556 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:32:41.37 ID:TBKwlG0h0
では時は再び動き出したのが日が暮れた頃。
北側から犬っぽい遠吠え?が鳴り響く。
557 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:32:53.78 ID:Bvk+W7k/0
>>538
「妖魔を今夜待ち伏せしようと思います
今まで人的被害は無かったのですが、コボルトの様な下等な存在だけでは
無いようですので、今夜は一箇所に集まって欲しいのです
窓や扉は頑丈に固定して侵入に備えてください」
558 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:33:12.47 ID:WPlDEYrc0
ください、お嬢さんを私にください
夏目漱石だったか、もう一度読んでみるかね
559 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:33:21.09 ID:TBKwlG0h0
>>554
そんな感じだね。
>>555
隠れたね
560 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:33:30.67 ID:Dkm+lV0e0
>>558
「こころ」か
561 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:33:44.98 ID:YBiYt/YM0
>>556
「! ……来るかしら」
562 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:33:45.11 ID:WPlDEYrc0
>>556
遠吠えを返したくなるけど自制心を働かせる
563 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:34:03.55 ID:TBKwlG0h0
>>557
「わかりました。村を、お願いします…」
564 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:34:04.94 ID:CVSmirAC0
>>558
精神的にっ!向上心のッない奴ぁバカだっ!
565 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:34:05.95 ID:5UUIX+HP0
潜伏は装備制限だけか、こっちもしておこう。
判定は見つかるときにするものらしいから省略。
566 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:34:16.73 ID:Dkm+lV0e0
「いよいよお出ましか……」
567 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:34:32.02 ID:Bvk+W7k/0
>>556
不意打ちに備えます
尚、集会場には周囲に火を炊いて貰います
568 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:34:41.66 ID:TBKwlG0h0
で、待ち伏せてるんだよね?
569 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:34:49.52 ID:Dkm+lV0e0
しかし俺のプレートアーマーがガッチャガッチャ
570 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:34:53.50 ID:5UUIX+HP0
>>568
思いっきり待ち伏せてますね。
571 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:35:13.13 ID:Bvk+W7k/0
>>563
ところで、見回してかわいい娘さん居ました?
572 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:35:20.71 ID:Dkm+lV0e0
身動きしなきゃ大丈夫だろうけど
573 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:35:28.26 ID:WPlDEYrc0
>>560
そうそれ、でも今読みたいのは芥川、芥川龍之介の河童
かっぱっぱーかっぱっぱーにーとりー
574 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:35:52.95 ID:Bvk+W7k/0
いんふらびじょーーーーーん
575 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:35:54.91 ID:CVSmirAC0
>>566
「・・・・ごくっ」
手に汗。そしてどきどき。でもブルースとゼロ距離だからか敵襲による緊張かは不明
576 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:36:00.46 ID:WPlDEYrc0
>>571
それは知りたい、俺も尻たい
577 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:36:19.33 ID:TBKwlG0h0
>>571
まあ素朴ながらも可愛い子なら数人はいたんじゃないかなぁ…
地味な子が。恋でもすればきっとCP魅力的が取れるでしょうくらいの人材なら
で、待てども待てども相手はやってこないわけだが
578 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:36:27.99 ID:5UUIX+HP0
>>576
まだ尻に未練があると申すか。
579 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:36:50.77 ID:5UUIX+HP0
>>577
だれのことだー!
「……やっぱり来ないわね」
ぽつり。
580 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:36:55.86 ID:Bvk+W7k/0
>>577
インフラビジョンの有効範囲にすら現れないですか?
581 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:37:08.93 ID:Dkm+lV0e0
「……?」
582 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:37:25.36 ID:TBKwlG0h0
>>574
遥か前方に熱源、
と、後方に熱源
ちなみに北側に潜伏してるとしたら、集会場は南、ちょうど村の真ん中くらいにあると思ってくれ
583 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:37:59.52 ID:WPlDEYrc0
>>578
未練があるから、河を渡れずに呪縛霊になるんだ
「敵の斥候か・・・これは先手を取られたな」
584 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:38:09.71 ID:5UUIX+HP0
げー、やっぱり後手に回ったのか。
585 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:38:12.45 ID:Bvk+W7k/0
>>577
とりあえず一人つばつけとこ
「貴方・・・私がしっかり守ってあげる・・・・だから、安心おし」
586 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:38:18.25 ID:CVSmirAC0
>>581
「・・・・・」
どきどきどきどきどきどきd(さて原因はどっち!)
587 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:38:24.04 ID:YBiYt/YM0
「……嫌な予感しかしないわね」
588 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:38:43.07 ID:Dkm+lV0e0
>>587
「ああ……」
589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:38:55.27 ID:IZhkR6XH0
>>583
たまには見たいんですが…w
590 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:39:01.14 ID:TBKwlG0h0
>>579
素朴な娘の描写をしただけですよ?何か心当たりがありましたかな?
>>585
「は…はい…ありがとうございます…?」
591 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:39:06.48 ID:Bvk+W7k/0
>>582
だ
「回り込まれたようじゃの、全員、集会場まで後退じゃ」
592 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:39:32.57 ID:CVSmirAC0
>>587
「ポチさんが見た鳥・・・あれが原因でしょうか?」
593 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:39:49.91 ID:5UUIX+HP0
>>590
こ、こいつ分かってて言っていやがる……!
>>591
「あー、もう。嫌な予感はしてたけど。
でも全員居なくなって、こっちは大丈夫かしら」
594 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:40:18.53 ID:Dkm+lV0e0
後退しようとすると俺の鎧がガry
595 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:40:24.36 ID:Bvk+W7k/0
「クククク・・・・腹を空かせたエルフを怒らせるとどうなるか
見ておくが良い」
596 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:40:31.05 ID:YBiYt/YM0
>>591
「了解よ。急いで退きましょう」
ザクッと地面を鳴らそうか
597 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:40:57.49 ID:5UUIX+HP0
22:スグハ
16:ポチ
10:ガーネット、ブルース、ソニア、アズサ
最大知力24(スグハ)
一応これ出しておこうか。
598 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:41:16.07 ID:YBiYt/YM0
>>593
「でも二手に別れるのも怖いわ……」
599 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:41:16.91 ID:Dkm+lV0e0
「結局待ちぼうけかよ」
後退
600 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:41:24.77 ID:Bvk+W7k/0
>>593
「どうせ北側にま守るべきものは、無いそ
ならば集会場を守るが先決」
601 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:41:25.77 ID:TBKwlG0h0
うんでは、集会場かな?
異常ないね。スグハの指令でかがり火が炊かれてる。
其の範囲内には何も見えない
602 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:41:40.17 ID:WPlDEYrc0
では後退、集会所まで後退
外で待機してようか
603 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:41:51.73 ID:CVSmirAC0
>>591
「了解です」
604 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:42:20.50 ID:5UUIX+HP0
>>598 >>600
「まあ、そういうことね。仕方ないわ」
後退して、こちらも勿論外で待機。
>>601
まさか後方の熱源って……
605 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:42:36.85 ID:TBKwlG0h0
ニヤニヤニヤニヤ
606 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:42:38.48 ID:Bvk+W7k/0
「少なくとも攻め込まれなければ、今夜は我らの勝ちじゃ
・・・まずは、負けなければ良い」
607 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:43:21.11 ID:YBiYt/YM0
やっぱりそれかよwwww
608 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:43:29.25 ID:Bvk+W7k/0
>>605
/^O^\
自分の指示でやったのに、わすれてたぁーーーー
ゴメン
609 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:43:59.34 ID:5UUIX+HP0
>>608
「……どのあたりに見えたの?」
真面目な顔で、小声で尋ねる。
610 :アズサ:h16/16:m9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:44:32.20 ID:CVSmirAC0
「杞憂でしたね・・・って今、北の方は?」
611 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:44:50.75 ID:Bvk+W7k/0
>>609
「う・・・うむ・・・・・どうやら松明の炎と混同したようじゃ・・・・・
あいすまぬ」
612 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:44:54.62 ID:TBKwlG0h0
ちなみに、視界範囲内には熱源はありません。
北側は離れすぎてるだろうしね。
以前遠吠えは続いてますが。(コボルトの)
613 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:45:12.04 ID:Bvk+W7k/0
>>610
に反応して北側に視線を向ける
614 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:45:39.44 ID:WPlDEYrc0
>>612
遠吠えを返してみようか
615 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:45:43.91 ID:TBKwlG0h0
>>613
そこまで性能がいいと色々困っちゃうんだ。視野範囲内には何もないよ
616 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:45:47.00 ID:Bvk+W7k/0
「ぐぬぬぬぬぬ、おのれコボルトめ、姑息なマネを」
(*違います)
617 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:45:55.50 ID:5UUIX+HP0
>>611
「……えっ? ……い、いや、それが本当なら、まあいいけど。
じゃあ、戻るべき?」
618 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:46:09.65 ID:TBKwlG0h0
>>614
特に何も起こらないね。
619 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:46:12.05 ID:YBiYt/YM0
>>611
「そう……。ま、挟撃じゃなくて良かったわ」
620 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:46:42.96 ID:Bvk+W7k/0
>>ALL
「コボルトが視界に入るまで接近しようと思うが、どうじゃの」
621 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:46:55.33 ID:TBKwlG0h0
本当に姑息だよこれwwwwwwww
622 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:46:58.65 ID:CVSmirAC0
>>617
「その方がいいと思いますよ?」
623 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:46:59.27 ID:Dkm+lV0e0
>>611
「ンだよ。無駄な体力使わせんなよな」
624 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:47:15.85 ID:5UUIX+HP0
>>620
「ええ、構わないわよ。交戦を確認次第、明かりの魔法を使うわ」
625 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:47:35.84 ID:CVSmirAC0
>>620
「それが結局ベストだったみたいですね。」
626 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:47:48.19 ID:5UUIX+HP0
>>621
スグハのロール的活躍を摘み取る一撃……!
