第1話「月光照らすはシリアルキラー」(GM:くー)
ゲストNPC:龍神ハク、
霧咲ジル
ボスNPC :切り裂きジャック
参加PC:
・
球磨噛朱(5CP)
・
明石翔太(5CP)
・
青野海継(6CP)
・
プロデューサー田中(5CP)
GM獲得CP:11CP ※
実施日:2012/10/28(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
琥珀市の隣の市で猟奇殺人事件が発生。
時同じくして、琥珀川商店街に英国から妖怪の客人が来る事になった。
霧咲ジルと名乗る客人は、PC達が迎えに行く途中で殺人犯と遭遇し、酷い重症を負う。
ジルを保護したPC達は、彼女が猟奇殺人犯を追ってきたのだと伝えられ、殺人犯を追うことに。
調査の末、殺人犯の正体は英国出身の「切り裂きジャック」だと判明。
傷が癒えたジルを囮に罠を張るPC達、・・・しかし襲いかかってきたのはその彼女だった!
殺人鬼は最初の襲撃時に、ジルと入れ替わっていたのだった。
切り裂きジャックを滅ぼしたPC達は、囚われていた本物のジルを助け出すことに成功する。
(旧・魔獣の絆サンプルシナリオと同名の同人音楽がイメージ元、最初なのでオーソドックスな妖怪退治を)
|
第2話「月は無慈悲な寄席の女王」(GM:くー)
|
+
|
... |
月見に集まった商店街の面々、その宴の席で落語家の妖怪師匠が月にまつわる噺をすることに。
しかし意地悪にも、噺のいいところでオチを聞かせずに終わりにされてしまう。
数日が経ってもオチが気になって仕方がない・・・その感情は異常な感染力をもって市全体にまで広がっていた。
妖怪師匠は実はぬらりひょんで、噺のオチを見つけない限り、この嫌がらせのような騒ぎは収まらないのだ。
元凶は捕まらないまま、噺のオチを捏造しようとして失敗したりと、紆余曲折の末PC達はオチの在処を見つけ出す。
それはなんと、月に行ったまま帰ってこない月面調査機のパーツとして(!?)積み込まれていた。
開発者とぬらりひょんの古い約束で、「一度も当たらなかった」噺としてデブリ避けの験担ぎに積み込まれ、
オチは結局誰も知らないままだった。(積み込み作業は、宇宙開発センターの妖精さんが担当)
もはや月までいくしかないと思った一行に、数十年ぶりに蘇った妖怪スペースシャトルが協力することに。
月までの道中、襲ってきたグレイ達とスペースニンジャを退け、ようやく月面へ到着。
たどり着いた月面調査機もまた、人の想いを一心に受けた妖怪だった。
ようやく噺のオチの真相を知る一行、それは調査機を地球に「落とす」ということ。
故障を修理してもらった調査機もPC達に感謝を述べると、自分が帰還しないと後の宇宙開発が続かない、
自分を作り上げてくれた人たちの想いを裏切れないと、サンプルを持ち帰るために地球の大気へと還っていった。
またいつか会おうね、と言い残して。
(同名の素敵な動画がイメージ元、百鬼夜翔で宇宙旅行をやってみたくなったのでした)
|
第3話「奇怪なマリオネット」(GM:BEN)
ゲストNPC:
前田洋子、不破男次、
椈占地きの子
ボスNPC :熊谷、ローズクルセイダー?
参加PC:
・
大空陽向(10CP)
・
球磨噛朱(10CP)
・
日守秋星(10CP)
・
青野海継(10CP)
GM獲得CP:20CP ※
実施日:2012/12/23(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
前田組から逃げてきた少女・ 洋子
彼女を匿ううちに、一行は前田組に起きた事件の真相を知ることになる。
|
第4話「琥珀川荒御魂奇譚」(GM:シンプイ)
ゲストNPC:
球磨噛朱、荒川道真
ボスNPC :餓鬼憑き、鵺
参加PC:
・
大空陽向(10CP)
・
日守秋星(14CP)
・
青野海継(8CP?)
