名称 | 概要 | 初出 |
---|---|---|
傷薬 | 瓶に入っている。 | #1 |
毒消し | 瓶に入っている。 | #1 |
茸 | 森に生えている。効果は様々でいずれもなかなか市場に出回らない高級品。等級がある。 ①HP茸:体力回復。 ②MP茸:魔力回復。 ③毒消し茸:見た目は一番毒々しい。 ④ポテン茸:【潜在能力UP】=ステータスの上がり幅を大きくする。一般的には存在すら知られていない貴重品。 ⑤毒茸 ⑥麻痺茸 ⑦治療茸:1本あれば大抵は回復する。2本あれば末期状態からでも完全回復。3本あれば死にかけた状態からでも絶好調になる。 |
#1 |
薬草 | 森に生えている。食材としても使え、少し苦みがある。 | #2 |
木の実 | 森の木に生っている。そのまま口にすると微かに酸っぱいが甘い。 水に漬けておくだけで甘いジュースが永久的にできる。また漬ける時間が長いほど味が濃くなる。 |
#5 |
毒消し草 | 森に生えている。味が悪く、食材にはならない。 | #17 |
調味料 | 塩,黒胡椒,ハーブ,砂糖,醤油,ビネガー,唐辛子など。砂糖は希少で高価であり、甘味はもっぱらドライフルーツ。 | #24 |
保存食 | 小麦粉,大麦粉,干し芋,干し柿,干し茸,干しパン,ドライフルーツなど。茸は希少で高価。 | #24 |
野菜 | 芋,トマト,カボチャ,白菜,玉葱,長葱など。トウモロコシはない。 | #24 |
茸ポーション | 雑貨屋で購入した最上級の回復薬。頭髪を除き、損傷部位すらも再生する。 | #32 |
乳製品 | ミルクはあるが何の動物のものかは不明。バターやチーズはない。 | #47 |
米 | 長粒種で、粘り気や甘みが少なく、ちょっとぽそぽそしている。 | #93 |
油 | 菜種油,オリーブオイル,ごま油など。 | #101 |
ウスターソースもどき | 塩漬けの野菜から採れる薄くてコクもないしょっぱい薄茶色の液体。 | #120 |
いちごもどき | 風味は良くジャム向き。甘みや水気が少ないためそのままでは微妙。草本だがイチゴに近い。 | #123 |
海産物 | オムイの街にはあまり流通していない。 | #142 |
竹 | 弓などを作るのに向いているしなやかな素材。 | #191 |
小麦 | 辺境のものはパンに向かず、パスタに向いている。 | #160 |
ほうれん草 | 王都もしくは商国で流通している。 | #272 |
豚肉もどき | 王都もしくは商国で流通している。 | #272 |
大豆 | 王都もしくは商国で流通している。 | #273 |
小豆 | 王都もしくは商国で流通している。 | #273 |
鰻 | 王都で購入可能。 | #282 |
赤酒 | 王都で購入可能。 | #282 |
金剛石(ダイヤモンド) | 王都で購入可能。爆発的な能力上昇効果がある鉱石。効果が持って数十秒であり耐性系よりも攻撃系に用いられる。 | #308 |
聖銀 | 銀を精製してミスリル加工したもの。 | #396 |
水銀 | 教国の工房にあった。Hg。 | #561 |
魔の森の木 | 魔法杖に最適。森の奥であるほど芯が詰まっていて硬くて良い。節くれだっていると魔力の通りが悪く効率が落ちる。魔素が浸透しているためか燃やしにくい。 | #583 |
味噌 | 八丁味噌っぽい | #589 |
みりん | 赤酒っぽい | #589 |
醤油 | 甘みが強い | #589 |
料理酒 | 清酒しかない | #589 |