所で今何時くらい?
夕方なら夜襲に備えるけど
345 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:26:15.45 ID:tS2iyB1r0
>>341
「実はおんなじ所をぐるぐる」
言いながら北側の農場に移動かな。
346 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:26:28.56 ID:5ndczHrQ0
>>335
やらないか
>>341
「名づけて脳内タイフーン」
347 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:26:53.33 ID:FR5yVy5n0
移動化待機か・・・それはおひさま次第
348 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:27:30.04 ID:sTe74eSo0
ちなみに、SP+60はネタではありません。
349 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:27:46.45 ID:S6cYLZvW0
>>345
「あはは、でも同じ所でも回りながら視点を変えたら見える事も有るかも知れないわよ?」
とか言いつつ同じく移動しようか
350 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:27:56.46 ID:uAAipRb40
>>341
「あんな真似、俺にはできねーな」
知力も知識もない人
351 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:28:11.37 ID:tS2iyB1r0
>>348
当然、ML5は来ますよねー
>>349
「だから視点を変えるのよ、これから」
352 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:28:50.30 ID:5ndczHrQ0
>>351
「百聞は一見にしかず」
現物を見てみれば何か閃くかもしれない
353 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:28:54.66 ID:S6cYLZvW0
>>350
「普通はそうよ。アタシもさっぱり」
354 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:29:03.01 ID:OLURp0vO0
>>351
「そうだの、行くか」
355 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:29:10.34 ID:sTe74eSo0
まあ北側だけれども、大分荒らされてる感じかな。
枯れてる のではなく、無くなってる が正しい。
勿論、周りを引っこ抜かれたショックなどで枯れてる奴もいくつかあることにはあるが、
寂しい裸の畑が広がっている感じだ
356 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:29:29.40 ID:tS2iyB1r0
>>352
「そーいうことね。ついでに魔物の手掛かりなんかもあれば言うことないんだけど」
>>355
「……これはひどい」
357 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:30:03.63 ID:FR5yVy5n0
>>355
「ひどい・・・行きの豊かな風景の裏で、こんなことになってたなんて…」
358 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:30:25.12 ID:uAAipRb40
>>353
「だよなー」
>>355
「……けっ」
359 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:30:29.98 ID:S6cYLZvW0
>>355
「これは……大打撃って感じね……」
口元に指を当てながら
360 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:31:00.83 ID:5ndczHrQ0
>>355
「こいつは大食いだな、スグハの何倍食べるんでしょうか」
361 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:31:47.63 ID:5ndczHrQ0
とりあえず足跡なんかを捜索判定
D+36
362 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:31:57.14 ID:tS2iyB1r0
>>360
「既に割と長い期間に渡ってるって言うし、それはどうかしらねぇ……」
しかしいきなり知識で調べられることは、この状況では無いな。
363 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:32:16.12 ID:sTe74eSo0
特産品である麦の実りの半分近い量がないわけだから、
かなりの大打撃な事は言うまでもない
364 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:32:37.39 ID:OLURp0vO0
>>355
「これは・・・・酷いものじゃのぅ」
>>360
「おぬし・・・・・一度恐怖を心に刻む必要がありそうじゃのう」
多分、娼婦を30人くらい雇って送り込みそうです
365 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:33:18.33 ID:FR5yVy5n0
>>364
「・・・何か怖いですよ・・・?」
366 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:33:18.48 ID:5ndczHrQ0
1~2:どうという事はない。小さな村のちょっとした問題
3~4:小さな村の危機。駆け出し冒険者の出番。
5~6:そこそこの町の危機。駆け出し冒険者では辛い
7~8:大きな街の危機。そこそこの冒険者でなければ大変な敵
9~10:大都市規模の危機
11~13:国家規模の危機
14~15:大陸全体の危機
367 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:33:30.30 ID:sTe74eSo0
>>361
コボルトと思われし足跡が複数あるね。
368 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:34:02.97 ID:5ndczHrQ0
>>364
「おお、こわいこわい」
>>367
「ほれみろ、ここ掘れワンワン」
369 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:34:25.97 ID:OLURp0vO0
足跡から何か判りません?
足跡は追跡にしか使えナイかな?
