<SRSじゃない世界樹の迷宮TRPG モンスターデータ>

★付きのモンスターはFOEです。

▼レベル4

■邪悪なはなびら
HP:17  物理命中:8  属性命中:0  回避:11  物理攻撃:19  属性攻撃:0
防御:7   抑制攻撃:7  抑制防御:7  速度:26  希少度:14   攻撃属性:斬

耐性:斬2 突3 壊3 炎2 氷3 雷3
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《混乱の花粉》    頭  -  主行動   遠  敵全 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[混乱]を与える。
《舞い散る花びら》  頭  -  主行動   遠  特殊 3回の物理攻撃ロールを行う。この際、対象は攻撃1回ごとに、敵の中からランダムで選択する。
                            ただし、この際のダメージダイスを-3個する。
《耐性:毒》     -  -  常時    - 自身 [毒]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。
《完全耐性:混乱》  -  -  常時    - 自身 [混乱]を受けなくなる。

ドロップ
5~10:R4花
11~ :R4果実

はっきりと意思を持ち、樹海の奥に来る冒険者を襲う危険な花。
不可思議な力で人体に働きかけてくる魔物である。

■スリーパーウーズ
HP:18  物理命中:7  属性命中:0  回避:9  物理攻撃:18  属性攻撃:0
防御:7   抑制攻撃:6  抑制防御:6  速度:11  希少度:13  攻撃属性:無

耐性:斬4 突4 壊4 炎3 氷2 雷2
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《スリープブレス》  頭 射撃  主行動   遠 敵全 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[睡眠]を与える。
《完全耐性:睡眠》  -  -  常時    - 自身 [睡眠]を受けなくなる。


ドロップ
6~:R4結晶

樹海の奥に住む半透明で粘液状の不定形生物。近くに生物が通りかかると、その体に絡めとり捕食する性質がある。
また眠っているものを優先して狙う習性を持つ。

■軍隊バチ
HP:17  物理命中:9  属性命中:0  回避:11 物理攻撃:20  属性攻撃:0
防御:10  抑制攻撃:7  抑制防御:6  速度:26  希少度:13  攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷3 雷2
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《毒針》   頭 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。命中すると、対象は(攻撃者の【抑制攻撃】+7)を目標値とした抑制防御ロールを行い、
                        これに失敗すると[毒]を受ける。
《耐性:毒》 -  -  常時    - 自身 [毒]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。

ドロップ
4~5:R4結晶
6~9:R4針
10~:R4羽

樹海に生息する危険な針を持つハチ。常に群れで行動し、
テリトリーをおかした相手を付けねらう危険な存在。

■大ナマケモノ
HP:20  物理命中:10  属性命中:0  回避:9  物理攻撃:23   属性攻撃:0
防御:10  抑制攻撃:5   抑制防御:6  速度:18  希少度:13   攻撃属性:壊

耐性:斬3 突3 壊3 炎4 氷2 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《引き裂く豪腕》  腕 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+5個を得る。

ドロップ
6~7 :R4爪
8~10:R4毛皮
11~ :R4骨

その名の通り森でゆっくりと生活している獣だが、
戦いになるとその怪力を活かし強力な打撃を与えてくる。

■羽ばたきカブト
HP:18  物理命中:9  属性命中:0  回避:10  物理攻撃:22  属性攻撃:0
防御:15  抑制攻撃:4  抑制防御:5  速度:18  希少度:13   攻撃属性:突

耐性:斬4 突4 壊4 炎6 氷1 雷1
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《いらつく羽音》  腕  -  主行動   遠  敵単 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[頭]封じを与える。
《堅殻》      頭  -   開幕   -  自身 『防御上昇:2』の強化効果を付与する。3ターン持続する。

ドロップ
4~7:R4殻
8~ :R4角

樹海に住む大型の昆虫で、より下層に生息している。
あらゆる攻撃に強い属性を持つ手強い相手である。


▼レベル5


■人食い草
HP:20  物理命中:10  属性命中:0  回避:10  物理攻撃:23  属性攻撃:0
防御:10  抑制攻撃:8   抑制防御:7  速度:20  希少度:12   攻撃属性:壊

