ファイルデータ



090813改訂

resource/set/stuff/mgun/ 例:mg42。ここでは改造した物を例に挙げます。
{from "pattern mgun"<<このmg42ファイル内で特徴付けられたデータ以外の項目については、mgun.patternファイル内の設定を利用するという事です。さらにmgun.patternにも似たようなの記述があり、大元はbullet.pattern内の設定を利用するという具合です。
{filling "ammo mgun" 1200};///ex 75///<<元は75発の装弾数を、1200発に変えました。
{entity "mg42"}<<モデリングなど、mg42の物体データを使用する命令です。
{fireSound "mgun/mg42_burst/"}<<使用発射音のアドレス。
{recoveryTime 0.033};///ex 0.1///<<発射間隔。例えば60秒を1200発で割って、更に2/3の数値にすると、1分間に1200発を発射します。
;(mod "mp"<<マルチの時に、この囲みの中の内容を適用するという指示です。行の先頭にセミコロンが付いているので、この指示は無効になっています。
("burst_long")<<?
;)
}



resource/set/stuff/gun/ 例:88mm_flak18。
{from "pattern gun" ; "Flak18"<<この88mm_flak18ファイル内で書かれていない項目については、mgun.patternファイル内の設定を利用するという事です。右はどの兵器の.defファイルで搭載されてるかのかのメモ。"Flak18"
 {filling "bullet88"}<<この兵器で消費する薬莢のタイプ。右に数字があれば、装弾数です。
 {fireSound "gun/85to100_cal/88mm_flak41"}<<使用発射音のアドレス。sound/weapon/shot/gun/85to100_cal/88mm_flak41.wav
 {rechargeTime 7}<<充填時間の間隔。単位は秒。
 ("range_75-90")<<.presetsのdefine "range_75-90"のセット名で定義された距離を使用する記述。セット名で弾道、砲弾の種類も変わるので注意。
 ("speed" s(993))<<.presetsのdefine "speed"への係数。弾速。低いと飛距離は伸びません。
 ("85-93caliber")<< .presetsのdefine "85-93caliber"のセット名のダメージ閾値を利用します。しきい値は榴弾に影響?
 {projectileDamage 168}<<この88mmの非装甲へのダメージ。榴弾とは別。
 ("damage" a(132) b(115) c(105))<<.presetsのdefine "damage"への係数。この88mmの装甲へのダメージ。定義ではaから始まり近距離→遠距離。
 ("accuracy_firefly")<<.presetsのdefine "accuracy_firefly"のセット名で定義された射撃の正確さを使用。
}

射程を延ばすには.presetsで扱っている{range xxx xxx}を変更するほか,さらに兵器をまとめているファイル、又はこのファイルなど、好きな区切りに{range xxx xxx}を書き込みます。その他もgunの多くは.presetsのdefineに設定されています。(aimRange xxx} {maxRange xxx}で設定される事もあります。前者の数値がAIが自発的に発砲できる距離、後者がダイレクトモードの射程と聞いています。ですが正確な事はまだ私にはわかりません。
前にどこかで見たシャーマンに88mm積むとかは.defファイルのweapon "75mm_m3"を"88mm_kwk43"にして、持ち弾も整理すればよいのでは。

あまり更新が無いのも何なので、best wayのフォーラムからweaponの説明をしている物のリンクを張ります。http://translate.google.co.jp/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fforum.bestway.com.ua%2Fshowthread.php%3Ft%3D3147&sl=ru&tl=en&history_state0=ru%7Cen%7C


  • データの解説ありがとうございます。自分は解説が苦手なもので大変助かります。 -- 名無しさん (2009-04-28 14:14:39)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月13日 13:25