370 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:34:35.45 ID:tS2iyB1r0
>>363
「……当然、その魔物は食べてるのよね。この麦。
でなきゃこんなに根こそぎ持っていくはずが……」
371 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:34:52.65 ID:uAAipRb40
>>368
「どうした?」
372 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:35:02.91 ID:FR5yVy5n0
>>368
「足跡…ですね、コボルトでしょうか?それともゴブリン・・・?」
373 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:35:12.91 ID:sTe74eSo0
>>369
どっちかというと捜索して欲しい俺
足跡だと分かりようがない
374 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:35:25.93 ID:5ndczHrQ0
足跡だけで怪物判定
D+20
375 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:35:29.78 ID:tS2iyB1r0
>>368
「あら、よく見つけたわね。やっぱりコボルト……なのかしら?」
自分は足跡そのものがよく分からないので聞いてみる。
>>373
そういや一応できたんだった。
捜索判定平目
376 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:36:03.72 ID:sTe74eSo0
>>374
ほぼ間違いなくコボルト種
377 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:36:19.86 ID:S6cYLZvW0
「ってことはやっぱり……?
でもこれだけの事をコボルトが……?」
一応捜索判定平目
378 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:36:37.33 ID:OLURp0vO0
よし
探索判定
44+D
「何か無いかのう」
379 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:37:00.45 ID:uAAipRb40
捜索判定平目
「コボルト、ね……」
380 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:37:08.28 ID:5ndczHrQ0
>>376
「足跡はコボルドのものか。だけれども、これだけ大規模な襲撃をコボルトだけで行えるはずがない」
381 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:37:11.83 ID:FR5yVy5n0
「にしても、ひどいなぁ…」
捜索判定平目
382 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:37:53.95 ID:FR5yVy5n0
>>380
「やっぱり、後ろにゴブリンか何かいます?」
383 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:38:26.05 ID:tS2iyB1r0
>>380
「まあ、そうよねぇ。コボルトに村を襲わせている何者か、ってところでしょうけど
後ろにもっと大きな奴が付いてるわりには、やり方が意外としょぼい……?」
小首傾げつつ。
384 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:38:32.27 ID:sTe74eSo0
>>375
うん、では端っこのほうに農具が転がってるね。
先端部分が大分ひどい事になってる。
それ以外にだ、
畑のボロさで誤魔化されていたが
鳥避けのカカシから始まり、獣よけの柵とかも結構壊されてるのがわかる。
385 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:39:36.46 ID:tS2iyB1r0
>>384
「……これ、なんていうか、割と手当たり次第?
鳥避けのカカシとか、獣避けの柵まで壊してるわよ。
さすがにコボルトが引っかかるようなモンじゃないでしょうに」
386 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:39:55.42 ID:5ndczHrQ0
「コボルトか・・・他にID:LQ9C8ao0みたいなのも襲ってきたのかね
ああそうだ、大食いついでに精霊力も見ておいてくださるとありがたい」
387 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:40:59.46 ID:S6cYLZvW0
>>385
「そうねぇ……。まるで理性無しに暴走したみたいな……」
388 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:41:08.55 ID:tS2iyB1r0
>>384
「……うーん? そういえば、この農具……」
先端部分がってことは、使われて壊れたって感じなのかな?
判定が必要なら知識で判定D+23
>>386
また懐かしいネタを。でっていう。
389 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:41:13.05 ID:FR5yVy5n0
>>386
「け・・・結構毒吐きますね・・・」
呆
390 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:41:15.07 ID:sTe74eSo0
これ捜索で判明させていいのかなぁ…まあいいや
>>377
…コボルトが噛み付いて壊したような感じがしないのは気のせいだろうか?
