ベイザハート
機体説明
真型のカメ型メダロットは
リックタートルと同様ミドリガメだったのであった。
でも
型式番号は異なる、「TOrToise」から「TURtle」へ。
しかし初代をベースとするため
イエロータートルの
補助チャージを引き継いだのであった。
属性「光学」のままで。
頭部は回数と成功は低いものの、威力はトップなので一度付加すると早い、早い!
各
パーツほんのちょっとだけ充填放熱が下がり推進が上がったが、この数値変更による早さはあまり感じられない。
脚部以外のパーツ名は「
レーザー」を取り除いただけですか、そうですか。
べつに
ボヨヨ?専用機体ではなく、売店で買えるし、モブも普通に使ってくる。
だからこそ脅威、真型モブのチームの組み合わせは厄介なものが多い。
頭部の行動・属性・威力が変更。
右腕の充填が18→17に減少、放熱が9→8に減少。
左腕の充填が23→22に減少、放熱が11→10に減少。
脚部の推進が9→13に上昇、遠隔が29→25に減少。
		| ユナフィ | 機動力なら二脚でピカイチよ!マスキーが使用 | 
		| チェインブル | こわいのなら逃げてもいいんだぜ?ピョロリが使用 | 
		| ベイザハート | なんかギガント早くない?!ボヨヨが使用 | 
機体性能
「ベイザハート」(男)
頭部
テラノス TUR-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 55 | 9 | 33 | 2 | 光学 | おうえん | 補助チャージ | 
右腕
メガトル TUR-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 12 | 33 | 17 | 8 | 光学 | うつ | レーザー | 
左腕
ギガント TUR-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 6 | 50 | 22 | 10 | 光学 | ねらいうち | レーザー | 
脚部
ラビダラルガ TUR-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 120 | 13 | 3 | 18 | 2 | 25 | 光学 | 戦車 | 
最終更新:2009年12月04日 23:24