ヒミツシェル
カタツムリ型メダロット(SNL)
登場作品:
OCG 4
機体概要
メダロット4初出のカタツムリ型メダロット。
カタツムリモチーフとしては、メダロット第1作の
エスカルローダー以来となる。
ところが変形すると、カタツムリの天敵たるマイマイカブリが、カタツムリの殻型の砲台に乗っかった姿になる。
ある意味で残酷なメダロットである。
機体説明
メダロット4
カブトバージョン限定で、ウミネコホテルのメダプライズで入手出来る。
一方のクワガタバージョンでは
ワンダラーが入手出来る。
実はワンダラーの
メダチェンジ後の姿はナメクジがモチーフ。
カタツムリとナメクジはいずれも軟体動物門腹足綱有肺類に属するため、
謎の関連性が生じている。
ヒミツシェルだけが使える
クロス攻撃ファイアBは
、擬似「たていっせん」がつかえる特殊な攻撃パーツ。
威力強化などでダメージを底上げして、設置のタイミングを合わせれば、
ワンターンで敵の全
パーツに25前後のダメージを与える強力な攻撃ができる。
一方のクロス攻撃ファイアCもヒミツシェル専用。
RPG作品では稀有な、
敵全体にパーツ攻撃でダメージを与えられる攻撃パーツ。
こちらは
擬似「よこいっせん」が使える。
クロス攻撃セットとタイミングを合わせれば、相手の全てのメダロットのパーツを素早く破壊出来る可能性もある。
メダチェンジ前後で行動に変化はないが、攻撃の威力値が大幅に跳ね上がる。
さらに戦車タイプから車両タイプに脚部が変化するため、行動速度が高まる。
パワー変型であるため即応性はないが、いずれのクロス攻撃ファイアもクロス攻撃セットが無いと何も出来ないため、ネックとはなりにくい。
ちなみに先述の様にメダチェンジ後の姿はマイマイカブリ。
つまりカタツムリを食べてメダフォースを溜めている。
ちょうどカブトバージョンは、クロス攻撃セットが使える
サイカチスが主人公。
メダチェンジ後の地形相性が一致するため、サイカチスとコンビネーションを組むと面白い。
関連機体
		| バージョン別機体 | 
		| ワンダラー | 変型すると近縁種のナメクジ、敵味方を引きつけるナマコ | 
		| ロボロボトルトル、カタツムリ型 | 
		| エスカルローダー | 充填ムシムシカタツムリ、お前の充填は何処にある | 
		| ヒミツシェル | カタツムリにして変型後はマイマイカブリ | 
機体性能
「ヒミツシェル」(男)
カタツムリ型メダロット
カラの中には 3つの ちから!
頭部
コレクトシェル SNL-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 18 | 46◎ | 1 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアA | 
右腕
エブリーシェル SNL-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 8 | 23 | 26 | 12 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアB | 
左腕
スカッターシェル SNL-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 0 | 27 | 26 | 12 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアC | 
脚部
シェルバッテリー SNL-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 90 | 0 | 4 | 18 | 2 | 29 | 設置 | 戦車 | 
パワー変形メダチェンジ後基本性能
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 150 | 68 | 44 | 42 | 20 | 59 | 設置 | 車両 | 
ドライブA
		| 変形 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| パワー | 34 | 86◎ | 1 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアA | 
ドライブB
		| 変形 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| パワー | 41 | 48 | 10 | 2 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアB | 
ドライブC
		| 変形 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| パワー | 33 | 52 | 10 | 2 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイアC | 
「ヒミツシェル」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| 第3弾 | 3 | 4 | 20(無) | 20(無) | 3(橙) | 射撃 | 連携攻撃貫通 | 
移動可能方向
【連携攻撃貫通】:連携設置されている場合にかぎり、そのメダロットの威力を加えて攻撃し、
さらに破壊した場合、その両隣1コマのメダロットに威力30で追加攻撃できる。
最終更新:2024年03月14日 16:17