耐性:斬2 突3 壊3 炎2 氷3 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《耳鳴りのトゲ》  頭 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。命中すると、対象は(攻撃者の【抑制攻撃】+7)
                           を目標値とした抑制防御ロールを行い、これに失敗すると[頭封じ]を受ける。
《手枷のツタ》   腕 術式  主行動   遠 敵列 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[腕]封じを与える。
《足枷のツタ》   腕 術式  主行動   遠 敵列 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[脚]封じを与える。

ドロップ
4~7:R5草
8~ :R5蔓

冒険者を倒すうちに人の味を覚え、より凶暴に進化した草で
近くに来たもの全てに襲いかかってくる。


■ポイズンウーズ
HP:21  物理命中:8  属性命中:0  回避:10  物理攻撃:19  属性攻撃:0
防御:8   抑制攻撃:7  抑制防御:7  速度:12  希少度:12  攻撃属性:無

耐性:斬4 突4 壊4 炎3 氷2 雷2
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《毒の息》      頭 射撃  主行動   遠 敵全 自身の【抑制攻撃】と対象の【抑制防御】で対抗判定を行い、勝利すると、対象に[毒]を与える。
《完全耐性:毒》  -  -  常時    - 自身 [毒]を受けなくなる。


ドロップ
6~:R4結晶

樹海の奥に住む半透明で粘液状の不定形生物。
体内に危険な毒を持ち獲物の自由を奪う危険な相手である。


■デススコーピオン
HP:20  物理命中:10  属性命中:0  回避:10  物理攻撃:25  属性攻撃:0
防御:14  抑制攻撃:9   抑制防御:8  速度:25  希少度:13   攻撃属性:突

耐性:斬4 突3 壊3 炎3 氷3 雷2
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《キラーニードル》  脚 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際命中に-2、ダメージダイスに+5の修正を受ける。
《麻痺毒針》     脚 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。命中すると、対象は(攻撃者の【抑制攻撃】+7)
                            を目標値とした抑制防御ロールを行い、これに失敗すると[麻痺]か[毒]をランダムで受ける。
《弱点:石化》 - - 常時 - 自身 [石化]に対する抑制防御ロールに常に-2を受ける。
《耐性:麻痺》 - - 常時 - 自身 [麻痺]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。

ドロップ
5~9:R5針
10~:R5殻

毒を持つ鋭い尾で冒険者を襲う樹海の大サソリ。
甲羅に守られた体は剣をも弾き返す手強い相手である。


■シャインバード
HP:15  物理命中:10  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:21  属性攻撃:0
防御:8   抑制攻撃:8   抑制防御:8  速度:30  希少度:14   攻撃属性:突

耐性:斬3 突2 壊3 炎3 氷2 雷3
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《コロシップアイ》  頭 術式  主行動   遠 敵単 『防御力低下:-3』の弱体効果を与える。3ターン持続。
《マッハステップ》  脚  -  受動    - 自身 (【回避】-5)による能動回避を行う
《弱点:脚》     -  -  常時    - 自身 [脚]封じに対する抑制防御ロールに常に-2を受ける。

ドロップ
5~7:R5羽
8~ :R5爪

鋭いクチバシを持ち、素早い動きで冒険者を襲う鳥。
冒険者の中でも動きの早い者で対抗し戦うのが正解である


■ニードルタイガー
HP:21  物理命中:11  属性命中:7  回避:11  物理攻撃:26  属性攻撃:14
防御:12  抑制攻撃:5  抑制防御:6   速度:25  希少度:12   攻撃属性:斬

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷2 雷5
スキル        部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《シルバーファング》  頭 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+5個を得る。
《雷の矢》       頭 術式  主行動   遠 敵単 雷の属性攻撃を行う、その際ダメージダイス+1を得る。


