ニャーブック
ナマズ型メダロット(CFS)
登場作品:
3 OCG 4
機体説明
ナマズをモチーフにしたメダロット。両腕もナマズを模している。
おとなしいので攻撃
パーツを一切持たないが、地震予知をするという俗説があるためか、
症状クリアを全身に装備し、事前に症状を一切受け付けないようにしている。
装備パーツの例にもれず、ばらして使うと便利。
しかし、当機のパーツより装甲の高い完全
上位互換パーツが多いため、意外に影が薄い。
4では頭部だけではあるが
もっと早い段階から入手できる症状クリアも登場。
それでも一応、男性で右腕に症状クリアを付けたいのであれば、当機一択となる。
余談だが管理人はメダロット3の
アンダーシェルにて
エレクトラと対峙した時にお世話になった。
みずべメダロットからパーツを奪っておいてよかった、とのこと。
型番の「CFS」とは英語でナマズという意味のCatFiShから。
ニャーとかキャットとか言ってるのはそういうことである。
関連機体
		| ナマズ(CFS)型一覧 | 
		| ニャーブック | あらゆる症状を事前に予知。 | 
		| アースクェーカー | 暴れてトラップを未然に防ぐ。 | 
		| 症状クリアパーツ所有機体 | 
		| ニャーブック | スタンダードな全部位症状クリア機体、装甲は40。 | 
		| デュラホース | サケカースの愛機、首無し頭部は装甲最高値60。 | 
		| コーマドッグ | 4で最速入手可能な頭部症状クリアパーツ、装甲40。 | 
		| チベヒーモス | 4で確実に入手できる頭部症状クリアパーツ、装甲50。 | 
		| トッター | 4のパスメダ、左のパン耳が装甲最高値60。 | 
機体性能
「ニャーブック」(男)
ナマズ型メダロット
じしんを よちして ことなきを える
頭部
セイズモロジー CFS-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 0 | 0 | 0 | 解除 | とくしゅ | 症状クリア | 
右腕
トレモー CFS-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 0 | 0 | 0 | 0 | 解除 | とくしゅ | 症状クリア | 
左腕
テンブロー CFS-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 0 | 0 | 0 | 0 | 解除 | とくしゅ | 症状クリア | 
脚部
キャットフィー CFS-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 55 | 12 | 60 | 70 | 18 | 4 | 解除 | 潜水 | 
「ニャーブック」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| 第2弾 | 3 | 3 | 30(無) | -(無) | 37(黄) | 特殊 | 症状無効 | 
移動可能方向
【症状無効】:メダロットを1体指定し、そのメダロットに対する全ての効果を無効にする。
最終更新:2010年10月09日 18:41