Windows Media Player(WMP)
バージョン |
リリース |
OS |
Windows Media Player 12 |
2009年10月 |
Windows 7/Windows 8 |
Windows Media Player 11 |
2007年1月 |
Windows Server 2008/Windows Vista/Windows XP SP2~ |
Windows Media Player 10 |
2004年10月 |
Windows Server 2003 SP2/Windows XP SP2~ |
Windows Media Player 9 |
2003年1月 |
Windows Server 2003/Windows XP/Windows 2000/Windows Me/Windows 98 SE |
Windows Media Player for Windows XP |
2001年11月 |
Windows XP SP0・SP1 |
Windows Media Player 7.1 |
2001年5月 |
Windows 2000/Windows Me/Windows 98 |
Windows Media Player 7.0 |
2000年7月/2000年9月 (Me) |
Windows 2000/Windows Me/Windows 98/Windows 95(サポート外) |
Windows Media Player 6.4 |
1999年11月 |
Windows XP/Windows 2000/Windows NT 4.0/Windows Me/Windows 98/Windows 95 |
Windows Media Player 6.1 |
1998年6月 |
Windows 98/Windows 95 |
Windows Media Player 8はWindows XP SP0・SP1に標準搭載のWindows Media Player for Windows XPのことです。
Windows Media Playerは、Windows RTでは利用できないようです。
Windows Media Playerの仕様
<オーディオ データを定義する構造体>
- 構造体は、2つの配列で構成され、それぞれステレオのため2次元構造になっている
①一定時間の
周波数スペクトル波形を、周波数軸で分割したレベル
②一定時間の出力レベル波形を、時間軸で分割したレベル
[1番目の配列]
- 周波数情報に基づき、スペクトル波形を1024個の帯域に分割したスナップショット
=測定間隔内での、周波数別のレベル
- 配列の各セルは、それぞれの周波数帯における、0~255のレベルをとる
- 最初のセルは20Hz、最後のセルは22050Hz(20~22kHz)
- 配列は、ステレオのため2次元構造
[2番目の配列]
- 波形情報に基づき、出力波形を1024個の非常に短い時間で分割したスナップショット
=測定間隔内での、時相の異なる瞬間レベル)
- 配列の各セルは、その瞬間の出力で構成され、0~255のレベルをとる
(波の振幅が大きくなるにつれて値が大きくなる)
- スナップショットは、WMP基準で非常に短い時間間隔(1秒の○分の1)で作成される
- 配列は、ステレオのために2次元構造
<備考>
WMP 9とWMP 10には、
視覚エフェクトを切り替えるボタン(「<<」・「>>」)が付いており、Fruityとの相性が抜群です!!
(WMP 9では下段に、WMP 10は上段に、視覚エフェクト名も表示されます)
視覚エフェクト(音を色々なテーマ別のイメージ画像で視覚的に表現する機能)はWMP 7より使用可能となりました。
(スキンもWMP 7より使用可能となりました)
WMP 6.4(mplayer2.exe)は最新のWMP(wmplayer.exe)とは別個に存在し、独立して使用できました。
(しかしながら、Windows Vista以降は削除されてしまいました)
プレイビュー画面で、ホイールボタンによる視覚エフェクト切り替えができます。
(Shiftの同時押しで逆方向へ切り替え、Ctrlの同時押しで視覚エフェクトのグループの変更)
ホイールボタンのクリック:同じ視覚エフェクトのグループ内で、次のエフェクトへ変更
ホイールボタンのクリック+Shift:同じ視覚エフェクトのグループ内で、前のエフェクトへ変更
ホイールボタンのクリック+Ctrl:次の視覚エフェクトのグループのエフェクトへ変更
ホイールボタンのクリック+Ctrl+Shift:前の視覚エフェクトのグループのエフェクトへ変更
WMP 12
WMP 11
WMP 10
WMP 9
WMP 8
WMP 7
WMP 6
最終更新:2014年01月05日 15:33