キングファラオ



スフィンクス型メダロット(EGT)
登場作品:1 PE 2 R カード 弐CORE BRAVE DS 7 8 9 S
+ ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます

機体概要

メダロット初出の、同作でのロボトル世界大会でエジプト代表タワラーマが使用するメダロット

型式番号がEGTーーエジプトとなっているが、使用者から考えると古代エジプトのスフィンクスがモチーフ。
余談かつエジプトネタあるあるだが、スフィンクスが建立されたエジプト前王朝時点では、王の称号は「ファラオ」ではなく「ホルス(隼神)」だったりするため、微妙にモチーフと名前が矛盾してたりする。
一貫して重力攻撃を操るが、頭部パーツの技はメダロットBRAVEまでとメダロットDS以降で変化している。

機体説明

メダロット・メダロットパーフェクトエディション

しのびメダルと相性の良い「潜入」属性をもつ唯一の攻撃パーツをもつ。
そして当時としては珍しい、格闘系重力攻撃を行う変わったメダロットである。

実はシナリオで特定のメダロッターから奪う以外にも入手法が有る。
メダロット研究所の立ち入り禁止区域(ナエが居るマップの上部)に侵入すると、
この機体の頭部両腕パーツのうち1つを貰えるか、強制ソフトリセットになる。(体感十回に一回成功くらい)
何回でも入手できるが、一回でも侵入するとナエENDのフラグが断たれるので注意。
ただしリメイクのWS版パーフェクトエディションで同じことを行うと、研究員になふだを奪われ、二度とナエの部屋に入れなくなってしまうので絶対にやめよう。

初代メダロット・PEでは、ドンドグーのパーツをパーツトレード?に出すと、
この機体の対応したパーツに変化する。

頭部パーツは装甲こそ薄いが、非常に威力が高い上に貫通し、成功と回数も高め。
戦車ミサイルと並んで強パーツと名高い。
装甲と成功以外は上回るのでミサイルから乗り換えてしまっても良い。

初代ではこの両腕はとても珍しく
  • 唯一しのびメダルと相性の良い攻撃パーツ
  • 唯一の特殊属性の攻撃パーツ
  • 唯一の格闘重力攻撃で
  • 唯一の格闘系で威力が0で
  • 唯一プレスなのに重力特性がない(成功ボーナスがない)
という、とてもレアでアレな性能を誇る。
充填が最大となる16、しかも左腕は熱量もまた最大値の16。
また、プレスながら基本威力が0かつ成功ボーナスがないため成功のわりにダメージも伸びない。(クリティカルしてもレイピアと同威力)
しかも左腕はがむしゃらなのに貫通しない。(他にがむしゃらで貫通しないのは対空対潜のみ)
サムライと違い無効にはされないが、潜入属性なのに重力無効の影響を受けてしまう等、設定段階での欠陥だらけと言うしかない。
脚部も戦車系の中では性能が低く、頭部以外のパーツはあまりにも扱いづらい。

レアパーツの中では珍しく戦闘だけで入手機会が4回あるので、通信なしで一式揃えられる。
ただし頭部以外の性能は上記の様に難点ばかりのため、残念ながらコレクション用としかいえない。
作品 入手方法
初代 2章タワラーマ2戦、2章タイヨウ1戦、3章タイヨウ1戦で揃う。
ドンドグーのパーツを通信交換するとパーツ変化する。
PE 2章タワラーマ2戦、2章タイヨウ1戦、3章タイヨウ1戦で揃う。
メダル発掘現場の記念館の右上窓の外を調べると脚部。
ドンドグーのパーツを通信交換するとパーツ変化する。

メダロット2・弐CORE

メダロット2・メダロット弐COREではアメリカ代表のシャンデー?選手が使用。
属性が潜入(メダ2では反撃)から重力に変更され個性が消失。
両腕と脚部はマッドマッスルの方に軍牌が上がる。

重力格闘を使うため、メダロット2ではサムライ同様ターゲットが表示されるが、メダロットRでは撤廃。
作品 入手方法
2 1からてんそうチケットで転送してくる。
海外選手からの入手はできない。
パーツコレクションからも入手できない。
弐CORE

