「それでは愉快なドラえもんショーをお楽しみください。」
司会は、「顕正会ドラえもんショー」の開始前・終了後に進行を務める女性司会者のこと。
概要
「ドラえもんショー」の開始前にショーについて簡潔に説明を行う。終了後には5分休憩と合間に行われるオーケストラの演奏を案内する。白いドレスを着用。
前編・後編(男子部版・女子部版)のいずれも同一人物が司会を担当している(ただし男子部版・女子部版の開始前は同じ映像を使い回している)。
前編・後編(男子部版・女子部版)のいずれも同一人物が司会を担当している(ただし男子部版・女子部版の開始前は同じ映像を使い回している)。
特徴
毎回同じ女性が担当している事から、依頼されたフリーの司会や施設の従業員ではなく顕正会の関係者(信者)と思われる。声質もかすれ気味で声量も小さいため少なくともプロではなさそうである。
ドラえもん達を堂々と「着ぐるみ人形」と呼ぶなど少々夢がない。どのみち偽物だけど。
前編では司会の仕事に慣れていなかったためか、あるいは緊張していたためか、何度か台詞を噛んでしまっている。
また、前編の本編上演中では、下手の舞台袖で待機している彼女を何度か見ることができる。一体どんな顔でこのショーを見守っているのか気になるが生憎薄暗いため表情はよく見えない。