<メギメイク72・エネミー作成テンプレート>

①エネミー種別とランクの決定

まず、作成するエネミーの種別を「ノーマル」か「ボス」から選択し、敵のランクを1~9で設定します。
初期作成のPCと戦う場合はランク1~2で大丈夫です。
PCにレベルが設定されている場合、PCのレベルと同値か+1までのエネミーを用意すれば大丈夫です。


②能力値の決定
「STR」「VIT」「INT」「DEX」にクラスの補正+5を基礎値とした上で、合計ノーマルは「ランク+20」点、ボスは「ランク×2+20」点を振り分けてください。
「HP」はノーマルエネミーは「VIT+クラス補正+ランク×10」点、ボスエネミーは「VIT+50+クラス補正+ランク×20」点です。

③クラス・覚醒ゲージの決定
クラスはPCと同じ種類と補正をそのまま設定してください。隊列・能力値、HPへの補正も同様です。
覚醒ゲージは、基本的にノーマルエネミーは3、ボスエネミーは5とします。

④通常攻撃・自由記述枠の決定
エネミーの通常攻撃は基本的に「PC1体に2D10+STR」としてください。
分割攻撃の代わりに「PC2体に1D10+STR」「PC3体に1D10+STR-5」としてもかまいません。

スキル・奥義に関してはPCのルールを参照して同様に作成するのが良いでしょう。
覚醒スキル・特性などに関しては運用が面倒な場合省いても良いと思います。
PCがエネミーのデータを看破したい場合、見識判定でノーマルは「40+INT」 ボスは「50+INT」
を出せば看破できたとすればいいでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月16日 17:37