(WIKIでコボルトの攻撃方法は牙 になってます)
391 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:41:44.42 ID:OLURp0vO0
>>386
「言うのう」
センス・オーラ
392 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:42:23.13 ID:tS2iyB1r0
>>389
「ちゃんと仕事するなら、大食いでも別に構いやしないってことよ。
働かざる者、食うべからずってね」
393 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:42:37.25 ID:uAAipRb40
「……」
やることがないので周囲を警戒しつつ待機中
394 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:42:47.05 ID:sTe74eSo0
>>388
あ、これ銀製品だ。たかそー
395 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:42:56.69 ID:S6cYLZvW0
>>390
「……コボルトだったら噛み付いて壊したりしてるはずよねぇ……。
なんか違うって言うか、違和感が有るわ。もっと別な方法で壊したような……」
396 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:43:30.06 ID:tS2iyB1r0
>>394
「あれ、これ銀じゃないの。銀製の農具とか、よく買ったわねぇ。
……じゃなくって、えっと。何か引っかかったような……」
397 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:43:50.43 ID:FR5yVy5n0
>>392
「まぁ、そういうものですよね・・・私も頑張らなきゃ!(どーせならあの人と一緒に仕事したかったなぁ・・・)」
398 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:44:00.52 ID:sTe74eSo0
>>391
風 大地 光 闇 精神 生命+水
特に異常な精霊力は感知できない
水は水袋と、近くの水源から(水源がなくなれば水袋からのみ)
399 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:44:02.36 ID:uAAipRb40
>>395
「じゃあコボルトじゃねーんじゃねぇのか?」
400 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:44:07.71 ID:OLURp0vO0
>>396
「何ゆえ銀なのであろうな・・・・高価なだけで農機具に向いてないと思うが」
401 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:44:43.69 ID:OLURp0vO0
>>ポチ
「異常は何も感じぬぞ」
402 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:44:44.69 ID:FR5yVy5n0
>>396
「ソニアさん、あれですよ、コボルトが銀を腐らせちゃう…って言い伝え!」
403 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:45:29.24 ID:5ndczHrQ0
>>391
「知ってます?人間の男の子ってなかなか頑固で、意地っ張りなんです。
好きな子に対してなかなか素直になれずに、ついイタズラしちゃうんだ」
>>401
「ふうむ、魔法の類じゃない・・・と。」
404 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:46:03.57 ID:S6cYLZvW0
>>399
「うぅん……なにか……なにか引っかかるのよ……」
405 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:46:25.84 ID:sTe74eSo0
>>400
鉄より腐食されにくいから。
この時代は大気汚れてないだろうし。
406 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:46:31.06 ID:tS2iyB1r0
>>400
「そうよねぇ。見栄張るにしても、こんな小村で張る相手もいないでしょうに」
>>402
「うーん……あれは単なる言い伝えっていうか、
これ、腐らせてるというよりは……いや、どうなのかしら」
もう一度農具を見る。
物理的に壊れたかどうかは、少し見ただけじゃ分からない?
407 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:47:16.65 ID:sTe74eSo0
>>406
物理的に銀壊すってかなり大変だと思うの。
風化したように見えるかな
408 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:47:16.81 ID:tS2iyB1r0
>>405
でも武器だと価格が10倍と考えると、
10本買った方が多分長持ちすると思うんだよなぁ。
錆びたりしなくても、使っていけば痛んで壊れるものだし。
409 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:47:35.57 ID:OLURp0vO0
>>404
「別の金属を溶かす存在も私に思い当たる節があるのぉ>>305」
410 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:48:02.93 ID:uAAipRb40
>>404
「まぁ、頑張って考えてくれや。
俺は何か他のモンスターだと思うがな」
411 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:48:19.12 ID:tS2iyB1r0
>>407
「……いや、これは。風化……?」
第一候補がフウカ。
>>409
「私もそれは思ったけど、あれは鉄だけだったと思うのよねぇ……」
412 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:48:36.12 ID:5ndczHrQ0
>>407
「ふーか、ふーか」
銀を急激に風化させるようなモノに知識判定D+20
413 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:48:55.98 ID:OLURp0vO0
>>410
「一つ・・・・言っておこう」
「予備武器の貯蔵は十分か?」
414 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:49:14.21 ID:sTe74eSo0
>>412
ないなぁ…
415 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:49:29.02 ID:FR5yVy5n0
>>407
「やっぱりこれ、壊されたっていうより腐らせられてるとかって感じだなぁ…火のない所に煙は立たないっていうし・・・」
416 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:49:30.75 ID:S6cYLZvW0
>>409
「魔法生物かぁ……。それも視野に入れたほうがよさそうね」
>>410
「はいはい。そのぶんいざと言うときは頑張ってね?」
417 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:49:47.37 ID:OLURp0vO0
>>411
キャラクターは知らない
しかしプレーヤーは知ってるジレンマって辛いね
418 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:50:32.38 ID:tS2iyB1r0
>>412
「ふーか、ふーか……何かあったっけ、こんなフレーズ?」
こっちもやってみよう、知識判定D+23
419 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:50:46.96 ID:sTe74eSo0
>>408
他にもあることにはあるけど、実はあまーり深く考えてやってないなぁ其の部分。
普段使わないんで値段が10倍なの忘れてた
420 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:51:02.45 ID:FR5yVy5n0
>>417
それで異世界編で機械知らないっての忘れて機械発言したのもいい思い出w
421 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:51:31.60 ID:uAAipRb40
>>413
「予備武器だ?ンなもんねぇよ。このバッソだけだ」
背中の剣を親指で指差す
>>416
「わぁってら。俺は戦闘専門だからな」
422 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:52:26.03 ID:FR5yVy5n0
>>413
「そういえば・・・この一振りだけ・・・」
バッソをふと見る
423 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:52:28.58 ID:OLURp0vO0
>>421
「ならば注意するが良い」
エンチャすれば魔法の武器扱いだったっけ?