ドロップ
4~5:R5爪
6~9:R5牙
10~:R5毛皮

針のように尖った恐ろしい牙を持つ獣。戦いになった際には、
その牙に注意していれば大過なく倒すことができる。


★災いの巨神
HP:70  物理命中:10  属性命中:0  回避:10  物理攻撃:35  属性攻撃:0
防御:15  抑制攻撃:7   抑制防御:8  速度:22  希少度:13   攻撃属性:壊

耐性:斬4 突4 壊4 炎3 氷3 雷3
スキル     部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《力溜め》    頭  -  開幕    - 自身 そのターンの自身の行動を後発行動扱いにし、その際の攻撃力に+10を得る。
《巨神の猛進》  脚 白兵  主行動   近 敵全 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとする。
                         また、後衛への実ダメージは、通常のダメージ算出結果の半分として扱う。
《耐性:スタン》 -  -  常時    - 自身 [スタン]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。

ドロップ
5~9:R5牙
10~:R5皮

森の中での生活に適応した巨大なゾウ。
好戦的で、その牙を使った攻撃は並の戦士では防げない威力を有している。


★密林の殺し屋
HP:65  物理命中:13  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:34  属性攻撃:0
防御:15  抑制攻撃:10  抑制防御:9  速度:27  希少度:14   攻撃属性:突

耐性:斬4 突3 壊4 炎3 氷3 雷2
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《キラーニードル》  脚 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際命中に-2、ダメージダイスに+5の修正を受ける。
《麻痺毒針》     脚 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。命中すると、対象は(攻撃者の【抑制攻撃】+7)
                            を目標値とした抑制防御ロールを行い、これに失敗すると[麻痺]か[毒]をランダムで受ける。
《耐性:毒》     -  -  常時    - 自身 [毒]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。
《耐性:麻痺》    -  -  常時    - 自身 [麻痺]に対する抑制防御ロールに常に+2を得る。
《弱点:封じ》    -  -  常時    - 自身 [●封じ]に対する抑制防御ロールに常に-2を受ける。

ドロップ
5~9:R6針
10~:R6殻

樹海に住む恐るべきサソリの一種で尻尾に強い麻痺性の毒を持っている。
殺し屋の異名を持つ強敵である。


▼レベル6


■呪いガエル
HP:22  物理命中:11  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:22  属性攻撃:0
防御:12  抑制攻撃:8  抑制防御:7  速度:25  希少度:13   攻撃属性:壊

耐性:斬3 突3 壊2 炎3 氷3 雷2
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《伸びる舌》    頭 白兵  主行動  近  敵単 物理攻撃ロールを行う。命中すると、対象は(攻撃者の【抑制攻撃】+7)を目標値とした抑制防御ロールを行い、
                          これに失敗すると[腕]封じを受ける。
《ジャンピング》  脚 白兵  主行動  遠  敵単 物理攻撃ロールを行う。
《呪いの歌》    頭 -   主行動  遠  敵全 抑制攻撃と抑制防御で対抗判定を行い、勝利すると「呪い」を与える。
《耐性:呪い》   - -   常時   -   - 「呪い」に対する抑制防御ロールに常に+2
《耐性:即死》   - -   常時   -   - 「即死」に対する抑制防御ロールに常に+2

ドロップ
5~9:R6皮
10~:R6結晶

樹海に住む黒く危険なカエルで、その泣き声を用いて
冒険者に様々な神経攻撃をしかけてくるいやらしい相手。


■フォレストバット
HP:25  物理命中:12  属性命中:10  回避:15  物理攻撃:23  属性攻撃:13
防御:10  抑制攻撃:7  抑制防御:7  速度:38  希少度:12   攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷3 雷3
スキル    部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《超音波》   頭  -  主行動  遠  敵単 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定に勝利すると「混乱」付与。
《電磁波》   頭 術式  主行動  遠  敵単 雷属性の属性攻撃を行う、命中時「抑制攻撃+6」を目標値に抑制判定、失敗で麻痺付与。
《耐性:混乱》 -  -  常時   -  -  「混乱」に対する抑制防御に+2。