GM獲得CP:16CP? ※
実施日:2013/01/20(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
龍神ハクが消滅し、七つに分かれた力は市内に散らばる龍珠に宿った。
力を宿す龍珠を巡り、陰陽師・荒川道真率いる荒川猟友会と争奪戦を繰り広げることに。
その最中に次第に明かされる、琥珀市の光と陰・・血塗られた歴史。
結局、龍珠の力は一つを残し失われたものの、一行は事件を収めることに成功する。
|
第5話「■■■さん」(GM:くー)
ゲストNPC:
椈占地きの子、
霧咲ジル、
大空陽向
ボスNPC :ショゴス(≒ヒルコ)、ニャルラトテップ
参加PC:
・
明石翔太(10CP)
・
円菜美樹(10CP)
・
日守秋星(10CP)
・
月島神威(10CP)
GM獲得CP:20CP ※
実施日:2013/02/10(SUN)
あらすじ(メモ原文ままなので読み辛いです)
|
+
|
... |
2月の琥珀市では、あるウワサが流行っていた。
■■■さんという都市伝説で、なんでもその話をしてしまうと連れて行かれるのだとか。
OnlyColor社長の円菜美樹は目の前でデザイナーの舞園さんを、
明石翔太は、働いている酒屋の一人娘である小梅ちゃんを、そのウワサに連れて行かれてしまう。
同日、日守が留守番をしている薔薇十字探偵社に、舞園パパが依頼に来るのだった。
一方、この街に一族の仇であるダークニンジャ=サンと遭遇した妖怪がいるという話を聞いて琥珀市に来た月島 神威は、町中でその仇の姿を見かけて路地裏へ。
仇と対峙するが、ジルが乱入して、ダークニンジャは跡形もなく姿をくらましてしまう。
彼女は、この街で殺人鬼が目撃されていることを告げ、ネットワークに神威を案内するのだった。
ネットワークで集まったものの、形も漠然としたウワサをどう突き止めたものかと思案する一同。
そこに、恐る恐る声をかけたのは、ネットの中でも影の薄い椈占地きの子であった。
ウワサの発生源である、旧市街・新市街・学校の3箇所を調べていくPC達。
その途中で、■■■さんの怪異と遭遇し、恐怖に精神を削られる者が何人か出たものの、流れているウワサはニセモノで、そのウワサの元になったこの地に根ざした伝承を突き止める。
しかし、一行のバックアップで情報を集めていたきの子も行方不明になってしまう。
名前のない怪物を倒すための最後のパーツ、怪物の真の名を記したメモを残して・・・。
噂と穢れの終焉の地、汚水の集積場にソレは居た。
遥か昔にこの地に流れ着き名も存在も忘れられた存在を、真の黒幕が噂と結びつけようとしていたのだ。
噂を広げていた黒幕の名はニャルラトテップ、そいつはきの子に取り憑いていた。
邪神は語(騙)る、嫌われ忘れれられた■■■さんが可哀想だと、忌み嫌われているきの子も可哀想だと、だから可哀想なバケモノ達にワタシが力を貸してあげたのだと。
PC達は力を合わせて■■■さん…流された神ヒルコを討滅することに成功し、邪神は引き上げた。
神隠しに遭った人たちを救出され、事件は幕を閉じた。
後日、ホラー映画を明石と一緒に見ると約束した小梅ちゃんが、事件の記憶も薄らいでいるはずなのにこう呟く、モンスターって実は孤独だと思うんです、だから…こんなアプローチしかできなんじゃないかって。
その言葉を聞いた、人でない明石は何を思ったのか、それは分からない。
ただ、名前のない怪物が、その一言で救われたかもしれないと想った。
(同人音楽の「サナエさん」がイメージ元、都市伝説がやってみたかったのと、クトゥルフ要素を混ぜた結果こんなシナリオに)
|
第6話「偽りの目覚め」(GM:BEN)
ゲストNPC:
前田洋子、
幸仲小海、
明石翔太、熊谷
ボスNPC:前田辰五郎、イヅン
参加PC:
・
大空陽向(10CP)
・
球磨噛朱(10CP)
・
円菜美樹(10CP)
GM獲得CP:15CP ※
実施日:2013/03/16(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
父の死を知り、傷心の洋子は、陽向に罵声を浴びせて飛び出す。
そんな中、死者が蘇る怪奇現象が発生。彼女の前に死した父が現れる。
それはローズクルセイダー、イヅンの死霊術によるものだった。
…というドッキリ。実は死体やイヅンは幸仲の変身&幻。
事件を通して『父への別れと陽向との仲直り』をさせたいなーと企む
明石と幸仲の粋なはからい?だったのだ!