627 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:47:50.25 ID:WPlDEYrc0
「まさかさっきのが上から監視してる訳じゃあないよな」
628 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:48:16.39 ID:YBiYt/YM0
>>620
「問題ないと思うわ」
>>623
「そう言う事言わないの。ほら、気を取り直していくわよ」
629 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:48:21.90 ID:5UUIX+HP0
>>627
「……それもありうるけど、黒いんだっけ。この闇の中じゃ、とても……」
ふと、上に視線を向ける。
630 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:49:03.29 ID:TBKwlG0h0
>>627
敵が暗視持ってればありえなくもないが、
視野範囲内ならば、気温の低く寒い上空にいればインフラでわかるとする。
631 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:49:24.11 ID:Bvk+W7k/0
>>627
「その辺りはどうなのかの・・・・私には判らぬ」
さてどう攻めようか
・素直に明かりを以ていく
・スグハ単独先行して偵察
632 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:49:35.22 ID:Dkm+lV0e0
>>628
「ちっ」
633 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:49:41.63 ID:CVSmirAC0
>>629
「動物の目は暗い所で光るって聞いた事はありますけど…」
634 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:50:30.51 ID:Bvk+W7k/0
>>633
「そうかの」
上をインフラびじょーん
635 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:51:04.38 ID:TBKwlG0h0
>>634
いないねぇ。
636 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:51:09.42 ID:5UUIX+HP0
>>633
「さすがにこう暗くちゃ、どうにもならないわ。
スグハの目に期待するしかないところかしら……」
637 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:51:18.49 ID:WPlDEYrc0
>>631
戦術機のフォーメーションの最小編成は二機編成、単独行動は危険だ
偵察するならポチもついていく
638 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:52:08.09 ID:TBKwlG0h0
まあしばらくするとだ、
北側以外にも、東と西側付近からも遠吠えがががが
639 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:52:47.18 ID:5UUIX+HP0
>>638
「……なにこれ。
思ったよりずっと数が多かったってことかしら……」
640 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:52:48.28 ID:Dkm+lV0e0
>>638
「……囲まれてやがるか……」
641 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:52:53.08 ID:Bvk+W7k/0
>>638
「ふむ・・・・相手の方が上手じゃの・・・ここは待ち・・・・かのう」
642 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:52:56.48 ID:TBKwlG0h0
コボルト音源
↓ ↓
村
643 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:53:13.92 ID:YBiYt/YM0
>>638
「!? 囲まれたっ?」
644 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:53:17.06 ID:TBKwlG0h0
まあコボルトなんてML1の雑魚ですけどね
645 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 00:53:25.71 ID:Dkm+lV0e0
>>642
ああ、そういうことだったか
646 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:53:49.20 ID:Bvk+W7k/0
>>642
集会場を中心に防衛体制
647 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:53:57.56 ID:CVSmirAC0
>>638
「うそ・・・すっごい数・・・」
648 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:54:29.24 ID:WPlDEYrc0
「制空権を取られると、こうも不利になるとは・・・
それにしても組織的すぎる、相手のコマンド・ポストはかなりのやり手か」
649 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:54:32.94 ID:TBKwlG0h0
集会場を中心に防衛体制でいいかな?それとも攻撃に出る?
650 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:54:33.64 ID:Bvk+W7k/0
>>644
しかし2体もいれば集会場を襲うのには訳は無いわな
651 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:54:45.59 ID:5UUIX+HP0
>>642
さすがに、それぞれの音源の大体の距離とかは分からないよね。
652 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:55:17.57 ID:TBKwlG0h0
>>650
そうだねぇ。
ただ、農具持った村人が勇気を振り絞れば平目でも倒せるんじゃね?
653 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:55:18.46 ID:YBiYt/YM0
>>649
ここは防衛しておきたい所
654 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:55:26.56 ID:CVSmirAC0
「まるで戦場の魔術師・・・ミラクル・ヤンでもいるんじゃないか…ってうたがっちゃいますね。」
655 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 00:55:58.63 ID:TBKwlG0h0
>>650
(中央から)遠いってのは分かる。
数、質量、具体的距離は不明
656 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:56:01.44 ID:5UUIX+HP0
>>648
「それよ、組織的すぎる。むしろこれは、あたしたちを惑わす手ね。
もし襲撃するつもりなら、わざわざ位置を知らせる必要はないもの」
657 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:56:02.98 ID:Bvk+W7k/0
>>654
「いや、私が道化だっただけの話よ・・・・」
658 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:56:38.39 ID:Bvk+W7k/0
>>656
「その通りだな、下手に向かえば開いた隙を狙われるだろう」
659 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:57:58.59 ID:5UUIX+HP0
>>658
「違うわ、この場合は逆よ。
こうしてあたしたちを惑わせて、攻撃の手に出させないのが目的。
魔物の目的が襲撃なら、数は少ないと思わせて、
私たちに前に出て来させる方が楽じゃない?」
660 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:58:04.94 ID:Bvk+W7k/0
「あまり・・・・長引かせたくないのだが・・・な」
もぐもぐ
661 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 00:58:08.52 ID:WPlDEYrc0
んにゃあ、遠吠えが実際に聞こえさえすれば中の人の能力で乗せてる感情ぐらいは分かるんだけどにゃー
>>658
「だけど、このまま待っていてもジリ貧だ」
662 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 00:58:38.75 ID:CVSmirAC0
>>659
「つまり、敵の頭数自体は少ないと?」
663 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 00:59:09.71 ID:5UUIX+HP0
>>662
「そう大した数じゃないでしょうね。
大した数で村を襲うつもりなら、昨日の夜にでも事は済んでるわ」
664 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 00:59:38.14 ID:Bvk+W7k/0
>>659
「なるほど・・しかし相手の数がわからぬ以上
穀物と村人という枷をしたままではどの道我らは攻撃に転ずるのは難しいな」
665 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 00:59:44.00 ID:YBiYt/YM0
>>659
「それなのよね……。あくまであの声は威嚇と捕らえるのが自然かしら。
アタシ達に攻めてもらいたくないのよ。
……でも、こっちとしても無策に攻めるのもマズイんだけど」
666 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:00:12.57 ID:Bvk+W7k/0
>>663
「・・・・ふむ、一度突付いてみるか?」
667 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:00:47.28 ID:Dkm+lV0e0
「ちっ、気に入らねぇな……。
これじゃあ妖魔にいいように弄ばれてるようなもんじゃねーか」
668 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:00:56.29 ID:WPlDEYrc0
>>666
「わらわらと出てきても知りませんよ」
そう言いながらファイア・クリスタルを握る
669 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:00:57.49 ID:CVSmirAC0
ここまで戦略的なセッションも初めてだw茯龍とか獅子帝でも居るんじゃないのか?
670 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:01:31.01 ID:Bvk+W7k/0
>>667
「済まぬな、被害は最小限度に
こればかりは譲れぬでな」
671 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:01:31.61 ID:5UUIX+HP0
>>664
「それなりに頭の回る奴が指揮を執ってるようだけど
村人を今まで一度も襲わなかったことに、何か理由があるはずなのよ」
>>669
こういう時ってだいたい、難しく考えすぎてるときなんだよね。
まあPC的には、そうならざるを得ないところだけど。
672 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:01:54.28 ID:YBiYt/YM0
>>667
「コボルトなんて飾りよ。……問題は後ろね」
673 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:02:04.02 ID:CVSmirAC0
>>666
「例え一点をつぶしたとしても包囲されるか、村に侵入されるか…」
674 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:02:15.10 ID:TBKwlG0h0
>>669
これALLアドリブ(構想ALL脳内)なので、ちょっと不備があるかもなんだけどねぇ。
楽しんでもらえるなら幸い
675 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:02:39.29 ID:Dkm+lV0e0
>>670
>>672
「くそっ!」
676 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:03:00.00 ID:Bvk+W7k/0
>>672
「使い魔を操る魔道の使い手と銀を食らうもの・・・か」
677 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:03:18.52 ID:Dkm+lV0e0
ああ、こいつの方向性がだんだん見えてきた……
ベジータだ
678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:03:26.78 ID:2IBDaftCO
>>674
すげぇ
679 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:03:32.57 ID:CVSmirAC0
>>675
「荒れたって何にもなりませんよ・・・待ちましょう」
680 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:03:38.98 ID:WPlDEYrc0
>>673
「全員で向かうわけじゃあありませんよ、俺とスグハで行く。
この2人なら、強そうなボスが出てきても逃げることは出来ます」
681 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:04:12.88 ID:5UUIX+HP0
>>676
「使い魔に関しては確定じゃないわ、可能性の話。
本当はただの空飛ぶ魔物だったかもしれない」
>>680
「そうしてもらうのが良さそうね……明かりは必要?
明かりなんて持っていったら、位置を知らせるようなものだけど」
682 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:04:17.96 ID:YBiYt/YM0
>>676
「そういうことね……」
683 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:04:44.11 ID:CVSmirAC0
>>680
「強行偵察・・・ってやつですね、お願いします」
684 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:05:53.00 ID:Bvk+W7k/0
>>677
只のツンデレかよwwwwww
>>680
「行くか」
685 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:06:16.35 ID:TBKwlG0h0
さて、ポチとスグハが偵察ですね。どうやって、何処へ行く?
686 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:06:25.52 ID:Dkm+lV0e0
>>684
そっちかよwww
687 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:06:36.72 ID:YBiYt/YM0
>>ポチ、スグハ
「気をつけてね。無理はしないで帰ってくるのよ……?」
688 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:06:58.87 ID:WPlDEYrc0
ライトを羽ペンにかけてもらって、それを皮袋で隠せば・・・少し明かりが漏れそうなんだよな
689 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:07:13.34 ID:Dkm+lV0e0
>>ポチ・スグハ
「ヘマしやがったら承知しねーぞ」
690 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:07:17.10 ID:TBKwlG0h0
>>688
剣にかけてもらって、鞘に入れてけばおk
691 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:07:37.16 ID:Dkm+lV0e0
>>688
明かり漏れないと周り見れなくね?
692 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:07:40.87 ID:WPlDEYrc0
>>690
けんを もって いなかった!
693 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:07:57.02 ID:TBKwlG0h0
>>692
ぽちーん
694 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:08:13.61 ID:Bvk+W7k/0
北、東、西 だな
695 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:08:25.68 ID:5UUIX+HP0
小石にライトかけといて、布に包むとか。
んで何かあったら、それを上空に放り投げてもらおう。
696 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:09:00.88 ID:5UUIX+HP0
もちろん、包んだまま投げられても何も見えやしないけど。
ライトのコモンルーンでもあれば便利だったなぁ、こういう時。
697 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:09:22.21 ID:TBKwlG0h0
>>694
周りの方向は?
ちなみに、冒頭にあるように柵あるだけの自然の中の村なんで
やろうと思えばどっからでもでれる。
698 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:09:51.46 ID:TBKwlG0h0
>>696
もうちょいGP増やすべきだったかなぁ…?
699 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:09:55.00 ID:WPlDEYrc0
>>696
偵察・強襲役にとって範囲攻撃ボムは魅力的すぎた
700 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:10:51.62 ID:Bvk+W7k/0
>>697
村を中心とした敵の遠吼の聞こえる方向が
>>694だっけ?
それとも>>642
の2方向だけ?