424 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:52:54.08 ID:tS2iyB1r0
>>419
きっと、まとまった量の高純度の銀は稀少なんですね。
>>423
そのはず。少なくとも効果時間内は。
425 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:53:46.64 ID:sTe74eSo0
銀なんてシロモノ腐食させるのは手ごろなのだとコボルト
後は魔神にいればいいほうじゃね?程度ですね。
この世界における銀は
妖精界にもあるようなシロモノで、精霊や魔の者にも有効なところから
神聖で、魔法的なシロモノだし、普通に風化するって事は考えられないんじゃないかな
という世界観的観測
>>418
コボルトの伝承くらいしか思いつかない
426 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:54:09.29 ID:OLURp0vO0
「探索したものの大してモノは見つからなかったようじゃし、どうするかの」
今何時くらいかな?
427 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:54:31.09 ID:tS2iyB1r0
>>425
「……困ったことに、コボルトしか思い当たらないわねぇ。
足跡もコボルトのものだって言うし、コボルトの存在は確定でしょうけど」
428 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:55:16.33 ID:sTe74eSo0
>>426
昼間に近い朝ってとこかな。
日が沈むまでに大分時間がある
429 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:55:37.77 ID:FR5yVy5n0
>>427
「やっぱりコボルト・・・だけじゃないですよね・・・後ろに何が居るんだろう?」
430 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:55:44.41 ID:uAAipRb40
>>423
「ケッ」
431 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/23(木) 23:56:22.20 ID:sTe74eSo0
困った事に、こいつそう簡単に証拠残しそうにないんだよねぇ…
432 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/23(木) 23:56:22.78 ID:S6cYLZvW0
>>427
「やっぱりコボルト以外にも何か居るって可能性も考えたほうが良いかしらね」
433 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:56:30.47 ID:FR5yVy5n0
>>430
「お行儀悪いですよ~」
434 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:56:39.43 ID:5ndczHrQ0
>>426
「待ち伏せ作戦を提案してみよう。リスクは大きいが成功した時は一網打尽に出来る可能性もある」
435 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:56:56.33 ID:OLURp0vO0
「まだ太陽も真上には昇っておらぬ、ヤツラのねぐらを襲うのも一興
皆、どうする?」
436 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:57:00.68 ID:tS2iyB1r0
>>426
「いえ、少なくとも分かったことがいくつかあるわよ。
敵は単体ではなく集団であることと、その中にコボルト種がいることや
それを何らかの形で統率して……あるいは、あえて人を襲わせるのを避けて
少しずつ村を侵蝕していってるって感じかしら」
>>429
「銀、ってのが意外と重要なのかもしれないわ。
たとえば……銀でしか傷付けられない魔物なんてのもいるしね」
そいつを見たところで、それだと判断できる確信は無いけど。
437 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:57:51.23 ID:OLURp0vO0
>>434
「それならば、村人を使って罠をこしらえるのも良いのぉ」
438 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/23(木) 23:57:55.10 ID:tS2iyB1r0
>>435
「魔物との入れ違いは避けたいところだけど、少し調べてみてもいいかしらね」
439 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/23(木) 23:58:38.13 ID:FR5yVy5n0
>>436
「銀、ですか・・・う~ん、銀、ぎん・・・」
440 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/23(木) 23:58:50.37 ID:uAAipRb40
>>433
「フン」
441 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/23(木) 23:59:04.82 ID:OLURp0vO0
>>436
「流石、私の見込んだ女だの、良く見ておるの」
微笑もう
442 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/23(木) 23:59:31.15 ID:5ndczHrQ0
>>437
「罠、か。作るのも解体するのも苦手分野なんですけどねえ」
443 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:00:26.09 ID:YBiYt/YM0
「うーん……有る意味では奇襲も有効かも知れないわねぇ」
444 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:01:02.34 ID:Bvk+W7k/0
「待ち伏せするなら罠は無い方が良いかも知れぬな・・・・
却って警戒させてしまう」
「私はポチの意見に賛成じゃ・・・もうすぐ昼時じゃしのう」
445 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:01:08.23 ID:5UUIX+HP0
>>441
「いつ見込まれたのかしら」
まんざらでも無さそうに笑う。
「……まあ、それはともかく。
この銀の農具の壊れようが、コボルトの仕業だとしたら
銀を壊す理由、何らかの意図が相手にあるんじゃないかしら。
でなきゃ、農具なんて狙わせるのは時間の無駄だと思うのよねぇ」
446 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:01:39.61 ID:5UUIX+HP0
>>444
「となると、今日一日は待ち伏せかしら。連中が来るのは夜らしいし」
447 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:02:35.03 ID:TBKwlG0h0
夜まで待ち伏せでおk?