|
※ GM獲得CPは第6話まで「PL合計の半分(端数切り上げ)」を適用。
第7話「うずしお、浮上せず!」(GM:くー)
|
+
|
... |
気温も高くなってきた頃、商店街ネットワークの一行はオープン前の海の家に遊びに行くことになった。
その先で、大きな地震に遭遇。つかの間の休息も程々に非難を済ませる一行。
だが、地震で琥珀市沖で作業を行なっていた、原子力潜水採掘船「うずしお」で事故が発生。
同時に海底火山が近くで噴火、海流が激しく乱れ、救助困難な状況となっていた。
独力での救助が困難と判断した海上自衛隊から、日本救助隊へ要請。
―まだ訓練中の妖怪のメンバー集めた特殊チーム”ガープス”がその任を受けることに。
ネットワークの主のハクもまた、事態の深刻さから事故の収拾のため協力を申し出る、
そして、2つの妖怪チームによる救出作戦が始まった。
その結果、原子炉の暴走は食い止められ、襲来した牛鬼すら退けて、全員の救出に成功。
しかし、事件の裏では、過去の事件と同じ邪神・ニャルラトテップの影があったのだった。
(ガープス・サイオニクス収録のシナリオの改造、妖怪達でレスキュー物をやってみたかったのでした)
|
第8話「さよなら夜見山ドリームランド」(GM:くー)
ゲストNPC:
榎木津礼二、"サー"ジョン・メガトロン、アリス、ニャルラトテップ
ボスNPC:クマのパパとウサギのママ、百鬼夜行withエレクトリカルパレード
参加PC:
・
大神月人(10CP)
・
糸会人為(10CP)
・
球磨噛朱(10CP)
GM獲得CP:15CP
実施日:2013/06/23(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
突然現れた遊園地の宣伝パレード、付喪神の大量発生&失踪、
6月の琥珀市は一種異常な気配に包まれていた。
時同じくして、探偵事務所に娘を探して欲しいという依頼が舞い込む、
依頼の少女アリスは、遊園地の宣伝パレードの中心にいた。
それぞれの思惑で遊園地へ向かう妖怪たちのもとに差出人不明の招待状が届く、
それは10年前に廃園になったはずの『夜見山ドリームランド』からの招待状だった。
やっと見つけたアリスは、自分を顧みない本当の父親の元には帰りたくない、
それに遊園地のパパとママが0時にプレゼントを用意してくれるのだと言う。
PC一行は、それまでの間どちらに帰るか決めるという条件で遊園地を一緒に回ることに。
各所のアトラクションでトラブルに巻き込まれたりしながらも、関わった人々の心残りを解決していく一行
そして約束の時間が訪れる。
約束のプレゼントは、花火の下繰り広げられる光のパレード、そしてずっと一緒に遊んでくれるトモダチ
遊園地に遊びに来た人々とずっと遊び続けることがパパとママの目的、
捨てられて必要とされなくなったドリームランド、それに引き寄せられた付喪神達の願い。
何者かに唆されたのか、既に狂っていたのか、最後の最後で夢の国は悪夢へと化ける。
だが、付喪神たちも一枚岩ではなかった、PC達の行動で心残りのなくなった付喪神達は離反。
クマのパパとウサギのママとの決戦になるが、彼らはアリスの願いで作られたモノで倒せない。
さらにアリス自身も、本当のアリスではなく、亡くなった娘に似せた人形に宿った魂…付喪神達の姫、
パパとママこそが本当の両親に相応しいと呼びかける。
結局、行き場をなくした人形の魂を救ったのは、ある人狼の約束ひとつ。
かくして少女となった人形の魂が、もう十分ありがとうと告げると、
パパとママそして夢の国はすべての役目を果たし消え去った。
(概要だけでこの内容は・・・うん、要素を全力で盛り込みすぎたなぁと
あと、決戦はノーヒントでラヴォスコアを倒すような無理ゲーでした、ごめんなさい;
いい部分は残して、次はもっと頑張る)
|
第9話「琥珀川百鬼夜行-伏魔殿の魔物-」(GM:シンプイ)
ゲストNPC:中田金時、鳩峰由紀、鳩峰瞳子、越後屋金光、濡螺野兵助、他
ボスNPC:イフリート、D7(菅野光四郎、榊原正図)
参加PC:
・
霧咲ジル(12CP)
・
青野海継(12CP)
・
明石翔太(12CP)
・
境黒久(12CP)
GM獲得CP:18CP
実施日:2013/07/21(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
ついに始まった琥珀市長選挙!
