バイバイクーン
オートバイ型メダロット(MTC)
登場作品:
3 OCG 4
機体概要
頭部がハンドルとライト、両腕がマフラー、脚部は二輪のバイクをモチーフにしたメダロット。
自慢のスピードで相手を追い回し、
回避不能や
防御不能の症状を付加することが得意。
メダロット4において、最後のメダ検での
メダスピードキングで
メダロット博士が使ってくる。
凄まじい速さでびっくりした人も多いのでは?
機体説明
頭部
パーツはドレインというよりは無限に使える回数ダウンといったほうが正確だろう
ブラックローバーの腕のほうが行動の真価を発揮している
両腕の妨害パーツは序盤入手の割にかなり便利であり、メダ2よりも要求
熟練度がかなり少ないため
メダリア装備で当てても意外と持続時間が長い
成功度でダメージを増やすなら
防御不能、「レーザー」や「がむしゃら」パーツを当てたいなら
回避不能を使うと良い
機体性能
「バイバイクーン」(男)
バイク型メダロット
レフェリー ふりきり かっとばす!
頭部
マグライト MTC-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 24 | 12 | 9 | 妨害 | ぼうがい | 回数ドレイン | 
右腕
フマフラー MTC-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 27 | 18 | 12 | 2 | 妨害 | ぼうがい | 回避不能 | 
左腕
ノアボイド MTC-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 27 | 18 | 12 | 2 | 妨害 | ぼうがい | 防御不能 | 
脚部
オクターン MTC-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 40 | 58 | 23 | 23 | 0 | 15 | 妨害 | 車両 | 
「バイバイクーン」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| 第2弾 | 1 | 2 | 20(緑) | 20(無) | 50(無) | 特殊 | 防御妨害 | 
移動可能方向
【防御妨害】:味方の攻撃が弱攻撃だった場合、このメダロットの威力分ダメージをプラスすることができる。
最終更新:2023年06月11日 21:13