サイカチス
+
|
←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます |
|
機体説明
カブトバージョンにおける二代目主人公機である。
クワガタバージョンの
ドークスとは対に当たる存在。
名称の由来は、日本でのカブトムシの呼び方の一つ「さいかちむし」から。
メダチェンジを2段階行える数少ない機体であり、
レクリスモードの状態にオプション
パーツを取り付けることで、
背面に大砲を装備したクラフティモードに変形できる。
必殺技は「メダスプレイヤー」。
ちなみにこのクラフティモードに使用するオプション
パーツについた大砲部分が、
ゲーム(公式イラスト)とアニメ(バトルメダロットや
デュアルモデルといったホビー)ではデザインが異なる。
二代目主人公機というポジションから、多くのシリーズ作品に登場するが、
変形機構
メダチェンジ自体がゲームシステム上オミットされている作品もあるので注意。
▲ページ上部へ▲
作品別解説
ゲーム版メダロットシリーズ
メダロット3・4・navi
後に
メダロット博士から当機のオプション
パーツを受け取り、
劇中に立ちふさがる障害を打破するためクラフティモードに変形することがある。
ストーリーの繋がり上、
メダロット4では始めからこの機体を所持している。
余談だが、3での
型式番号は「KBT-3X」系列で、4以降では「KBT-5X」に変更されている。
また脚部能力が若干異なる。
当機の基本スペックは
メタビーと同様で悪くはないのだが癖が強い。
脚部遠隔が旧型より上昇しているため
スリーブレーザーがより当てやすくなっている。
ただし相変わらず機動値が低いので回避には期待ができない。うつ
熟練度が十分であれば
キーンエッジに換装したほうが無難
- メタビーに比べ、全体的に装甲を下げられ、(合計装甲値が125しかない)
機動と防御もほぼ変化なし。- せっかくペナルティのない行動が主体なのにブレイブナースなどで厳重に保護する必要がある。
- 変形後の車両タイプは得意な地形が少なく単独で使うにはちょっと遅い。
- 得意な地形以外では飛行脚部のセット役を用意しておくと安定する。
- 頭部⇒ドライブAのミサイルはやや弱体化
- 変形→設置→発動と初撃に3手順も掛かるクロス攻撃。
- トラップバッグでセット役を用意しないととてもじゃないが遅すぎる。
- クロス攻撃はセットとファイアの威力,成功を合計して攻撃する。
BCドライブの合計だけならそれほどの数値ではないが遠隔+37や相性値+32が2回加算されるため、かなりの命中率と追加ダメージを持つ。
熟練度やメダル間の友好値を上げることで成長する大器晩成型の行動。
- 初期だとクリティカルしても100ダメージ前後、通常ヒットで普通の敵なら90、機動防御の高い潜水タイプなら80ほど。
両腕をリックタートル・アースブラキオに換装して一斉射撃したほうが手軽で行動も早く、装甲値も多めで倒されにくい、反射もされないで済む。
- クロス攻撃は射撃攻撃ではないため変形中は一斉射撃の性能がガタ落ちする(スミロドナッドを始めとしたメダ3で厄介極まりない射撃トラップを回避するには有効なのだが……一斉射撃でいいよねっていう)。
- 完全防御や反射,反撃にも弱く、使用不能,トラップクリアを食らうと詰みかねないという弱点の多さ。(メダフォースが強すぎる)
といった面から同じ主人公機である
メタビーや
ドークスと比較され、「使いにくい」と評するユーザーも少なくはない。
一応登場した直後、
メダロット3の第2話時点では地形相性がよく変形してクロス攻撃
ファイヤーで無双できなくもないのでそこそこ強い。
メダロットBRAVE
初期機体として登場。
最後まで使用に耐える性能を持つ……というか、
このゲームはほとんどのステージがサイカチスのままでもクリアできるようになっており、
ステージによってはパーツ構成次第ではクリア不能になる組み合わせもあるため、下手に組み替えない方がいいかもしれない。
メダロットDS
最初に
メダロットDSの報が入った時に公開されたスクリーンショット内で、
ガンノウズの両腕と脚部にこのサイカチスのものが使われていたことから、
「本機が
メダロットDSに登場する」と多くのファンが推測していた。
しかし、以後それ以上の情報が出ることはなく、発売直前まで登場が危ぶまれていた。
(一応地味にデンゲキのスクショに出てはいたが…)
そして第1回
メダジャーナルで
ドークスと共に同時配信され、
往年のファンを喜ばせてくれた。(サイカチスはカブトバージョン限定配信)
配信期間は2010年5月27日~6月7日の間だった。
再配信として第12回
メダジャーナルの配信で、
レトルトと会う条件を満たしていれば(お知らせこそ無いが)入手可能。
もし手に入れそびれてしまったのなら、通信
ロボトルや
パーツ転送してくれる相手を探そう。
メタビー、
ロクショウ、
ドークス同様公式イラストはリファインされた。
プロポーションが若干骨太になり、
アイカメラが描かれ、胸部に点(穴?)が追加されている。その一方でふくらはぎは防塵カバーで覆われ、クラフティモードの中脚に相当する
パーツが消滅している。
本編ではクリア後にカブトバージョンの
快盗レトルトチームの2番機を務める。
戦闘機会は1回しかないので、本編のみで一式揃えるのは不可能。
性能はほかのKBT型と比べ、スピード重視で装甲が下がっている。
また、
アルバムの説明の『火力重視のカブト型
メダロット』に関しては、
「スピード・成功値が勝る代わりに、威力値は他のKBT型と比較すると低い」とツッコミが入る。
あれっ?
また、カブトバージョンでモービルアプリを使用すると、
この機体がレクリスモードに
メダチェンジして
アズマを運んでくれる。
別に
パーツを持っていなくても、揃っていなくても
アプリは使えるのでご心配なく。
メダロット7
カブトバージョンで中盤に
パーツ一式が手に入る。
ブラックビートルを入れて4体目のKBT型である。
今回も引き続いて「スピード重視のKBT型」という位置づけである。
しかし注目すべきは
メダチェンジが復活したことであり、連携攻撃の仕様変更によってドライブBが
CFミサイル、ドライブCが
カウントアタックとなった。またドライブAの使用回数も無制限となっている。
メダロットS
メダチェンジが実装されたことにより、
ドークス共々プレイアブル化。
サブスキルが消滅したためか、ドライブB・Cに
クロス攻撃セット・
クロス攻撃ファイアが復活している。
左腕は射撃
パーツとしては最速の充填1065を誇り、脚部も
脚部特性ガンマンにより充填重視の性能。
変形後の
脚部特性は冷却重視。変形後の脚部性能はかなりの回避と充填冷却スピードを持つ。