市民の未来を託された4人の候補者による激闘が繰り広げられる中――それは起きた。
選挙関係者が犠牲になってゆく――人体発火事件。
キミは悲鳴と疑惑が渦巻く炎中の影を捉えられるだろうか?
|
第10話「エンドレスサニーデイズ」(GM:くー)
|
+
|
... |
記録的猛暑を更新し続ける暑い夏の日
人と妖怪の境界を無くした世界
繰り返される八月一八日
沈まない太陽
それは真夏の陽炎か、ありえざる現実か―
|
第11話「いびつな刻の三重奏(トリオ)」(GM:BEN)
|
+
|
... |
琥珀市に表れる一人のメッセンジャー、不動恵人。
彼は未来に起こる惨事を止める為、”時”を崩してしまったという。
時の流れを正常に戻すべく、そして未来に訪れる惨事の原因を絶つべく、
一行は『過去』に旅立つのだった。
|
第12話「からっぽな壷」(GM:のげぅ)
|
+
|
... |
「息子が眠ったまま目を覚まさないんです、助けてください」
一人の女性が、琥珀側商店街へと助けを求めて訪れた
女性の息子、孝一の元へ行くと、そこにいたのは二人の女性――孝一の恋人であるさやかとその友人の真由香
自身が妖怪であると明かす真由香へPCたちは疑いの目を向けるが、最も怪しく見えるのは孝一の枕元で佇む一つの小さな壷であった
百物語・妖の巻の“壷”を「壷以外に犯人を用意してシナリオ組んでみたいなー」とずっと(年単位で)思っててやっと仕上げたシナリオ
“からっぽ”も混ぜてみたらNPCに愛着が湧いてしまって、真由香、さやかのPC化ルートがトゥルールートに(笑)
他のGMが準レギュラーを置いてやってるから、私は完全に単発主軸で行こうかなーとか思ったり思わなかったり
|
第13話「20 -twenty-」(GM:のげぅ)
ゲストNPC:朝生竜一、青峰ミユキ
ボスNPC :春日恭二
参加PC:
・
木倉金充(12CP)
・
境黒久(12CP)
・
萩野月(12CP)
・
フランチェスカ(12CP)
・
松下冷果(12CP)
・
森生拓人(12CP)
GM獲得CP:18CP
実施日:2013/12/15(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
昨日と同じ今日
今日と同じ明日
世界は繰り返し時を刻み、変わらないように見えた
だが、人々の知らないところで
――世界は大きく変貌していた
異なる世界線からブレイクアップのPC1と春日恭二がやってきたよ!
情報収集判定とFS判定でシナリオをやったよ!
シナリオタイトルは“デイドリーム・ナイトメア”と迷ったんだよ!
F.E.A.R. 20th anniversary!!