448 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:02:50.50 ID:CVSmirAC0
「待ち伏せ、ですか…いいと思いますけど…」
449 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:02:56.39 ID:Dkm+lV0e0
「俺としちゃ、やつらの巣穴を見つけて叩く方が好きなんだがな……」
450 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:03:04.02 ID:Bvk+W7k/0
>>446
「畑はこんな状態じゃしな、今更半日のロスは大したことはあるまい?
問題なのは連中が夜目が効いてこちらは私しか見えないことだ」
451 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:03:06.36 ID:WPlDEYrc0
>>447
おkと言いたい所だけどそれまでの時間が勿体無いな
452 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:03:07.69 ID:YBiYt/YM0
>>447
おkじゃないかな?
453 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:03:12.13 ID:CVSmirAC0
>>447おkおk
454 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:03:53.71 ID:5UUIX+HP0
>>447
おkですね
>>449
「巣穴にドラゴンがいましたー、じゃ困るでしょ?
まあドラゴンは無いと思うけど、まだ何がいるのか分からないのよ。
一日くらいロスしたところで、さほどのことじゃないわ」
455 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:04:23.72 ID:TBKwlG0h0
>>451
なんかするー?
あと全員ちょっと知力+経験*10+D100で判定どうぞ
456 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:04:31.07 ID:Dkm+lV0e0
>>454
「ちっ、しょうがねぇな……」
おk
457 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:04:39.48 ID:Bvk+W7k/0
>>447
では足跡追跡でハッキリした方向を見ておきます
足跡追跡
44+D
458 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:04:51.23 ID:Dkm+lV0e0
>>455
22+D判定
459 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:04:56.86 ID:YBiYt/YM0
40+Dで判定ー!
460 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:05:00.73 ID:TBKwlG0h0
>>457
どう見ても真北
461 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:05:00.99 ID:WPlDEYrc0
16+20+D
462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:05:02.23 ID:4AIVczanO
>>449
積極的に会話に参加し主張しないとなるものもならないさ
463 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:05:25.42 ID:CVSmirAC0
40(22)+D判定~
464 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:05:28.91 ID:5UUIX+HP0
>>455
知力判定か。判定D+33
465 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:05:40.51 ID:WPlDEYrc0
>>449
「逃げていく奴を適当に追っていけば巣穴も見つかるんじゃないかね」
466 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:05:51.50 ID:Bvk+W7k/0
>>455
22+2*10=440+D
467 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:06:05.27 ID:Dkm+lV0e0
>>466
ちょっと待てw
468 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:06:22.76 ID:CVSmirAC0
>>466
なんでそーなるんだよwwwwwwwww
469 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:06:24.74 ID:5UUIX+HP0
>>466
おいw
470 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:06:29.47 ID:Bvk+W7k/0
あ、足すのか
22+20=42+D
471 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:06:54.76 ID:Bvk+W7k/0
>>467>>468
>>469
えへへ
472 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:07:02.77 ID:Dkm+lV0e0
>>465
「問題は、夜まで暇すぎるってことだ。
暇なのは性にあわねぇ……」
473 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:07:02.77 ID:TBKwlG0h0
>>459
何か視線を感じた。
>>461
君達が待ち伏せをする為に(多分ずっとたちっぱはないだろう)
一旦村へ帰ろうとしたときに視線を感じた。
慌てて振り返ると、かすかに羽の羽ばたく音が聞こえた。
同時に、黒っぽい何かが見えた気がするが自身はない
474 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:07:37.16 ID:Bvk+W7k/0
>>461
「ポチ、どうしたのだ?」
475 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:07:56.85 ID:WPlDEYrc0
>>473
「あやややや。何だ気のせいか」
476 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:08:04.75 ID:TBKwlG0h0
100超えたら視線察知していいよー。
477 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:08:11.02 ID:YBiYt/YM0
>>472
「寝て待つのもいいんじゃない? 子守唄でも歌ってあげようか、ふふ」
一応ララバイ覚えてる
478 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:08:19.26 ID:CVSmirAC0
>>475
「何か見たんですか?」
479 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:08:44.80 ID:5UUIX+HP0
>>475
「……あんたも感じた?