701 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:11:21.81 ID:5UUIX+HP0
>>698
いや、このSPでこれ以上はさすがに持たせすぎだと思う。
それに多分、+3000しても装備やマジクリに消えてたと思う。
702 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:11:26.85 ID:CVSmirAC0
>>699
懐に突入して範囲兵器の威力は高いからねぇ・・・ソースは魔装機神
703 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:11:48.03 ID:TBKwlG0h0
>>700
694であってる。
704 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:12:30.44 ID:5UUIX+HP0
まあ、ライトかけて持っていくなら使いやすいモノを指示して下さい。
一発で効果時間12時間だし、ディスペルされない限りは消えない。
705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:12:48.86 ID:IZhkR6XH0
>>677
それ聞いてブルースのCVが堀川亮になってしまったんですが…
706 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:13:07.92 ID:5UUIX+HP0
>>705
必然的にロックも……
707 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:13:29.57 ID:Bvk+W7k/0
「さて、どこを突付こうかね」
708 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:13:45.76 ID:CVSmirAC0
>>706
いやむしろそこはカカロット
709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:14:00.10 ID:LhML/y3z0
ロック「ウキョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!」
ウキョウ「星の屑、成就したりいいいいいいいいいいいいいいい!」
710 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:14:21.13 ID:WPlDEYrc0
>>704
「羽ペンに、頼む」
>>707
「東から回っていこう、こういう場合はボスは中央に陣取ってるのさ」
711 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:14:24.92 ID:5UUIX+HP0
>>708
だって、声色がほぼ同じって設定が……
712 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:14:30.51 ID:YBiYt/YM0
>>705
ネビュラチェエエエン
713 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:15:04.84 ID:5UUIX+HP0
>>710
「ええ、分かったわ。この羽ペンにかけておけばいいのね」
一つ買っておいた石2から、ポチの羽ペンにライト発動判定
714 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:15:19.16 ID:Bvk+W7k/0
>>710
「北が本体なのは間違いなさそうだしの」
「よし、行くか・・・・・明かりは持ったか?」
715 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:15:29.29 ID:WPlDEYrc0
>>713
光が漏れる前に皮袋につっこむ
716 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:15:32.07 ID:5UUIX+HP0
「高いのはあまり使いたくないけど、これくらいは仕方ないわね」
ぼそりと独り言。
717 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:16:08.08 ID:TBKwlG0h0
東回り把握
忍び足等の有無は?
718 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:16:21.87 ID:CVSmirAC0
>>711
あ・・・まあいいやウラキ中尉で
719 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:16:31.37 ID:WPlDEYrc0
>>714
「いつでも、どこでも」
>>716
「悪いね、こんな状況は専門外なもので」
720 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:17:18.59 ID:Bvk+W7k/0
ではポチと二人、念のため足跡を消して東に接近
忍び足
42+D
721 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:17:30.63 ID:5UUIX+HP0
>>719
「経費に計上してくれると嬉しいところだけど、
ここまでする必要がなかった場合は純損よね」
苦笑いしながら、ため息一つ。
722 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:17:53.11 ID:WPlDEYrc0
>>717
忍び足判定D+36
723 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:18:05.40 ID:5UUIX+HP0
あおおーん
724 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:18:09.99 ID:TBKwlG0h0
一応振っておこう。平目で
725 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:18:24.92 ID:5UUIX+HP0
ギャアァー
726 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:18:30.15 ID:WPlDEYrc0
げげっ、まあいいか、元々やる必要は無かったし
727 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:18:35.25 ID:CVSmirAC0
>>724
ぎっちょーん
728 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:18:52.75 ID:Bvk+W7k/0
>>724
ちょwwwww
729 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:19:06.22 ID:YBiYt/YM0
>>724
これはひどいwww
730 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:19:30.92 ID:TBKwlG0h0
きゅぴーんと気がつかれた。
東側、遠吠えがぴたりと止んだ。
同時に、中央が止んだ
遅れて西が止んだ
731 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:20:10.04 ID:Dkm+lV0e0
>>724
吹いたwwwwww
732 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:20:14.34 ID:WPlDEYrc0
さあ走るぞ、中央へ走るぞ!
733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:20:16.24 ID:LhML/y3z0
はいはい…そうなんです
とりあえずやっておこう。どうせ対した出目なんtね出ないだろう。それが、クリティカルの始まりなんです。
無心というか…その、心の持ちようなのでしょうか…
734 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:20:48.37 ID:TBKwlG0h0
中央じゃネーや。北だ。
北へダッシュでいいかな?
735 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:21:01.23 ID:Bvk+W7k/0
「このまま突っ込むぞポチィ」
スリングの有効射程ハにまで近づいてやろう
736 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:21:09.47 ID:5UUIX+HP0
遠吠えが止まったのはこっちでも分かるな、そーいや。
「……何か、あったのかしら」
737 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:21:36.00 ID:Bvk+W7k/0
>>734
北デスはい
北へー行こうランララン♪
738 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:21:59.08 ID:WPlDEYrc0
>>734
敵の布陣が、中央、右翼、左翼の展開なので中央で正しい
739 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:22:22.71 ID:TBKwlG0h0
そうすると、まあ北側は不意打ちは不可能、で
スグハの熱源感知で存在を感知できる位置まで近づくとするかな?
相手襲ってこないけど
740 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:22:48.06 ID:TBKwlG0h0
ちょーはんていー
741 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:22:48.13 ID:YBiYt/YM0
>>736
「心配ね……。でも追いかけてここを手薄にするのも……」
742 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:23:12.51 ID:WPlDEYrc0
>>737
北だ、コボルトよりもデカい反応を探すのだ!
743 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:23:14.84 ID:Bvk+W7k/0
>>739
あれ?
「ねぇ一発打ち込んでいい?」
石をセット
744 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:23:30.16 ID:Dkm+lV0e0
>>706
あれー、山口勝平目指してたはずなんだけどな……
745 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:23:54.78 ID:5UUIX+HP0
>>741
「今は自分の仕事をするだけね。
明らかな危機と見えれば、行かざるを得ないけど」
746 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:23:59.63 ID:TBKwlG0h0
>>743
いいけど、見えてないからマイナス補正かかるよ?
しかも、相手がコボルトならこっち見えてるよ?
747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:24:02.55 ID:LhML/y3z0
>>744
そっくりなキャラとか作っちゃうからですよ
748 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:24:15.79 ID:Bvk+W7k/0
よし
ここは赤色の
ERスモールレーザー照射(インフラビジョン)
749 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:24:31.14 ID:WPlDEYrc0
>>743
「まあ待ってくださいよ。そのうち好きなだけ撃ちこめるようになりますから」
750 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:25:02.12 ID:TBKwlG0h0
>>748
インフラ的な意味で感知できても具体的な把握は無理なんですぜ。
コボルトかどうかも判断できない。そこに生態がいるなってことくらいだ。
751 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:25:12.52 ID:Bvk+W7k/0
>>746
あれ、エルフってインフラビジョンあるんでそ?
スリング有効範囲でもまだ見えない?
752 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:25:43.18 ID:Dkm+lV0e0
>>747
うぬぅ……
753 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:25:48.33 ID:5UUIX+HP0
>>751
インフラは温度感知、さーもぐらふいーみたいなものらしい。
754 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:26:02.24 ID:Bvk+W7k/0
>>750
エルフ使っての夜戦は初めてだ
てっきり暗視ゴーグルみたいに見えてるのかと・・・・・
755 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:26:13.01 ID:CVSmirAC0
>>744
早乙女乱馬がどうしてウラキ中尉に…
756 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:26:43.64 ID:TBKwlG0h0
>>751
相手が松明や、ファイアウェポン装備持ってる場合はそこ目掛けて攻撃できる。
それ以外でははっきりした状態ではない為、-40か、最低でも-20かかるはず。
はっきりと見えてない ってのが正しい。
757 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:27:32.66 ID:Bvk+W7k/0
>>753
つまり
プレデターみたいに見えるのよね?
758 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:27:44.14 ID:WPlDEYrc0
>>754
こんな夜戦は滅多にないなあ
「さあ動くぞ、俺達が動いているぞ・・・」
759 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:28:23.75 ID:Bvk+W7k/0
>>756
なるほど・・・・鬼ごっこは出来るけど
ドッジボールは難しいって感じなのですね
760 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:28:49.65 ID:Bvk+W7k/0
どの道身を晒したんだ、全力で行こうか
761 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:29:24.23 ID:5UUIX+HP0
その調子で黒幕(いるなら)まで倒してくれると嬉しい。
762 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:29:27.26 ID:TBKwlG0h0
多分正確性なら暗視>増光>インフラ
ただし、完全な暗闇下なら暗視>インフラ>その他(増光役立たずな為)
インフラ、対象の判別すらできないし
763 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:30:09.46 ID:TBKwlG0h0
>>759
ポチがコボルトの群に走っていったらもうどれがどれか分からん程度の能力
764 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:30:18.32 ID:WPlDEYrc0
ありゃ?北の敵のど真ん中まで進んでもコボルトだけ?
765 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:30:20.13 ID:Dkm+lV0e0
「ふぁ……」
暇ゆえの眠気判定
766 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:30:50.20 ID:5UUIX+HP0
>>762
完全な闇はインフラ通さないとか言ってみたり
ファイアウェポンかかってれば熱源探知で攻撃できると言ってみたり
どっちが正しいのかよく分からないんだよね、あのへん。
基本的にSWは後出しが公式ということになってるけど。
767 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:31:04.69 ID:Bvk+W7k/0
全員戦闘に入ってもいい?
何か作戦やら先に呪文容易なら先にやっちゃおう
768 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:31:12.45 ID:TBKwlG0h0
>>764
姿は見えてないから具体的な数、種類、詳細はまだ出してないよ
769 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:31:38.65 ID:5UUIX+HP0
>>767
全員というか、今はポチとスグハの二人だよ!
何らかの手段を執らないと、戦闘開始が他の仲間に伝わらないのさ。
770 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:31:42.42 ID:CVSmirAC0
>>765
「ふみゅ~」
ブルースによっかかっておねむ判定
771 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:31:57.71 ID:WPlDEYrc0
>>768
なら北まで走ったくらいで羽ペンオブライトフラッシュを取り出そう
772 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:32:35.87 ID:Dkm+lV0e0
>>770
よっかかられたらよける
773 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:32:54.33 ID:YBiYt/YM0
>>765>>770
「あんた達こんなときn……、ふ、ふわ……
う、移っちゃったじゃないのもう!」
774 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:32:56.09 ID:Bvk+W7k/0
>>769
あ、そうか
「ポチ、とりあえず軽く当たってみようか・・・当たるのはポチだけだが」
775 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:32:59.34 ID:TBKwlG0h0
>>771
ですよねー
コボルト*5 ちょっと違う雰囲気のコボルト*1
776 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:33:24.19 ID:5UUIX+HP0
>>773
「あら、寝てもいいわよ。あたしの杖で頭ぶん殴られたければね」
777 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:33:25.18 ID:WPlDEYrc0
>>775
ちょっと違うのに怪物判定 D+20
778 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:33:33.58 ID:Bvk+W7k/0
>>771
実はスプーンなんですね、わかります
779 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:33:44.01 ID:TBKwlG0h0
>>777
知らない
780 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:34:04.67 ID:Bvk+W7k/0
>>775
変わったコボに怪物判定
44+D
781 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:34:11.98 ID:5UUIX+HP0
まさかこれは、あのコボルトか……?