ドロップ
6~10:R6羽
11~ :R6爪

樹海の中で暮らす大型のコウモリ。鋭い牙で冒険者を襲うが、
熟練のパーティなら簡単に蹴散らせるであろう。


■ガードアント
HP:27  物理命中:11  属性命中:0  回避:11 物理攻撃:24  属性攻撃:0
防御:13  抑制攻撃:7  抑制防御:8  速度:28  希少度:13   攻撃属性:突

耐性:斬4 突4 壊4 炎5 氷2 雷3
スキル     部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《破壊の顎》   頭 白兵  主行動  近  単体 敵単体に壊属性白兵攻撃を行う。その際命中判定に-1。ダメージダイスに+2の修正を得る。

ドロップ
5~9:R6骨
10~:R6牙

樹海に生息する巨大なアリで女王のもと一群を形成し暮らしている。
力強いアゴでのカミツキ攻撃を得意とする。


■マッドワーム
HP:25  物理命中:11  属性命中:9  回避:12  物理攻撃:23  属性攻撃:15
防御:9  抑制攻撃:8  抑制防御:8  速度:28  希少度:14   攻撃属性:壊

耐性:斬2 突2 壊4 炎2 氷3 雷3
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
白い霧   頭   -  主行動  遠  敵全 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定に勝利すると炎・氷・雷耐性-1を与える。
黒い霧   頭  術式  主行動  遠  敵列 敵1列に氷属性の属性攻撃。
からみつき 脚   -  主行動  近  敵列 敵1列に物理攻撃、命中すると「抑制攻撃+7」を目標値に抑制防御、失敗すると「腕・脚封じ」付与。

ドロップ
5~9:R6皮
10~:R6針

樹海の地中にひそむ細長くて巨大な地虫。
体表が粘液でおおわれており、冒険者の攻撃を跳ね返してしまう。


■モリヤンマ
HP:23  物理命中:12 属性命中:0 回避:13 物理攻撃:22  属性攻撃:0
防御:11  抑制攻撃:9  抑制防御:8 速度:30  希少度:13  攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷3 雷2
スキル       部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《いらつく羽音》   頭  -  主行動   遠 敵全 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定を行い、勝利すると「頭封じ」を付与。
《強襲》       腕 白兵  主行動   近 敵列 敵1列に斬属性白兵攻撃を行う。

ドロップ
6~9:R6殻
10~:R6羽

樹海で進化したトンボ。大型で肉食なため、
樹海に来る冒険者に襲いかかり、捕食する習性がある。


★永劫の玄王
HP:80  物理命中:12  属性命中:10  回避:10  物理攻撃:33  属性攻撃:20
防御:18  抑制攻撃:7  抑制防御:10  速度:25  希少度:15  攻撃属性:壊

耐性:斬5 突5 壊5 炎3 氷2 雷3
スキル     部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《吹雪の息》   頭 術式  主行動   遠 敵全 敵全体に氷属性の属性攻撃を行う。
《甲羅の守り》  頭  -   開幕   - 自身 『防御上昇:2』の強化効果を付与する。3ターン持続する。
《耐性:即死》  -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《耐性:スタン》 -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+2
《耐性:封じ》  -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+2

ドロップ
4~7 :R7甲羅
8~10:R7殻
11~ :R7宝石

異常なほど硬い甲羅を持つ巨大なカメ。肉食であり、
樹海に挑む冒険者をエサと認識している恐ろしい魔物である。


★ハイガードアント
HP:70  物理命中:13  属性命中:0  回避:13  物理攻撃:30  属性攻撃:0
防御:16  抑制攻撃:8  抑制防御:10  速度:30  希少度:14   攻撃属性:突