今、何かの視線が……」
480 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:08:51.04 ID:YBiYt/YM0
「……?」
きょろきょろ
481 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:09:25.35 ID:YBiYt/YM0
>>479
「アタシもよ。……偶然じゃなさそうね」
482 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:10:03.33 ID:TBKwlG0h0
ちなみに現状況はポチが羽の音を察知したすぐ後くらいとします。
483 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:10:07.10 ID:Dkm+lV0e0
>>477
「お前みたいないい女が歌ってくれるっつーんならそれもいいかもしれねぇな」
いやらしいニヤニヤ笑いと共に。
ガーネットがオカマとは知らないことにしてみた
視線?感じてませんよ
484 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:10:37.88 ID:5UUIX+HP0
>>481
「視線の元までは分からなかったわ。でも、確かに感じた」
じっと北側を見つつ。
485 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:10:43.37 ID:WPlDEYrc0
>>482
空を見てみよう、鳥とか飛んでたりしないかな
486 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:11:16.12 ID:Bvk+W7k/0
>>475
「ポチ何が聞こえたのだ」
キョロキョロ
後、念のためセンスオーラ
487 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:11:32.91 ID:TBKwlG0h0
>>485
飛んでないね。
…鳥の声も少ない気がするね。
488 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:12:06.23 ID:YBiYt/YM0
>>483
「あらあら、上手いお世辞ね。ふふふ。
……でも、やっぱり寝ないほうが良いかもしれないわね」
視線の事を考えつつ
489 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:12:32.65 ID:TBKwlG0h0
>>486
ぶっちゃけオーラでは基本分からないと思うよ。
インフラ使って確認したとしても、野外だとそれこそ生体反応は結構あるだろうし
490 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:12:43.09 ID:WPlDEYrc0
>>486
「何かが飛んでった。ヒラリヒラリ飛んでった。
こいつは鳥じゃないぞ・・・。警戒しないとまずいかもしれないな」
491 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:13:26.18 ID:5UUIX+HP0
>>490
「……ちょっと待って、詳しく聞かせて。どんなのが見えたの?」
492 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:13:37.59 ID:CVSmirAC0
>>483
「なんかやらしいですよ?」
493 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:13:40.59 ID:Dkm+lV0e0
>>488
「だな……」
494 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:14:16.51 ID:WPlDEYrc0
>>491
「黒っぽい何かだな、実に無糖ブラック」
495 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:14:39.63 ID:Dkm+lV0e0
>>492
「ほっとけ」
496 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:15:03.61 ID:YBiYt/YM0
>>490
「詳しくお願いできるかしら……?」
>>493
「ふふ、子守唄は一仕事終わってからになりそうね」
497 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:15:29.73 ID:Bvk+W7k/0
>>498
あ、もしかしたらアンデッド?って思ったから
498 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:15:32.60 ID:5UUIX+HP0
>>494
「黒っぽい……飛んでいった? でも、鳥じゃない?
まさか、いや……誰かの使い魔? だとしたら……」
また独り言気味。
499 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:15:34.08 ID:YBiYt/YM0
ああああ風怖い雷怖い
500 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:16:30.50 ID:TBKwlG0h0
さーて、状況を整理だ
・村の人間には被害は出ていない。
・北側の作物はほぼ根こそぎ全滅、村の家畜も死んでいる。
・同時に柵やカカシ、農機具などもかなり破壊されている。
・コボルトは確定、だが、コボルトだけとは考えづらく、他にも何かがいる模様。
・羽ばたく黒っぽい何かがいる。
501 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:16:39.20 ID:Bvk+W7k/0
>>490
「厄介だな、もう我々の存在がバレたかも知れぬ
どうする?もう恐らく不意打ちは通じぬぞ」
502 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:17:12.63 ID:Bvk+W7k/0
>>500
家畜は持ち去られてたんだっけ?
