「リバーソーサー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

リバーソーサー - (2020/06/22 (月) 07:03:39) の編集履歴(バックアップ)


リバーソーサー

カッパ型メダロット(KAP)
登場作品:1 2 R カード

機体説明

海で泳いでいるメダロッターたちや山奥にいるといわれるカッパが使用するメダロット。
頭のお皿からビームを放つカッパービームが必殺技。
他のビームパーツと比べて、威力こそ低いものの貫通機能が付いているため侮れない。
脚部は中々の性能なので装備しておいたほうがよい。
  • 頭部のビームには貫通効果があるが性能はミサイルに劣るため二体目以降向きと言った印象。
  • 両腕の対潜水型特攻は装備しているだけで発揮するので、クワガタ版でレイカに苦戦する場合はキューリバクダンを装備するのが有効。
    • ただし相手の潜水脚部か特攻の腕パーツが壊れると効果が切れる。
  • 脚部は高機動な潜水型で回避しやすいが初代に限ってはそれほど強くはない。
    • どちらかというと「まもる」熟練度が重要であり序盤のナイトメダルが避けまくる原因と言える。相性が噛み合うアッシーで十分避ける。
    • 相性を合わせて補正で熟練度を上げたほうがミサイル使用中のメタビーは避けやすいことがままある。
    • 避けないなら避けないで「ねらいうち」の威力に補正が入る射撃,推進がチェアリーほど高くないのも微妙。

漫画メダロッターりんたろうではメダロッター甲子園内で豚勝小が偵機として2体登場。
対戦相手である亀山小チームは鮟倉具視の謀略でハスケが遅れており、
2対3という展開でロボトルが始まったが、具視は開始直後自分が操るイエロータートルで、
味方のこの機体を1機ボコボコに粉砕、これで2対2だブーなどふざけたことを言い出す。
具視のメダロットをぞんざいに扱う態度にりんたろうの怒りは爆発した。

  • KAP型一覧
リバーソーサー 山奥の川の河童、シリコダマって知ってる?
カッパーロード 対神帝用切り札の1つ、皿からビーム!
パフレック クリア後にしか出会えない、こしかけ山の河童

機体性能

メダロット


「リバーソーサー」(男)

頭部
カッパービーム KAP-01
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
20 14 20◎ 6 光学 うつ ビーム

右腕
キューリバクダン KAP-02
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 8 10 4 2 対水 うつ アンチシー

左腕
ハスノハバクダン KAP-03
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 8 10 6 4 対水 ねらいうち アンチシー

脚部
サンゴジョー KAP-04
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 能力 タイプ
50 40 50 2 12 10 対水 潜水

メダロット2メダロットR


「リバーソーサー」(男)

頭部
カッパービーム KAP-01
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
20 14 20◎ 6 光学 うつ ビーム

右腕
キューリバクダン KAP-02
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 8 10◎ 4 2 対水 うつ アンチシー

左腕
ハスノハバクダン KAP-03
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 8 10◎ 6 4 対水 ねらいうち アンチシー

脚部
サンゴジョー KAP-04
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 隠蔽 能力 タイプ
50 40 50 2 12 10 35 対水 潜水

メダロット カードロボトル


「リバーソーサー」

頭部
カッパービーム
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
4 4 3 光学 100 うつ 拡散効果
効果:通常どうりのダメージ配分を行う代わりに、
攻撃側が指定したパーツ2つに1ダメージづつ与えることができる。

右腕
キューリバクダン
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
7 1 1 対水 100 うつ 対水
効果:このキューリバクダンで攻撃すると、脚部パーツが「潜水」のメダロットは
「まもるパーツで防御&回避カードで回避」行動が取れなくなる。

左腕
ハスノハバクダン
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
7 3 1 対水 100 ねらいうち 対水
効果:このハスノハバクダンで攻撃すると、脚部パーツが「飛行」のメダロットは
「まもるパーツで防御&回避カードで回避」行動が取れなくなる。

脚部
サンゴジョー
装甲 機動 属性 価格 タイプ 特殊
3 39 対水 500 潜水 対水威力+1
効果:サンゴジョーを付けているメダロットのその他のパーツが、
「対水」属性ならば、そのパーツの威力が+1される。