耐性:斬4 突4 壊4 炎5 氷2 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《破壊の大顎》   頭 白兵  主行動   近 単体 敵単体に壊属性白兵攻撃を行う。その際命中判定に-1。ダメージダイスに+2の修正を得る。
《耐性:即死》   -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》  -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》   -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1

ドロップ
5~9:R7骨
10~:R7結晶

ガードアントの上位種。行動などには大差が無いが蟻穴を守護しており、
倒さなければ無限に蟻が出現する。


★ハイキラーアント
HP:60  物理命中:13  属性命中:0  回避:14  物理攻撃:28  属性攻撃:0
防御:14  抑制攻撃:9  抑制防御:9  速度:35  希少度:15   攻撃属性:壊

耐性:斬4 突4 壊4 炎5 氷2 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《仲間呼び》    -  -  主行動   -  - キラーアントを1体呼び出す。
《粘着する強蟻酸》 頭  -  主行動   遠 敵全 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定を行う。
                          敗北した対象に固定の2ダメージと5ターンの間、回避・速度を-2する。
《耐性:即死》   -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》  -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》   -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1

ドロップ
5~9:R7骨
10~:R7針

キラーアントの上位種。行動などには大差が無いが
強さは比べ物にならない。キラーアントを呼び寄せる。


★ケルヌンノス
HP:80  物理命中:14  属性命中:0  回避:14  物理攻撃:33  属性攻撃:0
防御:15  抑制攻撃:10  抑制防御:10 速度:28  希少度:16   攻撃属性:壊

耐性:斬3 突3 壊3 炎4 氷3 雷2
スキル        部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《召喚》        頭  -  開幕    -  - 仲間が誰もいない場合、ヒーラーボールを呼び出す。
《ホーンラッシュ》   頭 白兵  主行動   近 敵単 <突>属性の物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+4個を得る。
《スマッシュコンボ》  腕 白兵  主行動   近 前列 敵前列を対象に物理攻撃ロールを行う。その際、物理命中-1扱いとする。
《ハリケーンパンチ》  腕 白兵  主行動   近 敵全 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとする。
                            また、後衛への実ダメージは、通常のダメージ算出結果の半分として扱う。
《死の眼光》      頭 術式  主行動   遠 敵単 抑制攻撃と抑制防御で対抗判定、勝利した場合「即死」を付与する。
《クロスカウンター》  腕 白兵  開幕    - 自身 スキルを宣言すると待機状態になり、物理攻撃に対して物理攻撃ロールによるカウンターを行う。その際ダメージダイス+2個。
《耐性:即死》     -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》   -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》    -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1

ドロップ
4~6:R7爪
7・8:R7角
9~ :R7毛皮

森の奥深くに住まうと言われる樹海の守り主。
ケモノの王の名で呼ばれる恐ろしい力を持つ獣面人身の魔物である。

ヒーラーボール
HP:20  物理命中:10  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:20  属性攻撃:15
防御:12  抑制攻撃:9   抑制防御:9  速度:25  希少度:15   攻撃属性:壊

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷2 雷2
スキル    部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《キュア》   腕 術式  主行動   遠 味単 回復ロールを行う、その際回復ダイス+3個。
《甲羅の守護》 頭 術式  主行動   遠 味全 味方全体に「防御上昇:+2」を与える。3ターン持続。

ドロップ
7~:R6甲羅

獣の王と呼ばれるケルヌンノスが呼び出したその補助を務める獣。
単体ではさほど恐れる相手ではない。


▼レベル7


■メルトワーム
HP:30  物理命中:12  属性命中:11  回避:13  物理攻撃:25  属性攻撃:20
防御:12  抑制攻撃:9   抑制防御:9   速度:24  希少度:15   攻撃属性:壊

耐性:斬2 突2 壊4 炎2 氷3 雷3
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
白い霧   頭   -  主行動  遠  敵全 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定に勝利すると炎・氷・雷耐性-1を与える。
黒い霧   頭  術式  主行動  遠  敵列 敵1列に氷属性の属性攻撃。
からみつき 脚   -  主行動  近  敵列 敵1列に物理攻撃、命中すると「抑制攻撃+7」を目標値に抑制防御、失敗すると「腕・脚封じ」付与。