503 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:17:25.31 ID:Dkm+lV0e0
>>496
「ヒヒッ、楽しみにしてるぜぇ~?」
「黒っぽい鳥、ねぇ……」
504 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:17:41.61 ID:WPlDEYrc0
回線プッツン
天気悪くなってきたな・・・週末雨か
また家に閉じこもる休日がはじまるお・・・
>>501
「会話も聞こえたかもしれないな。待ち伏せをスルーされるか、または特攻服で殴り込みのどちらかだ」
505 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:17:55.10 ID:CVSmirAC0
>>501
「でもそれ、相手に頭がいい奴がいる場合ですよね?・・・それを警戒しなきゃいけないってことは解ってますけど」
506 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:18:10.16 ID:5UUIX+HP0
>>501
「嫌な感じね、貧乏くじ引いたかしら。
悠長に待ち伏せなんてしてられないとなれば、
今からでも足跡の追跡をすべきかしらねぇ……」
507 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:18:53.48 ID:YBiYt/YM0
>>501
「逆にこっちが不意打ちに気を付けなくちゃならなくなったかも知れないわね」
>>503
「(ここまで素直に誤解してくれると可愛いわね……)」
笑顔判定
508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:18:54.96 ID:NBeEILWx0
【きのこ】ブナシメジが大量に黒部ダムに降ってくる可能性大…【ヤバい】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223013318/
509 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:18:56.57 ID:5UUIX+HP0
>>505
「もしポチが見たのが何者かの使い魔だとしたら、
相手に私以上のソーサラーがいることになるのよ。
ただの魔物なら、まだもう少しマシってところかしら」
510 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:19:06.52 ID:TBKwlG0h0
>>502
そこは書いてないけど。
外に出してた奴とかが殺されてるか、持ち去られてるかどっちか。
加えて言えるのが
・襲撃は必ず夜。
511 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:19:21.83 ID:YBiYt/YM0
普通……
512 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:20:02.41 ID:CVSmirAC0
>>509
「ソーサラー・・・ですか?でも魔法使いが、何のために…」
513 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:20:13.64 ID:5UUIX+HP0
なるほど、実はガーネット×ロックではなく、ガーネット×ブルースだったか……アッー
514 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:20:24.19 ID:Bvk+W7k/0
>>508
残念!
韓国崩壊スレでもう見慣れた!
紫になってるスレ等怖くも何ともないわHAHAHA!
(踏んだのかよ・・・・)
515 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:20:52.26 ID:5UUIX+HP0
>>512
「これがコボルトや妖魔の仕業だとしても、何のためにっていう疑問は解けないわ。
可能性の一つとして考えておくべき、ってところね」
516 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:20:58.79 ID:CVSmirAC0
アズサXロックも成立するかどうか怪しすぎる…
517 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:21:13.88 ID:YBiYt/YM0
>>513
待テwwwwww
518 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:21:24.32 ID:Dkm+lV0e0
そういえばガーネットってどんな声なんだろう。
普通ならおっさん声だよなぁ……。
519 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:21:32.80 ID:TBKwlG0h0
コボルト
HP8/8 MP8/8
【ML】:1 【知名度】:40 【出現数】=数対~数十体
【敏捷】:10 【移動速度】:8【出現頻度】:頻繁 【知能】:低い
【反応】:敵対的 【知覚】:五感(暗視) 【知力】:-
【言語】:ゴブリン語
【攻撃方法】
【牙】:【命中】:55(5) 【攻撃】:8(3)
【防御】:7(2) 【回避】:70(20)
【生命抵抗】45(-5) 【精神抵抗】45(-5)
特殊能力
無し
コボルトは小型の妖魔で、犬のような顔をしていて、尻尾も持っています。
体毛は一切生えておりません。
人里近い森や丘、山などに住んでいますが、臆病な性格をしています。
そのため、人家へ被害を与える事は滅多にありません。
ですが、コボルトは卑劣な事でも知られ、自分達より数の少ない相手や
傷ついているもの、戦闘能力のない女性や子供へは襲ってくることがあります。
ちなみに、被害0=たとえ村の外へ誰かが山菜とか取りに行っても誰も教われてない。って事でもある。
520 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:22:12.48 ID:Bvk+W7k/0
>>510
ふむふむ
「存在がバレたとして、やはり待ち伏せの方が良いかも知れぬな
懐に飛び込めば危険は余計に増すだろうし
ただ・・・・・村人に被害が及ばぬか、それだけが心配じゃ」
521 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:22:56.34 ID:YBiYt/YM0
>>518
きっと頑張って作ってるんだよ……ファルセットを駆使して
522 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:23:02.61 ID:5UUIX+HP0
>>520
「こうなってくると逆に、村人が襲われたことが全くないってのが不気味なのよね……」
523 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:23:42.99 ID:Bvk+W7k/0
>>522
「とりあえず今夜は一箇所に固まってもらった方が良さそうじゃの」
524 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:24:04.11 ID:WPlDEYrc0
>>508
きのこやべえ、記念に書き込んできたわ
>>520
「しかし人的被害は皆無だ。妖魔の考えていることは分からん。」
>>521
女声は慣れると簡単に切り替えが出来るようになる
しかし年中となると喉ぶっ壊しそうだな・・・
525 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:24:13.61 ID:5UUIX+HP0
>>523
「そうね、できればそうしてもらおうかしら。
私たちがここに来たことが、連中を刺激したかもしれないし」