メダロットBRAVE

メダロットBRAVEではトリカラーズ?として所かまわずロボトルを仕掛けてくる。
このトリカラーズイベント中にエリアに落ちているパーツを集めるか、
イベント中の敵性メダロットとして出てくるキングファラオからパーツを奪おう。
トリカラーズイベントでは3戦できるが、クリア後にもう1戦できるので1周で揃えることは可能。
また、これらイベント中はエリアにパーツが落ちているので入手しておくと楽に集められる。
部位 入手方法
頭部 トリカラーズイベント中と
クリア後のカガミヤマのパスイベント時のみ、雪原Bにパーツが落ちている。
右腕 トリカラーズイベント中のみ、草原Aパーツが落ちている。
左腕 トリカラーズイベント中のみ、遺跡外Bにパーツが落ちている。
脚部 上記4戦中に敵性メダロットのキングファラオから奪う。

メダロットDS

重装甲を纏った射撃型として再登場。
両腕の重力攻撃は攻撃面でのスペックこそいまいちだが、装甲と充填・熱量は評価できる。
装甲にこだわりが無ければ、左腕は火力重視にしてパワー不足を補いたい。
ちなみに頭部パーツは名称が変更され、技もメダロットDS新登場のトルネードに。
相手を砂塵の嵐に巻き込め!

メダロット7

ブレイクハンマーとして重力格闘が正式に登場した。
だが、元祖重力格闘である本機はそれと設定されず、相変わらずの重装甲の射撃型である。
砂漠の真ん中にある神殿遺跡という絶好のロケーションを得て、野良メダロットとしての登場も多い。

メダロット8

ついに両腕がブレイクハンマーとなり、メダロット2以来の重力格闘に戻った。
また、頭部パーツのねらいうちサブスキルに対応し、両腕はCFに対応している。
メダロット8では、サンドビレッジの日用品店で購入出来る他、蟻地獄の洞窟に野良メダロットとして登場する。
本作からの新要素、脚部特性はモチーフそのままにデザートタイプ

メダロット9

武道場のクヘイジのメダロットとして登場。
また、「メダリア採集:クレーター」クエストでも登場する。
全てのパーツが本作からの新要素、ヘヴィパーツに該当する。

メダロットS

メダロットガチャで入手出来る初期ランク☆3メダロットとして登場。
技、脚部特性ヘヴィパーツの該当はメダロット9のものを踏襲している。

恒常メダロットガチャで入手可能なトルネードはシムーンだけのため、なかなか希少性が高い。

登場人物としてのキングファラオ

漫画「メダロット再〜リローデッド」

エジプト代表ジャラスのパートナーメダロット、ファラオとして登場。
頭部はトルネード、両腕パーツはプレスというメダロットDS〜メダロット7版の仕様で扱われている。

ある事情から卑劣な行動をとっていたとはいえ、メダロッターのジャラスに対して忠実。
しかしながら、内心では良心が傷んでいた様子である。

世界大会第1回戦では、フランス代表アルカンシェルのジャンヌに回避シールを、ベアちゃんには防御シールを僚機のマスィールがそれぞれ掛けて動きを阻害して優位に立つ。

さらに、メダフォースを封じるメダフォース、ピラミッドパワーでベアちゃんが使おうとしたメダフォースグリズリースタンプを封殺。
そのままジャンヌを隙を突いて撃破し、アルカンシェルが降参を宣言した後も、一方的にベアちゃんを蹂躙して勝利した。

+ 2回戦での活躍
続く2回戦では、ジャラスの下劣な行動への怒りに駆られたカガミを一方的に倒すと思いきや、ゼクスがメダフォースを発動すると見せ掛けたカガミの策にはまって、ピラミッドパワーは不発に終わる。

もとい、カガミはファラオにメダフォースが溜まらない様に仕向けていたので、ピラミッドパワーを使えるワケがなかったのだ

そのせいでマスィールをゼクスに撃破され、逆転せんとトルネード攻撃を放つ。
だが、それに対して射撃攻撃反射メダフォース、マジカルスナイパーをメダフォースを封じていなかったメタビーに叩き込まれ、直後にゼクスにトドメを刺された。