うん、色々ゴメン
|
第14話「海を渡る古戦艇・改」(GM:くー)
ゲストNPC:妖怪
駆逐艦「響」、イルカのカイル、工藤響子、山田雄一郎、龍神ハク、ニャルラトテップ、深き者の魚太郎
ボスNPC :アヤカシ改
参加PC:
・
青野来葉(9CP、消費1CP)
・
華木賢太郎(9CP)
・
球磨噛朱(9CP)
GM獲得CP:14CP
実施日:2014/1/19(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
琥珀市遠海で連絡船「うみねこ」が沈没する事件が発生
沈んだ海域は古くから海の妖怪の領域であり、不吉な予感を感じた龍神ハクからPC達に依頼が来る
救助に向かう護衛艦「ほずみ」に、妖怪に対する警護のためPC達は乗り込むことに
船酔いしながら情報を集めたり、妖怪イルカの群れに出会ったり、深きものの襲撃を退けたりしながら、
目的の海域に向かう一行は、最近この海域では幽霊船と大きなアヤカシの影の2つの目撃証言があることを知る
そして、目的の海域に辿り着いた一行は、連絡船の残骸とこちらに向かってくる幽霊船を目の当たりにすることとなる
攻撃するかどうかで混乱する艦内、注意を取られた一行はレーダーにも映らないもう一方の妖怪アヤカシに強襲されてしまう
沈む「ほずみ」から脱出した一行を救ったのは、幽霊船・・妖怪として蘇った戦時中の駆逐艦「響」と救助されていた「うみねこ」の乗員たちだった
一時的にアヤカシを退けたものの、追撃をかわさねば陸にたどり着くことはできない
さらに目撃したアヤカシは、大戦期の潜水艦を取り込んだ戦争の亡霊とも呼べるものに成り果てていた
戦うか逃げるかの選択で、陸に着くまでに迎撃することを選んだ一行はアヤカシを迎え撃つ
砲撃と魚雷が飛び交う砲雷撃戦、 駆逐艦ドリフトからの白兵決戦の果てに、戦いを制したのはPC達だった
かくして、救助した人々を無事に港まで送り届けると
駆逐艦の妖怪は、行方不明の姉妹探しを続けると告げ、旧海軍工廠が近い横浜へと旅立っていった
「スパスィーバ(ありがとう)、また何処かの海で」
事件の後、戦いに破れアヤカシが沈んだ海底に何者かが訪れる
暫くして、アヤカシの核となっていた潜水艦のネームプレートが故郷に届けられたという
(タイトルの通り、某有名ハンティングアクションのような巨大モンスター退治がテーマでした
それに旧・小説版の「魔獣目覚める」、艦○れ、ガープスドルフィン、小ネタ多数
すごいパワフルな話だったのでプレイヤーはついていくの大変だったかも、それでも楽しんでもらえたようなので良かったです)
|
第15話「琥珀市の静止する日」(GM:くー)
ゲストNPC:
華木賢太郎、片倉小梅、片倉梅太郎、しずり、早乙女部長、中田市長
ボスNPC :雪女一族(ぼたん、ささめ、ざらめ、たびら、吹雪御前、他)
ニャルさん
参加PC:
・
日守秋星(獲得11CP)
・
明石翔太(獲得12CP、消費1CP)
GM獲得CP:18CP
実施日:2014/2/16(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
琥珀の街を白い雪が埋め尽くしていた
3日目になる記録的な大雪は、霞む白い闇の向こうに街の景色を遠ざけて
-それは10年前の少女の思い出を蘇らせるように降り続いていた
|
第16話「九つの嘆きと十の救いと九つの偽り」(GM:シンプイ)
ゲストNPC:中田金時、足柄朱、坂田鉞子、謎の女性(=荒川??)
ボスNPC :万住院万寿、付喪神たち
参加PC:
・
大空陽向(獲得20CP)
・
萩野月(獲得20CP)
・
日守秋星(獲得15CP)
・
木蔵金充(獲得15CP)
・
青野来葉(獲得15CP)
GM獲得CP:30CP
実施日:2014/6/22(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
始まりは、ただの祈りであった。
打ち捨てられてゆく無数の絶望たちに、差し出される救いの手。
それは古の神を贄にし古都に安住の地を築く。
犯される境界、塗り替えられる記憶、帝政される想い。
それは誰にとっての救いなのか?
妖魔夜行琥珀奇譚 朱の巻
『九つの嘆きと十の救いと九つの偽り』
|
第17話「オメラスからのシ者」(GM:くー)
参加PC:
・
日守秋星(獲得16CP)
・
球磨噛朱(獲得16CP)
・
明石翔太(獲得14CP、消費1CP)
・
青野来葉(獲得13CP)
GM獲得CP:24CP
実施日:2014/9/7(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
黒よりも深い闇の中で、何者かが呟く
「多数の望みは少数の望みに優先する、―あるいは只一人の望みよりも」
―それは聖句のようであり呪詛のようでもあり
「永遠の停滞を破るため“オメラス”は在るべき場所へと」
幸福は誰かの不幸の上にしか成り立たないとすれば、誰がそれを負うのか
100万の幸福と1の不幸、天秤に測るは不死の王
知ってしまえば戻れない―これは楽園を廻る勇気の物語
(タイトルの「シ者」は、
残酷で非情な世界からの“使者”であり
吸血鬼(アンデッド)を示す“死者”であり
ユキの正体である、決して死なない人間“不死者”の3つ
もちろん某アニメのオマージュでもあります、歌はいいね)
|
第18話「琥珀川アンチグラビティーズ」(GM:くー)
参加PC:
・
日守秋星(獲得14CP)
・
球磨噛朱(獲得15CP、消費1CP)
・
青野来葉(獲得14CP)
GM獲得CP:22CP
実施日:2014/11/30(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
狭い箱の中、閉じ込めた想い。
積み込まれたのは、億単位の希望。
そんなものは要らない。そんなものは要らない。
僕はただ―あなたの側に居たいだけだった。(「クドリャフカ(←P)」より)
空の蒼が尽き果て、闇中の星が輝く、遥か天空の高みにて
大きな鉄の棺の上に、輝く何かを持った小柄な影が舞い降りる
「・・ハローハロー、聞こえてますか?