ドロップ
5~9:R7皮
10~:R7針

主に水辺に生息する巨大な地虫。激しく体を動かし
相手に巻きついて、捕食するヘビのような攻撃を得意とする。


■バンパイアバット
HP:28  物理命中:14  属性命中:0  回避:16  物理攻撃:27  属性攻撃:0
防御:13  抑制攻撃:8   抑制防御:8  速度:35  希少度:13   攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎2 氷3 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《超音波》     頭  -  主行動  遠  敵単 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定に勝利すると「混乱」付与。
《ブラッドサック》 頭 白兵  主行動  近  敵単 斬属性の物理攻撃を行い、ダメージダイスの出目5以上の数だけHP回復。
《耐性:混乱》   -  -  常時   -  -  「混乱」に対する抑制防御に+2。

ドロップ
5~8:R7羽
9~:R7牙

樹海に住むコウモリで、冒険者の血を好んで吸う危険な相手。
しかし熟練の冒険者なら楽に勝てる相手である。


■キラーアント
HP:25  物理命中:11  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:24  属性攻撃:0
防御:12  抑制攻撃:8  抑制防御:8  速度:32  希少度:13   攻撃属性:壊

耐性:斬4 突4 壊4 炎5 氷2 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《粘着する蟻酸》  頭  -  主行動   遠 敵全 抑制攻撃と抑制防御の対抗判定を行う。
                          敗北した対象に固定の1ダメージと4ターンの間、回避・速度を-2する。

ドロップ
6~:R7骨

粘着性のある液を放って攻撃をしかけてくる巨大なアリ。
しかし、熟練の冒険者なら恐れる相手ではない。


■シザーズクラブ
HP:31  物理命中:13  属性命中:0  回避:12  物理攻撃:28  属性攻撃:0
防御:16  抑制攻撃:5  抑制防御:10  速度:25  希少度:14   攻撃属性:斬

耐性:斬4 突4 壊4 炎3 氷3 雷2
スキル     部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《破壊の大爪》  腕 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+4個を得る。
《甲羅の守り》  頭  -   開幕   - 自身 『防御上昇:2』の強化効果を付与する。3ターン持続する。
《弱点:即死》  -  -   常時   - 自身 即死に対する抑制防御に-2。

ドロップ
4~7:R7甲羅
8  :R7殻
9~ :R7爪

樹海のさまざまな栄養を得て巨大に育ったカニ。
肉食で、その大きなハサミを使って冒険者にも襲いかかってくる。


■ソードフィッシュ
HP:29  物理命中:14  属性命中:0  回避:14  物理攻撃:30  属性攻撃:0
防御:14  抑制攻撃:5  抑制防御:10  速度:30  希少度:14   攻撃属性:斬

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル    部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《突き上げ》  頭 白兵  主行動   近 敵単 突属性の物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+4個を得る。
《猪突猛進》 脚 白兵  主行動   近 特殊 3回の〈突〉属性の物理攻撃ロールを行う。この際、対象は攻撃1回ごとに、敵の中からランダムで選択する。
                      なお、この際の【物理命中】に-5を受ける。
《弱点:脚》  -  -  常時    - 自身 [脚]封じに対する抑制防御ロールに常に-2を受ける。

ドロップ
4~7:R7鱗
8  :R7金属
9~ :R7刃

樹海に生息する空飛ぶ魚。鋭い刃物のような角を持っており、
羽ばたいて勢いよく突進してくる危険な敵である。


★水辺の処刑者
HP:75  物理命中:14  属性命中:0  回避:13  物理攻撃:36  属性攻撃:0
防御:19  抑制攻撃:10  抑制防御:10  速度:28  希少度:15   攻撃属性:壊

