3 ユニット編成

画面右側。

  Force Poolから好きなユニット、又は航空支援を選択。
  Procurement Points:現在持っているポイントです。
  Ammount:配備可能な数。
  Costは:一つ当りのポイント消費量。
 Procure Selected Equipment or Squadを押して画面左側のPlayer Unitsへ編入。★
  既に3グループ以上いる時は編入できません。
   ※改変で変更可能です。 こちら をご覧下さい。

画面左側。

 Add Empty Squad:空のグループを作ります。そこに歩兵をドラッグして割り振る事が出来ます。

 Reset Selected to Default Loadout:ユニットの装備、残弾数が初期設定値に戻ります。ポイントは消費しません。★

 Disband Selected Unit:ユニットをPlayer Unitから外してCostの75%のポイントを得ます。★

 View Unit Details:ユニットの持ち物確認と以下が可能です。★
  Refuel to 100:役に立つ機能。ポイントを消費して燃料を100まで給油してくれます。★
  Paint Scheme:塗装を変更します。★

確定したらDoneを押して、 次へ



★は次項で説明する補給線が切れた場合、行う事が出来ません。

  • 右下に表示されるユニットの情報で、車両のデータが画面に納まらない事を直すには、好きなバイナリエディターを使ってvehicles.xmlというファイルを開き、"0A"を"0D 0A"に全て置き換えて上書きして下さい。ファイルはCampaignフォルダにあります。



名前:
コメント:
  • Disband Selected Unitをしてもポイント返ってこない気がする。。。 -- 名無しのMoW (2013-06-14 20:44:13)


最終更新:2013年06月14日 20:44