作者名
Nakaiankow
別・旧名義:suna、Nakaith、koorijake、など
別・旧名義:suna、Nakaith、koorijake、など
詳細
2013年デビュー、現在も活動を続けるBMS作家。ちなみにデビュー当時は12歳(※1)、つまり小学生の頃にBMSデビューしたという、これまでのBMS作家史で1・2を争うデビュー年齢の早さを誇る。
活動初期の頃は、真夏の夜の淫夢やクッキー☆などの例のアレ要素を含んだネタBMSを中心に制作していたが、BMSイベントに出始めた頃からテクノを中心とした渋い作風を持ち味とし始め、歴を重ねるごとにHard style、D’n’B、Juke/Footwork、Chiptune、synthwaveなど、作風を多様に拡張していく。ついでにケモナー趣向のイラスト制作技術も会得していく。
氏の特徴に凄まじい速さのBMS制作ペースが上げられ、ほとんどのBMSイベントで登録番号1番を獲得する、BOFXVIにて7チーム掛け持ちして全て間に合わせる、登録期間締め切りに合わせイベント外BMSを公開するという疑似登録チキンレースを行う、BOFXVにて制作メンバーの一人と連絡がつかなくなった際に代理でBMSを用意してくる、BOFoonXVにてサイコロで降った数と同じBMSをつくるという行為で見事6を振りちゃんとその数通りに揃えてくる、などのBMS制作ペースの早さから生まれる逸話が存在する。とりわけ2020年は時間に余裕ができたからなのか、1年で(合作込みで)50個以上、総再生時間2時間以上にも及ぶBMSを制作した。おそらくこれが、1年で作ったBMSの数最多記録となるだろう。
最近では第三者が作った曲のBMS化をする技術も会得し、Nota、F Rabbeatなどの新規から、Kanata.S、ARMYTOMなどの古参の曲のBMS化に関わったことがある。
BOFを通じて周辺のケモナー趣向のDTMerをチームメンバーに率いて参加したり、2020年にケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」を主催したりと、BMS界隈におけるケモナー人口を増やしていく活動も務めているんだとか。
作品
本人制作のBMSリストを参照
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZJgMMG3msXTqkjfBWnNhvbMmt9UiRhf7BFQJlqk3GIA/edit?usp=sharing
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZJgMMG3msXTqkjfBWnNhvbMmt9UiRhf7BFQJlqk3GIA/edit?usp=sharing
リンク
HP : https://nkiankw.net/
Twitter : https://twitter.com/Nkis0n
Soundcloud : https://soundcloud.com/bmsuna
ケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」 : https://nkiankw.net/kemobeats/
Twitter : https://twitter.com/Nkis0n
Soundcloud : https://soundcloud.com/bmsuna
ケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」 : https://nkiankw.net/kemobeats/
※1
「Age Compilation-生年別対抗コンピ」にて2001年生まれであることを確認できる
https://www.dropbox.com/s/11dkxe8l0wd4vao/Age%20Compilation-%E7%94%9F%E5%B9%B4%E5%88%A5%E5%AF%BE%E6%8A%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94.zip?dl=0&file_subpath=%2FAge+Compilation-%E7%94%9F%E5%B9%B4%E5%88%A5%E5%AF%BE%E6%8A%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94
「Age Compilation-生年別対抗コンピ」にて2001年生まれであることを確認できる
https://www.dropbox.com/s/11dkxe8l0wd4vao/Age%20Compilation-%E7%94%9F%E5%B9%B4%E5%88%A5%E5%AF%BE%E6%8A%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94.zip?dl=0&file_subpath=%2FAge+Compilation-%E7%94%9F%E5%B9%B4%E5%88%A5%E5%AF%BE%E6%8A%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94