耐性:斬4 突4 壊4 炎2 氷2 雷2
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《破壊の大爪》   腕 白兵  主行動   近 敵単 物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとし、ダメージダイス+4個を得る。
《死神の爪》    腕 白兵  主行動   近 敵単 斬属性の物理攻撃ロールを行う。ダメージが1点でも通れば抑制攻撃+5(15)を目標値に抑制防御。
                           失敗した場合即死。
《甲羅の守り》   頭  -   開幕   - 自身 『防御上昇:2』の強化効果を付与する。3ターン持続する。

《耐性:即死》   -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》 -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》  -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1

ドロップ
4~7:R8甲羅
 8 :R8殻
9~11:R8爪
12 :R8刃

鋭く大きなハサミを使って冒険者の鎧すら
軽々と引き裂いてしまう凶暴な魔物。人は処刑者と呼び恐れている。


★這い寄りし暗殺者
HP:85  物理命中:15  属性命中:0  回避:15  物理攻撃:38  属性攻撃:0
防御:17  抑制攻撃:8  抑制防御:11  速度:34  希少度:15   攻撃属性:斬

耐性:斬3 突4 壊3 炎3 氷2 雷3
スキル      部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《乱れ噛み》    頭 白兵  主行動   近 単体 3回の斬属性の物理攻撃ロールを行う。この際、対象は攻撃1回ごとに、敵の中からランダムで選択する。
                           なお、この際の【物理攻撃】に-5を受ける。
《破壊の大顎》   頭 白兵  主行動   近 単体 敵単体に壊属性白兵攻撃を行う。その際命中判定に-1。ダメージダイスに+2の修正を得る。

《耐性:即死》   -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》 -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》  -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1
《弱点:頭》    -  -   常時   -  - 頭封じに対する抑制防御に-2

ドロップ
4~6:R8皮
7・8:R8牙
9~11:R8鱗
12 :R8骨

樹海に適応し進化したワニ。鋭い牙の並ぶ大きな口をしており、
人間ですら一飲みする恐ろしい獣である。


★クイーンアント
HP:80  物理命中:13  属性命中:5   回避:14  物理攻撃:35  属性攻撃:22
防御:18  抑制攻撃:11  抑制防御:10  速度:30  希少度:17   攻撃属性:壊

耐性:斬3 突3 壊3 炎3 氷3 雷3
スキル        部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《配下呼び》      頭  -   開幕   -  - 他に仲間が居ない時、ハイキラーアントとハイガードアントを呼び出す。
《噛み砕き》      頭 白兵  主行動   近 敵単 敵単体に壊属性白兵攻撃を行う。その際物理命中に-1。ダメージダイスに+2の修正を得る。
《女王の鉄槌》     腕 白兵  主行動  特殊 特殊 敵パーティからランダムに「1D6÷2」+1体を対象に選択し、物理攻撃ロールを行う。
《土けむり》      足 術式  主行動   遠 敵全 抑制攻撃と抑制防御で対決、勝利すると盲目付与。
                             敗北しても『命中低下:-1』を次のターン終了時まで付与。
《ホーリークイーン》  頭 術式  主行動   遠 味単 回復ロールを行う。
《耐性:即死》     -  -   常時   -  - 即死に対する抑制防御に+2
《弱耐性:スタン》   -  -   常時   -  - スタンに対する抑制防御に+1
《弱耐性:封じ》    -  -   常時   -  - 封じに対する抑制防御に+1

ドロップ
 4 :R8殻
5~8:R8刃
9~ :R8牙

樹海に住む巨大なアリの女王。
多くの巨大なアリを従え広い区域に巣を作って冒険者の行く手を阻む。


▼レベル8

■火炎ネズミ
HP:33  物理命中:13  属性命中:13  回避:15  物理攻撃:28  属性攻撃:24
防御:15  抑制攻撃:10  抑制防御:10  速度:33  希少度:14   攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎6 氷2 雷3
スキル    部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《火炎弾》   頭 術式  主行動   遠 敵単 〈炎〉の属性攻撃を行う。またこの際、追加ダメージダイス+1個を得る
《火炎の吐息》 頭 術式  主行動   遠 敵全 〈炎〉の属性攻撃を行う。