782 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:34:18.67 ID:YBiYt/YM0
>>776
「ごめんこうむるわ、っふふ」
783 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:34:59.46 ID:5UUIX+HP0
>>782
「じゃあ、もう少しは起きておくことねぇ」
そういえば、ガーネットが男だと知っても
さすがにソニアは手出しそうもないな。
784 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:35:18.28 ID:Bvk+W7k/0
スリング置いて松明出しといていい?
火のついて無い奴
785 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:35:27.22 ID:TBKwlG0h0
>>780
コボルトシャーマン
HP8/8 MP13/13
【ML】:3 【知名度】:100 【出現数】=数対~数十体
【敏捷】:10 【移動速度】:25【出現頻度】:まれ 【知能】:低い
【反応】:敵対的 【知覚】:五感(暗視) 【知力】:-5
【言語】ゴブリン語 精霊語
【攻撃方法】
【武器】:【命中】:85(35) 【攻撃】:13(8) CL10
【防御】:8(3) 【回避】:80(20)
【生命抵抗】70(20) 【精神抵抗】80(30)
特殊能力
銀を腐食
精霊魔法Lv3 魔術75(25) 魔力2
れっきとしたコボルトの上位種族です。
単体で現れることは少なく、最低でもコボルト(ML1)を取り巻きとしてつれています
ちなみに、彼らは冗談抜きで銀を腐食します。
彼等に触られた、もしくは触った銀製品はあっという間にボロボロになってしまいます。
786 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:35:31.10 ID:WPlDEYrc0
GMの反応が遅い、あたりか
787 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:35:49.91 ID:CVSmirAC0
>>772
「みゅん!?・・・む~」
起きた。(寝ぼけ気味)
788 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:36:00.09 ID:TBKwlG0h0
>>784
いいよ。
789 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:36:09.05 ID:5UUIX+HP0
おおっと、コボルトシャーマンなのか。
ハイコボルトでも持ってくるかと思ってた。
でも似たようなものか。
790 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:36:34.69 ID:WPlDEYrc0
「スグハ、精霊語あたりで対話できそうに見えますかね」
791 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:36:40.70 ID:CVSmirAC0
>>785
伝承はトゥルーだったw
792 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:36:42.14 ID:5UUIX+HP0
>>787
「ア~ズサちゃぁ~ん……
……今、寝てた?」
793 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:36:52.42 ID:TBKwlG0h0
>>789
雑魚だよね。知能も高くないし
794 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:37:10.87 ID:Bvk+W7k/0
「アハッ、めずらしいな!」
エルフなのに火を使うことに全く躊躇しない奴です
795 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:37:17.61 ID:YBiYt/YM0
>>783
「言われなくてもそうするわ♪」
まあ見た目的には男らしさとはかけ離れてるし……
796 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:37:17.41 ID:Dkm+lV0e0
>>793
問題は回避ですよ
797 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:37:20.12 ID:CVSmirAC0
>>792
「む~・・・みたいです~」
798 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:37:38.33 ID:TBKwlG0h0
>>789
一応ハイコボルトなんだと思います。精霊魔法が使えて知能がある辺り
799 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:38:08.80 ID:5UUIX+HP0
>>797
「正直でよろしい。誤魔化したら殴って起こそうかと思ったわ」
ふふ、と小さく笑う。
>>798
やっぱりそういうことでいいのかな。
800 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:38:24.01 ID:TBKwlG0h0
【防御】:8(3) 【回避】:70(20)
【生命抵抗】70(20) 【精神抵抗】80(30)
こうだ。ML3だからデフォ10の敏捷10で20
801 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:39:22.19 ID:Dkm+lV0e0
>>800
あ、間違ってるのに気づいていったわけじゃなかったけど、何かラッキー
802 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:39:32.37 ID:Bvk+W7k/0
>>793
相手の反応は?
戦闘態勢を取る?
>>790
「こいつは・・・・・敵、だよ」
803 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:40:28.63 ID:TBKwlG0h0
ちなみに襲われるとわかった以上敵が取る行動は。
シャーマンは何かしゃべってから、なんか足音殺してそっと後ずさり
コボルト*5はこっちに向かってくるぞ!
ポチ*1
…弱そうなスグハ*4で
804 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:41:40.40 ID:TBKwlG0h0
A HP8/8 MP8/8
B HP8/8 MP8/8
C HP8/8 MP8/8
D HP8/8 MP8/8
E HP8/8 MP8/8
Aがポチ
あと全部スグハ
シャーマンは魔法を使う。
せんげんどぞ
805 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:42:13.74 ID:WPlDEYrc0
この数相手では絶対に勝てないと思ってしまうのはきっとBETA慣れしてるせいに違いない
SWのシステムならどんなに数が集まろうとも雑魚は雑魚なんだけども
>>802
「敵との交渉が上手くいけば、巣穴の場所も分かったりするかもしれませんね」
806 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:42:34.07 ID:Bvk+W7k/0
げー
ロケット砲行くかな
宣言
4倍消費ファイアボルト
ついでに松明点火
807 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:42:43.02 ID:TBKwlG0h0
初期値ならエルフは死んでたかもね
808 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:43:13.81 ID:Bvk+W7k/0
FB発動判定
44+D
809 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:43:14.07 ID:TBKwlG0h0
>>806
それは無理だなぁ
10秒で火をつけるのがせいぜいだろう
810 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:43:18.71 ID:YBiYt/YM0
>>806
もったいなくね……?
811 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:43:31.84 ID:5UUIX+HP0
>>808
宣言タイムに先走って行動するでないぞー!
812 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:43:44.53 ID:Bvk+W7k/0
>>809
あーFBでついでに火付けられるかな
と思っただけ
813 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:43:54.69 ID:WPlDEYrc0
あれ、対話は不可能?
814 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:44:00.43 ID:5UUIX+HP0
>>812
じゃあ、元の火の精霊はどこから……?
815 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 01:44:10.81 ID:CVSmirAC0
>>808
一気殲滅する気だw
816 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:44:35.94 ID:Bvk+W7k/0
>>813
あからさまに敵対行動
そうだね、無理に突っ込まなくていいか
817 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:44:50.43 ID:TBKwlG0h0
>>813
精霊語使えば可能ではあるが。
818 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:45:34.76 ID:TBKwlG0h0
ちなみに、敵のシャーマンは、
後ずさりながら
魔法使ってる
819 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:46:17.30 ID:Bvk+W7k/0
>>814
そうだった
いやウィプスでも良かったんだけど
流石にFB使えないことはキャラクターは知ってるだろう・・・・
>>817
精霊語で対話
「何故村を荒らす!」
まぁ無駄だろうけど
820 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:46:25.63 ID:WPlDEYrc0
>>817
スグハがどう見ても戦闘態勢だから仕方ないか
821 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:46:48.15 ID:5UUIX+HP0
スタンなら問答無用でアビャビャアァァァなんだけど
822 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:46:55.76 ID:Bvk+W7k/0
>>818
いやん
味方が到着するまで何ターンかかるかな?
823 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:47:23.52 ID:Dkm+lV0e0
>>822
そもそも、戦闘開始したことを知らない
824 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:47:48.82 ID:YBiYt/YM0
>>822
まず気づいて無いからなぁ……
825 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:48:08.74 ID:WPlDEYrc0
>>823
戦闘開始になったらペンライト真上にぶん投げるさ
826 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:48:20.82 ID:TBKwlG0h0
>>819
「教えないね!しゃべっちゃいけないからさ!」
所詮知力-5である
>>822
気が付いたとして、まあ数ラウンドはかかるかな
827 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:48:24.05 ID:Dkm+lV0e0
>>825
果たして見えるかどうか
828 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:48:38.28 ID:Bvk+W7k/0
>>823
実は>>771で合図してるんだぜ
829 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:49:01.51 ID:Dkm+lV0e0
>>826
ブルース、コボルトより頭悪いのか……
830 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:49:18.05 ID:TBKwlG0h0
>>828
取り出したくらいで町の中央から林の中見えるかなぁ…?
831 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:49:28.07 ID:5UUIX+HP0
>>828
取り出しただけでは、ちょっと見えないんじゃないかなぁ。
832 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:49:29.54 ID:WPlDEYrc0
>>828
いやそれは手に持っただけ、流石に木の上を越える高さまで投げないと気づけないね
833 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:49:55.29 ID:5UUIX+HP0
まあ>>832故に、こちらとしては投げ上げやすい小石と提案したわけだけどね。
834 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:50:04.79 ID:Bvk+W7k/0
ここは走って逃げたほうが得策っぽいな・・・みっともないけど
後魔法一発食らうし
835 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:51:21.87 ID:Bvk+W7k/0
味方到達まで2戦闘ターン以上かかるなら安全圏まで全力で退避
「囲まれた上に精霊魔法はヤバイよっ
ポチ!逃げるよ!」
836 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:51:59.07 ID:5UUIX+HP0
プリズマティック以下略が使えれば、こういう時は便利だなぁ。
敵にもモロバレだけど。
837 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:52:22.10 ID:WPlDEYrc0
スグハ魔力いくつだっけ
838 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:52:55.04 ID:TBKwlG0h0
まあ実際来るコボルトはポチが立ち回れば三匹
期待値で倒すか、ほぼ確実に通るスネアでこけさせれば無力化はできるけどね
>>837
魔術42の魔力4
敵はML1の精神45(-5)
839 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:53:29.62 ID:5UUIX+HP0
なるほど、抵抗破って期待値出せばコボルトは倒せるわけか。
840 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:54:16.95 ID:Bvk+W7k/0
まりょく4だよ
841 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:54:22.60 ID:WPlDEYrc0
1ターンキルのほうが安全そうだ
ホーリーフォースとファイアボルトで倒すか
842 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:55:05.50 ID:5UUIX+HP0
>>841
そのファイアボルトが無いんですよ。
まあウィスプでも消費と威力が同じだけど。
843 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:55:28.74 ID:TBKwlG0h0
ちなみに、ポチ
自分を襲ってくるコボルトA以外を攻撃すれば一体足止めれる。
844 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:56:07.08 ID:Bvk+W7k/0
ここは4消費してコボルトをこかすか
なら魔法一発食らうだけで済む
845 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:57:16.78 ID:5UUIX+HP0
>>844
いや、スネア消費2だから、4匹に拡大すると消費8じゃないかな。
スグハはLv2だし、まだそこまで軽くはならない。
846 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 01:57:19.08 ID:WPlDEYrc0
コボルトの攻撃が痛く感じるとはエルフ神装甲すぐる
Bを足止めしよう、ついでにペンも投げる
847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:57:45.15 ID:bmjhgd9XO
今来てキャラシも確認してないけどスグハのHPが1多い気がした
848 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:57:51.73 ID:TBKwlG0h0
4じゃなくて2*3で6か2*4で8じゃないかな
A~Eいます。Aはポチ狙いです。
ポチがB^Eのいずれかを攻撃すればそいつも止めれます。
(宣言を取っていて、尚且つ敏捷が上回って入れば最大二体止めれるらしい)
849 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:58:02.72 ID:Dkm+lV0e0
ペンを投げたとして、果たして気づけるかどうか
850 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:58:17.76 ID:5UUIX+HP0
>>847
いや、インテレクトだから間違ってない。
851 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:58:22.63 ID:TBKwlG0h0
>>847
ワイズマンじゃなくてインテク
852 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 01:58:52.02 ID:TBKwlG0h0
>>849
気が付ける方法があれば教えてくれ。採用するから
853 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 01:59:00.18 ID:YBiYt/YM0
>>849
羽ペンなんて投げにくそうだよなぁ……
854 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 01:59:18.09 ID:Dkm+lV0e0
>>852
経験*10+知力
とか?