+ 廃ビルでの再登場
その後、廃ビルにてジャラス共々ハクとの勝ち抜きロボトルの最中、ヤークトスパイダの前に苦戦するカツマ達の前に現れる。
トルネードとアンチエアによる攻撃を警戒したハクにマークされダメージを受けるも、逆にそれを利用してトルネードを叩き込み、ベアちゃんにトドメを刺させた。

ハクの連れていたメダロットを全て倒した後は、ジャラス共々降りるつもりだった。
だがハクに食い下がられてしまい、アルカンシェルに倒され退場することを懇願する。
だがアルカンシェルはそれを断り、カツマの提案でロクショウによって機能停止させられた。

また、それ以前にはシャーマンミコとア・ブラーゲとのロボトルの最中、火災で命の危機にあったアルカンシェルをトルネードで消火して助けている。

関連機体

Robattle like an Egyptian
キングファラオ 砂塵の戦車、スフィンクス型メダロット
エンプレスパトラ ランダム性を操る、クレオパトラ型メダロット
テケテケマミーラ 妨害包帯、ミイラ型メダロット
プロドラド 性別変更、真型エジプトメダロット
神秘の通信チェンジ
ドンドグー 土偶があら不思議!?スフィンクスになるのです
真型世界で入れ替わり
ダクシュー 立ち入り区域イベントはこちらに差し替え

機体性能

メダロットメダロット パーフェクトエディション

名称:キングファラオ (パーツ性別:)

頭部:グランドボム (EGT-01)
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
30 16 40◎ 6 火薬 うつ ナパーム

右腕:ブラックホール (EGT-02)
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 40 0 16 12 潜入 なぐる プレス

左腕:ダークホール (EGT-03)
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 60 0 16 16 潜入 がむしゃら プレス

脚部:オスワリ (EGT-04)
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 能力 タイプ
120 15 15 1 22 5 潜入 戦車

メダロット2メダロットR

名称:キングファラオ (パーツ性別:)

頭部:グランドボム (EGT-01)
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
30 16 40◎ 6 火薬 うつ ナパーム

右腕:ブラックホール (EGT-02)
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 40 0 16 12 重力 なぐる プレス

左腕:ダークホール (EGT-03)
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
30 60 0 16 16 重力 がむしゃら プレス

脚部:オスワリ (EGT-04)
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 隠蔽 能力 タイプ
120 15 15 1 22 5 15 重力 戦車

メダロット カードロボトル

名称:キングファラオ

頭部:グランドボム
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
5 5 4 火薬 200 うつ 分散効果
このグランドボムの攻撃で与えたダメージは、
相手のパーツすべてに出来るだけ均等になるように振り分けられる。

右腕:ブラックホール
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
7 3 3 潜入 300 なぐる デッキ潜入
このブラックホールでダメージを与えた場合、
相手のデッキの上からカードを6枚取れる。
1枚は相手のデッキの一番下に戻し、残りは相手のデッキの上に戻す。

左腕:ダークホール
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
7 5 4 潜入 300 がむしゃら デッキ潜入
このダークホールでダメージを与えた場合、
相手のデッキの上からカードを6枚取れる。
1枚は相手のデッキの一番下に戻し、残りは相手のデッキの上に戻す。

脚部:オスワリ (EGT-04)
装甲 機動 属性 価格 タイプ 特殊
5 10 潜入 200 戦車 潜入充填-1
オスワリを付けているメダロットのその他のパーツが、
「潜入」属性ならば、そのパーツの充填が-1される。

メダロット弐CORE

名称:キングファラオ (パーツ性別:)

頭部:グランドボム (EGT-01)
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
45 8 60◎ 2 火薬 うつ ナパーム