ドライブAは遅くなるが高威力に、ドライブCも射撃扱いになったので一斉射撃が弱くなる問題は軽減されている。
脚部の相性が強く出がちな本作ではあるが、(サイバーを除けば)アリーナ地形なら二脚A・車両Sであるため変形前・変形後共々動きやすい。2021年上半期時点で
メダチェンジ後の行動にCGを一切消費しない
ロボトル開始直後から変形できる数少ない機体。
登場人物としてのサイカチス
漫画「メダロット3」「メダロット4」
漫画版メダロット3内の説明によると国内では『イセロス』という名称で販売されているようだ。
デザインが他メディアと大幅に異なっており、以下の大きな差異がある。
- 胸部装甲の赤いT字(クラフティモード時に使うアイマスク)が中央より下側にある。
- 変形時に左右前腕部の銃を肩部に送るためのレールがある。
- 脚部の裏にチャック付きの布製カバーがある(恐らくクラフティモード用のアームの収納)等々。
アニメ「メダロット魂」
本作では一貫して「サイカチス」という名称では呼ばれず「新型KBT」と呼称された。
当初は新型KBTの
パーツが
ティンペットに対処出来ず、テストコースでカーブを曲がりきれずにコースアウトしてしまっていた。
その後、ナエから
レストアを受けたことで性能を十全に引き出せる様になった。
後にナエから
オプションパーツこと武器ショルダーを受け取り、クラフティモードに変形可能になる。
対デスメダロット用の必殺技、
メダスプレイヤーを放つときに変形する。
▲ページ上部へ▲
関連機体
機体性能
「サイカチス」(男)
頭部
バリスター KBT-31
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
40 |
42 |
29◎ |
4 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
右腕
ヒューザー KBT-32
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
20 |
30 |
17 |
8 |
6 |
速度 |
うつ |
ライフル |
左腕
ブラスター KBT-33
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
20 |
14 |
25 |
8 |
6 |
速度 |
ねらいうち |
ガトリング |
脚部
エンプレイス KBT-34
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
45 |
36 |
28 |
62 |
4 |
33 |
速度 |
二脚 |
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
125 |
60 |
31 |
59 |
0 |
37 |
速度 |
車両 |
ドライブA
変形 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
40 |
25◎ |
4 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
ドライブB
変形 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
25 |
31 |
12 |
4 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃セット |
ドライブC
変形 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
17 |
27◎ |
12 |
4 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃ファイア |
「サイカチス」(男)
カブトムシ型メダロット
きょうりょく攻撃の エキスパート!
頭部
バリスター KBT-51
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
40 |
42 |
29◎ |
4 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
右腕
ヒューザー KBT-52
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
20 |
30 |
17 |
8 |
6 |
速度 |
うつ |
ライフル |
左腕
ブラスター KBT-53
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
20 |
14 |
25 |
8 |
6 |
速度 |
ねらいうち |
ガトリング |
脚部
エンプレイス KBT-54
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
45 |
36 |
28 |
62 |
4 |
33 |
速度 |
二脚 |
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
125 |
60 |
31 |
59 |
0 |
37 |
速度 |
車両 |
ドライブA
変形 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
40 |
25◎ |
4 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
ドライブB
変形 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
25 |
31 |
12 |
4 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃セット |
ドライブC
変形 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
シフト |
17 |
27◎ |
12 |
4 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃ファイアA |
「サイカチス(変形前)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
メダ3・第1弾・メダ4・第3弾 |
5・4・6・3 |
5 |
40(無) |
40(赤) |
32(紫) |
射撃 |
射撃貫通 |
移動可能方向
【射撃貫通】:破壊した場合、その両隣1コマの
メダロットに威力10で追加攻撃できる。
「サイカチス(変形後)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