855 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 01:59:36.85 ID:Bvk+W7k/0
>>847
あれ
ちょっと確認
キャラクターツクールだとHPは8だね
856 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 01:59:50.58 ID:5UUIX+HP0
>>849
ちゃんと光が林の上まで来れば、林の一部が不自然に光のが分かるはずだから
そっちに集中してれば、ある程度は気付くと思うんだ。
実は予想以上に遠くまで来てた、とかなら気付かないかもしれないけど。
857 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:00:16.04 ID:5UUIX+HP0
>>855
ツクールのインテレクト、ワイズマンあたりは旧仕様だからね。
今の仕様だと、その数値で正しいよ。
858 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:00:18.94 ID:TBKwlG0h0
>>855
ツクールの方旧いからあってる
>>854
いや、知らせる方法
859 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:00:42.97 ID:Bvk+W7k/0
だいた100メートル先のペンライトの光に気が付くかどうかだな
860 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:01:22.46 ID:5UUIX+HP0
>>859
ペンライトつっても、光の範囲は空間10m。その範囲内はかなり明るいんだ。
861 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:01:47.97 ID:Dkm+lV0e0
>>858
ウィンドボイス……
精霊使い誰だっけ?
862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:02:02.29 ID:bmjhgd9XO
>>855
さーせんっしたー!
863 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:02:15.80 ID:TBKwlG0h0
だだっぴろいならまだしも、木が生えてる中で、ね
石なら投げれば気がついただろう。間違いなく
火炎石投げても気が付くだろうね。爆音と光が出るだろうし
ウィスプ光飛ばしてもいい。あれは20m飛ぶ
864 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:02:18.04 ID:5UUIX+HP0
>>861
ウィンドボイスはそもそも対象が見えてないと……
865 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:02:49.97 ID:5UUIX+HP0
>>863
うわぁそんな目的でファイアクリスタル使いたくねぇ。
866 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:03:02.59 ID:YBiYt/YM0
最終手段:肉声
867 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:03:13.96 ID:WPlDEYrc0
>>863
ああそうか、向かってくる4匹に手榴弾ぶっ放せばいいのか
868 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:03:34.96 ID:TBKwlG0h0
>>865
コボルトは吹っ飛びます
多分シャーマンも吹っ飛びます D+8だし。
869 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:03:41.39 ID:Bvk+W7k/0
しかし知らせるために無防備でウィプスを浮かべても意味が無かったりする
870 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:03:55.50 ID:5UUIX+HP0
>>867
そうか、上に放り投げるんじゃなくてぶつけるのか。
ほぼ確実にぶっとばせるな、それ。
871 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:03:57.55 ID:Dkm+lV0e0
なるべく派手で音のでかい魔法を使うしかないなこりゃ
872 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:04:03.57 ID:TBKwlG0h0
>>867
4匹どころか6匹纏めて投げれるよ 半径3mなら
873 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:04:46.78 ID:WPlDEYrc0
>>872
ならそれでいこう
874 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:04:58.24 ID:5UUIX+HP0
でも、でも……
ファイアクリスタル1個で、今回の報酬が全部ぶっ飛ぶ……!
875 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:05:15.72 ID:Bvk+W7k/0
まぁデカい声で呪文詠唱すりゃ気が付くでしょ
876 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:05:27.58 ID:WPlDEYrc0
>>874
麦の損失がいくらになるのか数える作業に戻ろうか
877 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:05:35.48 ID:TBKwlG0h0
>>869
一個多めに召還して別方向に飛ばすとか。
実は暗所ならわざとウィスプを先行させて眼をそらすって手もありだったかもね。
最初から召還してあるなら命令一つで20m以内なら飛ぶし
878 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:06:38.52 ID:5UUIX+HP0
>>876
ぶっちゃけそのへんは、ソニアには関係ないんですよ。
最終的に自分の懐に入るのがいくらになるか、仕事をする時に重要なのはそれなんです。
879 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:07:17.71 ID:CVSmirAC0
ひでぇひとだ・・・!
880 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:07:27.57 ID:WPlDEYrc0
>>878
それなら問題ないですね。ファイアクリスタルはポチが自分で買ったものです。ポチのものです。
881 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:07:32.44 ID:TBKwlG0h0
火炎石の値段-報酬=1400G程度
半額計算しても200Gしか残らないな
882 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:07:47.01 ID:YBiYt/YM0
>>878
まあ大抵の冒険者に取っちゃそうだよなぁ
883 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:08:00.46 ID:5UUIX+HP0
まあ、早期解決というのはもちろん良いことだけど
そのための出費があまりに激しい、収入とバランスが取れないというのは
けちんぼな冒険者でなくても、あまり進んで選択する方法じゃないだろう。
>>880
もちろんそれは問題ないよ!
全体的に考えると損が激しいけど、本人が納得してるなら問題ない。
884 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:09:17.01 ID:TBKwlG0h0
では、そっちの宣言は何なのかな?
ポチ 火炎石どかーん
スグハ 不明
885 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:09:51.98 ID:WPlDEYrc0
>>883
その全体はPTの損失を指しているんだね
こちらが考えていたのはリンドホルム全体の損失なんだ
というわけでファイアクリスタルぶち込むよー
886 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:10:39.86 ID:TBKwlG0h0
ポチ、(国に対して)忠犬すぎる…
887 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:11:02.74 ID:CVSmirAC0
犬かっけえw
888 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:11:10.46 ID:Dkm+lV0e0
さすが犬wwww
889 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:11:24.84 ID:5UUIX+HP0
>>885
普通はなかなかそこまでは考えが行かないだろうなぁ、特にこのレベルでは。
さっきの石2ですら、もはや自分の取り分を少々オーバーしてたし。
890 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:11:28.00 ID:Bvk+W7k/0
>>885
「まぁ・・・安い仕事だしねぇ少しなら肩代わり出来るよ」
スネアでこかしてもダメージ与えないと意味ないしなぁ
でMPも然程余裕も無い
ここはウィプスで行こうか
891 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:12:10.21 ID:TBKwlG0h0
>>890
対象指定して行動どうぞ
スグハの行動が終ったらポチもどぞ
892 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:12:16.41 ID:5UUIX+HP0
そーいや次スレどうしよう、あとはパー速に移動する?
893 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:12:42.82 ID:TBKwlG0h0
そーだねぇ パー速移るかー
894 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:12:56.10 ID:WPlDEYrc0
ファイアクリスタル一発でこのスレで終わらせればおk
895 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:13:04.09 ID:Bvk+W7k/0
Aがポチだっけ?
BCDにウィプス
3倍消費
MP6点消費
発動判定!
896 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:13:04.67 ID:YBiYt/YM0
>>892
うーん……VIPに新しいスレ建てるまでもないかねぇ
897 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:13:39.64 ID:Bvk+W7k/0
ああ、9点だ
898 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:13:41.64 ID:5UUIX+HP0
>>894
こいつはこの敵集団のボスじゃないと思うけどなぁ。
899 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:14:01.94 ID:TBKwlG0h0
>>895
それですら抵抗できてない。流石コボルト
900 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:14:03.61 ID:5UUIX+HP0
>>895
コボルトはEまでいるんだよ。
901 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:14:38.87 ID:Bvk+W7k/0
「いっけぇええええ」
BにFBダメージ
4+D
902 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:14:54.42 ID:Bvk+W7k/0
CにFBダメージ
4+D
903 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:15:07.87 ID:CVSmirAC0
小隊長レベルだろうね、こぼシャも・・・
904 :スグハ HP:7/7 MP18/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:15:09.89 ID:Bvk+W7k/0
Dにダメージ
4+D
905 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:15:25.22 ID:TBKwlG0h0
B生死判定ー HP-2/8だから7目標かな
906 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:15:32.46 ID:5UUIX+HP0
お、D回った
907 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:15:33.94 ID:Bvk+W7k/0
一匹取りこぼしたな
909 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:16:00.77 ID:TBKwlG0h0
Cは残り3
Dは廻ってる。死んだな
910 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:16:13.99 ID:Bvk+W7k/0
>>904
追加ダメ
13+D
911 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:16:24.97 ID:5UUIX+HP0
お、更に回った
912 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:16:31.79 ID:Dkm+lV0e0
おおっと
913 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:16:39.83 ID:TBKwlG0h0
コボルトDのDはDEATHのD HAHAHAHA
914 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:16:41.02 ID:WPlDEYrc0
Dが粉々である
915 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:16:54.06 ID:Bvk+W7k/0
・・・・・まわってどうすんだよwwww
折角なので
追加D
22+D
916 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:17:04.13 ID:YBiYt/YM0
これはDグリルだなwww
917 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:17:09.94 ID:TBKwlG0h0
HP-19/8 これはひどい生死判定
918 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:17:28.22 ID:5UUIX+HP0
>>916
だがウィスプは衝撃みたないものなんだ、ファイアボルトじゃないから。
919 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:17:52.80 ID:WPlDEYrc0
>>898
それなら幸い、麦の在り処を聞き出すことは出来る
920 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:18:14.17 ID:TBKwlG0h0
HP8/8 MP8/8
HP-2/8 MP8/8
HP3/8 MP8/8
ご臨終
HP8/8 MP8/8
921 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:18:40.89 ID:WPlDEYrc0
ではファイアクリスタル、発動判定D+40
922 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:18:49.06 ID:5UUIX+HP0
HPが減ってる二匹も、炎晶石でムギャオーするかな。
丁度良く焼け残りそうな感じだ。
923 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:18:51.69 ID:YBiYt/YM0
>>918
あ、そっか
924 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:19:01.38 ID:TBKwlG0h0
全部通ってる。一括でもここでもどうぞ
925 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:19:25.97 ID:WPlDEYrc0
一括でいいかね
D+4+4
926 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:19:45.58 ID:Dkm+lV0e0
さて、そろそろ流石に気づいてもいいかな
927 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:20:00.36 ID:5UUIX+HP0
シャーマンも軽くぶっとんだな、これは。
928 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:20:16.27 ID:Bvk+W7k/0
>>926
ぺかーっと光って爆発したしねぇ
929 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:20:24.88 ID:YBiYt/YM0
これは無残
930 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:20:30.23 ID:TBKwlG0h0
15
HP-6/8
HP-16/8
HP-6/8
灰
HP-6/8
シャマHP-4/8
まずシャーマンの生死判定目標6以下
931 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:20:51.86 ID:Bvk+W7k/0
報酬はポチにあげよう・・・・・ただ働きだが流石に不憫だ
932 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:20:53.85 ID:WPlDEYrc0
「まずい、火を消さないとまずい」
933 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:21:12.57 ID:TBKwlG0h0
生きてるので他いらないや。死んでくれ
戦闘 終了!