526 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:24:29.56 ID:Bvk+W7k/0
「皆、村人にも、この事を伝えねばならぬし、一旦戻ろうかの」
酒場ってあったっけ?無いよね・・・・
527 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:24:45.59 ID:CVSmirAC0
>>520
「そういえば、作物やら農具やら家畜は被害を受けてるのに、村の人が襲われたっていうのは聞かないですよね・・・」
528 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:25:05.21 ID:WPlDEYrc0
>>526
村の集会所程度ならありそう
529 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:25:22.19 ID:Dkm+lV0e0
>>521
たまに気を抜いちゃって地声が出るんですね
530 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:25:34.06 ID:5UUIX+HP0
>>526
「そうね。それで暗くなる前に、またここに戻ってきましょう」
寄り合いくらいはあるかもしれないけど、酒場は無いだろうなぁ。
531 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:26:08.43 ID:YBiYt/YM0
>>529
……有りうる。
>>526
「そうね。そうしましょうか」
532 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:26:15.41 ID:TBKwlG0h0
>>526
酒場はないなぁ…集まる場所ならあるだろうけど
533 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:26:41.17 ID:CVSmirAC0
>>524
地声でもカラオケで頑張りすぎると二三日大声が出せなくなるしなぁ
534 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:27:31.15 ID:Bvk+W7k/0
>>532
なら戻って村長にその旨を伝えて集会場に村人を集めてもらおう
535 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:28:00.43 ID:Dkm+lV0e0
「んじゃ、さっさと戻ろうぜ」
536 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:28:03.26 ID:YBiYt/YM0
>>533
むしろ地声の方が喉の負担は大きいって知ってたかい……?
537 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:28:17.15 ID:WPlDEYrc0
>>533
それは間違えなく声の出し方が間違ってる
腹式呼吸を駆使すれば4時間耐久ヒトカラも可能、ただし素人にはお勧めできない
538 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:28:27.71 ID:TBKwlG0h0
>>534
集めたよ!
「ココは マヤの むらです」
「ぶきやぼうぐはそうびしないといみがないよ」
「(ry」
セリフは冗談だけど
539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:28:41.52 ID:IZhkR6XH0
>>533
まあ現実の私は…
髪型隠して、ヒゲ剃って、制服など周りと同じ服装して、ついでにちょっと営業ボイスしたら
女と間違われたこと多数…
540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:28:46.38 ID:LhML/y3z0
>>533
妹と一緒にカラオケ行くと俺が女声、妹が男声
>>537
8時間も可能だぜ!
541 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:29:47.18 ID:WPlDEYrc0
>>539
やらないか
>>540
ください、お兄さんを私にください
あ、ついでに妹も
542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:30:16.28 ID:IZhkR6XH0
>>541
だが断る
543 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:30:19.74 ID:CVSmirAC0
>>536
そーなのかー
>>537
複式を意識してても勇者王→キンゲ→グラヴィオンのコンボは限界だったんだ…
544 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:30:32.33 ID:YBiYt/YM0
>>540
あるあるww
そしてカラオケ行っても本当に歌いたい曲はなかなか入って無い悲しみ
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:30:37.88 ID:LhML/y3z0
>>541
い、いや、俺は女声歌ってるとはいえパーフェクトには女声じゃないよ?!
546 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:30:48.97 ID:TBKwlG0h0
で、夜に飛ばせばいいのかな?かな?
547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:31:09.20 ID:LhML/y3z0
>>543
それは死亡フラグ
>>544
fripside入るのいつなん?
548 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:31:12.23 ID:5UUIX+HP0
>>546
一応、例の北側で待ち伏せですね。
身を隠せるような場所はあるかな。あまり意味無さそうだけど。
549 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:31:21.71 ID:CVSmirAC0
>>546
そして時は動き出すのですよ、にぱー☆
550 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:31:22.61 ID:YBiYt/YM0
>>546
それでいいと思うんだよい
551 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:31:37.14 ID:TBKwlG0h0
>>548
北側は民家の影とか以外皆無
552 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:31:40.25 ID:Dkm+lV0e0
>>546
おkなのです
553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:32:13.57 ID:/bt7TYpG0
地声ならそりゃ痛くなるさwwww
554 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:32:16.20 ID:5UUIX+HP0
>>551
うーん、じゃあ民家の影しかないなぁ。
そこでも被害のあった場所は一通り見渡せるよね?
暗くなると、よく見えなくはなるだろうけど。
555 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:32:23.71 ID:WPlDEYrc0
>>551
ならばその民家の影とやらに潜伏判定D+36
最終更新:2008年10月26日 03:11