ダクシュー
機体説明
雪だるま型メダロット、つまり
フラッペの
北沢直樹デザイン版である。
勿論
フリーズ攻撃が得意な機体であることは変わりない。
ほとんどの
パーツパラメーターは弐core版
フラッペと同じものである。
脚部の機動値が若干減少したが、戦車型の上に元から低い機動値故大差はない。
その代わり近接値が上昇した。
根っからの格闘機体であるこのメダロットに適した調整だろう。
型式番号は
フラッペ(SBL)と異なり、この機体は「SNW」である。
『SnowBaLl』から『SNoWball』か…
 
また、
メダロット研究所の
ユマリの部屋の進入禁止区域に入ると、ソフトリセットの危険性&ユマリEDが無くなる代わりに、
プロドラドではなく、このメダロットのパーツが入手出来る。
余談だが、頭パーツ名はスペイン語で「雪」を意味する『nieve(二エーべ)』から取られている。
脚部の機動が11→7、近接が14→20に変更。
登場人物としてのダクシュー
ストーリーのリメイク元である
ゲーム版メダロットでは、学校の図書室から「むずかしいほん」等の書物を盗み出し読みふけっているのは
セキゾーであった。
だが真型ではダクシューが犯人であり、リメイク元の通り屋上で本を読んでいる。
専用顔グラフィックまでも用意されている拘り様にもかかわらず、
「ドクショノ アキハ マダ・・・?」
と、リメイク元そのままに話してしまう。
時間軸がリメイク元同様に夏休みなので、かなり季節外れである。
メダロットは夏の暑さで溶ける危険はないとはいえ、なぜ「ゆきだるま」になったのだろうか?
関連機体
機体性能
「ダクシュー」(女)
頭部
ニエーベ SNW-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 6 | 23 | 6 | 停止 | なぐる | フリーズ | 
右腕
ヒエーロ SNW-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 8 | 11 | 7 | 9 | 停止 | なぐる | フリーズ | 
左腕
トレルニーベ SNW-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 4 | 18◎ | 9 | 11 | 停止 | がむしゃら | フリーズ | 
脚部
エルカンポネーバ SNW-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 125 | 7 | 7 | 10 | 20 | 23 | 停止 | 戦車 | 
最終更新:2023年10月14日 11:11