>>926
爆音と光が北からしてるし気づいていいよ
934 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:21:51.22 ID:CVSmirAC0
爆発で気づこう
「ポチさんたち、交戦中?」
935 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:22:02.63 ID:Bvk+W7k/0
>>933
とりあえず戦ったのは何も無い場所だよね?
936 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:22:02.72 ID:5UUIX+HP0
>>933
「今の音、もしかして……!
あんなもの使うほどの奴がいたって言うの!?」
そんなわけで、北側に走っていこう。
937 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:22:12.72 ID:YBiYt/YM0
「! この音……!」
938 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:22:27.32 ID:TBKwlG0h0
ちなみにシャマの行動はインビジで後退でした
939 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:22:30.70 ID:WPlDEYrc0
スモールシールドでばふばふして火を消そうか
940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:22:40.16 ID:IZhkR6XH0
さすが手榴弾…!
941 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:22:55.62 ID:Bvk+W7k/0
シャーマンもご臨終?
942 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:23:04.77 ID:5UUIX+HP0
>>941
一応生きてるらしいよ。
943 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:23:07.11 ID:TBKwlG0h0
>>935
麦とかは北には残ってないなぁ
林の中だから多少は燃えてるかも
944 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:23:14.64 ID:CVSmirAC0
>>936
「わっ・・・待って~!」
続く
945 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:24:01.77 ID:Bvk+W7k/0
>>943
PTに呼びかけて消していこう
後周囲を警戒
まだ使い魔を使った存在が残ってる
946 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:24:04.23 ID:Dkm+lV0e0
「ちっ!」
走り出す。ガッチャガッチャ
947 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:24:09.12 ID:TBKwlG0h0
ちなみに今の爆音で残りのコボルトは逃げたのか、無音だね
948 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:24:22.45 ID:5UUIX+HP0
>>945
というか、もう到着していいんだろうか。
949 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:24:34.63 ID:TBKwlG0h0
>>928
いいよ。
950 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:24:51.16 ID:Bvk+W7k/0
「コボルトの住処は朝に鳴ったら探しましょう・・・・」
951 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:25:20.44 ID:CVSmirAC0
「う~わ~・・・ファイアクリスタル、恐るべし・・・」
952 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:25:27.91 ID:5UUIX+HP0
>>949
多分こっちだろう、到着した。
「……派手にやったみたいね。食らった方でなくて良かったわ。
相手は一体、何だったの?」
多少燃えてるなら、それを消すのを手伝いつつ。
953 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:25:36.79 ID:TBKwlG0h0
ちなみに、この後の行動を決めてください
954 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:25:46.71 ID:Dkm+lV0e0
「何があった!?」
955 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:25:58.45 ID:WPlDEYrc0
「これだけやったんだ、敵は恐れを為してもう襲ってくる事はないでしょう・・・たぶん」
956 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:26:18.54 ID:YBiYt/YM0
「……これはまた……思いっきりやったのねぇ」
ちょっと呆然
957 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:27:52.88 ID:Bvk+W7k/0
>>953
追撃したいけど、返り討ちが怖いな
>>ALL
「まだ使い魔の主が残ってる、どうする?このまま追撃?」
958 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:27:53.12 ID:5UUIX+HP0
>>955
「……それはそうと、コイツはどうするつもりなの?
トドメを刺してないってことは、何かに使うつもり?」
転がってる焼けシャーマン。放置してたら死ぬよなぁ。
959 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:28:13.90 ID:Bvk+W7k/0
シャーマン、まだ生きてるの?
960 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:28:24.48 ID:CVSmirAC0
「あ~、このコボルド達ウェルダン通り越して炭になってるよ・・・」
961 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:28:34.54 ID:WPlDEYrc0
「ファイア・クリスタルを使ったんですよ。
本来は自害の為に使うつもりで持っていたけれど、敵が多かったのでつい」
962 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:28:52.19 ID:TBKwlG0h0
自害用かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:29:01.03 ID:Bvk+W7k/0
あ、生きてるか
どの道殺すけど、色々喋ってもらわんとね
964 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:29:13.60 ID:CVSmirAC0
>>961
「自害・・・ってそんなこと考えてたんですか!?」
965 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:29:26.21 ID:YBiYt/YM0
>>961
「ついってあんた……
……ま、あんたたちが無事でほっとしたからいいけどね」
966 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:29:33.49 ID:5UUIX+HP0
>>957
「使い魔と決まったわけじゃないって。思い込みは危険よ。
追撃するにしても、どこに手を着けたものかしら……」
>>961
「なるほどね……あたしは逆に、ファイアボールを使われたのかと思ったわ。
とんでもない相手がいたもんだと思って、焦って来てみたけど。
まあ、良かった……のかしらね。とりあえず二人とも無事で」
967 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:29:49.59 ID:WPlDEYrc0
>>958
「精霊語は使えますか。話が通じなければアジトの位置を聞き出すことも出来ない」
968 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:29:50.60 ID:Dkm+lV0e0
>>961
「自害ってお前」
969 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:30:13.19 ID:Bvk+W7k/0
シャーマンは縛って応急処置
970 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:30:38.85 ID:5UUIX+HP0
>>967
「あー、あたしソレ無理だわ。
でも、スグハが喋れるんじゃない? 精霊使いなんだし」
応急処置してるスグハを見つつ。
971 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:30:56.79 ID:TBKwlG0h0
では、眼を覚ましたとしてむっちゃ怯えてる。
なんでもしますから命だけは助けてください と精霊語とゴブリン語で頼むほど
972 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:31:40.29 ID:YBiYt/YM0
>>971
「……なんて言ってるのかは分かんないけど、酷いおびえようね。
まあ無理も無いでしょうけど」
973 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:31:41.62 ID:WPlDEYrc0
「自害は自害ですよ。盗賊をやっているといろいろ知られたくない情報を頭の中に詰め込んでいてね。」
>>971
「ふむ、麦は上手かったかと聞いてみてください」
974 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:31:42.37 ID:Bvk+W7k/0
>>970
「まぁ、素直に喋ってくれれば良し
ダメなら足跡を追うしか無いね」
処置が完了したら尋問開始
975 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:31:47.75 ID:CVSmirAC0
>>971
「ここまでくると・・・何か可哀想だね・・・」
976 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:32:38.77 ID:Dkm+lV0e0
>>971
「はっ、妖魔の癖にいっちょ前に怯えてやがるぜ」
977 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:33:05.83 ID:5UUIX+HP0
>>974
「そうね、任せるわ。魔法が必要なら、言ってくれれば使えるわよ。
もっとも、このまま追撃するなら無駄遣いはできないけど」
978 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:33:18.04 ID:TBKwlG0h0
で、聞く内容は?
979 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:33:28.44 ID:Dkm+lV0e0
ブルース、こいつより頭悪いんだけどね
980 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:33:40.96 ID:Bvk+W7k/0
>>971
精霊語で
「以下の事に応えよ
・お前のボスはどんな奴
・コボルトは全部で何匹
・盗んだ家畜と麦は何処にやった
これを話さなければ今すぐ殺す」
981 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:34:16.42 ID:5UUIX+HP0
>>979
ストライカーではよくあること。
982 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:35:32.25 ID:WPlDEYrc0
>>978
・麦は美味かったか
・どうやったらあんなに大量に強奪できるんだ
・それをやったのはお前のボスか
・それはどんな奴で、何処を棲家にしている
・お前たちの食料も一緒だな?
983 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:35:40.97 ID:TBKwlG0h0
>>980
・ボスなんていない。ただ俺らの同胞と協力して遊んでただけさ。
・11匹
・食べたか一部は捨てた。後はアジトにある
984 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:36:47.30 ID:5UUIX+HP0
本当にこいつらだけでやってたのか、これw
985 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro :2008/10/24(金) 02:36:47.85 ID:Dkm+lV0e0
>>981
人間の冒険者が妖魔より頭悪いってどうかと思う俺
986 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk :2008/10/24(金) 02:37:13.05 ID:CVSmirAC0
だとしたら、すげー
987 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:37:24.94 ID:5UUIX+HP0
>>985
ゴブリンだってシャーマンやロードになると知力0になってしまうからねぇ。
それが我慢ならないとすれば、フェンサーで妥協するしか。
988 :スグハ HP:7/7 MP9/18 (3,5) ◆KOsRNyk0z. :2008/10/24(金) 02:37:26.76 ID:Bvk+W7k/0
>>983
>>982
も一緒に聞く
ダブってる質問は飛ばすけど
989 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:37:41.62 ID:WPlDEYrc0
>>985
使ってる言語が、人間から見れば頭悪そうな言語に聞こえるけども
知能自体は高かったりするんだ
990 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY :2008/10/24(金) 02:37:43.55 ID:YBiYt/YM0
……嘘は付かないよなぁ、この状況で
991 :秘得路 ◆czAqer7dnU :2008/10/24(金) 02:38:49.03 ID:TBKwlG0h0
>>982
・上手かった
・少しずつ奪っていった。 最後は奪うだけ奪ってすぐそこの茂みに隠してを繰り返してこっそり持って帰った
先に家畜を襲っておけば、相手が怯えて襲ってこなかもと聞いたので
・共同で
・蝙蝠の翼の生えた、小柄の暗褐色な奴
・うん? (多分うんかな?質問の意味が分からないけど)
さぁ分かったかな?