今日はアナタに特別なプレゼントを持ってきました。
ちょっと気の早いクリスマスプレゼントですね。
これは強く純粋な願いにのみ応じるチカラ。
半生記以上、空の彼方に閉じ込められていたアナタの強き願いなら、きっと届くことでしょう。
地上への帰還、理不尽な人間への復讐、無慈悲なる世界の破壊・・何でも思いのままですヨ。
私は神様ですから、誰も助けてくれない子に救いの手を差し出したかったのです。
善悪の見境がないから、"邪"神とか呼ばれもしますけどネ☆」
では幸運を祈りますアデュー♪とウザいジャスチャーを残し、眼前に広がる蒼い地上めがけて格好つけて飛び込んだ・・が
「・・あ、ここまで来る方法は考えてきたけど、帰る方法を考えてませんでした。
熱い熱い!焼けちゃう!死なないけど生身で大気圏突入はヤバ・・」(ブツッ)
(いつも通りの高密度シナリオ、超巨大ムーンストライクとか宇宙戦艦ヒビキとか琥珀市全域無重力とかF博士登場とかやりたい放題。
最後に明かされた真相はかなり初期から考えていたものだったり。吐気を催す邪悪だと思ってたらこじらせたヤンデレだった!
詳細なまとめはもう少しお待ちくださいな)
小ネタ(シナリオ内での強さイメージ)
|
+
|
... |
戦闘ランク:超強い ハク、大地主、ニャル、ツェッペリン
↑ クリーチャー、響
PC達はこのぐらい、フラン、ヒナ
↓ きの子、F博士、榎木津、熊谷
超弱い いなば、クド、小春、妖精さん
|
|
第19話「終わりと始まりのクロニクル」(GM:くー)
ゲストNPC:琥珀川商店街すべての妖怪(龍神ハク、
大空陽向、ドクター、
フランチェスカ、
青野海継、
森生拓人、他)
今までのNPCほとんど(大地主神、吸血鬼グウェン、
息吹悠、
不動恵人、片倉小梅、中田市長、雪女一族、
駆逐艦「響」、万住院万寿、前田組、ぬらりひょん、他)
キムンカムイ(アイヌの山神)、先代龍神、水霊の民(赤青黄)
ボスNPC:ユグドラシル、狂神ハク、ニャルラトテップ、九頭龍(くとうりゅう)
参加PC:
・
明石"正"太(19CP)
・
日守秋星(17CP、消費1CP)
・
球磨噛朱(16CP)
・
青野来葉(15CP、消費2CP)
GM獲得CP:28CP
実施日:2015/01/11(SUN)
あらすじ
|
+
|
... |
遥か昔より、琥珀市の地下には願いを叶える大きな力が眠っていた。
それは古代の神かもしれないし、別次元への扉だったかもしれない。
けれど、それはあまりに力強く、無軌道で、無秩序だった。
一度地上にあふれ出れば、この世界が終わりかねないぐらいに。
さらに、邪神はPC達に秘されていた真実を告げる。
琥珀川商店街の隠れ里は、その上に被せられた封印だった。
その封印はネットワークの主ハクの命を削り続けることで維持されており、
過去の事件で大きく力を減じていたハクの命は、遠くない未来に尽きるだろうと。
しかし、過去にハクに助けられた邪神ニャルラトテップは、
ハクを救うためにその狂った仕組みを破壊すると伝え、姿をくらました。
その手にあったのは、封印の要であった―"龍珠"
内側に大いなる力へアクセスできるほどに願いを溜め込んだ結果、
希望よりも熱く、絶望よりもなお深く、禍々しく7色に輝くソレは、
その言葉が妄言とは思わせない程の説得力を示していた。
始まりがあれば、終わりは必ずやって来る
では、終わりの先にあるものは―?