ドロップ
4~6:R8皮
7・8:R8牙
9~ :R8毛皮

熱に強い耐性を持ち発火能力を有している危険なネズミ。
だが炎にさえ気をつければそれほど手強い相手ではない。


■ゴールドホーン
HP:35  物理命中:14  属性命中:0  回避:15  物理攻撃:32  属性攻撃:0
防御:16  抑制攻撃:9  抑制防御:11  速度:32  希少度:16   攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎4 氷4 雷2
スキル        部位 分類 タイミング 射程 対象 解説
《力溜め》       頭  -  開幕    - 自身 そのターンの自身の行動を後発行動扱いにし、その際の攻撃力に+10を得る。
《コロシップオーラ》  頭 術式  主行動   遠 敵全 『防御力低下:-2』の弱体効果を与える。3ターン持続。
《突進》        脚 白兵  主行動   近 敵全 <壊>属性の物理攻撃ロールを行う。この際、【物理命中】-2扱いとする。
                             また、後衛への実ダメージは、通常のダメージ算出結果の半分として扱う。
ドロップ
 4 :R8結晶
5~9:R8角
10~:R8毛皮

黄金に輝く毛並みの雄シカ。
樹海の奥深くに生息し、滅多に出会うことのできない希少な生物である。


■グリンソルジャー
HP:34  物理命中:14  属性命中:0  回避:14  物理攻撃:35  属性攻撃:0
防御:18  抑制攻撃:10  抑制防御:10 速度:30  希少度:14   攻撃属性:斬

耐性:斬3 突4 壊2 炎2 氷4 雷4
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ


モリビトの中でも特に戦うことに特化した戦士タイプ。
モリビトのテリトリーに来る冒険者に襲いかかってくる。


■ピクシー
HP:30  物理命中:12  属性命中:13  回避:16  物理攻撃:25  属性攻撃:20
防御:13  抑制攻撃:12  抑制防御:10  速度:35  希少度:15   攻撃属性:突

耐性:斬3 突3 壊3 炎6 氷6 雷6
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ


モリビトと同じく、人とは違う進化により生まれた人型の小型生命体。
不思議な能力を用いて冒険者を妨害する。


■デスマンティス
HP:32  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬4 突4 壊3 炎2 氷3 雷3
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ


切れ味鋭いカマを武器に樹海にもぐる冒険者を襲う凶悪なカマキリ。
その一撃は、人の首すら刈る威力を有する。



★蠢く毒樹
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説

ドロップ

樹海に生息する木で、枝を自在に動かし冒険者を襲う恐ろしい樹。
その枝には強い毒性を持っている。


★惑乱の姫君
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説

ドロップ

樹海の木々の中でも特に樹齢の多い者に宿った精霊。
その姿とは裏腹に、危険な力を用いて冒険者を襲うという。

★冷酷なる貴婦人
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説

ドロップ

樹海の奥で長年育った木の精が人の姿を借りたものといわれている。
美しい女性の姿で冒険者をまどわしてくる。


▼レベル9

■サーベルタイガー
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■ヒュージモア
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■グリンウォリアー
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■アークピクシー
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■カーマインビーク
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ


★フォレストオウガ
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説

★フォレストデモン
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


▼レベル10

■大王ガエル
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■首狩りウサギ
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■バーストウーズ
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■バインドスレッド
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

■ビートルロード
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

★死を呼ぶ骨竜
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説

★深海の王者
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説



テンプレ
HP:  物理命中:  属性命中:  回避:  物理攻撃:  属性攻撃:
防御:  抑制攻撃:  抑制防御:  速度:  希少度:   攻撃属性:

耐性:斬 突 壊 炎 氷 雷
スキル   部位 分類 タイミング 射程 対象 解説


ドロップ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月16日 10:40