992 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:38:53.98 ID:WPlDEYrc0
やっぱり直接交渉できないと駄目だなあ
心理戦はミリ単位のシーソーゲームだから些細な認識の違いで勝敗が逆転してしまう
994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:39:17.61 ID:OrF7fyPi0
知力0の妖魔(普通の人間程度)>>>ストライカー人間(オランウータン)
996 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 :2008/10/24(金) 02:39:54.82 ID:5UUIX+HP0
>>991
分かった気はするけど、蝙蝠の翼の生えた小柄の暗褐色な奴に知識判定D+23
16 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/10/24(金) 02:41:29.12 ID:.T/dFtU0
はい、こいつが真犯人にして頭脳担当。ML4以下しかつかってませーんという
グレムリン
HP8/8 MP14/14
【ML】:2 【知名度】:70 【出現数】=単独~数対
【敏捷】:25 【移動速度】:25【出現頻度】:まれ 【知能】:人間並み
【反応】:敵対的 【知覚】:五感(赤外視) 【知力】:20
【攻撃方法】
【牙】:【命中】:70(20) 【攻撃】:8(3)
【防御】:9(4) 【回避】:85(35)
【生命抵抗】50(0) 【精神抵抗】60(10)
特殊能力
精霊魔法Lv2 魔術40+D 魔翌力4
「空の子鬼」の名前でも知られている小型の有翼の妖魔です。
体は暗褐色で、背中に蝙蝠を思わせる黒い翼が生えています。
この翼で空を飛びますが、その速度はたいした事はありません。
グレムリンの性格は、攻撃的ではありませんが、陰険で、悪質な悪戯を好みます。
18 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:42:47.64 ID:.T/dFtU0
知力20が相手の戦略ゲーでした
19 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:42:50.19 ID:xM0XPyso
ブルースが暴れられないフラグ
21 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:43:06.19 ID:gnZSa02o
>>16
「……あー、そういや一度予測したかしら。
多分それ、グレムリンだわ」
特に説明文のあたりを仲間に教える。
22 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:43:10.78 ID:PRS3PyAo
>>16
コイツかぁ・・・
>>ALL
「で、こいつどうする?、コロス?」
ほおって置くと気絶するよね
23 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:43:12.26 ID:UhrMARQo
最後の質問は分からないような言い回しにしてるんだ
そうやって相手への最後の質問に疑問を持たせて、意識を傾けさせる事で
質問全体の意図を相手に悟られないようにしてるから
最もコボルト相手に使うような戦術じゃないけどなあ、手加減の仕方が分からない
24 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:43:58.62 ID:PRS3PyAo
>>21
「流石だ・・・いやらしい妖魔だ、私は嫌いだな」
25 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:44:20.24 ID:iikC5Y6o
>>21
「なるほど・・・つまりただのいたずら・・・にしては規模と被害が大きすぎる…」
26 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 02:44:42.96 ID:0x0QarA0
>>22
「……どうしたものかしらね」
27 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:44:49.84 ID:xM0XPyso
>>21
「っつーことは何だ。空飛びやがるのか?」
28 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:44:53.91 ID:.T/dFtU0
まあ殺さずあちこちぶち壊しまくったり、麦根こそぎ奪うなんて立ちの悪い悪戯ってことでした。しかも姑息でコボルトも乗り気
29 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:45:11.29 ID:UhrMARQo
>>21
「単なる妖魔一体相手に、ここまでの被害か・・・」
30 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:45:17.11 ID:gnZSa02o
>>24
「あんなもん好きな奴は、よほど邪悪な奴か、さもなくば変態ね」
>>25
「妖魔だもの、そういうものよ」
31 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:45:23.94 ID:PRS3PyAo
まぁ生物だけど、村人にしても忌み嫌う害悪でしか無いしね・・・・
32 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:46:36.11 ID:gnZSa02o
>>22
「そいつは結局、人は殺さなかったのよねぇ。
まあ妖魔だし、被害は大きかったわけだから、殺してもいいは思うけど」
>>27
「こいつのアジトってのが、天井の低い洞窟ならいいんだけど
そうでないなら、飛び回られると剣は届かないかもしれないわね」
33 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:46:37.17 ID:.T/dFtU0
こいつ単体じゃんな事できないんだけどね。
たまたま数持ってたコボルトズに出会ったのが全ての始まりだったのさ
しかも指揮官と会話できたというね
34 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:47:22.44 ID:iikC5Y6o
なんだこのもう半分エピローグ見たいな展開
35 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:47:40.31 ID:PRS3PyAo
「まぁ、ボスが判っても逃げたコボルトを見て、今頃逃げただろうな」
36 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:47:56.79 ID:.T/dFtU0
>>34
いや、ネタバラシ編だからあとちょっとだよ
物語で言うエンディングにはいるとこ
37 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:48:12.89 ID:PRS3PyAo
追撃する人~
それとも朝まで待って洞窟行く人ー
38 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:48:21.13 ID:iikC5Y6o
>>35
「でも一応確認位はした方がいいのでは?
」
39 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:48:45.11 ID:gnZSa02o
>>35
「かもしれないけど、相手の数が大したことないと分かったし
ご丁寧にアジトまで教えてくれるなら、寝る前に潰しておきたいわね」
40 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 02:48:48.90 ID:0x0QarA0
>>35
「……ま、この惨状を見たら逃げたくもなるわよねぇ」
41 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:48:53.96 ID:UhrMARQo
「ただのイタズラ目的なら、あの消し炭を見せ付けられればもう襲ってこようとは思わないはずだ」
42 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:48:58.99 ID:PRS3PyAo
>>38
「無論・・・・麦も回収すれば、いくばかは収穫可能であろうしな」
43 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:49:08.48 ID:xM0XPyso
>>32
「ちっ……。それじゃあ暴れられねーじゃねぇか」
飛行モンスターが通常攻撃したら離脱に1Rかけて欲しい俺
>>36
何かひぐらしみたいなタイトルww
44 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:49:48.87 ID:.T/dFtU0
>>43
え?通常攻撃なんてしてこないよ?グレムリン
馬鹿じゃないんだから
45 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:50:09.48 ID:xM0XPyso
>>44
ああ、精霊魔法持ってたか
46 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:50:40.58 ID:iikC5Y6o
砲塔か・・・接近して殴れ…はするよな
47 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:51:19.09 ID:UhrMARQo
御姉様がいれば楽勝だな
目を潰しさえすれば精霊魔法は使えまい
48 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:51:20.25 ID:.T/dFtU0
場所によるだろうけど、多少のペナルティはあれど殴れるだろうね
それにHPが少ないからあっさり倒せる
49 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:51:39.14 ID:gnZSa02o
>>41
「まだアジトにいたなら、再起の可能性があるってことだけど
もし既に逃げ去ってるなら、その通りになるんじゃないかしら。
確認は手早く済ませてしまうのがいいと思うけど、どう?」
50 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 02:52:25.53 ID:0x0QarA0
>>47
目潰しとな
51 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:52:29.97 ID:UhrMARQo
>>49
「なら行こう、すぐに行こう」
52 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:52:34.72 ID:iikC5Y6o
>>49
「賛成です。村の皆にも早く安心してもらいたいですし」
53 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:52:36.54 ID:.T/dFtU0
んじゃあアジトに向かうでいいかな?
54 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:52:51.92 ID:xM0XPyso
いいともー
55 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:52:58.86 ID:gnZSa02o
>>51
「羽ペン、まだ明かり付いてるわよね? それで行きましょう」
>>53
おkですよー
56 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:53:03.48 ID:iikC5Y6o
>>53
sir yes sir
57 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:53:24.02 ID:PRS3PyAo
おk
58 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:53:32.79 ID:.T/dFtU0
じゃあ向かった。
なんもいないね。それなりの麦はあるね
一度妖魔の手に触れられ、さらに早期に回収された麦が言い値で売れるとは思わないけどね
59 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:53:43.77 ID:UhrMARQo
>>53
おk、フラッシュペンライトを持って先頭か
60 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:54:36.54 ID:iikC5Y6o
「いませんね・・・グレムリン」
61 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:54:47.15 ID:gnZSa02o
>>58
まあ、どちらかというと敵が解散したことの確認がメインだから
それはこの際、仕方ないと割り切るしかない。
念のため捜索判定平目
目的は麦や家畜じゃない何か、かな。
62 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:54:47.36 ID:.T/dFtU0
で、まあコボシャーは
案内したんだからもういいでしょう?お願いだから逃がしてください
的なことを言ってるね
63 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:55:13.87 ID:.T/dFtU0
>>61
特に見つからないね
64 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:55:24.61 ID:PRS3PyAo
何かゴボシャーに伝えたいことは?
65 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 02:55:45.04 ID:0x0QarA0
「もったいないわねぇ……
……ところでコボちゃんどうするの?」
66 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:55:45.08 ID:iikC5Y6o
>>62
「この子、どうします?」
67 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:55:51.79 ID:gnZSa02o
>>62
「で、コイツどうする? 殺しといた方が、村の人は安心するでしょうけど」
コボルトにはこの言葉は分からない。
>>63
「んー……他には何も無さそうね。自信ないけど」
68 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:56:00.78 ID:UhrMARQo
>>58
なん・・・だと・・・?
俺がやってきた事は無駄だったというのか・・・
69 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:56:12.48 ID:iikC5Y6o
>>64
もう二度とこんなことをしないこと
70 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:56:19.52 ID:.T/dFtU0
>>68
うん、ポチは可哀想だね。
71 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:56:48.92 ID:PRS3PyAo
>>68
「無駄じゃないよ・・・売れなくてもこの麦は次の年の為の種となる」
72 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/10/24(金) 02:56:51.67 ID:jNFRhgSO
>>70
セノビー噴いた
73 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:57:48.81 ID:gnZSa02o
依頼は単なる魔物退治なので、麦のことは全く気にしていないソニアであった。
「殺しといた方がいいと思うわよ、私はね。
あんたたちが気が乗らないなら、無理にとは言わないけど」
74 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 02:58:27.75 ID:.T/dFtU0
というか妖魔逃がすって、ムーリシア経典でも読みましたか?