ガープス妖魔夜行・琥珀川商店街
「終わりと始まりのクロニクル」
これは刻を巡り、世界を壊す恋物語。
(自分がGMの回は、これにて最後のつもりなので、出し惜しみ無し。
判定も大事だがキャラクターの考え・選択に重みをおきました。
伏線の回収、世界規模の危機、今までの敵全部乗せのラスボス、最終決戦の時に今までの登場人物が助けに来る、
自分なりの最終回らしさを出し切ったつもりです。うしおととらリスペクト。)
小ネタ(九頭龍討伐メンバー)
|
+
|
... |
ラストミッション:頭ひとつにつきHP300、1ターンで9つの頭を全て倒さないとならない
1.壱の頭:中田市長 & 秘書たち
2.弐の頭:息吹悠 & 日本救助隊
3.参の頭:吹雪御前 & 雪女一族
4.肆の頭:駆逐艦"響" & 第六駆逐隊
5.伍の頭:吸血鬼グウェン & 大地主神
6.陸の頭:万住院万寿 & 付喪神たち
7.漆の頭:前田洋子 & 前田組
8.捌の頭:ぬらりひょん & 百鬼夜行
9.玖の頭:PCたち
日本神話最強のモンスター、八岐の大蛇の別解釈。
キャンペーン最後の敵としてデザイン、もうPCたちだけの力では倒せないことは明白なので半分イベント戦。
(実質のラスボスはこの前のニャルラトホテップ戦)
|
遥か遠い後日譚 -star child-
|
+
|
... |
昔から現代に戻る時の流れの中、ありえない幻想を見た―
「―嗚呼、過去の私はこの未来へ繋げる事に成功したのですね。」
未来も過去も観測できる彼女は、意識を過去の自分から引き離して安堵した。
きっと昔の自分には、記憶にない知識が頭の中を渦巻いていたことだろう。
遥か未来、人はついに空の星にまで手を伸ばし、星海を渡る舟を創り上げた。
地球軌道上に建造された巨大な恒星間移民船。
その内に存在する光り溢れる都市を一望できる場所に輝ける鴉が居た。
無限に等しい寿命、太陽としての力、時空認識の域に達した直感能力。
彼女の全てがこの方舟の要だ。
今も変わらず、人は死んで生きて巡って、過ちを繰り返す。
それでも未来に進んでいく、その先に何があるか見たいから。
太陽の子は、開拓者の太陽となって星の海に旅立っていく。
―そんな空想科学なユメを見た。
|
|
第20話「九つの嘘と舞い散る世界」(GM:シンプイ)
ゲストNPC:桜井八尾重、九尾(つづらお)ツバキ、安部晴明(あべのはるあき)、荒川暁(あらかわあきら)
ボスNPC:尾裂(白面金毛九尾の狐 不完全体)
|
+
|
... |
少女は平凡な日常を願っていた。
同時に少女は世界を憎んでいた。
その揺れる心に魔が忍び寄る。。。
やがて小珀市で起こる連続失踪事件。
その背後にちらつく荒川猟友会の影、
常識を超える力を奮う白面の獣の姿。
孤独に恐怖する少女の心を救うことはできるのか。
妖魔夜行・シナリオ第20話
『九つの嘘と舞い散る世界』
――これが私の望んだ場所――
オープニング
|
+
|
... |
私はいらない子だった。
母は死に、父は私が幼いころ家を出て行った。原因はきっと私。
この世に生を受けてから自然に見えていたモノが周りの人には見えないことを気付いたのは歳をちょうど二桁に重ねた頃だろうか。
周りの人もちろん、家族の誰もが「気味の悪い子」と言って私を遠ざけた。
だからは、私はずっとそれを見えないふりをしていた。
何を語りかけられても応えないでいた。
けれど、その夜に出会った白いお面のような綺麗な顔から囁かれた言葉は、私の崩れかけていた心の壁をあっさりと砕いた。
決して応えてはいけない事を識っていたのに。
それが私の終わりの…始まり。
|
|
最終更新:2015年07月22日 10:48