初めに
現状では10/29のプレゲーム用に必要な編成になります。
これらをそろえることで勝利を目指す想定です。
これらをそろえることで勝利を目指す想定です。
〇通商破壊15点コース(オススメ!)
☑☓ドイツ海軍:海軍のツリー
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└□徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└□徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
戦略値 15
作戦値 0
戦術値 25
作戦値 0
戦術値 25
※使用可能なコマンドリスト※
○航空偵察 必要戦略値10、必要戦術値20:哨戒偵察大隊、またはAr196を含む艦で使用可能。戦闘前コマンド。敵の戦場、部隊総数、一番多い兵科の情報が公開される。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
行動指針
この編成は通商破壊に全力をだすためのものです。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
敵の魔女が戦術値を-5したり、爆撃機による阻止攻撃が影響しても通商破壊ができるよう、15点で抑えて組んでいます。
仮装巡洋艦を抜いてUボートを一つ増やす、でも問題はありません。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
敵の魔女が戦術値を-5したり、爆撃機による阻止攻撃が影響しても通商破壊ができるよう、15点で抑えて組んでいます。
仮装巡洋艦を抜いてUボートを一つ増やす、でも問題はありません。
後述の19点や20点編成とあわせて10人くらいいるとプレゲームで勝ち目が見えると思われます
/*/
☆サンプルシナリオクリア方法は省略します
〇通商破壊19点コース(オススメ!)
☑☓ドイツ海軍:海軍のツリー
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└□徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└□徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
戦略値 11
作戦値 0
戦術値 21
作戦値 0
戦術値 21
※使用可能なコマンドリスト※
○航空偵察 必要戦略値10、必要戦術値20:哨戒偵察大隊、またはAr196を含む艦で使用可能。戦闘前コマンド。敵の戦場、部隊総数、一番多い兵科の情報が公開される。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
行動指針
この編成は通商破壊に全力をだすためのものです。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
後述の20点編成とあわせて10人くらいいるとプレゲームで勝ち目が見えると思われます
/*/
☆サンプルシナリオクリア方法は省略します
〇通商破壊20点コース
☑☓ドイツ海軍:海軍のツリー
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└☑徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└☑980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□通商破壊艦隊
└☑輸送艦隊
└☑徴用商船
└☑仮装巡洋艦
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└□□□ヒッバー級重巡洋艦ヒッバー+Ar196
戦略値 10
作戦値 0
戦術値 20
作戦値 0
戦術値 20
※使用可能なコマンドリスト※
○航空偵察 必要戦略値10、必要戦術値20:哨戒偵察大隊、またはAr196を含む艦で使用可能。戦闘前コマンド。敵の戦場、部隊総数、一番多い兵科の情報が公開される。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○船舶輸送 必要戦略値10、必要戦術値20:徴用商船が必要。このターン輸送車部隊が16あるものとする。他のプレイヤー5人までを選んでこの効果を付与することもできる。港湾のあるところでしか使用できない。
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○船舶輸送 必要戦略値10、必要戦術値20:徴用商船が必要。このターン輸送車部隊が16あるものとする。他のプレイヤー5人までを選んでこの効果を付与することもできる。港湾のあるところでしか使用できない。
行動指針
この編成は通商破壊に全力をだすためのものです。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
徴用商船を入れているので船舶輸送もできるのが19点編成との違いです。
準備ターンに航空偵察し、1ターン目に通商破壊+対空防御をします。
これを並べて損害を許容しつつ相手の戦略値を削りきることで勝利を目指す編成です。
徴用商船を入れているので船舶輸送もできるのが19点編成との違いです。
19点編成とあわせて10人くらいいるとプレゲームで勝ち目が見えると思われます
/*/
☆サンプルシナリオクリア方法は省略します
〇機雷戦10点コース
☑☓ドイツ海軍:海軍のツリー
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑通商破壊艦隊
└□□□□戦艦グナイゼナウ+Ar196
└□□□ドイチェラント級重巡洋艦リュッツオウ+Ar196
└□□□ドイチェラント級重巡洋艦シェーア+Ar196
└□仮装巡洋艦
└□哨戒偵察大隊 Fw200
└☑水上機大隊 He115
└□輸送艦隊
└□水雷艦隊
└☑潜水艦隊
└☑☑5000トン潜水母艦ヴィスワ
└□980トン級航空機管制艦+Ar196
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑☑UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└□□UボートⅦ型潜水艦四隻
└☑通商破壊艦隊
└□□□□戦艦グナイゼナウ+Ar196
└□□□ドイチェラント級重巡洋艦リュッツオウ+Ar196
└□□□ドイチェラント級重巡洋艦シェーア+Ar196
└□仮装巡洋艦
└□哨戒偵察大隊 Fw200
└☑水上機大隊 He115
└□輸送艦隊
戦略値 20
作戦値 0
戦術値 30
作戦値 0
戦術値 30
※使用可能なコマンドリスト※
○通商破壊 必要戦略値10、必要戦術値20:潜水艦、またはグナイゼナウ、ドイチェラント級、仮装巡洋艦で使用可能。敵の戦略値は次のターン使用した部隊の数1につき−5される。複数の潜水艦を用いるときは潜水母艦を加えなければならない。
○機雷戦 必要戦略値20、必要戦術値20:水上機大隊、潜水艦のうち2以上で使用可能。敵海軍の戦術値はこのターン−15
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○航空襲撃 必要戦略値20、必要戦術値20:哨戒偵察大隊、または水上機大隊1以上で使用可能。敵の海軍部隊を1つ取り除く。どれを取り除くかは敵が選ぶ。
○退避 必要戦略値10、必要戦術値30:このターンの終わりに撤退する。
○機雷戦 必要戦略値20、必要戦術値20:水上機大隊、潜水艦のうち2以上で使用可能。敵海軍の戦術値はこのターン−15
○対空防御 必要戦略値10、必要戦術値20:このターン航空攻撃による損害を2部隊減らす。
○航空襲撃 必要戦略値20、必要戦術値20:哨戒偵察大隊、または水上機大隊1以上で使用可能。敵の海軍部隊を1つ取り除く。どれを取り除くかは敵が選ぶ。
○退避 必要戦略値10、必要戦術値30:このターンの終わりに撤退する。
行動指針
この編成は通商破壊をサポートしつつ、機雷戦で敵海軍の足止めをするためのものです。
通商破壊+対空防御、通商破壊+機雷戦、機雷戦+対空防御あたりを使うことになるでしょう。
必要に応じて航空襲撃を行うこともあるかもしれません。
水上機大隊を削り、Uボートを一つ増やす、でも構いません。その場合は敵ユニットの除去ができなくなる代わりに通商破壊の効果が上がります。
通商破壊+対空防御、通商破壊+機雷戦、機雷戦+対空防御あたりを使うことになるでしょう。
必要に応じて航空襲撃を行うこともあるかもしれません。
水上機大隊を削り、Uボートを一つ増やす、でも構いません。その場合は敵ユニットの除去ができなくなる代わりに通商破壊の効果が上がります。
5~10人ほどがこの編成になって通商破壊後の敵海軍の足止めを行うのがプレゲームでの理想です
/*/
☆サンプルシナリオクリア方法は省略します