75 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 02:58:42.92 ID:xM0XPyso
「ん、何だ。そいつ(コボシャー)[ピーーー]のか?」
やるならやらせろ的な
76 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 02:59:19.83 ID:gnZSa02o
ああ。一応今は私じゃなくてあたしだった。
>>75
「ああ、そうね。あんたにやってもらいましょうか。暴れ足りないだろうし」
77 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 02:59:21.36 ID:UhrMARQo
>>71
「そうだな・・・来年はきっと美味いパンが食べれます」
78 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 02:59:45.51 ID:PRS3PyAo
>>75
「好きにするが良い」
79 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 02:59:57.15 ID:iikC5Y6o
「気が進まないですけど、やっぱり天国に行って貰った方がいいのかなぁ…?」
80 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:00:02.73 ID:gnZSa02o
>>77
「ああ、いいわねパン。香ばしいパン。
農家の思いを噛みしめるかな」
81 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 03:00:11.15 ID:0x0QarA0
>>75
横目で見て
「……ま、やってくれるんならアタシは任せたいわね。
自分でなんてやりたくない」
82 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:00:53.06 ID:iikC5Y6o
>>80
「う・・・そんなこと言うから、おなか減ってきた…」
83 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 03:01:15.04 ID:xM0XPyso
「んじゃま、そういうことだ。恨むんなら妖魔に生まれたてめぇをうらみな」
剣を抜いてバッサリ
84 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:01:50.12 ID:iikC5Y6o
バッサリを見ないように目を背ける。
85 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:01:50.99 ID:gnZSa02o
>>82
「帰ったら報酬貰って、それでお腹一杯食べなさい」
ふふっ、と笑う。
その横でばっさりされるコボシャー
86 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 03:01:54.82 ID:xM0XPyso
あ、判定いる?
87 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:02:40.51 ID:.T/dFtU0
「裏切り者ー」的な叫びを上げてコボシャーマンは死んだ
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
88 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:02:59.26 ID:.T/dFtU0
さて、帰るよね?村に帰るよね?
90 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 03:03:04.35 ID:xM0XPyso
>>87
何……だと……?
91 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:03:06.28 ID:iikC5Y6o
>>85
「そうですね・・・」
コボシャの亡骸を見ないよう目をそむけたまま
92 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:03:06.74 ID:PRS3PyAo
>>83
「ふむ、迷いの無い太刀筋じゃのぅ・・・・・お主の腕も悪くない様だ」
「さてソニアの話を聞いてると腹が減ってきたの」
93 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 03:03:15.17 ID:0x0QarA0
>>87
ちょwwwwwwwwwwww
それ避難所にも張ってなかったかwwwwwwww
94 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:03:43.23 ID:gnZSa02o
>>88
帰りますね、まだ暗そうだけど。
戒厳令を解かないといけないしね。
95 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 03:04:20.24 ID:UhrMARQo
そして長い夜は終わった・・・
96 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:04:27.90 ID:.T/dFtU0
お前ら、最後に言っておいてやる。
コボルトの数は?東西にいたコボルトの数は?一度でも南を確認した?グレムリンの消息は?
97 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 03:04:40.23 ID:0x0QarA0
>>88
帰りますともさ
98 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:04:50.30 ID:iikC5Y6o
>>88
キャラ的に「おなかぺっこぺこだおう!」なのだ。還らざるを得ない
99 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:05:12.31 ID:PRS3PyAo
>>94
「そうじゃな、腹も減ったシナ」
担げるだけの麦を担いで帰る
ポチとブルースにも背負わせよう
あとは隠した家畜も回収だ
100 :ブルース HP16/16 MP9/9 ◆OK//LMIKro [sage]:2008/10/24(金) 03:05:14.17 ID:xM0XPyso
みんなが帰るなら帰らざるを得ない
101 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:05:18.89 ID:iikC5Y6o
>>96
アッー
102 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:05:43.94 ID:.T/dFtU0
>>99
家畜なんて全部死んでますよ。わざわざ世話するわけないじゃないですか
103 :ガーネットHP11/11MP15/15[2,2,3,4] ◆07VSZnRNXY [sage]:2008/10/24(金) 03:05:52.20 ID:0x0QarA0
>>96
……アウチ
104 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:05:54.50 ID:PRS3PyAo
>>96
コボルトの数は聞いたはずだけど
南は調べてなかったな
やべぇ・・・・
105 :ポチ HP12/12 MP12/12 ◆BFF/FwEIkk :2008/10/24(金) 03:06:11.62 ID:UhrMARQo
>>96
11マイナス5ぐらい
11*2でノイズを含めないで18くらい
南・・・?
グレムリンならどこかへ飛んでった
106 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:06:26.58 ID:iikC5Y6o
もう一度にたようなのあるなwwwwww
107 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:06:35.59 ID:.T/dFtU0
とまあ、君達は事件を解決させ、意気揚々と村に帰ったのだった…
ある意味、全ては、終っていたとも知らずに…
108 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:06:58.56 ID:PRS3PyAo
このGMは本当に注意しないとやばいな・・・・・
109 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:07:08.28 ID:gnZSa02o
>>96
南にも、他のコボルトを探しにも、わざわざは行かないなぁ。
110 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:07:22.54 ID:iikC5Y6o
着いたらTOPのしょっぱな状態・・・とかないよな?よな?
111 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:07:35.39 ID:PRS3PyAo
褒め言葉だけど
で、村に到着
112 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:08:24.96 ID:.T/dFtU0
コボルト連中で声上げてたのは陽動ですよ。
村人が一箇所に固まってたなんて知らないんですから怯えさせる意味もありますが
わざわざ存在アピールする意味なんてそれくらいしかないじゃないですか
昼間見てたのがある意味伏線
113 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:09:21.67 ID:iikC5Y6o
>>112
陽動作戦って…
114 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:09:40.94 ID:PRS3PyAo
やはり戦闘終わった後は防衛体制を維持すべきだったか・・・・
115 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:09:58.12 ID:.T/dFtU0
村は滅んでないし、ほっとして君らは一夜を明かすわけだ
そして、翌日になると
南の綺麗だった
天へと伸びる穂は綺麗さっぱりなくなっているのだ。まるで幻のように
全てはなぎ倒されるか、無残に引っこ抜かれてる
116 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:10:20.14 ID:PRS3PyAo
あちゃー
117 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:10:46.56 ID:iikC5Y6o
スパロボで逃げてく敵を追っかけすぎて守んなきゃいけない基地の前に敵増援来て詰んだのを思い出したww
118 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:10:55.54 ID:gnZSa02o
>>115
北側の遠吠えに釣られた時点でダメだったんだなぁ。ヘタ打った。
119 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:11:31.90 ID:PRS3PyAo
やはり別働隊居たのか・・・・・
大戦略で良くやる手だけど
120 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:11:42.75 ID:iikC5Y6o
なん・・・だと・・・!?
見事なまでの戦術勝利の陰の戦略的敗北…
121 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:11:44.66 ID:.T/dFtU0
>>113
知力20のグレムリンたんを舐めない方がいい。
敵を欺くにはまず味方から。実力でダメなら知略戦を。
122 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/10/24(金) 03:11:53.98 ID:jNFRhgSO
さぁ村の人に怒られる作業が始まるお…
123 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:12:35.38 ID:iikC5Y6o
任務失敗だもんな…
124 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:12:51.36 ID:.T/dFtU0
まあ村の人は唖然としてるわけだ。
妖魔の危機から救ってもらえたけど、収穫は全滅。
来年への実はあるけれど、どうやって今年を過ごせばいいのか…
125 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:12:53.03 ID:gnZSa02o
>>121
てことは、既にコボルト隊にはきちんとコボシャーの命令が行き届いてたのか……
それとも実は他にもコボシャーがいたのか。
126 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:13:36.51 ID:gnZSa02o
>>124
そういう状況を見てしまったら、さすがに自分の分の報酬は辞退する。
明らかにやり方を間違えたと認めざるを得ない。
127 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:13:37.64 ID:iikC5Y6o
1小隊ごとに隊長を置いてあるだろうな…
128 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:13:39.07 ID:.T/dFtU0
>>125
コボシャーは一匹。
やるべき事は単純
「そいつについていって行動を真似しろ。」で十分
129 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:13:55.11 ID:iikC5Y6o
>>126
Me too
130 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:15:08.77 ID:PRS3PyAo
>>124
謝罪して何も受け取らずに帰るしかない
そうなだよな・・・麦を守ることが勝利条件なんだよな
131 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:15:17.63 ID:gnZSa02o
>>128
そんなもんだよなぁ。何匹もいるわけがないし。
わざわざ大人数で来た日を狙うってことは、明らかに利用されてるしなぁ。
132 :秘得路 ◆czAqer7dnU [sage]:2008/10/24(金) 03:17:01.53 ID:.T/dFtU0
こうして、村を襲った脅威はいなくなった。
あらかた悪戯しつくしたグレムリンは満足顔できっと今も何処かの空を飛んでいるだろう。
だが、村人達の気は晴れない。
報酬は、まあ依頼は「妖魔の退治」だから払わざるを得ないが、モロに路頭に迷ったわけだ
…今年はダールのエールの値段が、少し上がりそうである…
後日、ダール酒場にて
値上がりしたエールを見て呆然とするエルフがいたとかいないとか。
おしまい
133 :スグハ HP:7/7 MP18/18 ◆KOsRNyk0z. [sage]:2008/10/24(金) 03:17:43.58 ID:PRS3PyAo
はぁ、今回「も」集中力げ欠如して失敗してしまった・・・・・
女の子を守れず今度は麦か・・・・つれぇ
>>132
いや、受け取らないよ
135 :アズサ:H16/16:M9/9 ◆3XVIz88sqk [sage]:2008/10/24(金) 03:18:41.52 ID:iikC5Y6o
>>132
つっても受け取らないけどなww
137 :ソニア HP11/11 MP15/15 ◆tenwrAQ7L6 [sage]:2008/10/24(金) 03:18:52.70 ID:gnZSa02o
>>130
いや、麦を守るのは本来任された仕事じゃないんだけど
退治に失敗してるという事実がそこにあるのでは仕方ないというか。
そして麦が全滅してしまったなら、退治するチャンスはもう無いしね。
>>132
「こんなことなら、キノコでも相手してた方が良かったかしらね。
今から戻っても遅いかしら。あたしも路頭に迷いそうだわ」
6人で1800なら、少なくとも取り分300は受け取らずに帰還。
石2に帰りの保存食2日分と合わせて、計442Gの損失。
最終更新:2008年10月26日 03:20