アサルト
登場:8 9 S
特性概要
名前のアサルト(英:assault)は、名詞では犯罪における暴行の意味もあるが、こちらでは軍事行動における接近戦を意味する。
特性説明
メダロット8
がむしゃら行動時、充填から攻撃までの間、機動性能+15。
メダロット9
がむしゃら行動時、充填から攻撃までの間、機動性能+10。
メダロットS
先述の様に、本作ではメダロット9までとは大きく効果が変更された。
乱撃特性攻撃の威力に20%加算される効果を持つ。
加えて
乱撃特性攻撃を使用した際、脚部の射対値と格対値の合計の数%を威力に加算する効果を持つ。
乱暴にいえば、
攻撃特性を限定した
ウェポンマスターと言って良いだろう。
乱撃攻撃は、本作では
クロスショックや
ショットガン?などの様に、強力なものも間々見られる様になった。
だが、乱撃特性にはダメージが分散するという欠点も存在する。
そのため、脚部特性で基礎威力を高められる効果は貴重なものとなる。
適用される範囲が狭い分、加算される値はウェポンマスターよりも高い。
加算されるパーセンテージはパーツランクによって上昇する。
ランク☆3時は12%、以降プラス4%されていき、ランク☆5時は20%。
ランク☆6時には22%
関連項目
		| 類似した効果を持つ脚部特性(S) | 
		| ウェポンマスター | どんな武器でも扱うスペシャリスト | 
		| マース | 重力を支配して相手を押し潰す | 
		| ボマー | 巧みな火器の扱いで苛烈な爆撃 | 
		| ピュアハート | 想いを込めて猛烈アタック(物理) | 
		| アサルト(S) | 弾幕を張って敵陣を強襲 | 
		| ホール | 敵陣全体に一斉攻撃 | 
最終更新:2025年10月17日 07:00