熊野神社
旧市街から離れた琥珀川上流にある熊野権現を祀る神社、その分社。
神様の使いとして八咫烏も祀られている。
神主のお爺さん・鈴木九郎と、当の神様である
大空陽向が暮らしている。
薔薇十字探偵社
新市街の雑居ビル3Fにある探偵事務所。
社長の
榎木津礼二は有名な探偵だが、出掛けていることも多いため、PC達に依頼が回ってくることになる。
吸血鬼・狼男・フランケン(+忍者)と揃っている怪物くんランド。今後、藤子不二雄ランドにならないことを祈る。
前田組
琥珀市に古くからある任侠組織。
現在、組長である前田辰五郎を失い再編中。
虎峰連合
片倉酒店
やたらとガタイのいい店主・片倉梅太郎が営む酒店。
内気でホラー好きの一人娘・片倉小梅がいる父子家庭である。
明石翔太が働いている。
㈱Only Color本店
商店街の中にそびえ立つファッションビル
大分場違い感があるが、若者には人気
琥珀第一高校
旧市街中心近くにある県立校。
五十年以上の歴史を誇る。
夜見山学園
大地主神社
海の家「なぎさ」
日本救助隊・特殊チーム”ガープス”―万能緊急救助隊(General Urgent Rescue & Patrol Squad)
国境なき救助を目的として設立された国際救助隊― 世界各地にある支部のひとつ日本支部に
「大企業・海山Thousand」が出資する事によって、小さな支部から世界有数の救助組織となった。
その中でも、各方面からプロフェッショナルを集めた最精鋭という触れ込みで発足予定の特殊チーム。
…とは対外的な話で、本当は『人間社会における妖怪の地位向上』を目的として作られた組織である。
妖怪達の超常的な力をもって困難とされる救助活動やテロ対策を行い、
当面の間は、訓練と潤沢なハイテク装備のおかげという形で知名度を上げていく。
いずれ、人類が妖怪達の存在を知る頃に、その正体を明かし、妖怪に対する恐れを少しでも減らし、
人と妖怪とが共存できる世界を目指すのが最終的な目的だ。
「ちゃんと人間の味方をする妖怪もいるんだぞ」、と。
もちろん、現在は妖怪は実在しないことになっているし、恐怖の対象である。
くれぐれも正体は秘密にしたまま、任務に当たること。
元々集団行動が苦手な妖怪を組織化したため、救助隊・他部署からの評価は「ザンネン3」と呼ばれている。
(小隊長含めて「ザンネン4」とも)
出典:ガープス・サイオニクスP374(超能力者の設定を妖怪に変更、かなり別物に)
最終更新:2013年12月05日 21:31