第4弾 |
4 |
0 |
50(無) |
40(紫) |
43(赤) |
シフト射撃 |
連携攻撃貫通 |
移動可能方向
【連携攻撃貫通】:連携設置されている場合にかぎり、その
メダロットの威力を加えて攻撃する。
さらに連携攻撃で破壊した場合、その両隣1コマの
メダロットに威力30で追加攻撃できる。
▲ページ上部へ▲
「サイカチス」(男)
頭部
バリスター KBT-51BH
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
55 |
46 |
22◎ |
2 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
4~5 |
敵1体 |
右腕
ヒューザー KBT-52BH
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
35 |
40 |
8 |
11 |
速度 |
うつ |
ライフル |
3~4 |
敵1体 |
左腕
ブラスター KBT-53BH
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
35 |
26 |
18 |
17 |
速度 |
ねらいうち |
ガトリング |
3~4 |
敵1体 |
脚部
エンプレイス KBT-54BH
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
70 |
21 |
8 |
38 |
3 |
24 |
速度 |
二脚 |
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
195 |
98 |
33 |
77 |
15 |
54 |
速度 |
車両 |
ドライブA
変形 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
シフト |
60 |
29◎ |
2 |
速度 |
うつ |
ミサイル |
5~7 |
敵1体 |
ドライブB
変形 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
シフト |
30 |
31 |
13 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃セット |
0~3 |
味方1体 |
ドライブC
変形 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
シフト |
13 |
45◎ |
13 |
速度 |
せっち |
クロス攻撃ファイア |
5~9 |
敵1体 |
「サイカチス」(男)
ライブラリー |
右腕で けんせい 左腕で カウンター 頭パーツの ミサイルで とどめだ! かんぺきとは オレのことを いうんだぜ! |
頭部
バリスター KBT-51
装甲 |
威力 |
回数 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
75 |
28◎ |
6 |
66 |
72 |
× |
☆ |
うつ |
ミサイル |
右腕
ヒューザー KBT-52
装甲 |
威力 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
45 |
6 |
23 |
42 |
× |
☆ |
うつ |
ライフル |
左腕
ブラスター KBT-53
装甲 |
威力 |
充填 |
放熱 |
近接 |
遠隔 |
行動 |
効果 |
45 |
4 |
51 |
56 |
× |
☆ |
うつ |
ガトリング |
脚部
エンプレイス KBT-54
装甲 |
陸推進 |
海推進 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
タイプ |
50 |
5 |
4 |
14 |
86 |
135 |
二脚 |
「サイカチス」(男)
アルバム |
じゅうかきけいのパーツを そうびした、かりょく じゅうしのカブトムシがた メダロット。 そのこうげきは、どんなに ぶあついそうこうをも かんたんにつらぬく。 |
頭部
バリスター KBT05-M-1
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
105 |
24 |
48◎ |
37 |
3 |
6 |
うつ |
ミサイル |
右腕
ヒューザー KBT05-M-2
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
115 |
40 |
24 |
36 |
27 |
ねらいうち |
ライフル |
左腕
ブラスター KBT05-M-3
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
95 |
34 |
15 |
45 |
25 |
うつ |
ガトリング |
脚部
エンプレイス KBT05-M-4
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
120 |
21 |
25 |
20 |
10 |
33 |
二脚 |
アルバム |
高機動形態へ変形可能で 連携攻撃をも使いこなす カブト型メダロットの発展型。
充填・冷却性能と機動性に優れ 高い射撃精度を誇る 速射性重視タイプ。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
165 |
9 |
45◎ |
35 |
9 |
4 |
うつ |
ミサイル |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
105 |
37 |
23 |
46 |
31 |
ねらいうち |
ライフル |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
105 |
25 |
36 |
37 |
37 |
うつ |
ガトリング |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
180 |
25 |
27 |
24 |
27 |
32 |
二脚 |
4 |
3 |
2 |
4 |
2 |
2 |
3 |
1 |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
555 |
45 |
20 |
35 |
34 |
45 |
車両 |
1 |
1 |
1 |
5 |
1 |
1 |
1 |
1 |

