(Q & A)
- 視覚エフェクト(ミュージカルカラー)の追加方法は?
+
|
極秘 |
<WMP 11やWMP 12でミュージカルカラーを利用する方法>
①IT雑技団の ファイル配布所へ行きます。
② 「ミュージカルカラー」をダウンロードします。
③ 「VizMusicalColor.zip」を解凍します。
④ 「wmpvis.exe」を実行します。
⑤WMPの視覚エフェクトに「ミュージカルカラー」が追加されます。
|
(注意点)
- WMPをダウングレードすると視覚エフェクトが消える!
→WMPはアップグレードしか対応していない(Window 9,10とWindows 11,12の間に仕様変更があります)
参考:
http://okwave.jp/qa/q7250844.html
備考:WMPをダウングレードした場合、そのWMPでサポートされていない視覚エフェクトはリストから展開できなくなります。
例)WMP 10→WMP 9で
アルケミーがリストから消失(リストのエフェクトのカテゴリは残存)
(再生中の音楽にアルバム アートが非登録時に表示される画像)
備考:WMPの起動のたびに視覚エフェクトが
アルバムアートにリセットされ(視覚エフェクトの変更が記憶されず)、音符マーク「♪」が表示されます。
- WMP 11,12で視覚エフェクトが「削除」できない!
- WMP 11,12で視覚エフェクトを「追加」できない!
- Photoshop CS2とIllustrator CS2では、Windows Vistaの視覚エフェクトを自動的に無効化(半透明化を無効化)
- WMP 7,8で追加された視覚エフェクトのパスに 2バイト文字(漢字など)が含まれている場合に、選択しても視覚エフェクトが表示されない
最終更新:2014年01月05日 15:57