右腕:ブラックホール (EGT-02)
装甲 成功 威力 充填 放熱 能力 行動 効果
40 30 18 16 9 重力 うつ プレス

左腕:ダークホール (EGT-03)
装甲 成功 威力 充填 放熱 能力 行動 効果
40 15 27 20 11 重力 ねらいうち プレス

脚部:オスワリ (EGT-04)
装甲 推進 機動 防御 近接 遠隔 能力 タイプ
130 3 6 18 5 29 重力 戦車

メダロットBRAVE

名称:キングファラオ (パーツ性別:)
ライブラリー
さぁ かかってきなさい!
いにしえの ほうに
のっとり
せいせいどうどう
おあいてしましょう

頭部:グランドボム (EGT-01)
装甲 威力 回数 充填 放熱 近接 遠隔 行動 効果
110 23◎ 7 74 98 × うつ ナパーム

右腕:ブラックホール (EGT-02)
装甲 威力 充填 放熱 近接 遠隔 行動 効果
80 9 48 20 × うつ プレス

左腕:ダークホール (EGT-03)
装甲 威力 充填 放熱 近接 遠隔 行動 効果
80 11 67 20 × うつ プレス

脚部:オスワリ (EGT-04)
装甲 陸推進 海推進 防御 近接 遠隔 タイプ
110 2 2 13 96 141 戦車

メダロットDS

名称:キングファラオ (パーツ性別:)
アルバム
スフィンクスを
モチーフにしたメダロット。
あついそうこうにおおわれた
きょたいからくりだされる
プレスこうげきはあっかん。

頭部:シムーン (EGT00-M-1)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 スキル わざ
215 24 31◎ 32 9 6 ねらいうち トルネード

右腕:ブラックホール (EGT00-M-2)
装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル わざ
175 32 17 27 11 うつ プレス

左腕:ダークホール (EGT00-M-3)
装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル わざ
175 32 17 27 11 ねらいうち プレス

脚部:オスワリ (EGT00-M-4)
装甲 移動 回避 防御 格闘 射撃 タイプ
220 10 3 30 12 46 戦車

メダロット7

名称:キングファラオ (パーツ性別:)
アルバム
砂漠のスフィンクスを
モチーフにしたメダロット。

重厚な装甲に覆われた
巨体からくりだされる
プレス攻撃は圧巻。

頭部:シムーン (EGT00-M-1)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 スキル わざ
365 19 11 3 21 1 ねらいうち トルネード

右腕:ブラックホール (EGT00-M-2)
装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル わざ
140 33 31 23 5 うつ プレス

左腕:ダークホール (EGT00-M-3)
装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル わざ
140 29 37 19 7 ねらいうち プレス

脚部:オスワリ (EGT00-M-4)
装甲 移動 回避 防御 格闘 射撃 タイプ
310 10 0 42 21 25 戦車 3 3 3 3 3 3 3 1

メダロット8

名称:キングファラオ (パーツ性別:)
アルバム:No.067 型番:EGT00
砂漠のスフィンクスを
モチーフにしたメダロット。

重厚な装甲に覆われた
巨体からくりだされる
重力格闘攻撃は圧巻。

頭部:シムーン
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ
335 19 22 12 19 1 不可 しゃげき / ねらいうち [トルネード?

右腕:ブラックホール
装甲 成功 威力 充填 冷却 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ
140 9 24(26) 32 4(7) 防御可能 かくとう / CF ブレイクハンマー
※()内はver1.1での値です。

左腕:ダークホール
装甲 成功 威力 充填 冷却 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ
140 9 24(26) 32 10(13) 防御可能 かくとう / CF ブレイクハンマー
※()内はver1.1での値です。

脚部:オスワリ
装甲 機動 格闘 射撃 タイプ 攻撃対応 脚部特性
380 12(15) 15(13) 24 戦車 防御可能 デザートタイプ 3 3 4 3 3 2 3 3 4
※()内はver1.1での値です。

メダロット9

名称:キングファラオ (パーツ性別:)
アルバム:No.083 型番:EGT00
砂漠のスフィンクスを
モチーフにしたメダロット。

重厚な装甲に覆われた
巨体からくりだされる
重力格闘攻撃は圧巻。

頭部:シムーン
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ Hv
220 25 41 17 22 1 不可 しゃげき / ねらいうち [トルネード?

右腕:ブラックホール
装甲 成功 威力 充填 冷却 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ Hv
170 13 44 19 3 防御可能 かくとう / CF ブレイクハンマー

左腕:ダークホール
装甲 成功 威力 充填 冷却 攻撃対応 スキル / サブスキル わざ Hv
170 6 50 17 6 防御可能 かくとう / CF ブレイクハンマー

脚部:オスワリ
装甲 機動 格闘 射撃 タイプ 攻撃対応 脚部特性 Hvリミット
285 21 24 36 戦車 防御可能 デザートタイプ 3 3 4 3 3 2 3 3 4 3



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月14日 22:44