境黒久

『(キャラクターを象徴するセリフを一筆)』


1.本来の姿・基礎能力

(妖怪時の外見説明をひとつ)
体 力 敏捷力 知 力 生命力(HP)
14/40 15 13 11(91)

防御点 移動力
10 7(巨大化時:11)

2.役割

 ・調査フェイズ
   猫の姿や、体色変化をはじめとする『自在な身体』を活用した潜入工作

 ・戦闘時
   鉤爪による攻撃。敵に合わせて身体を最適な形に変化させ、戦う。
   『手繰り糸』によって後衛を引きずり出す、攻撃の妨害をするなどサポートもこなす。

 ・CP消費召喚時
   『搭載』による護衛や、潜入補助。

3.人間としての顔

 ・外見年齢・性別
   ○○歳前後・男 いや、化け物

 ・戸籍・職業
   なし・野良猫

 ・性格
   (不利な特徴・癖などをひっくるめてざっくり)


4.妖力・妖術

【名状しがたい自在な身体】(名状しがたい・軟体・各種妖力)
 外見の印象こそ『獣的』だが、およそあらゆる姿に変化する身体を持つ。
 蛇にも鳥にも魚にも、何にでもなり、さまざまな地形、状況を克服する。

 また、チョー怖い外見なので、最悪人間に姿を見られても何とかなる場合も多い。

【手繰り糸】(引き寄せ)
 距離は短いが戦闘に限らず潜入時の物品取寄せなどにも役立つ。

5.弱点

 古い妖怪のため、火器による攻撃に弱い。
 神聖な場所に入ると動きが鈍る。

6.ハンドリング

 ・依頼方法
  人間に対する考え方はドライだが、ふつーに『餌付けされる』ので、ちくわをちらつかせてどうにかするべし。

 ・封殺方法
  自在な身体のため、あまり制限されない。
  ほとんどの能力は妖怪時にしか働かないので、『体色変化』が通用しづらい状況を作ることで大きなかせをはめられる。

7.生まれ

(どんな想いから生まれた妖怪なのか?生い立ちなど)

8.設定

(イメージソースなど、正体に関わらない設定などあれば。シナリオで扱ってほしい設定をちらつかせるのもアリ)

9.絆

(誰に対してどんな想いを抱いているのか?)
名前 感情 備考
妖魔太郎 信頼 共に闘って絆を深めた
百鬼花子 慕情 手を握ろうと挑戦中

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月22日 13:20