Men of Warに同梱のエディターもこのゲームの魅力の一つです。開発側から提供された動画をご覧下さい。
兵士は個々のAIで動きまわり、近くに遮蔽物があれば利用する事があります。沢山の兵士や好きな戦車を置いて眺めるのも良いでしょう。エディター上でプレイも可能です。
エディター内でゲームをプレイする場合のみ、Shift+fで1人称視点を利用できる事がフォーラムで分かりました。見えにくい事も多いですが、自分の作ったマップなどを兵士の臨場感で見る事ができます。うまく兵士を動かすには少し練習が必要ですが、観賞用、またはダイレクト操作と指揮操作を併用して、現場の指揮官プレイなどを楽しんではいかがでしょうか。
またRed Tideにはエディターが付属していませんが、Men of Warのエディターをコピーして使用する事ができます。
- 塹壕おいても地面の見た目はそのままで、兵士を置くと地面に足を突っ込んでる状態なんですが、
どうすればよいのでしょうか -- 名無しさん (2019-04-21 17:47:03)
- ウェイポイントの使い方がよくわからないんですけど、誰か教えてくれませんか? -- ZERO (2011-08-10 16:09:08)
- あと、航空機で攻撃方法を教えてください。
操作が難しいのかなかなか攻撃できない。 -- 初心者 (2011-01-21 13:50:52)
- シングルミッションのドイツのシナリオ1で航空機が飛んでいましたが、
どうすれば飛ばせますか?
-- 初心者 (2011-01-20 18:20:17)
- メモ帳で0.miファイルを開いて、該当BoxのInventryを探して弾薬数を変更して上書き保存すれば簡単にできますよ -- 名無しさん (2011-01-16 17:09:13)
- そうですか。
ミッションエディターで配置してあるBoxの中の弾薬の数と同じように
増やしたかった... -- 初心者 (2011-01-14 11:36:25)
- Ctrl+Iの機能の事ですか?クリックで地道に1個ずつ適量まで増やすか、ドラッグでいっきにひとまとめ分追加するくらいしか思いつかないです -- 名無しさん (2011-01-13 22:32:52)
- 弾薬の数を多くするにはどうすればいいですか?
初期の数値は1個ずつしか出来ないです。 -- 初心者 (2011-01-13 19:01:13)
- 今の所このくらいしか解っていません
http://www36.atwiki.jp/menofwar/?cmd=word&word=brain:AI&type=normal&page=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF -- 名無しさん (2011-01-10 14:51:09)
- AIの設定の仕方がよくわかりません。
相手のAIの設定を詳しく教えてください。 -- 初心者 (2011-01-09 18:29:07)
最終更新:2019年04月21日 17:47