ドライブA
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
- |
10 |
62◎ |
59 |
14 |
うつ |
ミサイル |

ドライブB
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
- |
22 |
29◎ |
42 |
17 |
ねらいうち |
CFミサイル? |

ドライブC
アルバム:No.105 型番:KBT05-C |
高機動形態へ変形可能、 連係攻撃をも使いこなす カブトムシ型メダロットの 発展型。
充填・冷却性能に優れ 高い射撃精度を誇る 速射性重視タイプ。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
125 |
9 |
45◎ |
42 |
9 |
4 |
不可 |
しゃげき / なし |
ミサイル |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
105 |
37 |
21 |
44 |
29 |
防御可能 |
しゃげき / ねらいうち |
ライフル |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
105 |
18 |
33 |
62 |
32 |
防御可能 |
しゃげき / なし |
ガトリング |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
185 |
30 |
18 |
37 |
二脚 |
回避可能 |
クイックファイア |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
4 |
4 |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
520 |
31 |
24 |
50 |
車両 |
インターセプト |
2 |
2 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
2 |
4 |

ドライブA

ドライブB

ドライブC
アルバム:No.140 型番:KBT05-C |
高機動形態へ変形可能、 連係攻撃をも使いこなす カブトムシ型メダロットの 発展型。
充填・冷却性能に優れ 高い射撃精度を誇る 速射性重視タイプ。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
125 |
25 |
36 |
19 |
8 |
5 |
不可 |
しゃげき / - |
ミサイル |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
100 |
36 |
19 |
36 |
25 |
防御可能 |
しゃげき / ねらいうち |
ライフル |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
100 |
21 |
33 |
54 |
19 |
防御可能 |
しゃげき / なし |
ガトリング |
- |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
Hvリミット |
185 |
30 |
18 |
37 |
二脚 |
回避可能 |
クイックファイア |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
4 |
4 |
1 |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
510 |
60 |
36 |
41 |
車両 |
インターセプト |
2 |
2 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
2 |
4 |

ドライブA

ドライブB

ドライブC
最終更新:2025年01月09日 01:41